※ この記事には広告・PRが含まれています

WinBe(ウィンビー) 大森校 の特徴

総合評価:3.5353件)

講師:3.6 カリキュラム・講座:3.5 コスパ:3.0 設備・サポート:3.3

お気に入り

優秀教室賞を受賞したスタッフ・講師陣による充実した英語学習環境。ハロウィンといった異文化体験も交えて、英語を楽しく学習。一人ひとりの個性にあわせた英語教育を提供。ウィンビーが万全のサポートを行ないます。

大森・平和島にある子ども向けの英会話専門教室ウィンビー。楽しくって正しい英会話が自然に身につくのがレッスンの特長です。
「聞く」「話す」はネイティブ講師、「読む」「書く」は日本人講師という指導形式を採用することで偏りのない本物の英語力の育成を目指しています。大森校は特別優秀教室賞を受賞した英会話教室でもあり、よりいっそう質の高い授業を提供しています。また、保育園や幼稚園に講師を派遣したりするなど、幼児向け英語学習にもひときわ力を入れており、日本の英語リテラシーの底上げに貢献しています。子どもたちに英語を教えるにあたって重要視しているのが、継続的に楽しめるかという点です。また飽きさせないための工夫とが重要ですので、ウィンビーでは年間を通じて様々なレッスンとイベントを行っています。人気のひとつがスピーチコンテスト。子どもたちは慣れない中で、英語を一生懸命覚え、披露していきますので、親御さんの感慨もひとしおのようです。成長したお子さんの姿を楽しみにしてはいかがでしょうか。
毎月1度、「サタデーレッスン」として土曜日に無料レッスンも提供されていて、リスニング等の底上げにも余念がありません。
大森校では、中学生や一般向けのコースも用意されています。いずれも、単なる会話だけではない、文法指導にも力を入れた確実な英語力の獲得を目指しています。

WinBe(ウィンビー) 大森校の口コミ一覧

大森校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

話すために基礎を教える際にはもちろん、中学校での成績を上げようとするにも画一的なレッスンやカリキュラムではだめで、個人個人に合った方法をカウンセリングで行う必要があります。以前通わせていた学習塾と違ってこの教室ではそのへんがとてもきめ細やかになっており、苦手科目の筆頭であった英語のテストの点数がかなり上がってきています。また話すことに関しても自信がついているというか、ネイティブの先生の質問にもスピーディーに対応していますよ。他の勉強はあまりパッとしないのは困っていますけど、まあ物理や日本史なんて実社会で役立てられる人なんて学者レベルですし、英語はぜひこのまま磨き続けてほしいと願っています!

1人のユーザーが参考になったと言っています

大森校 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子供から大人まで幅広い年齢の方が英語を学べるのがWinBeの特徴です。そのWinBeに高校受験の為に娘が通っています。英語は国語と同じく、長文から出題されることが多いので、単語はもちろんの事、文法やネイティブな発音も重要になってきます。それらすべてを含んだ英語という言語を好きになれるような工夫が、WinBeにはたくさんあります。だから確実に成績が伸びていくことでしょう。外国人の講師陣もみなさん親切で教育熱心ですから、ちょっとした疑問点でも自然に聞くことができます。これで英語力には自信が持てます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

大森校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

体験レッスンを経験した人の話ではもうついていけない位に子供たちの英語力が高い…とのことでしたが、もちろん初心者はその実力に見合ったクラスに編入されるので心配はありませんでした。私の息子は最初はチンプンカンプンといった感じでしたが、繰り返し聞いていると少しずつ分かるようになってきたらしく、今はどんどん発言できるようになってきており、次のスピーチコンテストに向けて自分の夢を英語で練習していますよ。週2回のレッスンは高いのですが、子供の頑張りに応えないわけにはいかないですね。

0人のユーザーが参考になったと言っています

WinBe(ウィンビー)の他教室の口コミ一覧

南柏校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

年少から通い始めて1年になります。1月〜12月までを英語で言えるようになったり、アルファベットの大文字、小文字を理解できるようになっています。フォニックスを丁寧に教えてくれる点、会話だけでなくライティングの時間もしっかり確保されている点、講師陣がどの子に対しても否定的でなく受容的な態度で接してくれる点、振替など融通が利く点が良いと思います。お月謝は高いと思いますが、英会話教室の平均的なお値段でしょう。さすがやる気スイッチグループということで、教材やカリキュラムはよく考えられていると思います。同じグループのキッズデュオとも教材は同じでした。小学校以降、キッズデュオ(学童)に通わせることを検討していたのでちょうど良かったです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

北浦和校 総合評価:3.6

講師:5 カリキュラム・講座:3 コスパ:2 設備・サポート:2

受講者:--- 受講目的:子供の教育

幼児を英語に触れさせる程度ならここで十分だけれど、本格的英語教育を求めるなら、他社の英語教室の方がよいと思う。
こちらの教室の講師は皆人柄も良くて、生徒にしっかり向き合ってくれるので好印象です。
年度内に室長がころころ変わるので引き継ぎがなっていないように感じる。イベント参加をしても、スタッフの対応が怠慢で謝罪の言葉すらない。時期外れな面談のその必要性がわからないし、年度更新に関しては再確認すら怠る始末。

5人のユーザーが参考になったと言っています

成田校 総合評価:3.1

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:2 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

駅前の立地なので、子どもを通わせる上で安心して通わせることができると感じた。レッスンがネイティブと日本人のダブルティーチングなので、バランスよく英語力が身につくという意味で有効だと思った。スクール全体の雰囲気としてアットホームな雰囲気があり、講師も明るくて優しい感じの人が多いので、子供を預ける親の視点からは良い印象が強い。他の英会話スクールと比較すると料金は安めだが、レッスン費や教材費とは別に「維持管理費」というものが取られるのが納得いかなかった。

1人のユーザーが参考になったと言っています

コース一覧

  • 幼児コース /月額8,316円

    想定月謝 8,316円 入学金 16,200円

    ☑1時間あたり 2,494円 ☑4回/月 ☑1回50分 ☑月謝制

    その他費用:諸費用(前期・後期)各6480円 副教材費(前期・後期)各1080円~

    幼稚園 グループ(6人以上)

  • 小学生コース /月額8,316円

    想定月謝 8,316円 入学金 16,200円

    ☑1時間あたり 2,494円 ☑4回/月 ☑1回50分 ☑月謝制

    その他費用:諸費用(前期・後期)各6480円 副教材費(前期・後期)各1080円~

    小学生 グループ(6人以上)

  • 中学生コース /月額9,396円

    想定月謝 9,396円 入学金 16,200円

    ☑1時間あたり 2,818円 ☑4回/月 ☑1回50分 ☑月謝制

    その他費用:諸費用(前期・後期)各6480円 副教材費(前期・後期)各1080円~

    中学生 グループ(6人以上)

情報・地図

住所 東京都大田区大森北1-12-5 井門大森北ビル1F
交通手段 大森駅 大森海岸駅 平和島駅
入会金 16,200〜31,320円
開校時間
  • 火曜 13:00〜21:00
  • 水曜 13:00〜21:00
  • 木曜 13:00〜21:00
  • 金曜 13:00〜21:00
  • 土曜 10:00〜18:00
休校日 月曜日  日曜日 
特徴

子供向けコース 無料体験 夜も開講 大手スクール 駅近 ネイティブ外国人 日本人講師

WinBe(ウィンビー)の近隣の教室一覧

地域・スクール名で探す