※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
私の学生時代からの友人宅にお邪魔させてもらった時に、友人の小学生の息子君が持っていたmola molaにうちの4歳の息子が興味を示し、一緒に遊ばせてもらっていました。その時にあまりにも楽しそうに遊んでいたため、教材を見せてもらったりペッピーキッズクラブのレッスン内容について話を色々と聞かせてもらい、私も興味を持ちました。息子はmola molaがすごく気に入ったようで、「自分もやりたい」と言い始めたので教室を探したところ、近所に祇園教室があったため入会を決めました。
教材とmola molaがきてから、暇さえあれば遊んでいます。発音を真似するうちに、どんどん単語も覚えていっているようです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ鹿児島中央教室へ通うのは4歳の息子です。
レッスンは、最初はちょっと不安そうでした。どこへ行くにも私と一緒にいますので、レッスンの最中は私と離れなくてはいけないので寂しかったみたいです。けれど、レッスンでは先生が優しく話しかけてくれて、子供も安心できたようです。
家でも教材をつかって遊んでいます。英語が飛び出すペンを使うことで、正しい英語の発音を聞くことができたりなど、ゲーム感覚で英語を勉強できるのも良いですね。
小さな子度でも簡単に使える教材ということもあって、家でもクオリティの高い英語教育を子供に与えることができるのは嬉しいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学生の姉妹がペッピーキッズクラブ尾張旭教室へ通っています。通い始めてもう5年ほどたちますがたくさんの単語を覚えましたし簡単な会話も覚え発音はとてもきれいです。
家は2人とも2歳のころから通っていますが英語が好きなようで通えば通うほど好きになっているようです。
自宅でも英語には必ず触れるようにずっとしてきました。ペッピーキッズにモラモラという教材があるのですがカードを入れると外国人の発音で音声が発生するという仕組みなのですがうちの子は本当に小さいころからこれを愛用していて毎日のように使っていましたがきっと発音がきれいなのはこの教材のおかげもあると思います。
2歳から毎日のようにこのモラモラでネイティブの生の発音をきい ていたのでやはり毎 日継続することは大事だなとつくづく思います。幸いうちの子2人ともペッピーキッズがとてもあっていたようです。今は二人とも英検にむけて頑張っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供が通っています。ここは先生・スタッフ・教室の雰囲気と全体的には家の近所の英会話教室では一番だと思います。ただ最初に購入しなければいけない教材が高いのでそこがネックです。。ちなみにやく40万です。教材は常に使い兄弟でも使えるのでとても良いですしこれで発音を完璧に覚えたお子様を実際に見ているので一生の買い物だと思えば高くはないのですが。。。値段の方が高いのがちょっと思い切りがいりました。でも教室でも使いますし子供がずっとこの教材を使ってくれることを信じて購入しました。クラスごとに色分けされているので大量の教材も見分けがつきやすかったです。質は全体的にいいので後は金額かな。。と思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ三好教室へ通わせているのは年中の娘です。ネイティブな発音で話せるようになってきていることに驚きました。
「ソルマーク式 PRC-Method」という発音法がとても良いみたいです。日本人が習得しにくい発音も、このメソッドで上手にネイティブスピーカー並みに話せるようになるそうで、実際にうちの子もきれいな英語を話せています。
恥ずかしながら私はカタカナ英語で話してしまうので、娘がネイティブスピーカーのように話しているのを聞くと、すごいと思ってしまいます。それだけ、応用力のある英語を教えてくれる英語教室なのだと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ新井教室へ通っているのは3歳の娘です。英語を学ぶということを楽しいと感じさせてくれる英語教室です。
英語の歌、リズム遊び、ゲームなどを通して、楽しみながら英語が身につくよう工夫されたレッスン。見たり・聞いたり・話したり・さわったり・歌ったり・踊ったり、それぞれの年齢に合わせたカリキュラムで、自然に英語が上達します。
最初はちゃんと通ってくれるか不安でしたが、子供をペッピーキッズクラブへ任せて良かったと本当に思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
教室に通う4歳の息子のママです。スクールには、幼稚園のお友達に誘われて入会することにしました。たまたま習い事するなら絶対にはじめは英会話教室からときめていたのでちょうどいいタイミングでした。
レッスンに通うようになってから、声をだして歌をうたったりみんなの前で発言することで色々なことに積極的になったようです。レッスンの中で大きな声でお話して、皆で歌いながら踊ったり、ゲームに取り組んだりするうちに、人前にでて何かするのも好きになってきました。
毎週いくたびに新しい単語をどんどん吸収して帰ってきて、家ではその英語をいつも披露してくれています。発音もカタコトの英語ではなく、とても綺麗でビックリしています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳の長男と1歳の次男の兄弟でペッピーキッズクラブへ通っています。下の子はまだ1歳ですので親子クラスに通っていますが音楽や楽しい遊び満載のレッスンのせいかあきずに最後までニコニコしています。まだ1歳ですので何もわかっていませんがもし英語がこの子にあっているようであれば今から英語を聞かせてもいいかなと思っています。レッスン以外の日も、家ではmola molaが大活躍しています!
ペンでタッチするだけで、ネイティヴの発音で絵本の朗読が聴けたり音楽が聴けたりと子供にはとても楽しいようです。遊び感覚で英語に触れる事が出来るので小さい子にはピッタリだと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
1歳の娘がペッピーキッズクラブでお世話になっています。1歳だしまだ習い事をさせるには早すぎるかなとも思ったのですが英語での絵本の読み聞かせや歌を歌ったり体を動かしながら英語に触れるといった感じで子どもの成長にとても良さそうなレッスン内容でした。教室も綺麗で広々としていて驚いたのが1歳のこも親子でたくさんきていたのでこの環境であれば子供にもいいのではと思い思い切って入会することにしました。
まだ1歳ということもあり他のお子様と触れ合うこともあまりないので最初は先生や他のお子さん達にも今では先生の声に元気に反応し人見知りでしたが数回通いだしたらたりととても楽うにレッスンを受けているので一安心しています。最初は35分間というレッスン時間は短いかなと思っていましたが、子どもの集中力が続くのにはベストな時間だと思います。家庭でも親子で英語遊びができるようなものを教えて下さったり、教材もとても優れているので家でもレッスンでも親子で一緒に英語を楽しむ時間が1日の中で増えました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
初めて英会話教室へかよわせるのにどこにいこうか悩んだのですがここの教室クラブは歌・リズム遊び・ゲームなどの楽しいことがたくさんあり小さな子供にも興味がわく仕掛けがたくさんあるので入会することにしました。初めての習いごとのお子様にはここはいいかなと思います。先生も子供の扱いにとても慣れているので親も安心してかよわせられます。実際うちのこはものすごく人見知りなのですが初日からすんなりと教室にはいり楽しく歌をうたっていました。講師も日本人講師が主としてレッスンしますがたまに外国人講師がきて今まで日本人講師に習った英語を使って実践するのですが外国人講師がとてもレッスンが上手で子供も楽しいようです。ただ少し料金が高いのでそこがネックかな~~と感じますが内容がいいのでいまのとことは子供の成長を見守りたいと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
祇園教室
総合評価:4.2
講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5
受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育