※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
ペッピーキッズクラブの西燕教室へ年長の息子が通っています。先生の質の海外経験があるバイリンガルの先生でお子様もいる先生なので子供への扱いもとても易優しいですし少しでも子供が困っているとすぐに気づいてくれえるので安心してお任せできる先生だと思っています。子供が無理なく楽しく通える英会話だと思いました。どうせいくならばおなじところでずっと通ってほしいと思っているのでいい長く通わせてあげられる英会話教室を選んだ結果ペッピーキッズになりました。
体験レッスンを受けて入会を決めたのですが、子供英会話専用なので教室も全て子供向けにかわいくできているしおいてあるものも子供の気をひくようなもので大人の生徒さんの出入りもないので教室に入ったときから好印象でした。
教材を入会時に購入する必要があるのですがその教材が高額なのでそのときは少し考えましたがとても質が良いものなので今は買って後悔はしていません。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供が2歳から親子クラスへ通っています。最初は2歳で通って頭にはいるのかな~~と思い途中でやめようか悩んだ時期もありますがいまとなるとあの時やめずに通い続けてよかったなと思います。今は通って4年がたち来年からは小学生になりますが小さいときにきいた英語が今しっかり頭にはいっています。やはり英語耳を育てるのならば早いほうがいいなと実感しました。後一番びっくりなのは発音がとてもきれいです。小さいころからネイティブ講師の生の発音をきいていたせいかもしれませんね。2歳でもレッスンは英語の歌や、ゲームや絵本などで遊びながら楽しめるレッスンなのでよかったのかもしれません。小学生になった今は英語は得意教科のよう で学校でもいい点をとっています。これから中学になるともっと英語が難しくなるので早いうちから英語がる環境を身に着けておいてよかったなと思っています。不思議なことに子供もなんとなくですが2歳のときにしたレッスンとかを覚えていたのにはびっくりです!
0人のユーザーが参考になったと言っています
4歳の息子が通っています。
正直教材費が高額過ぎる!!幼児から高校生までの教材をセットで約40万円で購入しました。ということは、高校生まで朝日教室に通わなければいけないということで・・。体験レッスンの説明の時に、営業?の方かわかりませんが、とっても話が上手でついつい入会&教材購入してしまい、後で主人にかなり叱られました・・。
でも子供は今のところ楽しんでレッスンに通っていますし、自宅でも教材をやっている時間が多いので主人もまあいいか、という感じになってきました。このまま英語への興味を無くさないことを切に願います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
2歳の子を通わせてます。主人が帰国子女なので英語が堪能です。それを見て育ったので、英語には慣れているのですが、主人は人に英語を教えるのが苦手なので教室に通わせようということになりました。
今はまだ半年程度通っただけですが、効果は実感できています。家でも英語の歌が大好きになってCDをかけると楽しそうに踊りだします。
休みの日は、主人と子供一緒になって英語で歌ったり踊ったり。親子の貴重なコミュニケーションの時間にもなっています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供を通わせています。ワンコインレッスンを受けたあと、ちょっと検討してから入会を決めました。営業の方は割と押しが強かったような…。でも、体験の内容はすごく良かったです。カラフルなテキストや、ネイティブな音声が聞ける機材、CDも教材としてついてきますし、ピクチャーカードは大量です。このカードは音声機材に読み込ませることでネイティブな発音が聞けます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学生になって学校の授業が加わりほんの少しですが息子が英語に興味をもつようになりました。周りの先輩ママさんにきくと中学校になって本格的に英語がはじまり急激に英語が難しくなって授業についていけなくてもっと早いうちから英会話教室へ通わせればよかった・・という声を多々きいていたので小学生にはいってからすぐに通わせようときめていたので息子も英語が気になり始めたちょうどいいタイミングだと思い入会しました。最初に体験レッスンへいったのですが先生とスタッフがとてもやさしく丁寧に詳しくいろいろ説明してくれました。先生も日本人なので親としてはいろいろ聞きやすいし相談もしやすいので助かります。月に1回は外国人の先生がくるそうなので生の 発音も耳にすることもできて大変おすすめです。ペッピーキッズ静岡安東教室へいくようになってからは自信がついたようでとても前向きになったので入会してよかったです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
1才・2才親子コースへ1歳になったばかりの息子を通わせ始めました。こちらのスクールを選んだ主な理由は2つあります。1つ目は、全国に1300教室あること。我が家は転勤族のため、将来引っ越し先でも同じ質のレッスンが受けられることに安心感を覚えました。2つ目は、1歳から高校生のクラスまであること。出来る限り小さいうちから長期的な英語環境を作りたいと思っていたため、うちのニーズにぴったりだと思いました。
小さいうちから英語教室に通わせたいとは考えていたもののレッスン中離れることに少々抵抗がありましたが、親子で一緒に受けられるのがはありがたいですね。講師の方にアドバイスいただいた、自宅での英語の絵本の読み聞かせも先日からスタートしてみました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
将来のために子供に英語教育をさせようと思って、近くの英語教室を探している時に、ペッピーキッズのホームページを見つけました。見ると体験教室もできるとのことだったので早速子供にやらせてみました。子供は元々要領が悪く、理解するのに時間がかかってしまうのですが、体験教室の先生は根気強く子供の理解に付き合ってくれて、教材も小さい子にも分かりやすく作られており、子供に飽きさせない工夫をさせているところに好感を持ったため、近所にあった笠岡教室に通うことにしました。笠岡教室の先生たちも、時々担当が分かってしまったりもするのですが、どの先生もいい方ばかりで通わせてみてよかったなと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学2年から通っていますが、今年中学に入学しました。ペッピーキッズクラブは英語でも習わせてみようかな、という気軽な気持ちで入会させました。最初の教材費の支払いが高くてちょっと躊躇しましたが、内容が良かったので全額支払いました。
木津川教室に先生は、日本人の担任はとても良い先生ばかりだと思います。小学4年生までしか送迎しておらず、後は自分で通っていますが、送迎している間はレッスン後にその日の内容や子供の様子をきちんと報告してくれました。
会話だけでなく、英文法や読み書きも教えてくれます。息子は小学生のうちに英検4級に合格できました。今は3級合格を目指しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳の子を通わせています。まだ未就学児なので私と離れて泣かないか心配でしたが、先生が優しい方で泣かずに楽しくレッスンを受けられています。
ぐずるんじゃないかと心配でしたけど、大丈夫そうで安心しました。
何よりレッスンが楽しいというのが良いですね。習い事は続かないと意味がないですから、子供が嫌がることなく楽しみながら通えるのは良いと思いますね。チャンツに合わせてとか、英語の音楽に合わせて英語のリズムを覚えていけるのも良いと思いました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
西燕教室
総合評価:3.8
講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4
受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育