※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
第2芳泉教室へは小学生の子供が通っています。3歳の頃に入ったので先生とはすっかりフレンドリーな仲になっていて、色々な相談なども気軽にできるみたいです。保護者ともよくコミュニケーションをとってくれる先生で、英語以外のことなども親身に相談にのってくれます。
一つ気になるのは教材費。正直言うと、高いですよね。長く使えるから良しとしていますが、それにしても高いです…。もうちょい安くなれば入会しやすいんじゃないかと思いますけどね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
モラモラという教材が良くできてますね。ペンでタッチしたりカードを読み込ませることでネイティブスピーカーの音声が流れる仕組みです。教室へ通わせてまずびっくりなのが、子供の発音がすごく良くなったこと。「apple」「pumpkin」「potato」など全部、ネイティブな発音で言います。「アポー」「パンキン」などですね。最初、何のことを言っているの?と思いましたけど(笑)子供の発音が良過ぎるだけでした。
発音矯正をしたい方にも良いんじゃないかと思いましたね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
兄弟でペッピーキッズクラブ恵那教室へ通っています。3年ほど通っていますがまず発音がネイティブ並みきれいな発音が身についてきています。発音はよく海外へいくと日本人の英語は通じないと聞いていたのでしっかりとした発音をみにつけてほしいと思っていたときに近所のママ友に勧められてペッピーキッズクラブへ入会しましたが大正解だったと思います。教材がとてもよくできていて何度でも使えるし兄弟でも使えるもので金額はしますが家でも大活躍しているのでとても重宝しています。高いお金だして使っていないという方もいるので教材に関しては最初はレンタルで様子をみるのがおすすめです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学生の娘を通学させています。子供自身、英語を習いたいと思うようになったみたいで、家の近所にこの教室があるのは前から知っていたので入会させました。
習い事をさせるのは負担になるかもと抵抗がありましたが、娘本人はすごく楽しそうに通っています。英語はもともと好きだったようで、文法をもっと学びたいと言っています。フォニックスルールに触れて、ますます英文を書くことや読むことの楽しさを実感しているところです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
娘が幼稚園の頃から西湘二宮教室でお世話になっています。県道沿いで台数は少ないですが駐車スペースがあるので、送り迎えは今の所問題なくできています。
ペッピーの先生はとっても明るくハキハキされてて、気持ちの良いレッスンに好感が持てます。今まで何回か先生が変わりましたが、先生が変わると多少教え方とかレッスンのリズムが変わると思うので、できたら今後は少ないといいなと思います。
年齢に合わせた無理のない学習内容なので、目覚ましい効果という感じでははありませんが、地道に楽しんで学んでる様子が嬉しいです。ハロウィンやクリスマスなど、イベントがあるのも子どもに刺激になっていいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブに4歳の子供が通っていまうす。ベッピーの外国人講師は、講師デビュー前にチーフインストラクターから指導だけでなく日本の子供たちの様子、心理、日本の文化についてもしっかり学んでから子供と触れ合うので親としても安心です。始めは外国人に慣れない息子ですがあううちになれてきて今は大好きのようです。ソルマーク式PRC-Methodのリズムをベースに手や指を使って正しい発音イメージを覚えるので発音がとてもきれいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
通いはじめてまだ2年ですが目に見える成果がでているのをみると小さいうちから通わせてよかったと思います。ここは日本人講師だけでなく外国人講師のレッスンも受けれることでバランスよく英会話の学習ができます。大手のペッピーキッズクラブのカリキュラムは本格的に英語を学ぶにはいいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブに小学生の息子がお世話になっています。息子はどちらかというとのんびりした性格なので、こちらから声をかけて塾に通うということをしないと不安でした。なので体験レッスンに誘って入会することになったのです。レッスンに通うようになってからは急にやる気が出てきたのかとても積極的になり、自主的に学習するようになって驚いています。専門家の手にかかればこんなに違うものかと感心してしまいますね。発音もなかなかスジがいいようで、ちょっとはにかみながら聞かせてくれます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
今まで他の英会話教室へ通っていました。最近仲良かったお友達が辞め、大好きな先生までもやめてしまいすっかり行く気がなくなってしまったようです。英語は好きなようですし英会話教室はやめたくないようなので思いきって以前からきになっていたペッピーキッズクラブへ変えてみました。先生がとてもやさしくいっぱいほめてくれるので娘も楽しいようです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブの佐久教室へ小学生の子を通学させています。子供はいつも、先生との英語でのやり取りを楽しんでいるようで、家でも積極的に英語で話そうとしたりアルファベットを落書き帳に書いたりなどしています。
こんなに楽しく通ってくれるのであればもっと早く通わせたら良かったな~と思ったほどです。先生の質も良いですし月謝もそんなに高過ぎるわけでもなく、長期で通えそうなので近所にこの教室があってラッキーでした。
0人のユーザーが参考になったと言っています
第2芳泉教室
総合評価:4.4
講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育