※ この記事には広告・PRが含まれています
リトルガーデンインターナショナルスクール 市川校 の口コミ・評判
リトルガーデンインターナショナルスクール 市川校の口コミ一覧
5歳の子供が市川校の年長クラスに通っています。3歳の時に年中クラスに入園しました。リトルガーデンにしたのは、英語を幼い頭の柔らかい時期に、苦労することなく身につけて欲しいと思ったからです。
リトルガーデンのカリキュラムは、全て英語で生活をし、その中で様々なレッスンがあります。英語だけでなく、日本語のひらがなや、足し算といった算数、科学や地理、音楽、体育と幅広いです。英語は普段の生活で自然と身に付き、それに加えて色々なことが経験できる点がすごく良いと思います。
2歳の下の子がいるので、この子も来年から年少クラスに入園させようと思っています。二人目は、入学金が半額になり、毎月の料金も10%引きになります。それでも高いですけどね・・・。でも英語が身に付くなら良い投資だと思います。
リトルガーデンは保育園でもあるため、ワーキングマザーの方もたくさんいます。そのため幼稚園でよくあるような、ママ友関係の悩みとか一切無くて楽です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
一般的な幼稚園に比べると、小さめのスクールで教室もそんなに広くありません。クラスの子供の人数がそんなに多くはないので窮屈さは感じません。給食センターがスクールにあるので、おいしい給食が毎日食べられます。
2歳の未就園児クラスで週3回行かせてまずは慣らし、年少クラスから週5回にしました。今は年長クラスで一番お兄ちゃんのクラスになり、息子も何だか誇らしげです。
リトルガーデンは料金は幼稚園に比べて倍以上しますが、バイリンガルを育てたいなら、英会話教室に通わせるのではなく、リトルガーデンのようなインターナショナルスクールに通わせることをお勧めします。英会話教室は週にせいぜい2回、40分とか50分ですが、リトルガーデンはスクールにいる間はずっと英語で生活するので英語がすごく早く身に付きます。ネイティブの先生と生活を共にするので発音もネイティブ並みに綺麗になります。
1人のユーザーが参考になったと言っています
インターナショナルスクールの料金は高いと想像はしていましたが、実際にすごく高いです。うちの子の場合で言うと、月に7万以上はかかっています。スクールバスを使うと月に5,500円かかりますが、便利なので使用しています。
年中クラスから平日は毎日通っています。子供はリトルガーデンが大好きなようです。特に担任の外国人の先生が、面白くて明るくて大好きです。年長クラスですが、英語オンリーの生活をずっと続けているおかげで担任の先生とも問題なくコミュニケーションが取れています。
来年からは小学校なので、ようやくこの高額な授業料を払わなくて済むと思うとホッとしている反面、長く通っているので寂しいですね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
幼保一体型のインターナショナルスクールなので、リトルガーデンに入園させました。0歳10ヵ月から通っています。認可保育園も考えましたが、英語は将来絶対必要だと思い、リトルガーデンにしました。
保育園の役割もあるので、私が仕事が終わって18時に迎えに行っています。19時まで預かってくれます。
子供は年長クラスになり、リトルガーデンで過ごした6年弱でかなり英語が話せるようになりました。スピーキングだけでなく、リスニングや読み書きもできるようになりました。読み書きはカリキュラムに含まれていて、ちゃんと教えてくれます。
私のように共働きの人が大変多く、父母会も無いので精神的に楽です。イベントは普通の保育園に比べて少ない気がしますが、カリキュラムが充実しているので文句はありません。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学2年生の息子がリトルガーデンに通っていた卒園生です。卒園してからも、せっかく身につけた英語力を落とさないために、英会話スクールに週2回通っています。その英会話スクールでも息子の英語のレベルが高いと言われています。
上の子で英語力がぐんぐん伸びたので、下の子もリトルガーデンに年中クラスで入園しました。今は年長クラスに通っています。
去年までは二人で通っていたので、二人分の保育料が月にすごく高くて大変でした。やっと上の子が卒業して公立小学校に入ったのでほっとしています。英会話スクールには通っていますが、リトルガーデンの料金に比べたら安いものです。
下の子は年長クラスになってからすごく成長しました。英語力もそうですが、年中クラスまではお友達としょっちゅう喧嘩をして先生から報告を受けていましたが、年長クラスになり、精神的にも成長したのか、喧嘩が減りました。協調性も身に付きます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
一人っ子なので教育費は惜しまないようにしています。なので、英語を将来苦労せずに話せるように、バイリンガルにしたくてリトルガーデンに入れました。リトルガーデンに決めたのは、自宅の最寄り駅の近くにあり、車でも送迎できますし、何か用事があれば駅からお出かけができるからです。もちろん見学にも行き、雰囲気も気に入りました。
プリスクールクラス、いわゆる年中クラスから入園し、それ以来娘は楽しくリトルガーデンに通っています。クラスは少人数なので、スクールは小規模ですが、教室は広々としていて伸び伸び遊ぶことができます。
スクールに入るとオールイングリッシュの環境なので、自然と英語が身に付きます。ネイティブの先生と話しているので、発音もネイティブに近い発音になっています。
年長クラスになり、来年は小学校です。うちは私立小学校受験を考えています。娘の英語力をキープするために、英語に特に力を入れている小学校が第一志望です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンインターナショナルスクールの他教室の口コミ一覧
我が子はかなり人見知りが激しく、何に対しても慎重な性格なので、リトルガーデン入園後しばらくは慣れるのに大変でした。それが、入園後半年した今は、リトルガーデンに行くことを楽しみいしています。外国人の担任の先生が大好きで、ほっぺにいつもキスしてます。
クラスでも、お友達と仲良く遊べるようになり、協調性も出てきました。たまに喧嘩もしているようですが。。。
2歳で入園し、3歳になった今では、少しずつ英語が口から出るようになり、英語の歌も何となくですが歌っています。年中さんや年長さんをたまに見ると、本当にすごく英語が話せるので、うちの子も近い将来あんな風になるのかな~と想像しています。
もう少しスクールが広ければ良かったな、といのがありますね。少人数制とは言っていますが、段々人気が出てきて園児が増えていて、少人数とはもはや言えない気がします。
1人のユーザーが参考になったと言っています
おゆみ野校の年少クラスに4歳の子供が通っています。2歳の未就園児クラスからリトルガーデンに入園しました。
未就園児クラスの時は、週に3日のみ通わせていましたが、年少になって週5日に変えました。そうすることで、今までも英語の覚えが早いと思っていましたが、更に早くなり、どんどんスクールで英語を覚えてきます。そして発音が本当にネイティブのような発音で話しています。通わせたかいがありました。
担任はネイティブの先生です。少人数制と言われていますが、最近人気があるのか、全く少人数ではないと思いますね。クラスをもっと増やして、園児を分けて欲しいです。少人数のメリットが無くなります。せっかく普通の幼稚園の倍以上の保育料を払っているので、カリキュラムはしっかりしてもらいたいです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
2歳の子供をリトルガーデンの未就学児クラスに通わせています。2歳から3歳のクラスです。なるべく早いうちから英語をやらせたくて、赤ちゃんの頃から家で英語のCDやDVDを流したりしていました。
リトルガーデンを選んだのは、柏の葉校が最寄駅からも自宅からも割と近くて送迎が楽な点と、週に3日から選べる点、また今はまだ未就学児で、それほどレッスンらしいレッスンはしていませんが、次の年少クラスからは、様々なアクティビティ、たとえば、算数や英語を書いたり、工作、音楽、リトミックといったレッスンができるので、他に習い事をする必要がなさそうな点です。
先生は色々な人がいますね。基本優しい先生もいますが、そうでない先生もいます・・・。インターナショナル幼稚園に限らず、先生も色んなタイプがいますよね。
1人のユーザーが参考になったと言っています
2歳から子供をリトルガーデンに入園させました。未就園児クラス、週に3日10~14時までです。
プリスクールは前から考えていて、子供の英語教育には最適な場所なのではないかと思います。スクール内では英語のみなので、英会話教室に通うよりもずっと早く、しかもネイティブの先生が担任なので本物の英語力が身につくと思います。
来年からは年少クラスなので週5日にしようと思っていますが、ネックは料金ですね。今でさえ週3日で月4万を超えていますが、週5日となると、スクールバスを利用すると7万を超えます。通常の幼稚園が月3万くらいなのではるかに高いです。
また、オールイングリッシュでちゃんとした日本語が身に付くのかが心配でしたが、今は日本語の方が出てくることが多いです。リトルガーデンは、日本語のレッスンもしてくれるのですが、それは14時以降の保育園としての時間からで、14時までは全て英語です。それらを考えると、普通の幼稚園に行かせて、英会話教室に通わせた方が良いのか悩みますね。
2人のユーザーが参考になったと言っています
市川校 総合評価:4.0
講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4
受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育