※ この記事には広告・PRが含まれています
WinBe(ウィンビー) 長原校 の特徴
アット・ホームな雰囲気の長原校。さらに各種イベントを用意して、生徒たちのヤル気も増大中!子どもの成長や個性に合わせた授業を。レッスンのプロたちができるかぎりサポートいたします。
旗の台・中延にある子ども向けの英会話専門教室ウィンビー。楽しくって正しい英会話が自然に身につくのがレッスンの特長です。
ウィンビーのレッスンは大きく分けて4コース。幼児、小学生、中学生、一般コースです。子どもたちの成長や個性にできるだけ寄り添うようにしてレッスンを進めていきます。子どもたちに個性があるように、子どもにぴったりの英語学習方法というのも存在しているからです。それぞれの特徴を踏まえいけばその成長はより早くなるはず。ウィンビーはそう考えます。これはなかなか学校教育の現場では目が行き届かないところではないでしょうか。
やる気スイッチのスクールIEが始めたWinBe。生徒のやる気を引き出すことには定評があります。イラストを盛り込んだ独自のテキストやカード学習、そして発音学習には欠かせないフォニックスなどをフルに活用し、移り気な子どもたちの集中が途切れないような工夫が随所に施されています。また、「聞く」「話す」はネイティブ講師、「読む」「書く」は日本人講師という指導形式を採用することで偏りのない本物の英語力の育成を目指しています。各種イベントも充実しており、ハロウィンなどでは子どもたちは銘々コスプレ衣装に身をつつみ「トリック・オア・トリート」と異文化体験を楽しみます。
子どもたちの明るい未来の為に万全の体制でサポートしていきますので、ぜひ一度お問い合わせください。長原校は長原駅からも近く通いやすい立地です。旗の台・中
WinBe(ウィンビー) 長原校の口コミ一覧
週2回以上レッスンを受けている生徒が対象ですがオプションコースをつけることができるので目標を持って取り組めています。特に英検は普段のレッスンだけでは不十分なのでそれを補うことができていると思います。レッスンでどのくらい身についているかの目安で受けるスクールもあるみたいですがどうせ受けるなら合格したいしどんどん難しくなる内容にも対応できる専門のコースがあると心強いです。レッスン料は通常レッスンの半分なのでお得感もあります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
電車利用の場合は駅から教室までは商店街を通ることになるので子供だけでは心配だと思いますが自転車・徒歩通学なら大通りに面しているので通いやすいと思います。レッスンをしている時間帯が幅広いので融通が利くしお休みした時は振替できるので回数が無駄にならないところがいいです。レッスンは最近の英語教育に対応したものなので学校での授業にも活かせるし始めておいて損はないと思いますよ。
0人のユーザーが参考になったと言っています
いわゆる町の学習塾などでは受験英語はサポートできても、本当に話せるような実践的な英語はなかなか教えてもらうことができません。その点言葉本来の意義を教えてくれるのがWinBeで、ネイティブの子供たちが学ぶフォニックスと呼ばれる方法を丁寧に分かるまで教えてくれるのです。身近なものから英単語を覚えていくだけでなく、初めて見る単語であっても正しく読めてしまうのでその後の学習の広がりがとてもおおきくなりますね。まあ基礎の大切さというものを再確認できますが、長原校はスピーチ、スペリングコンテストでも優秀な成績を出す児童がたくさんいて、確かな指導力に定評があるんです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
WinBe(ウィンビー)の他教室の口コミ一覧
1週間に英会話で1時間、発音クラス?で1時間の計2時間お世話になってます。2年間で英検2級まで仕上げてくれたので満足してます。これからもよろしくお願いします。
68人のユーザーが参考になったと言っています
小学校3年生になる息子がウィンビーでレッスンを受けています。スピーチコンテスト、サマースクールなど、課外レッスンもありますし、ただ単に英語を学ぶ塾という感じではないところが気に入っています。スクールの雰囲気もこじんまりとしていてアットホームでフレンドリーな雰囲気ですし、気軽に先生と触れ合えるところも良いなと思います。日本に居るとなかなかこんな自然に外国人の方と子どもが触れ合えるきっかけ(残念ながら)ないので、通わせて良かったです。
2人のユーザーが参考になったと言っています
私が学生時代というのはまあ一方的、先生と生徒がコミュニケーションをとるような授業を学校で受けた記憶などありませんでした。でもWinBeではいっしょに楽しみ、いっしょに成長していけるような雰囲気がありますし、覚えた言葉はどんどん使っていくようなレッスンなので、最近は私から見ても上達しているのが分かります。ネイティブの先生の発音、日本人先生の読み書きレッスンですべてをバランスよく学べるので効果的ですし、大森校はWinBeの中でも特に指導力が優れていると表彰されていますのでに通える人には強くおすすめです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
コース一覧
- 
                    幼児コース /月額8,316円 想定月謝 8,316円 入学金 16,200円 ☑1時間あたり 2,494円 ☑4回/月 ☑1回50分 ☑月謝制 その他費用:諸費用(前期・後期)各6480円 副教材費(前期・後期)各1080円~ 幼稚園 グループ(6人以上) 
- 
                    小学生コース /月額8,316円 想定月謝 8,316円 入学金 16,200円 ☑1時間あたり 2,494円 ☑4回/月 ☑1回50分 ☑月謝制 その他費用:諸費用(前期・後期)各6480円 副教材費(前期・後期)各1080円~ 小学生 グループ(6人以上) 
- 
                    中学生コース /月額9,396円 想定月謝 9,396円 入学金 16,200円 ☑1時間あたり 2,818円 ☑4回/月 ☑1回50分 ☑月謝制 その他費用:諸費用(前期・後期)各6480円 副教材費(前期・後期)各1080円~ 中学生 グループ(6人以上) 
情報・地図
| 住所 | 東京都大田区上池台1-14-1 明伸ビル2F | 
|---|---|
| 交通手段 | 旗の台駅 北千束駅 長原駅 | 
| 入会金 | 16,200〜31,320円 | 
| 開校時間 | 
 | 
| 休校日 | 月曜日 日曜日 | 
| 特徴 | 子供向けコース 無料体験 夜も開講 大手スクール 駅近 ネイティブ外国人 日本人講師 | 











 
                   
                     
                   
                     
                   
                     
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                
長原校 総合評価:3.8
        総合評価:3.8
      
講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育