※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
2歳の子供がかよっています。2歳から英会話教室へいかせるつもりだったので色々と探していました。家から近所というのは絶対だったのでその中でいくつかしぼって体験レッスンへいってみました。その中で一番2歳の子供でも楽しく無理なく通えるところはここかなと思いきめました。先生の子供の対応もしっかり勉強されていますし経験豊富で実力のある先生だなという印象でした。また子供専門の英会話教室なので教室やおいてあるおもちゃなども子供がワクワクするようなものばかりで雰囲気全体もいいと思います。今は親子で楽しく通っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ霧島教室へは小学3年生の子供を通わせてます。いつでも身近なテーマを設定して、のびのび楽しく英語を取得できる環境になっています。それに子供ひとり一人に合わせたレベルの学習になるので、子供もストレスなく飽きずに通えています。
子供は英単語を覚えるのに夢中で毎回目をキラキラさせて帰ってきます。家の子にはペッピーキッズクラブのレッスンがあっていたようです。家でもテキストブックや音声の機会を地下ってどんどん英語を覚えています。ペッピーキッズに入会したおかげで英語好きになってきたようです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
コープアテルイ教室に小学5年生の子供が通っています。ここの教室では発音のレッスンのオリジナル教材がありますがこちらはとてもよくできていますしこれでうちの子もかなり発音がきれいになりました。英語を効率よく勉強していけますし、遊びながら英語が身に付くように作られているので子供も飽きずに今まで通えたのだと思います。途中で飽きたりもしない魅力的な内容になっているので小さなお子様にはおすすめな英会話教室です。独自の発音習得法が本格的なので迷っている方はまず体験レッスンへいってみるといいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
年長の娘を通わせています。ここは、レッスンというよりは楽しみながら英語で遊ぶという雰囲気なので気に入りました。いかにもお勉強というようなレッスンはありませんので、娘も楽しく通ってくれてます。
「こんな英語を覚えたよ」とか「次のレッスン楽しみ」と言って、いつも次のレッスンをワクワクして待っています。
イベントも充実しているようです。サマースクールや色々な季節のイベント、他には留学体験ができるイベントなどもあるみたいなので、いずれは留学体験などもさせてあげたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英語の「お勉強」というよりは、英語で「遊ぶ」というスタイルのペッピーキッズクラブ三重町教室は、とても気に入っております。3歳の息子も楽しく通っており、外国人の先生も日本人の先生も大好きです。
体験レッスンの際の雰囲気がとても良かったので入会をすぐに決めました。息子は、歌と踊りに夢中になっていて、家に帰ってからもCDを聴いたりして踊ったり、歌ったりして楽しんでいる姿が微笑ましいです。
教材を使って英語の練習をするのが日課になっているので、私も一緒に英語を学べるため、親も楽しめる教材です。
ハロウィン、クリスマスなどイベントが充実しているのも良いですね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
高知南教室では、大体月に3回は日本人講師、1回は外国人講師のペースでレッスンがあります。3回のレッスンで日本人の先生から学んだ内容を外国人の先生と実践できるシステムなので、娘も月に1度の外国人先生とのレッスンをとても楽しみにしています。覚えた事がちゃんと外国人先生に伝わる事で、自信や達成感にも繋がると思いますし、何よりも本人のやる気とモチベーションが上がっているようです。
今年は初めて夏の「サマースクール」にも参加させました!普段は週に1度のレッスンですが、サマースクールでは5日間連続で英語に接する事で、一気にぐんと成長しました!ペッピーキッズクラブに入会していないお子さんも参加出来るようなので、是非参加をオススメしたいです!!
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳の子供が現在ペッピーキッズにお世話になっています。
2歳ぐらいから自宅で英語の絵本の読み聞かせや英語のディズニーのDVDを流していたりしたのですがとても興味があるようでしたのでペッピーキッズへ通うことにしました。ペッピーキッズは近所のお子さんも通っててママ友からも評判がよかったのでペッピーキッズにきめました。
体験レッスンへまずいってみたのですが教室も広々としていてきれいでかわいくされている教室で小さな子供通うにはとてもいい環境かなという印象でした。日本人と外国人の両方の先生のレッスンを受けられますし、レッスン内容も歌をうたったりゲームをしたりと3歳の子がストレスなく頼めるレッスンなのでペッピーキッズに入会してよかったなと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学5年生と1年生の子供が兄弟でペッピーキッズクラブ関教室に通っています。通いはじめて3年くらいになりますがペッピーキッズクラブの発音の教材があるのですがそれが気に入っていて家ではかなり遊びながらやっていましたがそのおかげで3年たった今よく思うのが発音が本当にきれいです。小さいころから英語に触れているとこんなにも発音が綺麗になるんだとっ感動です。
先生は日本人と外国人両方いますが外国人の先生は1カ月に1回くらいレッスンにくるのですがとても面白くて優しい先生なので子供たちはいつも楽しみにしています。
この月に1回といのが楽しみになってエネルギーとなって通い続けられる秘訣のような気もします。教室もひろびろとしているので子供にはとてもいい環境で英会話のレッスンがうけられています。ただ・・・・少しレッスン代が高いですね・・・
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ宮田教室へは親子クラスのときから通っていて現在は小学校高学年コースに通っています。約6年通っていますがやはり小さいうちから英会話教室へ通わせて家は正解でした。多分どんなに早く習わせても本人が英語に興味をもって英語をすきにならなければ上達はしないと思います。まずはそのきっかけを作ってあげるのは親だと思い2歳~ずっと通っていますが家は3歳くらいからやっと英語がきになるようになり先生のジェスチャーなどもちゃんと見るようになりました。ペッキーズの先生は子供の扱いにもとてもなれていますしとにかく子供に英語を教えたい。好きになってもらいたいという熱意が伝わってくるので親も子供も一緒にここで英語をがんばろう。という気持ちが持続できるのだと思います。生徒一人一人をきちんと見てくれているので安心して通わせています。子供も英語学習への意欲がますます上がってきて最近は家でも英語の勉強をする習慣がついています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小2になる息子が通っています。5年生から英語が授業化されるので、全然英語に触れさせないよりは教室に通って英語に少しでも慣れておく方が良いかなと思って通わせています。
魔法のペンのモラモラという音声教材が付いてくるのですが、この機械を使ってテキストブックなどをタッチしたり、カードを読み込ませて正しいネイティブな発音を学んでいけます。
週に一回程度ですので、嫌になることなどもなく楽しく通ってくれています。楽しい英語の歌に合わせて歌を歌ってみたり、手遊びをしてみたりして、英語を子供なりに楽しみながら学んでいる様子です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
和歌山南教室
総合評価:4.4
講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4
受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育