※ この記事には広告・PRが含まれています
リトルガーデンインターナショナルスクール 市川校 の特徴
質の高いバラエティあふれるプログラムで楽しく英語力を身につける「リトルガーデンインターナショナルスクール」
千葉県市川市にある「リトルガーデンインターナショナルスクール」市川校は、JR市川駅より徒歩10分の場所にあります。
国籍を問わず入園できるこの英会話スクールでは、外国人講師やバイリンガルスタッフがグループレッスンでの遊びを通じて子供達の成長をサポートしています。保育スタッフは認可保育園と同じ割合で配置されているので安心して子供達が過ごせる場です。広々とした市川校は天然芝の園庭があり、英語のしゃわを浴びながら思いっきり遊びのびのびと学べます。
秋の運動会や、春の遠足など季節ごとの様々なイベントも楽しみの1つです!
リトルガーデンインターナショナルスクール 市川校の口コミ一覧
将来は世界の舞台で英語を使って活躍できる人材に育って欲しいと思ってリトルガーデンに入学しました。
リトルガーデンはカリキュラムが多彩です。英語で先生が教えてくれる、リトミックやミュージック、アートの他にも、ちゃんと日本語のレッスンもあります。インターナショナルスクールに入れると、日本語と英語が頭の中でこんがらならないかな、と心配しましたが、子供は日本語脳と英語脳がきちんと分けられていて、日本語を話すときと英語を話すときでちゃんと切り替えています。英語脳が出来上がるのは6歳くらいまでと聞いたので、幼い頃からオールイングリッシュの環境で育てて良かったと思います。
1人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンに通っているおかげで、英語力だけでなく、協調性や自立心も育ててもらいました。
2歳で入園し、入園当初は慣れるまでにかなりの時間がかかりましたが、先生方が上手に子供をあやしてくれて、1カ月くらいで園での生活を楽しめるようになりました。
2歳で市川校に入園し、今年年長クラスになりました。集団生活の中で、子供同士で仲良く遊び、おもちゃを譲り合ったり、喧嘩しても仲直りをしたりと、この時期に大切な協調性も身に付きました。
夏のサマーキャンプは、初めて親から離れてのお泊りでしたが、不安がることもなく、むしろ楽しそうに行っていて、成長したなあと親のこちらの方が少し寂しい感じがします。
担任の先生は外国人で英語のネイティブのため、本物の発音が身に付きますし、使える英語をどんどん覚えています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
将来日本人も外国人も関係なく、広い視野を持って欲しいと思ってインターナショナルスクールに通わせることにしました。リトルガーデンに決めたのは、スクールバスの送迎があったからです。給食が出るのでお弁当の必要が無い点も高ポイントでした。インタナショナルスクールは数か所見学に行きましたが、どこもオールイングリッシュということは同じで、カリキュラムも似たようなものです。金額だけは差がありますね。都心のインターナショナルスクールになると、平気で月に10万や15万します。その点リトルガーデンの料金設定は良心的だと思います。
息子は年長クラスに通っています。年少から通い始めたので英語力はかなり身に付きました。海外旅行に行っても、普通に会話していて驚かれます。発音が良いので現地で生まれ育ったのかと聞かれることもしょっちゅうです。このまま卒園までお世話になり、小学生になったら英語力維持のためにどこか良い英会話スクールを探そうと思います。
2人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンインターナショナルスクールの他教室の口コミ一覧
幼稚園に行くか、プリスクールに行くか、かなり迷ったうえで、リトルガーデン新習志野校に入園させました。幼児からの英語教育はとても大事だと聞くので、脳や耳が敏感な時期を逃したくなくて、プリスクールを選びました。普通の幼稚園に行って、英会話教室に通うという選択肢とだいぶ迷いましたが、今はリトルガーデンにしてよかったと思います。
娘には入園前から英語の通信教材でよくDVDやCDで英語に触れさせていたので、入園後も英語の環境にあまり戸惑うことなく溶け込めました。担任の先生がネイティブなので、本物の英語のシャワーを毎日浴びてるおかげでリスニングが良くなった気がします。
料金は通常の幼稚園に比べるとだいぶ高いです。そのため、裕福な家庭のお子さんが多いです。外国人や、ハーフの子もいます。英語や国際的な感覚が身に付くという点では、妥当な金額なのかな、と思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
2歳から子供をリトルガーデンに入園させました。未就園児クラス、週に3日10~14時までです。
プリスクールは前から考えていて、子供の英語教育には最適な場所なのではないかと思います。スクール内では英語のみなので、英会話教室に通うよりもずっと早く、しかもネイティブの先生が担任なので本物の英語力が身につくと思います。
来年からは年少クラスなので週5日にしようと思っていますが、ネックは料金ですね。今でさえ週3日で月4万を超えていますが、週5日となると、スクールバスを利用すると7万を超えます。通常の幼稚園が月3万くらいなのではるかに高いです。
また、オールイングリッシュでちゃんとした日本語が身に付くのかが心配でしたが、今は日本語の方が出てくることが多いです。リトルガーデンは、日本語のレッスンもしてくれるのですが、それは14時以降の保育園としての時間からで、14時までは全て英語です。それらを考えると、普通の幼稚園に行かせて、英会話教室に通わせた方が良いのか悩みますね。
3人のユーザーが参考になったと言っています
我が子はかなり人見知りが激しく、何に対しても慎重な性格なので、リトルガーデン入園後しばらくは慣れるのに大変でした。それが、入園後半年した今は、リトルガーデンに行くことを楽しみいしています。外国人の担任の先生が大好きで、ほっぺにいつもキスしてます。
クラスでも、お友達と仲良く遊べるようになり、協調性も出てきました。たまに喧嘩もしているようですが。。。
2歳で入園し、3歳になった今では、少しずつ英語が口から出るようになり、英語の歌も何となくですが歌っています。年中さんや年長さんをたまに見ると、本当にすごく英語が話せるので、うちの子も近い将来あんな風になるのかな~と想像しています。
もう少しスクールが広ければ良かったな、といのがありますね。少人数制とは言っていますが、段々人気が出てきて園児が増えていて、少人数とはもはや言えない気がします。
1人のユーザーが参考になったと言っています
コース一覧
-
☑
情報・地図
住所 | 千葉県市川市市川南4-2-20 サウスコートスカイ1F |
---|---|
交通手段 | JR市川駅より徒歩10分 |
開校時間 |
|
休校日 | なし |
特徴 |
朝も開講 大手スクール ネイティブ外国人 日本人講師 |
その他 | 7:00~8:00/18:00~19:00は時間外保育です。
(固定曜日以外のご利用も時間外) |
近くのおすすめ教室一覧
-
シェーン英会話市川校
305
英語指導資格を持ったネイティブ講師が指導する「シェーン英会話市川校」で基礎から英語を学ぼう!
マンツーマン ビジネス英語 子供向けコース TOEIC 無料体験 夜も開講 大手 駅近 土日も開講
-
Gabaマンツーマン英会話(ガバ)市川ラーニングスタジオ
871
通勤、通学のときにも通いやすい好立地で、自分用にカスタマイズしたマンツーマンレッスンを受けられます。
マンツーマン 子供向けコース 無料体験 夜も開講 大手 駅近 土日も開講
-
イーオン(AEON)市川校
5542
居心地の良いアットホームな英会話スクールイーオン(AEON)市川校で楽しく英会話を上達しよう!
マンツーマン ビジネス英語 子供向けコース TOEIC 無料体験 夜も開講 大手 駅近
市川校
総合評価:4.7
講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4
受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育