※ この記事には広告・PRが含まれています
リトルガーデンインターナショナルスクール 新習志野校 の口コミ・評判
リトルガーデンインターナショナルスクール 新習志野校の口コミ一覧
年少のプリスクールクラスからリトルガーデンに入学しました。1年とちょっと前のことです。それからあっという間に時間が過ぎた感じがします。リトルガーデンは自宅の近くにあり、英語を子供になるべく早い時期から身につけさせたくて、英会話スクールよりもインターナショナルスクールに行かせた方が、英語だけの環境で生活できるので、自然と英語が身に付くと思い、普通の幼稚園ではなく、リトルガーデンを選びました。
子供の順応力は本当にすごく、英語だけの環境なんて大人では気後れしてしまいますが、入学当初からとても楽しく通っています。先生方の子供たちの扱いも上手なのでしょうね、きっと。担任は外国人で、日本語があまり話せません。日本人のバイリンガルの先生がクラスのアシスタントなので、私のように英語が話せない保護者は、バイリンガルの先生に子供のことを相談するような感じです。担任の先生ともコミュニケーションを取りたいので、私も英会話を始めました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳で4月に他の幼稚園に入園しましたが、途中でリトルガーデンに転園しました。英語の教育には関心があり、幼稚園に通わせながら英会話スクールに行っていましたが、週1回のレッスンだけでは全く英語力が身に付かず、自宅でやる教材にも興味を示さないのであまりやりませんでした。そこで自宅の近くにあるインタナショナルスクールを探して、スクールバスで通える新習志野校に見学に行き、外国人の先生と英語オンリーの生活を送っている様子を見て、ここなら確実に英語力が身に付く!と確信を持って夫を説得し、転園を決めました。と同時に英会話スクールは退会しました。
月の料金はそれまでと比べて倍以上になりました。でも、オールイングリッシュの環境の中で先生が子供の興味を引くのが上手で、ゲームをしたり、普通に外の公園で遊んだりするうちに英語を自然と吸収しているようです。英会話スクールとは比較にならないくらいの英語力がついてきています。家でも英語で一人で遊んだりしているので、夫も今では転園して良かったと言っています(^^)
0人のユーザーが参考になったと言っています
英会話だけでなく、ちゃんとひらがなの書き方や、簡単な足し算なども教えてくれる点が良いと思います。
カリキュラムがたくさんあり、体育や、音楽、リトミック、アートなど多彩です。子供はリトルガーデンに行くのを楽しみにしています。インターナショナルスクールなので、担任は外国人で、保護者にもある程度の英語力が求められます。英語が話せない保護者もいますが、そうすると担任と上手くコミュニケーションは取れません。
給食センターがスクール内にあって、栄養満点で子供もおいしいと言っています。設備は小規模ですが、まあまあ良いと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
4歳の子供が新習志野校に行っています。入園当初は慣れない環境にかなり戸惑っていました。それまで全然英語をやらせていなかったので、全て英語で先生やお友達とコミュニケーションを取らなければいけない環境に結構ストレスを感じているようで、このままで大丈夫かかなり不安でした。そのまま様子を見て、2カ月もたたないうちに、それまでは通園するのを嫌がることがあり、連れて行くのが大変でしたが、徐々に自分から進んで通園の準備(お着替えなど)をするようになりました。その様子を見て、ああ、やっと慣れてきたのかな、と安心した覚えがあります。
それは未就園児クラスに入園したばかりの話で、今は年少クラスに通っています。今となってはもうリトルガーデンが大好きになり、担任のネイティブの先生もすごくお気に入りです。好きになると英語も段々と伸びてきて、家でも英語で独り言や、寝言を言うようになりました。
先生は様々な先生がいて、対応も人それぞれです。良い対応の先生もいれば、そっけない人もいますね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
2歳の時に娘を新習志野校に入学させました。英語は幼い年齢の方がより吸収しやすいと思ったので、なるべく早い時期からインターナショナルスクールに入れることを考えていました。
リトルガーデンにしたのは、本当は都心の設備が整っていて、外国人の先生の人数も多いインターも考えたのですが、何しろ料金がかなり高いです。都心の有名なインターになると、月に10万や15万以上するところもあり、到底無理でした。その点リトルガーデンは、インターの中では良心的な価格だと思います。
ただスクールの規模は小さいですし、外国人の先生の人数も少ないと思います。利点は、保育園もやっているので、保育士や看護師も常駐しているので、何かあった時に安心、という点ですね。あとライブカメラがスクールに置いてあり、スクールの様子を保護者がどこからでもスマホやPCで見ることができます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
0歳児のスタークラスから子供がリトルガーデンに通い、今年Kindergarten1クラス(年少クラス)になりました。
リトルガーデンに入園させたのは、認可保育園に行かせようと思っていたのですが、全て落ちてしまい、途方に暮れていた時に、幼稚園と保育園一体型のリトルガーデンが自宅の最寄り駅にあることを知り、藁にもすがる思いで見学に行き、入園させました。仕事に復帰しなければいけなかったので。入園当時は9カ月でした。リトルガーデンは、生後3カ月の赤ちゃんから預かってもらえるので、共働きのご家庭がたくさんいます。
インターナショナルスクールは全く頭にありませんでしたが、0歳から通っているおかげで今では英語がかなり聞き取れるし話せるようになってきました。保育料は、助成金が出て少し安くなりますが、やはりインターなだけあって高いです。
英語が自然と身に付く良い環境の中で成長できるので、今では認可保育園に落ちて良かったかも?とまで思えるようになりました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
4歳の息子が年少クラスから年中クラスに上がりました。年少クラスからリトルガーデンに入園し、1年が過ぎました。
1年と振り返ってみると、入園当初は初めて私と離れ離れで生活をすることにかなり不安がり、泣くことも多かったですが、子供は新しい環境に慣れるのが早く、あっという間にリトルガーデンに楽しく通えるようになりました。
毎日英語に溢れた環境で過ごす効果は本当にすごいと思います。子供だからというのもありますが、どんどんと新しい英語を吸収して、担任の先生の言っていることもわかるようになり、お友達とも英語で会話できるようになりました。
今二人目を妊娠しているので、この子は年少クラスからじゃなく、その下の未就園児クラスから通わせようと思っています。早ければ早いほどバイリンガルになるのも早いと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
年中クラスに4歳の娘が通っています。小学生の姉がいて、その子もリトルガーデンに通っていた卒園生です。
下の子も上の子の時と同じように、年少クラスから週5日通わせていました。上の子がかなり英語が話せるようになり、発音もネイティブの発音に近いと思います。上の子で効果を知っていたので、下の子もリトルガーデンにしました。
新習志野校は小規模なインターナショナルスクールですが、少人数制なのであまり気になりません。ネイティブがクラス担任として、スクールにいる間は英語で子供たちに接します。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンの年中クラスに子供が通っています。年少クラスから入学しました。インターナショナルスクールに入れたのは私の強い希望で、子供をバイリンガルに育てたかったからです。英会話スクールに行くだけでは絶対に無理ですし、ディズニーの教材でバイリンガルになったと良く宣伝していますが、ものすごく高い教材の上、購入後に子供が飽きてやらなくなってしまったら、と思うと怖くて購入できませんでした。
新習志野校は自宅から一番近いインターナショナルスクールで、送迎バスがるので決めました。
スクール内では英語で先生やお友達とコミュニケーションを取り、英語で遊んだり学んだり、とにかく英語漬けの毎日なので、みるみるうちに英語が上達しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
新習志野校に見学に行った時に、朝の会で全児童が集まり、ネイティブの先生のお話をみんなちゃんと聞き、しかも全て英語なのにみんな理解しているようでした。ここでなら子供をバイリンガルにできるかもしれないという期待を込めて、年少クラスからリトルガーデンに入学しました。
本当は普通の幼稚園に行かせようと思っていましたが、たままたま家の最寄り駅の近くにリトルガーデンがあり、それを知っていたので、興味本位で見学に行きました。今となってはその時行って良かったです。行かなかったら普通の幼稚園に行かせているところでした。
今は年中クラスになり、大分英語も上達してきました。文章としての会話はまだまだですが、発音が良いです。リスニング力も、さすがに毎日通っているだけあり、字幕なしでも英語のアニメがわかります。もともと字幕があっても漢字だと読めないんですけどね・・。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンインターナショナルスクールの他教室の口コミ一覧
我が子はかなり人見知りが激しく、何に対しても慎重な性格なので、リトルガーデン入園後しばらくは慣れるのに大変でした。それが、入園後半年した今は、リトルガーデンに行くことを楽しみいしています。外国人の担任の先生が大好きで、ほっぺにいつもキスしてます。
クラスでも、お友達と仲良く遊べるようになり、協調性も出てきました。たまに喧嘩もしているようですが。。。
2歳で入園し、3歳になった今では、少しずつ英語が口から出るようになり、英語の歌も何となくですが歌っています。年中さんや年長さんをたまに見ると、本当にすごく英語が話せるので、うちの子も近い将来あんな風になるのかな~と想像しています。
もう少しスクールが広ければ良かったな、といのがありますね。少人数制とは言っていますが、段々人気が出てきて園児が増えていて、少人数とはもはや言えない気がします。
1人のユーザーが参考になったと言っています
おゆみ野校の年少クラスに4歳の子供が通っています。2歳の未就園児クラスからリトルガーデンに入園しました。
未就園児クラスの時は、週に3日のみ通わせていましたが、年少になって週5日に変えました。そうすることで、今までも英語の覚えが早いと思っていましたが、更に早くなり、どんどんスクールで英語を覚えてきます。そして発音が本当にネイティブのような発音で話しています。通わせたかいがありました。
担任はネイティブの先生です。少人数制と言われていますが、最近人気があるのか、全く少人数ではないと思いますね。クラスをもっと増やして、園児を分けて欲しいです。少人数のメリットが無くなります。せっかく普通の幼稚園の倍以上の保育料を払っているので、カリキュラムはしっかりしてもらいたいです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
2歳の子供をリトルガーデンの未就学児クラスに通わせています。2歳から3歳のクラスです。なるべく早いうちから英語をやらせたくて、赤ちゃんの頃から家で英語のCDやDVDを流したりしていました。
リトルガーデンを選んだのは、柏の葉校が最寄駅からも自宅からも割と近くて送迎が楽な点と、週に3日から選べる点、また今はまだ未就学児で、それほどレッスンらしいレッスンはしていませんが、次の年少クラスからは、様々なアクティビティ、たとえば、算数や英語を書いたり、工作、音楽、リトミックといったレッスンができるので、他に習い事をする必要がなさそうな点です。
先生は色々な人がいますね。基本優しい先生もいますが、そうでない先生もいます・・・。インターナショナル幼稚園に限らず、先生も色んなタイプがいますよね。
1人のユーザーが参考になったと言っています
2歳から子供をリトルガーデンに入園させました。未就園児クラス、週に3日10~14時までです。
プリスクールは前から考えていて、子供の英語教育には最適な場所なのではないかと思います。スクール内では英語のみなので、英会話教室に通うよりもずっと早く、しかもネイティブの先生が担任なので本物の英語力が身につくと思います。
来年からは年少クラスなので週5日にしようと思っていますが、ネックは料金ですね。今でさえ週3日で月4万を超えていますが、週5日となると、スクールバスを利用すると7万を超えます。通常の幼稚園が月3万くらいなのではるかに高いです。
また、オールイングリッシュでちゃんとした日本語が身に付くのかが心配でしたが、今は日本語の方が出てくることが多いです。リトルガーデンは、日本語のレッスンもしてくれるのですが、それは14時以降の保育園としての時間からで、14時までは全て英語です。それらを考えると、普通の幼稚園に行かせて、英会話教室に通わせた方が良いのか悩みますね。
2人のユーザーが参考になったと言っています
年長クラスに娘が通っています。毎日スクールが楽しいらしく、お迎えに行くと今日あった出来事を事細かに教えてくれます。クラスには外国人やハーフの子も多いので、外国人の名前も良く出てくるので、園では友達と英語で遊んでいるんだということがわかります。オールイングリッシュの環境は、全く無知の状態から日本語を習得するように英語も身につけられるから良いですね。
先生は個性的で、特に外国人の先生は色々な人がいます。丁寧な対応の人もいれば、ぶっきらぼうな態度の先生もいますね。お国柄しょうがないのかもしれませんが、もう少し外国人講師の指導を徹底してもらいたいです。
3人のユーザーが参考になったと言っています
少人数制で、ネイティブ講師が担任になってくれると聞いて、リトルガーデンに決めました。見学に行った時に、スクール内の教室も広く、カラフルで子供が楽しんで過ごせそうな感じがしました。
実際に通い始めてからまだ3カ月しか経っていませんが、先生の対応は本当に先生によって違いがありますね。質問をすると親切に答えてくれる人もいれば、忙しいのか、サラッと答えてすぐに違うところに行ってしまう先生もいます。せっかく高い料金を払って通わせているのだから、保護者への対応もきちんとして欲しいです。
子供は楽しそうに通っていますが、英語だけの環境で、日本語がおかしくならないか心配しています。それは家庭でフォローするしかないですね。
6人のユーザーが参考になったと言っています
少人数制と言っていますが、明らかに園児の人数が多くて少人数制とはもはや言えない気がします。外国人の先生が担任で、バイリンガルの先生もいますが、ちゃんと一人ひとりに目をかけてくれているのかが心配です。
リトルガーデンは普通の幼稚園の保育料よりもかなり高額です。週5日通わせると月に6万以上します。年少クラスになると更に金額が上がります。近隣の幼稚園の料金をネットで見てみると、ほとんどが3万円台なので、倍以上です。
その分に見合った保育をしてくれているか、というと疑問ですね。オールイングリッシュで英語が身に付くというメリットなだけなように感じます。
教室にビデオカメラがついていて、自宅からパソコンなどでいつでも園内を見ることができる点は安全面に配慮していて良いと思います。
7人のユーザーが参考になったと言っています
1歳クラスから入学していないと、基礎を教えてもらえず子供としては辛いようです。
良くも悪くもルーズな園の雰囲気です。
3歳から入学したため、土曜日は他インターナショナルスクールで基礎を教えてもらって…とお金がかかってます。
発音はとても良くなりました。
講師については、土曜日のインターナショナルスクールのネイティブティチャーと比べても優しいのですが、日本人の方のフォローが足りないのかな?と感じてしまいます。
もう少し橋渡しをしてもらい、コミュニケーションを取りたいです。
3人のユーザーが参考になったと言っています
自宅近くの幼稚園に応募していましたが、定員オーバーで入れず、他の幼稚園を探している時にリトルガーデンを知りました。インタナショナルスクールは全く考えていませんでしたが、HPを見て、楽しく自然と英語が身に付くのなら、と思って見学し、年少の時に入学しました。今は年長クラスです。
カリキュラムが充実していて、習い事のようなレッスンができます。英語だけでなく、ひらがなや算数といった、小学校の準備のようなレッスンもあります。
人見知りな子でしたが、リトルガーデンに入ってからはお友達と積極的に遊ぶようになりました。ネイティブの先生が担任で、スクールでは一切日本語を使わないので、英語がとっても身に付きます。
3人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは基本的に10時から14時までがインターナショナル幼稚園の機能があり、それ以降は保育園として機能しています。保育園の時間も、ネイティブの先生が必ず1名はいてくれます。
園での生活は全て英語なので、自然と英語が習得できます。うちは小学校受験を考えていまして、志望校が英語に力を入れているので、その準備としても最適なスクールです。園庭は通常の幼稚園に比べると小さめですが、園のバスで公園へ行って身体を思いっきり動かせるアクティビティもしてくれます。
保育料は72,000円と(市の助成金を差し引いて)、普通の幼稚園の倍以上かかります。でも毎日英語の環境にいられて、バイリンガルになれるのであれば、妥当な金額だと思います。
3人のユーザーが参考になったと言っています
希望していた認可保育園に全て落選し、無認可を探している途中にリトルガーデンのホームページにたどり着きました。
幼稚園と保育園の幼保一体型のインターナショナルスクールとは何ぞや?と思い、興味もあったので見学に行ってきました。
スクールはかなり綺麗で、清潔感があります。外国人先生がたくさんいて、初めてそんな環境に入った私は少し気後れしてしまいましたが、年中か年長くらいの子供たちが英語でペラペラ喋っているのを見て驚きました。カリキュラムもバラエティ豊富で、保育料は高いけど、一度見ると良い所ばかりしか目がいかなく、性格が一直線の私は入園することを決めました。
まだ0歳児なので、英語うんぬんが上達しているかは全くわかりませんが、これからに期待しています。19時まで預かってくれるので、残業がある時も非常に助かっています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは、生徒3ヶ月から預けることができるインターナショナルスクールで、保育園としての働きもあり、私のようなワーキングマザーもたくさんいると伺い、一気にリトルガーデンに心が傾きました。それまであちこちの認可保育園を見学しましたが、どこも同じ感じで、カリキュラムも当然ないですのに比べて、リトルガーデンはちゃんとしたカリキュラムに基づいた保育と教育をしていて、幼稚園でもあるので、体操や勉強、工作など、色々なことを子供にチャレンジさせています。
4人のユーザーが参考になったと言っています
1歳0ヶ月から通っています。もうすぐ2歳になります。リトルガーデンに入園したばかりの時は、すっごく泣いて、私の腕で暴れ、終いには逃走するというかなり問題児な息子でしたが、今ではそんなことが幻だったかのように喜んで通っています。
保育士さんがいるので安心して預けられます。外国人の先生も、日本人バイリンガルの先生も、皆さん子供が大好きなことが伝わってきます。すごく子供への接し方が上手で、うちの子含め、子供たちは皆先生が大好きですね。
私は預けているうちは仕事をしていますが、急な発熱等はすぐに連絡をくれますし、園にカメラが付いていて、スマホやPCで園内を見ることができるので、安心面でも花丸です。
言葉を話すことが結構早く、1歳前後から単語らしいことを言うようになりました。今では家でスクールで覚えた英語をたどたどしい口調で歌っているのが可愛いです。
3人のユーザーが参考になったと言っています
うちは幼稚園なので、9:00から14:00まで預けていますが、リトルガーデンは、幼稚園と保育園一体型で、8:00から18:00まで子供を見てくれるので、フルタイムの共働きの方も多いですね。延長保育もありますし、土曜日保育もやっているので、仕事を持つ家庭にとってもとても良いインターナショナルスクールだと思います。
2人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは、インターナショナル幼稚園ですが、保育園も一緒になっているので、保育併用を選びました。保育併用だと、延長保育が月に1万円プラスされますが、市から月に900円補助金が出るのでありがたいです。
英語を園で使うことが基本ですが、幼稚園の時間帯(9:00~14:00)がインターナショナルスクール、それ以降は保育園扱いなので、日本語での授業もちゃんとあります。インターナショナルスクールに行かせると、英語は覚えられるけど、日本語が変になると思う人もいるかもしれませんが(私がそうでした)ここでならきちんとした日本語も覚えられます。園庭はありません。それがすごく残念ですね。でもたまに公園には連れ出してくれるようです。
3人のユーザーが参考になったと言っています
8ヶ月から入園し、今1歳11か月になります。リトルガーデンに入園したころは、言葉を発することは当然できないので、大丈夫か不安でしたが、1歳半頃から段々と言葉が出るようになり、それもほとんど英語の単語で驚きました。毎日リトルガーデンで英語だらけの環境の中で過ごしていて、外国人先生や日本人のバイリンガル先生から英語をたくさん聞いているので、その効果が現れたんだと思います。
英語で歌ったり踊ったり、公園に連れて行ってくれたりと、たくさん色んな経験をさせてくれるので、通わせてよかったと思います。
1人のユーザーが参考になったと言っています
認可保育園に入ることができなかったので、自宅から自転車で送迎ができるリトルガーデンに入園させました。
幼稚園と保育園、両方の機能があるインターナショナルスクールです。英語を早い時期から学ぶことはすごく良いことだと思いますが、果たして0歳児で、日本語も全く喋れない状態で、毎日英語の環境に置いて大丈夫なのか少し心配をしています。当然のごとく外国人講師が多く、子供へは全て英語で話しかけます。もう少し日本語を話せるようになってから、英語を、と思っていたので、日本語と英語が入り乱れた変な日本語を話し出さないか不安ですが、預けるところが他に無いのでお願いしています。
先生の保護者への対応も人によってそれぞれですね。きちんと報告して下さる人もいれば、そうでない人もいます。0歳だから本人から聞くこともできず、毎日の報告はちゃんとしてもらいたいです。
5人のユーザーが参考になったと言っています
未就園児(Nurseryクラス)に、3歳の息子が通っています。2歳で未就園児クラスに入園できるようになってすぐに柏の葉校に入りました。
まだ幼稚園の対象年齢ではないため、週3日だけ通ています。息子はリトルガーデンが大好きで、「今日はリトルガーデンの日だよ」と言うと踊りだします(笑)入園してから徐々に英語の単語や、英語の歌も覚えてよく口ずさんでいます。その発音が良くてびっくりします。やはり週3日の4時間だけですが、スクールにいる間はずっと先生が英語で話しかけ、段々と英語を覚えています。
週3日で大体4万くらいの料金です。私はこの料金は、リトルガーデンのプログラムを考えれば妥当だと思いますが、来年年少クラスになり、週5日にすると、7万超えるので、それはかなり高額になり頭が痛いです。普通の日本の幼稚園が約3万くらいなので、倍以上かかります。
4人のユーザーが参考になったと言っています
年長と年少の子供が幕張本郷校に通っています。リトルガーデンを選んだのは、英語が話せるようになれば、将来必ず役に立つと思ったからです。
正直二人分の料金を毎月払うのはかなり厳しいです。リトルガーデンはインターの中では料金設定は普通だっと思いますが、二人だと倍になるので。(二人目の割引はあります。)
上の子は年少クラスから入園しているので、英語力はかなりついてきました。ネイティブの担任の先生とも楽しそうに話しています。下の子は言葉を覚えるのが上の子に比べて早く、英語も日本語もどんどん吸収しています。
リトルガーデンは保育併用で預かり時間も長くできるので、仕事をしていても預けられます。
2人のユーザーが参考になったと言っています
0歳児からリトルガーデンに入園していて、もう年長になってしまいました。子供の成長は早いです。
園では14時までがオールイングリッシュの保育で、14時以降は日本語で遊んだりレッスンをしたりします。英語だけでなく、日本語もしっかりと身に付くカリキュラムが良いです。英語オンリーの環境に0歳児から置いて、日本語がカタコトになったらどうしようと心配していたので。ひらがなの書き方や、足し算などの簡単な算数のレッスンもあります。
英語に関しては、海外のアニメを英語で見て内容が理解できるようになりました。家でもよく英語で何か話しかけたり、寝言も英語で言ってたりしています。子供の脳はすごいなあと感心します。
2人のユーザーが参考になったと言っています
最初は高いなという気持ちと、先生方のフォローが薄いのではないか。。という不安がありましたが、子供がどんどん英語を覚えて帰ってくるのでお値段は受け入れられるようになってきました。
普通の保育園と比べてしまうとやはり高いですが、インターナショナルスクールとしては周りと比べて2万ほどお安い設定だという印象です。
幼稚園の後にネイティブの先生が居る英語スクールへ通わせようと思うと3-4万はするので、預けながら自然と英語を身につけられるという環境はやはりとても魅力的です。
子供がまだ日本語もままならない内から通わせており、ルー語のような面もありますが、英語で話しかければ英語、日本語で話しかければ日本語と、それぞれきちんと使い分けています。
行事はあまり多くはありませんが、その分親の負担も少ないです。
ハロウィンイベントでは園児も先生も仮装が本格的で、その他の季節ごとの教室の装飾もとても素敵で先生方の頑張りがとても強く感じられます。
4人のユーザーが参考になったと言っています
5歳の子供がWBG校の年中クラスに通っています。実は年少の時、自宅から歩いて通える幼稚園に通いながら近くの英会話教室に週2回通っていましたが、あまり上達していると言えず先生も日本人の先生で発音が日本人訛りが入っている点に疑問を感じていたので、年中クラスで本格的に英語を身につけさせたいと思って転園しました。
リトルガーデンは前の幼稚園より遠くなりますが、スクールバスがあるので送迎がいらなくて楽です。前の幼稚園も楽しく通っていたので少し可哀そうな気もしましたが、リトルガーデンに入園すると子供特有の順応性の高さですぐに馴染むことができました。
まだ通いだしてから半年もたたないですが、英語はかなり身についています。やはりオールイングリッシュの環境はこんなに効果があるのか、と実感しています。転園させて良かったです。ただ保育料はものすごく上がりました。その点を転園する時に主人とも若干揉めましたが、今では子供が楽しく通っていて英語も身についているのがわかるので納得しているようです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
希望していた幼稚園に抽選で漏れてしまって、どうしようか悩んでいる時にリトルガーデンをインターネットで見つけました。スクールバスで送迎可能な地域に自宅が入っていたので、リトルガーデンに年少クラスから入学しました。駅から近いところにあるので、電車で送迎している人も結構いるので人気なんでしょうね。
年少クラスの時は10人くらいのクラスでしたが、年中・年長クラスで一気に子供の人数が増えた気がします。教室は広く感じていたのですが、今や子供と先生でいっぱいいっぱいな感じです。小規模なスクールなので、人数が多くなると結構窮屈です。
英語に関しては年少クラスから通っているだけあり、オールイングリッシュで過ごしているのでどんどん上達しています。お金があれば、英会話スクールではなく、インターナショナルスクールの方を強くお勧めします。
2人のユーザーが参考になったと言っています
設備的には何の問題もないインターナショナルスクールだと思います。給食センターがスクール内にあって、手作りの給食が食べられ、お弁当を作る必要が無い点が楽ですね。近くの幼稚園だとお弁当持参の所が多いです。
リトルガーデンに入れようと思ったのは、知り合いのお子さんで卒園生がいて、今その子は私立小学校に通っています。その私立小学校も英語に力を入れている学校で、その学校の中でもその子は英語の成績がトップクラスだそうです。うちも小学校受験を考えていて、尚且つ英語を重視した学校を志望しているので、リトルガーデンに入園させました。
リトルガーデンはオールイングリッシュの環境に加えて、カリキュラムが多彩です。ひらがなや算数といった勉強から、音楽や体育、アートなどを英語を使ってレッスンしてくれます。
1人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは、保育園の機能もあるインターナショナルスクールなので、保育士さんや看護師さんがいて安心して子供を預けることができます。保育園でもあるため、19時まで子供を預けられて、ワーキングマザーの方も多いです。私は専業主婦なので、14時で園からスクールバスで子供が帰ってきます。
園内にライブカメラがあり、自宅からスマホで園の様子が確認できるシステムも安全面がよく考えられているな~と思います。
未就園児クラスで幕張校に入園し、今年で3年目で年中クラスに通わせています。私は赤ちゃんの頃から英語はやらせなきゃ!となぜだか思っていて、色々教材を買ったりして家でやらせていましたが、子供は全く興味を持ってくれませんでした。でもリトルガーデンに入園後は、初めの頃は慣れるまで少し泣きましたが、慣れたらリトルガーデンも英語も大好きになってくれました。2年以上、毎日オールイングリッシュで生活しているので、大分英語ができるようになりました。卒園までどのくらい話せるようになれるか楽しみです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
将来は世界の舞台で英語を使って活躍できる人材に育って欲しいと思ってリトルガーデンに入学しました。
リトルガーデンはカリキュラムが多彩です。英語で先生が教えてくれる、リトミックやミュージック、アートの他にも、ちゃんと日本語のレッスンもあります。インターナショナルスクールに入れると、日本語と英語が頭の中でこんがらならないかな、と心配しましたが、子供は日本語脳と英語脳がきちんと分けられていて、日本語を話すときと英語を話すときでちゃんと切り替えています。英語脳が出来上がるのは6歳くらいまでと聞いたので、幼い頃からオールイングリッシュの環境で育てて良かったと思います。
1人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンの最大の魅力は、やはりスクール内では全て英語を使うことですね。2歳から幕張本郷校に入園しましたが、当時は日本語も覚えたてで上手に話せなかったので、そのような状態で英語を習わせて大丈夫か少し心配がありましたが、子供の脳はすごいです。ちゃんと日本語と英語を分けて理解するように脳が成長しています。
娘は5歳になり、年長クラスに通っています。フォニックスを導入していて、英語の読み書きもちゃんとレッスンで教えてくれるので、海外の絵本を読めるようになりました。英語も自宅でDVDなどを見せていますが、簡単過ぎると言っています。家でオンライン英会話をさせていますが、外国人の先生が娘の流暢さに驚いています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
東京の都心のインターナショナルスクールと比べると、料金はかなり安いと思います。良いインターに行かせたくて、都心のインターも候補に入れていましたが、月謝が高額過ぎて、リーズナブルなリトルガーデンにしました。
スクールは正直言って狭いですね。幕張本郷校に通わせていますが最近インターが人気なので、児童の数がどんどん増えて、教室が子供でいっぱいです。こんな環境で先生がちゃんと見てくれるのか心配ですが、他の幼稚園に通わせているママ友に聞くと、約30人のクラスを1人の先生が見るのが普通らしいので、リトルガーデンも同じような感じです。
毎日英語だけで生活しているので、英語は問題なく習得できています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
認可保育園に落ちてしまって困っている時にリトルガーデンを見つけました。英語が身につくインタナショナルスクールで、保育併用なので、お迎えも19時までOKだったので、9ヶ月の時に入園させました。
外国人の先生やバイリンガルの先生、保育士さんや看護師さんもいて安心です。熱が出たときなどはすぐに職場に連絡をくれます。幕張本郷校は教室にカメラがあり、仕事場からスマホで教室内の様子が見れる点も安全に配慮されています。
子供は年長になりましたが、0歳児から毎日通っているため、英語はすごく話せるようになりました。普通の幼稚園に通っているママ友と休日に遊ぶと、子供が英語を知らず知らずのうちに話しているのでビックリされます。
1人のユーザーが参考になったと言っています
見学に行った時の外国人を含む先生方の丁寧な対応と、清潔なスクールが気に入って入園しました。年中で入園し、それ以来娘は楽しくリトルガーデンに通っています。
本当は幼稚園に行き、近所の英会話教室に通わせようとしていましたが、その英会話教室は日本人講師で、リトルガーデンのネイティブの発音を聞くと、もうそちらには通わせる気はなくなりました。
少人数制ではないので、クラスには20人近くの子供がいます。年長クラスなのでもうお友達同士で遊ぶこともでき、みんな幼い頃から通っている子ばかりで英語が普通に話せるので、子供同士でも英語です。
金額は高いですね。子供一人なので何とかなりますが、二人いたら無理ですね。
1人のユーザーが参考になったと言っています
2歳でリトルガーデンに入園し、もうすぐ3歳になる娘がいます。未就園児のNurseryクラスに、週に3日通っています。
入園したての頃は、イヤイヤ期真っ盛りの、いわゆる魔の2歳児そのもので、慣れるまではスクールに連れていくことが大変で、バイバイする時もかなり泣かれましたが、慣れると楽しくなってきたらしく、率先して教室に入っていきます。
幼稚園に入るまでに習い事感覚で入園させてみました。インターナショナル幼稚園とはどんなところだろう?という興味もあり、合わなければ辞めさせればいいやくらいの感覚でした。でも子供が楽しく過ごしていて、英語で話すことも最近増えてきました。日本語の方が上手ですが、英語の単語や、数を数えたりすることができるようになってきました。
来年は年少になるので、本当は志望してい幼稚園があったのですが、ここのプリスクールに週5日でも良いな、と考え直しています。
3人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは、幼保一体型と行って、幼稚園と保育園の両方の機能があります。そのため14時でお迎えのお子さんもいれば、うちのように仕事が終わって18時頃お迎えに行くような共働き家庭もすごく多いです。スクール自体は19時まで預かってくれ、1時間延長するごとに500円かかります。
うちは1歳児と4歳児の二人を通わせています。上の子を0歳児から預けて、今英語がかなり話せるようになってきました。そのため、下の子もリトルガーデンに入園させました。二人一緒に送迎できると楽ですしね。
外国人の担任の先生はとても優しいです。お迎えの時に会う機会はあまりありませんが、たまに会えると子供のことを色々教えてくれます。
ライブカメラがスクールに設置してあり、仕事中もスクールの様子がスマートホンで確認できるので安心です。
2人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンには0歳の時にから通っています。認可保育園に入れたくても、住んでいる地域が保育園激戦区なので、希望していた保育園に入れず、保育園としての機能もあるリトルガーデンに入園させました。最寄り駅から近いので、仕事帰りにすぐ迎えに行けることが決めてでした。
その当時はインターナショナルスクールだから英語が話せるようになれば良いな~くらいの軽い気持ちで、保育園に空きが出たら移るつもりでいましたが、子供の英語力の成長がすごくて、認可保育園のことはすっかり忘れて気づけばもう年長クラスです。
0歳児から通っているので、英語に関してはかなり話せますね。自分の意見も英語でちゃんと言えるようになっています。難しい単語はまだわかりませんが、子供らしい英語を話しています。発音もすごく良いので、リトルガーデンに残っていて良かったです。
2人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンには3歳の年少クラスから入園しました。今は5歳になり、年長クラスです。リトルガーデンにしたのは、私が大人になってから英会話に目覚め、でも単語の詰め込み勉強や文法の勉強が大変で、子供には楽に英語を自然と身につけさせたかったからです。
リトルガーデンのカリキュラムは優れていると思います。英語オンリーでの生活に加えて、算数や科学などの勉強をする機会もあり、遊びには英語が身に付くように工夫されたゲームをしたり、お外遊びへも積極的に連れて行ってくれます。
難点は自宅から遠いことですね。これはスクールのせいではありませんが、自宅の近くにインターナショナルスクールが無くて、電車で毎日千葉校まで送迎しています。でもこの送迎もあと数か月かと思うと寂しくもありますね。
1人のユーザーが参考になったと言っています
近所にリトルガーデンを卒園した子がいて、その子は結構有名な私立小学校に入学し、英語がペラペラです。それを見て、我が子もリトルガーデンに行かせてみたいと思いました。
見学に行ってみて気に入り、2歳4か月で入園しました。3歳になるまでは車で送迎していましたが、3歳からはスクールバスが使用できるので、うんと楽になりました。
週5日、Nurseryクラスに通っています。初めの方は少し人見知りをして、初めて会う外国人の先生にも少し緊張気味でしたが、今では嬉しそうに元気に「バイバーイ!」と言ってバスに乗っていきます。
園内ではオールイングリッシュで、毎日色々な遊びを英語でしているようです。帰ってきたときに、今日は何をしたのか聞くのが楽しみです。
2人のユーザーが参考になったと言っています
主人が海外出張が多く、いずれ海外へ転勤になる可能性もあるので、なるべく早いうちに英語に慣れさせたいという思いで、自宅から自転車で通えるリトルガーデンに入園しました。柏の葉校は駅からも近くて便利な場所にあります。
私はパートをしているので、パートのある日だけ預けています。なので週に3日だけです。保育料は、週3日でもかなり高いです。もろもろ諸経費を足すと、月に50,000円以上します。習い事と考えるとかなり高額ですよね。しかも週3日のパートでは、市の補助金は出ません。それなら他の保育所に預けて、英会話教室に通わせた方がよっぽど安いのですが、もう入園してしまい、子供もかなり園生活を楽しんでいるので通わせています。
ネイティブの先生が担任としてクラスを担当してくれます。子供はバイリンガルの先生よりも、ネイティブの先生の方が好きなようです。すごく明るくて、面白い先生なので、他の子供たちみんなから好かれています。
8人のユーザーが参考になったと言っています
共働きなので、保育園も兼ねているインターナショナルスクールである、リトルガーデンに1歳の子供が通っています。
うちは8時から17時まで預けています。7時から19時まで預けられるので、私たちのような共働きの家庭が多いようです。
リトルガーデンにしたのは、英語だけでなく、日本語もしっかりと教えてくれるプログラムだからです。14時までは全て英語で遊んだり生活をし、14時以降は保育園として、日本語のカリキュラムが豊富です。と言ってもうちはまだ1歳児クラスで、我が子はまだ言葉が喃語なので、1日中遊んでいる感じですが。
柏の葉校は給食センターが園内にちゃんとあり、給食だけでなく、おやつも手作りしているそうです。無添加食品にこだわりが強い私にとっては嬉しいサービスです。
6人のユーザーが参考になったと言っています
都心のプリスクールにはカリキュラムやネイティブの先生の人数などが劣る気もしますが、ここら辺のプリスクールではまあまあ良い方だと思います。
リトルガーデンは2歳5カ月から子供を入園させました。将来バイリンガルに育てるためです。大学入試のシステムも変わり、スピーキング力が重視されるようになるそうですし、英語ができなければ将来良い職業に就くことができないと思い、インターナショナルスクールに入園させたいとずっと思っていました。
スクールの規模や、カリキュラムは合格点だと思います。先生はネイティブの担任の先生は良いのですが、バイリンガルの日本人講師はそんなにペラペラじゃない気がします。リトルガーデンのHPの求人を見ると、「英会話必須」と書いてありますが、帰国子女並みの英会話力を持つ日本人講師を雇用して欲しいです。
2人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは、日本にいながら幼児から留学体験ができるようなスクールです。朝の会から帰りの会まで、全て英語です。オールイングリッシュなので、子供は自然と英語を覚えて、段々と英語の単語も話だし、今では挨拶や疑問文、感嘆詞なども使えるようになっています。
一般的な幼稚園と比べると、保育料は高額です。普通は30,000円くらいですが、リトルガーデンは週に5日で70,000円以上します。スクールバスも月に5,500円と高めです。今は年少ですが、年長までにバイリンガルになれれば良心的な価格かな、とも思います。都心のインターナショナルスクールの料金をネットで見ると、目が飛び出るくらい高いので。
1人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンに通っているおかげで、英語力だけでなく、協調性や自立心も育ててもらいました。
2歳で入園し、入園当初は慣れるまでにかなりの時間がかかりましたが、先生方が上手に子供をあやしてくれて、1カ月くらいで園での生活を楽しめるようになりました。
2歳で市川校に入園し、今年年長クラスになりました。集団生活の中で、子供同士で仲良く遊び、おもちゃを譲り合ったり、喧嘩しても仲直りをしたりと、この時期に大切な協調性も身に付きました。
夏のサマーキャンプは、初めて親から離れてのお泊りでしたが、不安がることもなく、むしろ楽しそうに行っていて、成長したなあと親のこちらの方が少し寂しい感じがします。
担任の先生は外国人で英語のネイティブのため、本物の発音が身に付きますし、使える英語をどんどん覚えています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンの年少クラスに入園しました。見学した時に、リトルガーデンは毎日朝の会をやるのですが、その会ででネイティブの先生が英語で児童全員にお話しをして、みんな何を言っているのかわかっていて、ちょっとした遊びや体操を先生の指示通りにみんな笑顔で楽しんでいる姿を見て、ここに入園させたい!と思いました。
ネイティブの先生が一人クラス担任として子供たちを見てくれます。我が子に最初の頃、「先生の言っていることわかる?大丈夫?」と聞くと、「わかんないけど、楽しい」という答えが返ってきました。それから半年くらいになりますが、「先生と今日〇〇のお話したよ」とか「〇〇で遊んだよ」という楽しそうに園から帰ってくると報告してくれて、先日再び「先生の英語わかるの?」と聞くと、「わかるよ!」と少し怒り気味で言われました(笑)。半年でこんなに英語が身に付くんだな~と実感しています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンはカリキュラムがとても充実していると思います。年少クラスに上がり、益々色々なアクティビティをしているようです。
フォニックスでアルファベットを習ったり、英語の数字や色などをゲームを通して学んだりしています。預けている時間内にちゃんとレッスンの時間を設けているので、ダラダラとずっと遊ぶわけではなく、ちゃんと教育してくれます。
小岩校はスクール自体は小さめです。もう少し広ければ良かったな、と思います。お外遊びはスクールバスで公園へ行っているようです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
Nurseryクラス(2歳児クラス)からリトルガーデンに入園しました。プリスクールクラスは週3日だけにしていましたが、今年プリスクールクラス(年少クラス)になったので、週に5日月から金まで通っています。
小岩校は3歳児からスクールバスで送迎してくれるので、3歳になるまでは車で送迎していましたが、3歳になってからバス送迎に変えました。とても楽になりました。
給食が全て手作りです。スクール内に給食室があり、そこで作られています。子供はすごく美味しいと言っています。栄養面をちゃんと考えられて作られているようなので安心です。
先生はネイティブの担任、日本人バイリンガル講師、保育士、幼稚園教諭、看護師とたくさんいてとても安心できます。警備員さんもいます。
オールイングリッシュの環境で、これだけ手厚くサポートがあるので、金額はかなり良心的だと思います。
1人のユーザーが参考になったと言っています
子供が生まれ、この地に引っ越してきてから、近くに小岩校があることを知りました。前に住んでいた場所は田舎だったのでインタナショナルスクールなどなかったので新鮮で、英語は将来必要だな~という軽い気持ちでNurseryクラス(未就園児クラス)に週3日通わせることにしました。
思いのほか子供も英語に興味を示して、かなり楽しそうに通っているので、年少クラスからは週5日にしました。外国人の先生が担任で毎日英語だけで生活をするため、英語のリスニングがすごい伸びています。まだスピーキングの方は単語を言ったり、簡単なフレーズを言うだけですが、リスニングに関しては英語のアニメを見てもわかるくらいです。私は何を言ってるのかサッパリですが、子供はケラケラ笑っています。確実に英語力はつくと思います。もっとスピーキングが伸びて欲しいです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
小岩校には0歳児から預けています。リトルガーデンは、幼稚園でもあり、保育園でもあるので、預かり時間が7時から19時までと、普通の認可保育園と変わらないので助かります。
仕事をしているので、最寄駅から近いリトルガーデンを選びました。認可保育園は最初から考えていなくて、リトルガーデンがあることを知っていたので、育児休暇が終わったら絶対ここに預けようと決めていました。
今子供は3歳になりました。英語は毎日0歳の時からオールイングリッシュの中で生活しているので、かなり話せるようになっています。まだペラペラとまでは行きませんが。
二人目も考えているので、二人目ができたらまた0歳児からリトルガーデンにお世話になりたいですね。
1人のユーザーが参考になったと言っています
年少クラスから娘を小岩校に入れました。週に5日、10時から14時まで行かせています。スクールバスの送迎もちゃんとあります。
英語は小さい頃、特に幼児から絶対習わせたい習い事の一つだったので、この際インターナショナルスクールが家の近くにあるし、バイリンガルになれるんだったら、と思ってリトルガーデンを選びました。
今の所娘が楽しそうなので良いと思います。イベントが他の普通の幼稚園に比べると少ないです。運動会は系列の他校と合同でやるそうです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンに子供が入園して3カ月がたちます。子供には英語教育を早いうちからさせたく、英会話スクールではなく、国際感覚も持って欲しいと思い、インターナショナルスクールを選びました。
3歳で、プリスクールの年少クラスに通っています。毎日とても楽しそうにスクールバスに乗ってバイバイしています。結構人見知りをする子でしたが、先生が優しくてすぐに慣れたようです。
正直に言うと、他の幼稚園の方が設備は整っているし、料金も安いです。料金については、リトルガーデンは幼稚園に比べて倍以上します。ですので、本気で子供をバイリンガルにしたい方におすすめです。
6人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは保育園でもあるインタナショナルスクールなので、保育士さんもちゃんといて安心して預けられます。
Kindergarten1クラス(年中)に子供が通っています。2歳の時に入園して、その時は週3回でしたが、年少クラスから週5回にしました。毎日のスクールでの生活が全て英語なので、遊びながら楽しく英語が身に付く環境です。担任は外国人で、日本人バイリンガルの先生が一緒に子供を見てくれます。
リトルガーデンにしたのは、子供には将来英語で困ることが無いように、小さい時からリトルガーデンのような環境で成長させたかったからです。自宅に一番近かったインターナショナルスクールなので、リトルガーデンを選びました。スクールバスで送迎してもらえるので便利です。料金は高いと思いますが、環境が良いので文句はありません。
1人のユーザーが参考になったと言っています
1歳半の子供が柏の葉校のスタークラスに在籍しています。外国人が担任の先生で、初めはスクールや先生に慣れるのに大変でした。かなり泣きましたし、私の方も泣きそうでした。子供は環境に慣れるのが早いと聞きますが、うちの子はそうではなく、今でも月曜日になるとグズグズすることがよくあります。週末を私とずっと一緒に過ごして、月曜に園に行くとやはり寂しいようです。
それでも先生にお迎えの時に様子を聞くと、私が行ってしまうとしばらくシクシクして、それからは気を取り直すと笑顔で遊んでいるようです。英語のCDをかけるとノリノリで踊っていると聞いて安心しました。
リトルガーデンには外国人のお友達も多く、たくさん外国人のお友達を作って、英語で会話をしながら仲良くなれる日が早く来るといいな、と思います。
2人のユーザーが参考になったと言っています
2歳6か月の時にリトルガーデンに入園しました。家から自転車か車で送迎できる割と近いインターナショナルスクールを探していて、丁度良い距離にリトルガーデンがあったので決めました。
9時から14時までNurseryクラスに通っています。子供はとても楽しそうで、英語の環境にもあっという間に慣れて、すぐに覚えた英語の単語や歌を家でもよく口ずさんでいます。
普通の幼稚園に比べると、年間の行事が少ない気がします。ハロウィンやクリスマスといった欧米文化のイベントはありますが、七夕会やお祭り、発表会といったものがありません。
また、これだけ保育料が高いので、もっと英検対策のレッスンなどを設定して欲しいですね。
2人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンの柏の葉校に見学に行って、年長か年中くらいの子供たちが、子供同士で英語で遊んでいる姿を見て、本当に英語が自然と身に付くんだ!と感動しました。
2歳でNurseryクラスに入園して、14時まで英語オンリーの生活をしています。英語の歌を歌ったり、ダンスをしたり、お絵かきをしたりと園内では楽しく遊んでいるようです。天気の良い日は公園にも連れて行ってくれているようです。
英語に関してですが、少し前に英語の単語をなんとなく言うようになったな~と思っていたら、それからどんどんと口から溢れ出すように英語が出てくるようにりました。まだまだ文章にはなっていませんが、「Good morning!」や「Good night!」はちゃんと言えています。
2人のユーザーが参考になったと言っています
将来日本人も外国人も関係なく、広い視野を持って欲しいと思ってインターナショナルスクールに通わせることにしました。リトルガーデンに決めたのは、スクールバスの送迎があったからです。給食が出るのでお弁当の必要が無い点も高ポイントでした。インタナショナルスクールは数か所見学に行きましたが、どこもオールイングリッシュということは同じで、カリキュラムも似たようなものです。金額だけは差がありますね。都心のインターナショナルスクールになると、平気で月に10万や15万します。その点リトルガーデンの料金設定は良心的だと思います。
息子は年長クラスに通っています。年少から通い始めたので英語力はかなり身に付きました。海外旅行に行っても、普通に会話していて驚かれます。発音が良いので現地で生まれ育ったのかと聞かれることもしょっちゅうです。このまま卒園までお世話になり、小学生になったら英語力維持のためにどこか良い英会話スクールを探そうと思います。
2人のユーザーが参考になったと言っています
まだ0歳児なので、英語の上達うんぬんは全く見られませんが、0歳児から英語の環境に置くと、英語を母国語として認識し、日本語脳の他に英語脳が作られると聞いて、リトルガーデンに入園させました。
私も英語がある程度話せ、仕事でも英語を使うので、英語が話せることのメリットはすごく大きいことがわかっているので、子供にも英語は必ず話せるようになって欲しかったことが入園の理由です。高校生や大学生で留学するよりも、一番脳が柔らかいこの時期に英語を脳に染み込ませる方法が一番良いと思います。
しかもリトルガーデンは、英語も大切にしていますが、午後からは保育園として機能し、日本語の使用もOKになり、日本語でのレッスンもあります。3歳以上からですが、色々なことが体験でき、学べるインタナショナルスクールだと思います。
2人のユーザーが参考になったと言っています
自宅近隣にある幼稚園と比べると、リトルガーデンはかなり小規模だと思います。教室も狭い感じがします。
外国人の先生は複数いますが、誰も日本語は話せません。インターナショナルスクールなので当たり前かもしれませんが、英語が話せないうちのような保護者では、担任が外国人なのでコミュニケーションが取れなくて悶々とした気持ちになることがあります。その分バイリンガルの日本人の先生が対応してくれますが、あくまでもクラスのサポート的なポジションなので、何かあった時に担任に何も言えないことが結構つらいですね。
英語の上達に関しては、月曜日から金曜日まで9時から14時と英語漬けなので、必然的に身についています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
芸能人も子供をインターナショナルに預けている人が多く、今流行りのインターナショナル幼稚園に興味をもってネットで検索しました。
私の住んでいる所から送迎可能な数か所を選んで見学に行き、リトルガーデンに入園を決めました。まだ2歳だったので、週3回でいいかな、と思って週3回通わせています。スクールバスがあり、3歳から利用できるので、3歳になってからはバスで送迎してもらっています。それまでは車で送迎していました。駅からも近く、電車で通っている人もいます。
先生は外国人のネイティブが担任で、少人数のクラスなので先生とたくさん英語で触れ合えることができ、子供も英語も先生も大好きになりました。年少クラスになったら週5回にしようと思っています。できるアクティビティも増えるので、来年が楽しみです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
私の仕事が決まったので、保育園を探しましたがどこも一杯で、柏の葉校に入園させました。3歳になったばかりで入園し、もうすぐ半年がたちます。
リトルガーデンは、保育園の要素もあるインターナショナル幼稚園で、時間外保育もしてくれるので助かります。朝は7時から、帰りは19時まで預かってくれます。うちは8時から18時までお願いしています。
インターナショナル幼稚園は考えていませんでしたが、切羽詰まっている時に、ママ友情報でリトルガーデンを知りました。
2,3歳児のNurseryクラスで、クラスには外国人の子もいます。14時までは英語で遊んだり、ランチを食べたりと、全て英語で過ごします。ランチではお行儀も教えてくれます。
14時以降は保育園になり、日本語で色々なレッスンをさせてもらえます。英語も日本語もしっかりと学べます。
1人のユーザーが参考になったと言っています
家の近所にリトルガーデンがあり、良く前を通っていて妊娠中から気になっていました。出産後に育児休暇を取っている間に、認可保育園への入園の準備と同時進行でリトルガーデンも見学に行き、結局リトルガーデンに入園しました。子供には早い時期から英語を身につけさせたく、英会話スクールに通わせることを考えていましたが、リトルガーデンは生活そのものを英語で全て行われるため、英会話スクールよりも絶対良い環境だろうと思ったからです。
子供は年中さんにまで成長し、0歳児から通っているだけあり、英語もどんどん話せるようになっています。何より発音がすごく良いですね。ネイティブの担任と毎日一緒に過ごしているので。
ただ、リトルガーデンは14時までがインターで、14時以降は保育園で、日本語での保育です。外国人講師もいますが、少なくなります。良い風にとらえると、日本語もしっかり身に付くと思いますが、日本語は家庭で使っているので、スクールにいる間はずっと英語で生活させたいのが本音です。
1人のユーザーが参考になったと言っています
英語を将来自由自在に使え、国際感覚を持った子供に育って欲しいという考えからリトルガーデンに入園させました。子供が10ヶ月の時です。
現在子供は1歳10か月になり、1年通っています。リトルガーデンは、幼稚園であり、保育園でもあるという新しいタイプのインターナショナルスクールです。そのため、共働きの家庭もすごく多いです。
14時まではインターナショナルスクールとして、外国人の先生と一緒に英語だけの環境で過ごします。ランチタイムや園内の遊び、お外遊びなど、全て英語で話しかけてくれます。
1歳10ヶ月になり、段々と言葉が出てくるようになりました。英語の簡単な単語をまだたどたどしい口調で言っています。
カリキュラムがしっかりとしていて、保育園でありながら幼稚園でもあるので、一般的な保育園よりも、色々なアクティビティが豊富です。
1人のユーザーが参考になったと言っています
娘には赤ちゃんの頃から英語のDVDを見せたりして、英語に興味を持ってもらうようにしていました。英語は絶対話せるようになって欲しくて。リトルガーデンに入園をしたのは、何か所かインターナショナルスクールを見学して、私も娘も気に入ったので入園しました。
担任がネイティブなので、毎日英語だけで生活をし、遊んでいます。カリキュラムも豊富にあり、色々なことにチャレンジさせてもらえる点も良いですね。日本語もひらがなの書き方を教えてくれます。
娘は年長クラスになり、リトルガーデンがすごく好きで、外国人の先生たちがとても好きです。英語の読み書きもフォニックスで教えてくれるので、先生たちに英語でよくお手紙を書いています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
インターナショナルスクールは高いと良く聞きますが、入園してみて本当にそうだなと実感しています。普通の保育園や幼稚園と比べると、リトルガーデンはかなり特殊です。幼保一体型といって、幼稚園と保育園両方の機能があります。両方の良い所を兼ね備えているため、保育料も高いんでしょうね、きっと。
夫がインターナショナルスクールにすごく興味があり、どうしても普通の保育園よりもインターに入れたいとの希望で、複数のインターを調べました。でも送迎するのは私ですし、最終的には一番自宅から近いリトルガーデンにしました。
0歳児から入園していますが、0歳児のクラスでも生活はすべて英語で、先生は子供に常に英語で話しかけます。この環境だったら確かにみんなバイリンガルになれそうですね。
2人のユーザーが参考になったと言っています
季節ごとに色々なイベントがあって良いと思います。遠足や夏のお祭り、お芋ほり、節分、餅つき、ハロウィン、クリスマスなど、和洋折衷で欧米と日本の文化が学べるイベントをしてくれます。
まだ参加したことは無いですが、サマーキャンプやスキーキャンプなどもあります。
子供はリトルガーデンのプリスクールクラス(年少クラス)に通っていますが、毎日楽しいようです。担任の先生が大好きみたいです。ちなみに担任はネイティブの先生です。バイリンガルの先生もいますが、園内ではオールイングリッシュです。
授業参観や保護者面談もちゃんとあり、オールイングリッシュを除けば普通の幼稚園とそんなに変わらないと思います。金額は普通の幼稚園よりもちろん高いです。英語が自然と身に付くのであれば、妥当な金額だと思っています。
2人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンが提供しているプログラムが気に入って入園を決めました。1歳1カ月から通っています。
リトルガーデンのプログラムは、インターナショナルスクールなので、毎日の園内では全て英語を使います。また、英語の歌やダンス、年少以上になると、フォニックスによるアルファベットの読み書き、工作や、算数や音楽、科学なども英語で教えてもらえます。
うちの子はお外遊びがとても好きなようです。たまにバスで近くの公園まで連れて行ってくれて、子供たちが身体いっぱい動かせます。
プログラムが良い分、当然のごとく保育料はかなり高いです。でもこのカリキュラムなら仕方ないかな、と思います。
担任のネイティブの先生は日本語がカタコトです。日本人バイリンガル先生がいない時に、何か依頼する時にすごく困ります。
2人のユーザーが参考になったと言っています
なかなか良いインターナショナルスクールだと思います。保育併用型なので、幼稚園と保育園の機能が両方あります。保育併用のコースにすると、預かり時間も長いので共働きの人もたくさんいます。
うちは9時から14時まで預けています。市川校はスクールバスで送迎してもらえるので非常に便利です。
園内では一切日本語は使用しません。外国人の担任の先生と一緒に色々なことをします。リトルガーデンはカリキュラムが豊富で、英語だけでなく、算数やひらがな、科学、音楽、リトミックなど、習い事を他出させる必要がないので、料金は高くても習い事にかける費用がいらない分お得だと思います。
2人のユーザーが参考になったと言っています
英語オンリーの環境という点を抜かせば、普通の幼稚園と同じような感じです。クラスで先生と遊んだり、外遊びをしたり、たまに園バスで公園に連れて行ってくれます。
年間行事は幼稚園に比べるとかなり少ないと思います。サマーキャンプやスキーキャンプがある点が幼稚園とは違いますね。
オールイングリッシュで生活をするので、確かに英語は自然と身についていて、家でも英語をよく話しています。その点はリトルガーデンに入れて良かった点です。
でも普通の幼稚園に比べると、設備もそんなに充実していないですし、スクール自体の規模が小さいので、英語に関心が無いのであれば普通の幼稚園に行った方が無難です。うちは主人が英語教育に非常に熱心なのでリトルガーデンに入れました。
料金も高額ですし、英語以外の利点は無いと思います。
2人のユーザーが参考になったと言っています
英語を習得するなら絶対にインターナショナルスクールが良い!と思っていました。なので、息子が2歳の時に市川校のNurseryクラスに入園しました。
インタナショナルスクールは幼稚園や保育園に比べると料金が高いことは認識していましたが、実際の料金を見てみると、かなり高額でビックリしました。でも息子がバイリンガルになるのなら、と思って入園を決めました。
月曜日から金曜日まで、毎日14時までオールイングリッシュで外国人の先生と一緒に生活しているので、英語はすごく早く身についています。年長クラスになると、科学や地理などのレッスンもあり、英語だけでなく色々な事が学べます。
先生は良い先生もいれば、私が苦手な先生もいますね。どの幼稚園にも言えることだとは思ますが。
1人のユーザーが参考になったと言っています
私が子供時代に、英会話スクールに長年通っていたにもかかわらず、英語が全然話せるようにならなくて、英会話スクールじゃなく、英語の環境で生活や遊びを体験させて、自然と英語が身に付くインタナショナルスクールに子供を入れようと考えていました。
リトルガーデンにしたのは、小規模でアットホームな感じが気に入ったことと、見学に行った時に、本当にネイティブの先生が子供たちに英語で話しかけ、子供も英語で答える、という姿を見て、ここなら英語が普通に身に付きそうだと思って入園させました。
年少クラスに2カ月前から通い始め、子供は楽しくリトルガーデンで毎日過ごしています。まだ2カ月なので効果はこれから現れると思いますが、スクールで習った英語の歌が好きで、まだなんちゃって発音ですが、歌っています。卒園までにどれだけ英語力が伸びるか楽しみです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
生後8か月で柏の葉校に入園して、もうすぐ2歳になります。最近家で遊ぶときに英語を話すことがすごく増えてきました。最初は英語のような単語を話しだし、そこからどんどん覚えた英語が口から出てきます。私の知らない英語も多くて、小さいながらに息子を尊敬してます(笑)
全然言葉が話せない時に入園させたので、英語が話せるように本当になるのか疑心暗鬼なところもありましたが、今ようやく効果を実感しているところです。自宅ではもちろん日本語を使っているので(私たちは英語は話せません)、日本語も徐々に覚えています。でも今のところ英語の方が多いですね。園で過ごす時間の方が長いので。でも心配はしていません。リトルガーデンは全く日本語は使わないというわけではなく、14時までが日本語なしの全て英語での保育ですが、14時以降は日本語が使われます。年少以上になると日本語でのカリキュラムも増えますし、まさに英語と日本語両方がしっかりと身に付くインターナショナルスクールだと思います。
1人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは担任の先生がネイティブなので、毎日ネイティブの先生と生活を一緒にすることで、自然と本物の英語を覚えることができます。3歳のプリスクールクラスから入園して、今はKindergarten1クラスに子供が通っていますが、毎日毎日英語のシャワーを浴びていることで、家でも普通に生活している間に自然と英語が口から出ています。
正直リトルガーデンは小さなインターナショナルスクールだと思います。インターがみんな小規模なのかは他と比較していないのでわかりませんが、普通の幼稚園や保育園に比べると小規模です。また、年齢が上がるに連れて子供の人数も増えて、アシスタントのバイリンガルの日本人の先生もいますが、ちゃんと一人ひとりに目が届いているのかな?と少し不安があります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンに通いだしてから1年がたちます。子供は毎日楽しく通っています。
Nurseryクラスから入学し、今Kindergarten1クラスに通っています。幼稚園で言うところの年中クラスになります。
9時から14時まで平日は毎日リトルガーデンで過ごして、担任の外国人講師や英語が話せる日本人講師と一緒に英語だけで生活しているので、英語脳がどんどん作られて、家でも知らず知らずのうちに独り言が英語だったりします。
カリキュラムも色々とあり、リトミックや音楽、クラフトなど様々なアクティビティができます。そうしたレッスンも全て英語で行われるので、海外で生活しているのとほとんど変わりない環境です。卒園までにバイリンガルに育って欲しいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
年中クラスからWBG校に通い始めました。年少の時は他の幼稚園に通っていましたが、引っ越しを機にリトルガーデンに転園しました。以前の幼稚園は普通の幼稚園なので、インターナショナルスクールという全く新しい環境に慣れることができるか不安でしたが、子供の順応性はすごいですね。物怖じすることなく、楽しく通っています。
引っ越しする前の地域にはインターナショナルスクールが近くにありませんでしたが、新しい家の近くで幼稚園を探していた時にリトルガーデンを見つけて、英語はチャレンジイングリッシュで自宅で楽しそうに遊びながら学んでいたので、良い機会だと思って入園させました。
担任の先生は外国人のネイティブで、日本語はあまり話せないですが、クラスのアシスタントのバイリンガル講師が丁寧に対応してくれるので色々質問や相談ができて安心しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンではオールイングリッシュで英語が自然と身に付くほか、フォニックスによる英語のリーディングやライティングを学ぶレッスンがあります。そのレッスンのおかげで娘は英語を読んだり書いたりすることができるようになりました。娘から初めて英語でラブレターをもらった時は嬉しかったです♪
ポートタウン校で2歳の未就園児クラスから通い始め、今は年長になります。英語は問題なく話せるようになっています。発音も、ネイティブの先生がクラス担任で、先生から英語のシャワーを毎日浴びているおかげでとても綺麗です。
毎年思いますが年間行事が少ないです。もう少し子供が楽しめるイベントを増やして欲しいです。サマーキャンプやスキーキャンプは、他の幼稚園には無いのでそれは良いですね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
最近息子の急成長を感じています。週5日、リトルガーデンおゆみ野校に通っています。2歳から入園し、Nurseryクラスに今います。入園して半年になりますが、最近息子から英語が溢れるように出てくるようになりました。単語だけでなく、ちゃんと文章として成り立っているので驚きです。英語の歌もいくつか覚えて歌っていて、発音がすごく良いです。
この成長を感じる前まで、本当に英語が身に付くか不安でした。効果が見えてくると嬉しいですね。息子は毎日楽しくリトルガーデンに通っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンに通わせて良かったです。息子を年少クラスから千葉校へ入学させました。初めはまだ日本語もそんなに上手くないのに、インタナショナルスクールで本当にいいのか悩みましたが、もし駄目だったら他の幼稚園に移ろう都思っていました。
でも息子は楽しく毎日通っていて、子供の環境への順応性と、語学の習得能力はすごくて、通って半年くらいでどんどん英語が口から出てくるようになって驚きました。年長クラスになり、年少の3歳の時に撮ったビデオを見返してみると、すごい成長したことがわかります。
リトルガーデンは幼稚園に比べると小さなスクールです。外国人の先生たちは個性的です。良い先生もいれば、あまりこの先生はちょっと・・・という先生もいますが、それはどこの幼稚園でも同じかもしれません。
0人のユーザーが参考になったと言っています
息子がKindergarten2クラスに通っています。幼稚園で言うところの年長クラスになります。今6歳なので、来年は小学校です。
年中から入園させました。年少は他の幼稚園に行っていましたが、息子に合わず、年中からリトルガーデンに転園しました。リトルガーデンの自由でアットホームな雰囲気が息子に合っていると思いました。
現在年長クラスに上がり、息子は毎日楽しそうにリトルガーデンに通っています。ネイティブの担任の先生とも仲良く、英語で楽しそうに話しています。クラスメイトとも仲良く遊んでいて、しかも子供同士でも英語で話しながら遊んでいる姿にビックリです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
インターナショナルスクールで生後3カ月から預けられる所はたぶんリトルガーデンくらいしかないんじゃないかと思います。我が子は生後6か月でリトルガーデンに入園させました。認可保育園も考えましたが、将来の子供のことを考えると、なるべく早い時期から英語に慣れ親しんだ方がいいのではないか、0歳児からだったら、卒園までにバイリンガルになれるかも、そんな考えで入園させました。
リトルガーデンは、幼保一体型と言われていて、幼稚園と保育園が合体したインターです。なので預かり時間が長くて、7時から19時まで子供を預けられます。うちは8時半から17時半まで大体預けています。
子供は今年Kindergarten1クラス(年中)になりました。0歳児から通っているだけあり、英語はなかなかのものだと思います。海外旅行にたまに行きますが、ホテルやレストランなどで現地の人との会話を楽しめるくらいです。
インターナショナルスクールとしては金額は普通だと思いますが、認可保育園に比べるとかなり高いと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは、他のインターナショナルスクールに比べると、何だかのんびりとしたスクールだと思います。先生の印象も穏やかで、キビキビしたような先生はいません。
年少クラスに子供が行っていますが、HPではしつけやマナーなども教えてくれると書いてありますが、そんなに厳しく叱るわけではなく、優しくなだめるような感じかと想像します。
そのため騒がしい子供も結構いますね。うちの子も含めて、子供に対しては何か悪いことをしたら、厳しくビシッと叱って欲しいです。
英語はどんどん身に付いているのはわかります。家でも単語だけでなく、文章で話すようになってきて、発音も良いです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
生後10か月でおゆみ野校に入園し、今年、年少クラスに上がりました。もう4年目となり、英語は普通に話しています。
うちは共働きなので、朝の7時半から19時までとかなり長時間預けているので子供には少し悪いな、と思っていますが、先生方が面白い遊びやレッスンをしてくれるので、子供は飽きずに待っていてくれます。
うちの子はレッスンも好きですが、リトルガーデンの給食が大好きだそうです(笑)。給食室が園内にあり、給食もおやつも手作りされています。すごく美味しいらしいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳になってからスクールバスが利用できるのですごく楽になりました。それまでは自転車では結構な距離なので、車で送迎していました。
2歳でリトルガーデンに入園してからもうすぐ1年ちょっとになります。週3日行かせています。来年年少クラスになったら、週5日にするつもりです。
リトルガーデンは豊富なカリキュラムが魅力です。英語だけでなく、年少以上になると、ひらがなも教えてくれますし、アートやクラフト、地理や算数といったレッスンがあります。英語も大事ですが、日本語もしっかりと身につけて欲しいので、リトルガーデンのカリキュラムはとても良いと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
認可保育園に入れずに、最寄り駅から近くにあったポートタウン校に入園させました。7ヵ月か8か月くらいの時です。リトルガーデンは幼保一体型で、保育園でもあるので預かり時間が長いので、働いていても預けられるインターナショナルスクールです。
時間がたつのは早いもので、子供は今や年長クラスです。0歳から通いだしたので、英語はかなりできるようになっています。海外旅行に行くと子供を頼りにすることもよくあります。
小学校でも英語が教科になるようなので、認可保育園に落ちてリトルガーデンに入ったのは結局良かったです。
施設は結構狭い気がします。教室は広いのですが、子供の数が多いので、窮屈そうに見えます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
0歳児から息子を預けていて、今年年少クラスに上がりました。子供の成長は本当にあっという間ですね。入園したての時に、すごく泣かれて私も泣いたことが懐かしいです。今ではリトルガーデンが大好きで、熱が出たりしてお休みすることになるとすごく不機嫌になるくらいです(笑)。
先生は外国人の先生が担任です。毎年どの先生が担任になるのか、年度が変わる時にドキドキしてます。外国人の先生は数名いて、保護者から人気の先生もいるし、そうでない先生もいるので。今年はまあ、普通な(笑)担任です。担任は日本語がほとんど話せないですが、日本人のバイリンガルがアシスタントでいるので、英語ができない保護者でも預けられますよ。
料金はかなり高いです。認可保育園だと、年齢が上がるにつれて、保護者の収入にもよりますが、保育料が下がりますが、リトルガーデンは保育料が下がることはありません。
0人のユーザーが参考になったと言っています
外国人の先生は、みなさんネイティブでとても明るくて元気で子供たちの扱いかたも上手です。日本人のバイリンガルの先生は、英語は皆さん流暢ですが、発音が良い人と、日本語アクセントが気になる人がいます。担任はネイティブなので、その辺は安心です。
子供は年少からリトルガーデンに入り、年中クラスに今在籍しています。毎日通うのが楽しみなようで、スクールバスが迎えに来る時間よりもずっと前に支度を終えています。ルンルンで通っているので楽しく過ごしているのがわかります。
年間行事が少ないですね。普通の幼稚園に通っているママ友に、その幼稚園の年間行事を見せてもらったことがあったのですが、行事の多さにビックリしました。もう少しイースターとか、他に何があるかわかりませんが、ハロウィンやクリスマスだけじゃなくて、欧米文化がもっと知れるような行事を増やして欲しいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
いくつかのインタナショナルスクールを候補に挙げていて、最終的にリトルガーデンにしました。全て見学に行き、スクールの雰囲気や先生の雰囲気が我が子に合っていると感じて、ネイティブの先生が担任と聞き、英語を身につけるには最適なスクールだなと思います。
年少クラスから入園し、今約半年通っています。子供はどんどん英語を覚えてきます。毎日違う単語を覚えてくるので驚きます。
スクールバスがあるので送迎がいらなくて楽ですね。オールイングリッシュという点以外は、他の幼稚園とそう変わりはないと思います。
保育園と幼稚園が合わさったスクールなので、共働きのご家庭も多いですが、14時からは保育園になり、日本語を使用するので、オールイングリッシュにこだわる方で、共働きの家庭には不向きだと思います。うちは私は専業主婦なので、14時までで帰ってきます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
0歳児の頃からリトルガーデンに上の子がお世話になっています。認可保育園ではなく、インターであるリトルガーデンを選びました。生後3カ月から預けられ、夜は19時まで預かってくれるので、ワーキングマザーも非常に多いです。インターナショナルスクールですが、保育園でもあるので、保育士さんもちゃんといるので安心です。
上の子は年中になり、今年下の子が生まれて、生後7ヵ月で入園させました。上の子は着々と英語が身についているので、下の子も同じリトルガーデンにしました。送迎も二人そろっての方が楽ですしね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンに入園してからちょうど1年がたちました。未就園児クラスに去年の4月に入園し、今月年少クラスに上がりました。
未就園児の時は、2歳まではスクールバスの利用不可なので、うちの子は12月生まれで、ようやく4か月前からスクールバスで送迎してもらえるようになりました。それまでは自転車で送迎していたので、とても楽になりました。娘もスクールバスに乗るのが楽しいみたいです。元気に「バイバーイ」と手を振って乗っていきます。
スクールにいる時間は全て英語で先生が子供たちに接します。我が子は言葉を発する時期が他の子よりも遅かったのですが、一度話始めるようになると、それからは日本語も英語もすごい勢いで覚えています。インターナショナルスクールに通わせていると、日本語がおかしくなるとよく言われていますが、今の所そういったことも無いですし、楽しく過ごしているなら満足です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
4歳の娘がリトルガーデンが大好きで毎日楽しくスクールバスに乗って通っています。幕張校はスクールバスがあってとても便利です。お弁当ではなくて、スクール内に給食室があり、給食を毎日出してくれるのでその点も親にとっては非常に楽させてもらっています。
担任はネイティブの外国人の先生で、とても面白くて娘も私も大好きです。色々な先生がいますが、今の先生が一番好きですね。日本人のバイリンガルの先生も優しいです。
娘は英語で歌を歌うことが大好きで、家でリトルガーデンで習った歌を披露してくれます。発音が良くてびっくりします。
0人のユーザーが参考になったと言っています
9ヶ月から三井ビル校に入りました。仕事復帰したく、認可保育園など色々見ましたが、将来的にインターのプリスクールに入れたいと前から考えていて、自宅近くにあるリトルガーデンは3ヶ月から受け入れてくれるので入園しました。
インターナショナル幼稚園ですが、長く預かってくれるので助かります。送り迎えも自転車で出来る距離にあるので楽ですね。雨の日は少し困りますが。
外国人の先生が複数人いて、日本人の保育士さんもちゃんといるので安心してお預けしています。ビデオカメラが設置してあり、パスワードを入力すれば、スマホやパソコンから園の様子が確認できるので、仕事中にちょくちょく見ています。
子供は最初の頃は大泣きでしたが、今は園に慣れたようで、泣かなくなって良かったです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
年少クラスでリトルガーデンに入園した息子も、今年年長クラスになりました。最初の頃は私と離れるのが寂しくて泣いて先生を困らせていましたが、今では率先して朝は早く起きてお着替えをし、スクールバスを嬉しそうに待っています。
リトルガーデンに入園させたのは、英語を自然と身につけられる環境に置いて、バイリンガルにしたかったからです。ポートタウン校に毎日通い、オールイングリッシュの環境でネイティブの先生と英語で会話したり遊んだりする中で、自然と単語を覚えて、文法なんて一切学んでいないのに、ちゃんとした英語を話せるようになりました。
外国人の先生が担任で、クラスをまとめてくれるので、その先生の裁量によってレッスン内容や、クラスの協調性も変わってきます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
未就園児クラス(Nurseryクラス)に週3日通い、年少クラスになってから週5日にしました。2歳から3歳の間は、まだママとずっと一緒にいたい時期だと思ったので、週5日はやめておきました。それでも英語力は結構つきました。でも週5日にしてからは、Nurseryクラスにいた時よりもずっと早く英語力が伸びている気がします。
インターナショナルスクールは今流行っていてたくさんありますが、絶対に見学に行くことをお勧めします。私も数件候補があり、全て見学してからリトルガーデンに決めました。子供とスクールとの相性もありますし、この目でしっかりと確認しないと不安ですから。
先生はネイティブが担任、日本人の先生がアシスタントです。日本人の先生は英語は話せますが、発音があまり良いとは言えず、そこが少し気になりますね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンに入園したのは、息子が生後半年の時でした。育児休暇が終了し、認可保育園も育児休暇中に色々見学しましたが、これと言ってすごく通わせたいところが無く、本当は英語教育をしてくれる幼稚園が良かったのですが、幼稚園は年少からなので、インターナショナルスクールを考えました。
リトルガーデンは最寄り駅から割と近くにあるため、送迎が非常に楽で助かります。自転車で送迎をしています。19時まで預かってくれます。
今息子は年少クラスになり、英語を教育のある幼稚園に通える年齢になりましたが、リトルガーデンのオールイングリッシュの教育でかなり英語力が伸びているので、このまま継続させたいです。このままいくと、卒園までにバイリンガルになれるかも?!
0人のユーザーが参考になったと言っています
息子が3歳でリトルガーデンに入園しました。グローバル化が進む中で、将来英語が使えれば、躊躇なく国際舞台へと羽ばたいていけるように、幼い頃の語学吸収が非常に良い時期に英語を始めさせたかったからです。
最初の頃は戸惑いながらも、幕張本郷校の可愛いデザインの内装に心奪われ、すぐにスクールの生活に慣れました。リトルガーデンは小規模であるものの、内装が凝っていて、子供たちが好きそうなカラフルな感じになっています。
もう年長クラスになり、ネイティブの先生とも日本人のバイリンガルの先生ともスクール内では英語で話しています。難しいことはまだわかりませんが、アニメくらいでしたら見て内容がわかります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
料金に関しては、プリスクールとしては、普通だと思います。都内のプリスクールなんて、平気で月10万を超える所も多いので。でも普通の幼稚園の料金と比べてしまうと倍以上ですね。そのため通わせている保護者は裕福な家庭が多い、もしくはリトルガーデンは幼稚園と保育園の両方の機能があるので、遅い時間まで預けられるため、共働きの家庭も多いです。
うちは未就園児クラス(Nurseryクラス)に週5日9時から14時まで行かせています。保育料は、スクールバスの料金も合わせると月65,000円くらいです。まあ高いですね。でもリトルガーデンにいる間は全て英語で生活するので、子供はすぐに英語を覚えます。まだカタコトですが、これから年少~年長になっていくうちに、どんどん上達すると思います。そう考えると、妥当な金額かな、と思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供二人とも幕張校にお世話になっています。というか、上の子は卒園したばかりなのでお世話になっていました。下の子は今年からKindergarten1クラスに上がりました。年中クラスです。
二人ともNurseryクラスから通っています。2歳の未就園児のクラスです。上の子で英語の効果が数か月であらわれてきて、それからどんどん英語を吸収していく様子を見ていたので、迷うことなく下の子もリトルガーデンに入園させました。
オールイングリッシュという利点だけでなく、カリキュラムが整っています。ひらがなや足し算といった算数を教えてくれたり、リトミックやフォニックスでの英語の読み書き、体育や音楽とアクティビティがたくさんあって習い事に行かせる必要が無いくらいです。その分料金は高いですが、カリキュラムと環境を考えると良心的だと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは、オールイングリッシュで英語が自然と身に付くだけでなく、マナーやしつけを教えることも大事にしてくれる点が良いです。ランチタイムには給食が出て、外国人の先生やバイリンガルの先生と一緒に英語でお話をしながら楽しく給食を食べているそうです。
スクール内に給食センターがあって、毎日栄養たっぷりの給食が食べられることもとても気に入っています。お弁当を作らなくていいので(笑)。幼稚園だとお弁当を毎朝作らなくちゃいけないところが多いので、とっても楽させてもらってます♪
0人のユーザーが参考になったと言っています
育児休業中に、保育園をどこにするか探していた時にリトルガーデンを見つけました。本当は認可保育園に預けるのが当然と思っていましたが、ホームページで生後3カ月から預けられ、保育園でもあるインターナショナルスクールというのに興味を持ち、見学に行って、とても気に入ったので育休明けに入園させました。
少人数制で、外国人の先生だけでなく、バイリンガルの日本人の先生や、保育士さんや看護師さんもいるので安心して預けられます。
0歳児から英語が果たして必要なのか疑問でしたが、先生によると、赤ちゃんでも英語のシャワーを浴びることで脳にたくさんの英語がインプットされ、話すようになった時に英語が口から溢れ出すそうです。早く子供の口から英語が出てくるのを楽しみにしています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学校から英語の授業が始まることが日本の法律で決まり、中学の英語の授業は英語で行われることになって、益々英語の需要が高まっているので、将来子供が困らないように、インターナショナルスクールに入園させることにしました。
リトルガーデンにしたのは、見学をしてみて雰囲気が気に入ったことと、やはり自宅から近い方が何かと災害時など安心なので、家から比較的近くにあるリトルガーデンに決めました。
3歳から園バスに乗れるので、園バスで送迎してもらえる地域に住んでいてラッキーです。中には電車で送迎している保護者の方もいるので、毎日となると大変だと思います。
入園してからわずか3カ月くらいですが、すでに英語を家でもつぶやくようになっています。全て英語での園生活の効果はすごいですね。
リトルガーデンは結構小規模です。他の幼稚園に比べると小さいし狭いです。スクール内は綺麗です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
2歳5カ月で息子をリトルガーデンに入園させました。今3歳になったばかりです。この半年間でかなりの成長を感じます。
英語はお風呂に一緒に入った時に、スクールで覚えた英語の歌を何気なく歌っていますし、おもちゃで遊んでいる時も英語が口から出ています。
オールイングリッシュの環境はすごいですね。夫婦揃って英語は苦手なので子供をインターに入れて将来は英語に苦労しないように、と思っていましたが、入園させて良かったです。
今お腹に第二子を妊娠中なので、二人目もぜひリトルガーデンにお世話になりたいです。二人分の保育料はかなり負担になりますが・・・。インターナショナル幼稚園の保育料は普通の幼稚園の倍なので・・・。
0人のユーザーが参考になったと言っています
0歳から2歳はスタークラスと呼ばれ、日本人保育士さんもしっかりと子供一人一人を見てくれます。少人数制なので、目が行き届き易いです。
うちはまだ0歳児ですが、リトルガーデンに行かせてから、家でも英語のDVDやCDをかけるようになりました。せっかくインターナショナル幼稚園に通わせているので、バイリンガルにさせたいです。
三井ビル校は給食センターが園の中にあり、給食もおやつも園内で手作りされています。うちの子はまだ離乳食なので、離乳食やミルクは自宅から持参しなければいけないので、そこが認可保育園との違いかと思います。認可は離乳食もミルクも園側で用意してくれるので。
外国人の先生が複数人いて、日本人のバイリンガル先生と保育士さんで見てくれます。先生は個性が強く、正直合う先生と合わない先生がいますね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供が3歳の時に働きたいと思い、認可保育園や無認可保育園など全て定員がいっぱいで、送迎できるところにリトルガーデンがあり、空きがあったのでWBG校に入園させました。
リトルガーデンは幼保一体型と言うらしく、幼稚園と保育園の両方の機能があるので、預かり時間も普通の保育園とほぼ同じです。延長保育も1時間500円なので残業が急にあっても連絡すればいいのでとても便利です。
インターナショナルスクールなので、当然英語だけの環境で生活するので、初めはそんな生活できるのかかなり不安がありましたが、子供の方がケロッとしていて、問題なく通っています。むしろ楽しいようで良かったです。今は年中クラスになって、預け始めてから半年以上たちますが、家でも英語で歌を歌ったり、英語を話しているので、楽しんで英語が身につけられて良かったと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンに入園して丸2年が経ち、最近年長クラスに上がりました。この2年間の子供の成長はすごいです。
英語に関しては、毎日園内にいる間は日本語は使わずに英語での生活なので、自然と英語が身に付いています。その他にも、お友達と喧嘩しても「I'm sorry」がちゃんと言えるようになりましたし、ランチタイムでは先生がマナーも教えてくれます。家でももちろんしつけに関しては厳しくしていますが、園で過ごす時間が長いので、マナーやしつけをちゃんと教えてくれるので助かります。
スクールは他の幼稚園や保育園に比べると、設備もそんなに充実していませんが、英語が身に付くのなら我慢できます。スクール内は綺麗です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンでの園内遊びは、歌を歌ったり英語のCDに合わせてダンスをしたり、クラスメイトとゲームをしたりととても楽しいようです。天気が良いと、お外の公園に遊びに行っているようです。数名の教師がついてくれるので安心です。それらの遊びは全て英語で行われます。担任もネイティブです。
そのため、柏の葉校へ入園してから数か月のうちに、自宅でも英語で話すようになりました。それまで日本語を話す時期も結構早かった子ですが、英語の吸収もすごく早いです。
週に3日通っていてこの成果なので、来年度は年少クラスになり、週5日行かせるつもりなので、もっと英語力が伸びると思います。とても楽しみです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
週3回の未就園児クラスで千葉校に入園し、今はKindergarten2クラス(年長)に通っています。
初めは未就園児クラスでリトルガーデンはやめて、普通の幼稚園に通わせようと思っていました。リトルガーデンは集団生活に慣れることと英語が両方身に付くので。でも娘は楽しく通っているし、英語も段々と身についてきて、やめるきっかけがなくて今に至ります。英語は本当に良く話せるようになりました。ディズニーや、トイストーリーなどの映画を英語で見て楽しんでいます。
先生は外国人も日本人も色々なタイプの先生がいます。担任の先生が好きな先生になると嬉しいですね。最後の年長クラスは良い先生に当たって良かったです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
息子をバイリンガルにさせたくて幕張校に入園しました。リトルガーデンにしたのは、ただ家から近い、それだけの理由です。でも入って良かったです。外国人の先生は優しくて息子は大好きですし、英語が話せない私にも一生懸命カタコトの日本語やジェスチャーで伝えようとしてくれます。わからないことがあっても、バイリンガルの日本人の先生がクラスアシスタントなのでその先生に質問すれば丁寧に答えてくれます。
英語もここ1年でかなり話せるようになりましたし、息子もリトルガーデンが大好きなので言うことなしです。ただ保育料はバッカ高いです!!!幼稚園に比べると目が飛び出るくらいの高さです。バイリンガルにするカリキュラムが整っているので、この値段は妥当なのかもしれませんが、一般庶民の我が家では通園させるのがギリギリです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳になったばかりの娘が通っています。毎日楽しそうに行っているのを見ると行かせて良かったと思います。
インターナショナル幼稚園に行かせたかったのは夫で、最初は私は反対していました。まだ日本語もそんなに話せないうちから英語だけの環境に置いて、日本語が上手く話せないバイリンガルになったらどうしようという不安からです。しかし、リトルガーデンは幼保一体型といって幼稚園と保育園の機能があるので、14時まではインターナショナル幼稚園として全て英語を使用しますが、14時以降は保育園として日本語を使用します。14時以降はひらがなのレッスンもあり、日本語の発達も重要視しているので不安がなくなりました。
料金は普通の保育園や幼稚園の料金に比べるとかなり高額です。園バスも3歳から利用できますが、普通の幼稚園は月3,000円前後のところ、リトルガーデンは月に5,500円します。そのため、通わせている人は共働きの家庭が多いような気がします。外国人の子供もいますし、ハーフの子もいます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンに通い始めて2年目です。Nurseryクラスと言われる未就園児クラス(2歳から3歳)で入園しました。今年年少クラスに上がりました。
初めの頃に比べて、1年も英語オンリーの中で生活していると、こんなにも早く英語は身に付くのかと驚いています。子供は英単語をたくさん覚え、会話も成り立っています。私も海外出張が多い仕事で、英語はある程度話せるので、週末などは子供と「英語だけの日」などと決めて、英語を話しながら遊んだりしていると、発音もすごく良いですね。
送迎やスクール関連のことは妻に任せっきりになっていますが、毎日リトルガーデンに行くのを楽しみにしているようです。未就園児クラスは週3日だったので、年少クラスも同じにしようかと思いましたが、そんなに楽しく通っていて、英語ももっと上達するのなら、週5日の方が良いんじゃないかと思い、年少クラスからは月曜日から金曜日まで通っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
生後半年から三井ビル校に入園して、もうすぐ1歳になります。リトルガーデンは、幼稚園と保育園一体型のインターナショナルスクールなので、幼稚園に通わせたい人も、保育園が良い人も、どちらのニーズにも応えてくれるスクールです。そのため保護者のバックグラウンドは様々で、共働きの人もいれば、そうでない人もいます。ママ友付き合いはあまり深くなく、挨拶程度なので私はその点がかなり良かったです。園でのママ友トラブルとかよく耳にするので。
基本的に先生はスクールの中では英語を使用して子供たちに接します。そうすることで、英語脳が作られ、バイリンガルが育つそうです。3歳くらいから、英語で遊ぶだけでなく、お勉強をする時間もあります。保育園ではなかなか勉強までやってくれないので、幼稚園併用で良かったです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供の言語の習得能力は本当にすごいと、リトルガーデンに入学させてから感じています。
2歳の未就園児クラスから通っていて、年中クラスになりまいたが、2歳というまだ日本語もままならない時期からインターナショナルスクールに通わせたら、日本語と英語が頭の中でごちゃごはになって、日本語の発達に影響が出るのでは?という心配が当初はありました。でも子供はちゃんと日本語と英語を使い分けていて、それも無意識でしているので驚きます。スクールでは完全に英語、家では日本語なので、日本語脳と英語脳がちゃんと出来ているのだと思います。
リトルガーデンは給食があるのが助かります。自宅近くの幼稚園だとお弁当を毎日作らなければいけないところが多いので、とても楽をさせてもらっています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英語を中学生から机に向かっていきなりガリガリ勉強するというような、私の時代の英語の勉強方法は絶対させたくなく、また英会話スクールに通っているママ友のお子さんを見ても、それほど上達している様子もないので、それなら全て英語の環境で、楽しい雰囲気の中自然と英語が身につけられたら、と思ってリトルガーデンに年少から入園させました。
カリキュラムがしっかりとあり、レッスンでアルファベットや英語の読み書きもちゃんと教えてくれます。生活はもちろん全て英語なので、英語の吸収が驚くほど早いです。その点では入園させて良かったです。
ただクラスに悪いことをする子がいても、担任が英語しか話せない上に、英語でもあまり厳しく叱らないので、その子がつけあがり、改善されない状況があります。バイリンガルの先生もいますが、アシスタントなので話は聞いてくれますが、インターナショナルスクールは保育料も高く、ある意味保護者をお客様扱いしている雰囲気なので、その子の親にも強く言えないようで困ります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
WBG校の年中クラスに娘が通っています。年少でリトルガーデンに入学しました。インターナショナルスクールが自宅の割と近い所にあって良かったです。子供には幼くて語学を習得しやすい時期から英語を身につけさせたいと思っていました。リトルガーデンはスクールにいる間、ネイティブの担任の先生と全て英語で生活するので、英語を学習するのではなくて、英語が自然と身に付きます。
英語だけじゃなくて、日本語のひらがなの書き方とか、算数とかのレッスンもあります。レッスンはバラエティ豊富で、リトミックだったり、音楽やクラフトを英語で先生が教えてくれます。
教室は子供の人数に対して少し狭く感じます。スクール自体が小規模です。内装はとても可愛いです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
バイリンガルにしたくて、インターナショナルスクールに入れることに決め、沢山見学した中で一番リトルガーデンが気に入ったので年少クラスで入園させました。家から送迎できる距離にあったことと、アットホームな雰囲気が良かったからです。
年少だった子供も年長クラスになり、一番上のクラスで自分より年下の子の面倒も積極的にみていると先生に聞いて、優しさも育まれていて何だか嬉しくなりました。
他のインターに比べると小規模ですが、小規模なので子供の数も少なく、先生が一人ひとりをちゃんと見てくれます。ライブカメラが設置されているので、預けている間に教室の様子がパソコンやスマホから見れる点も安心です。
1人のユーザーが参考になったと言っています
三井ビル校が自宅近くにあり、妊娠中からここが良いなと思っていました。うちの地域の認可保育園は激戦ですし、また認可保育園は教育はあまり重視していないので、小さい頃から英語の環境で過ごせるリトルガーデンが第一候補でした。
無事に入園できて慣らし保育も終わり、仕事にも復帰することができました。外国人の講師と日本人の講師が数名ずついて、保育士さんもちゃんといます。
離乳食の時期は、自宅で自分で作って持って行かないといけないのでそれが少し面倒ですが、給食を食べれるようになったら園内で手作りしている安心な給食が食べられます。
外国人の先生と英語で遊んだり英語のCDを聞いたりと、楽しそうに過ごしているようです。このまま通ってバイリンガルになってくれることを願っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは幼稚園と保育園が合体したような新しいタイプの園です。そのため保護者は、共働きの家庭もあれば、専業主婦の人もいます。
保育時間が朝早くから夜遅くまでなので、送迎で他の保護者と会うこともあまりなく、よく幼稚園で言われるようなママ友との付き合いなどが全く無くて気が楽です。
子供には将来のために英語を学ばせたかったので、リトルガーデンにしました。0歳から全て英語の環境は早いかと思いましたが、年少になってから転園するのも可哀そうなので、できれば同じ園にずっと卒園までお世話になりたくて、0歳児から預けています。子供は外国人の先生にもとても良く懐いています。先生たちは皆さん優しいですね。保育料は高めだと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンに11ヶ月から娘が入園し、今1歳10か月です。インターナショナルスクールは最近すごくあちこちで見かけて、気になっていました。
比較的近いインターを何件か見学に行き、最終的にリトルガーデンに決めました。スクールの設備が良いのと、幼稚園と保育園両方の機能が一体となったスクールなので、延長保育も19時までしている所が気に入りました。金額は高いですが、そこはインターならどこも似たり寄ったりなのでしょうがないですね。
入園してから慣れるのにしばらく時間がかかりましたが、今は楽しく過ごしているようで安心しています。ネイティブの先生がたくさんいて、日本人の先生もバイリンガルなので、英語オンリーの環境です。
日本語と英語がごっちゃにならないか心配していましたが、日本語は日本語、英語は英語と、子供の頭の中で区別されているようです。英語の言葉の方がよく出てきます。自宅よりも長く園で生活しているからだと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
今年娘が年中クラスに上がりました。2歳の未就園児クラスからリトルガーデンに通わせています。本当は普通の幼稚園に行かせるつもりでしたが、インターネットで何気なく近隣の幼稚園を探している時にリトルガーデンを見つけて、とても楽しそうな雰囲気のホームページで、全て英語の環境で自然と身に付くという点がとても気になり、見学してみることにしました。見学すると、幼稚園としては小さい感じがしましたが、内装も可愛くて、何しろ本当に英語の環境で子供たちが生活しているのを見て、入園させることに決めました。
外国人の先生が担任で、英語しか話せません。その点が少し辛いですね。私たち夫婦は英語が全く話せないので。なので、日本人のバイリンガル講師に何かあれば相談していますが、日本人の先生は相談しやすい人もいれば、ちょっと頼り無い人もいて、私たちが英語を話せれば全然違うのにな、とは思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
2歳の時にリトルガーデンに入学し、その年だけ週に3回通っていましたが、年少クラスから週5回に増やしました。今はWBG校で年中クラスに通っています。
幼い頃から英語だけの環境に置かれると、子供は驚くほど早く英語を習得します。英語を学習するのではなくて、毎日の生活で全て英語で先生などとコミュニケーションをとるので、英語を母国語のように吸収していきます。私は学生時代に英語の授業がかなり苦手でしたが、英語を話したいという思いは強く、大学で1年だけ留学しました。ある程度の英語力はつきましたが、やはり大きくなってから英語を学ぶのと、幼児期からリトルガーデンのような環境で英語が身に付くのとでは全然違いますね。
卒園までにバイリンガルになるべく近づけるようになって欲しいです。そのあとどうやってその英語力をキープするかが今の悩みです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
年中クラスで入園し、以来電車で毎日送迎しています。はっきり言って電車での送迎はかなり大変ですが、自宅近くにインターナショナルスクールが無く、自宅に車が無いし、私も免許が無いのでしょうがないです。リトルガーデンは駅から子供の足でも歩いて結構近くにあるので、その点は助かっています。
9時から14時まで預けていて、その間ずっと英語で先生やお友達とコミュニケーションをするので、もう英語が生活の一部になっています。家でもしょっちゅう英語で話しかけられ、発音が良すぎて何を言っているのかわからない時があります。
年長クラスに最近上がり、これからサマーキャンプや冬はスキーキャンプがあるので楽しみです。最後のスクール生活を思いっきりエンジョイしてもらいたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンはカリキュラムがとても充実している反面、年間行事は少ないインターナショナルスクールだと思います。
カリキュラムについては、フォニックスでの単語の読み書きや、英語の文章の読み書きも最近始まりました。またリトミックやクラフト、音楽などのレッスンも全て英語で受けることができます。レッスンは日替わりで変わるので、子供が飽きません。
行事については、少ないですね。欧米文化に関連した行事は、ハロウィンやクリスマスのみです。運動会は、他のリトルガーデンの姉妹校との合同で、あまり盛り上がりにかけます。最大のイベントは、発表会です。子供たちが練習した英語の劇が見られ、子供の成長に感動します。
0人のユーザーが参考になったと言っています
安全面にちゃんと配慮したインターナショナルスクールだったのでリトルガーデンを選びました。リトルガーデンは幼稚園でもあり、保育園でもあるため、保育士さんや看護師さんも常駐しています。また教室にビデオカメラが設置してあり、保護者はどこからでも教室内の様子をスマフォやパソコンで見ることができます。給食センターもスクール内にあり、お弁当を作る必要がないことも良いです。
息子は年長クラスに通っています。リトルガーデンで数年英語のみの環境で過ごしているので、かなり英語力がアップしました。
担任はネイティブです。先生は日本語があまり得意ではないので、何か質問があれば、アシスタントのバイリンガルの日本人の先生に相談することになります。英語が話せない保護者はその点が少し不便かもしれません。
0人のユーザーが参考になったと言っています
4歳の娘が2歳からリトルガーデンに通っています。最初の頃は、外国人の先生に怯え、新しい環境に泣いていた娘ですが、今では毎日ルンルンで通っています。
リトルガーデンでは色々な経験をさせてもらえます。英語だけの環境で、英語で色々なレッスンがあります。クラフトやリトミック、フォニックス、リーディング、ライティングなどカリキュラムが豊富です。ひらがなや簡単な算数も教えてくれます。
カリキュラムが良い分、またインターナショナルスクールなので、料金は高めです。でも楽しく英語が身につき、将来は英語を武器に、職業の選択肢が広がると思うと、払う価値のある投資だと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンはこじんまりとしたインターナショナルスクールです。普通の幼稚園に比べると規模も小さく、設備は幼稚園のように充実してはいないと思います。
英語は本当に身に付きます。子供は年少で入学しましたが、今年長になり、英語をかなりスラスラ話せるようになりました。ネイティブの担任の先生とも問題なく英語で話せますし、子供たち同士で遊んでいる時も英語を使っているようです。
給食室がスクール内にあるので、お弁当を作る手間が無くて楽です。毎日のお弁当作りはかなり大変な仕事なので・・・。
小学校で英語が教科になることが法律で決まり、2020年から英語の授業が小学校で始まるので、卒園して小学生になってから、どうやって子の英語力をキープさせていくかが今の課題です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
インターナショナルスクールに入れて、バイリンガルにさせるのが夢だったので、迷わずリトルガーデンに年少クラスから入園させました。他の幼稚園は考えていませんでした。リトルガーデンにしたのは、家の最寄り駅のすぐ近くにあるので、何かと便利だと思ったからです。毎日通うので、便利な場所は絶対条件です。
息子はKindergarten2クラス(年長)にいます。年少の時と比べて、明らかに英語力は伸びました。それもすごい勢いで。やはり毎日英語漬けの生活はすごく効果的ですね。英会話教室に通うのと訳が違います。その分保育料は高いですけど、子供の将来のための投資と思えば全然許容範囲内です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
Kindergarten2クラス(年長)に子供が通っています。下の子はNurseryクラス(未就園児クラス)に週3回だけ行かせています。
リトルガーデンは保育園でもあり、保育士や看護師もいるので安心して預けられます。共働きのご家庭も多いです。送迎時間が結構バラバラなので、滅多に他のママと会うこともなく、ママ友同士の諍いなどなくて精神的に楽です。幼稚園ではママ友のグループとかボスママがどうのとかよく聞くので。
上の子はプリスクールクラス(年少)から入学し、初めから人見知りをあまりしない子なので、すぐにスクールや先生に馴染めることができました。下の子は逆で、慣れるまでにかなり時間がかかり、私と離れるときはしばらくお泣きされました。今はもう慣れてほっとしています。
年間行事に発表会があり、英語の劇をやります。子供たちの成長がわかり、楽しみなイベントの一つです。
担任の先生は外国人の先生なので、先生と一日中英語でコミュニケーションを取っているので、英語は普通に話せるようになりました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
Nurseryクラス(未就園児クラス)から入園し、今は年少の子供がいます。入園させるときは、保育料も高いしどうしようか迷いましたが、もし効果がなさそうだったら年少で他の幼稚園に移ればいいや、くらいの考えで始めてみました。
入園してから半年くらいで、英語が口から出るようになり、どんどん英語を吸収していく姿を見て、年少からもリトルガーデンに通わせようと決めました。
先日行った授業参観では、ネイティブの担任と教室で楽しそうにゲームをしたり、絵本の読み聞かせをしたり、子供がスクールで本当に楽しんでいる姿が見られて良かったです。全て英語のレッスンを初めて見て、子供たちほとんどがちゃんと先生の英語を理解していることに驚きました。
正直保育料はかなり高額になります。うちは一人っ子で、これからも二人目は考えていないので教育費にお金をかけられますが、もし二人子供がいたら絶対無理だと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
日本のグローバル化がどんどん進んで、楽天などの多くの企業が社内公用語を英語にしているため、子供が将来働く時が来たら、英語は話せて当たり前の時代が来るだろうと思い、幼い頃から無理なく英語が身に付くように、リトルガーデンに入園しました。
遊びから生活まで全てを英語で先生とコミュニケーションを取らなければいけない環境なので、子供はそれが当たり前だと思い、自然と英語が身についています。
リトルガーデンはレッスンカリキュラムが豊富にあり、体育や音楽、アート、フォニックスなどのレッスンを受けることができます。ひらがなや算数をワークブックで勉強するレッスンもあります。
年少クラスからWBG校に通いだし、今は年中クラスに毎日楽しく通っています。料金は高額ですが、カリキュラムと英語オンリーの環境を考えるとこのくらいの額で良心的かな、と思います。都心のインターナショナルスクールのHPを見ると、月に軽く10万円を超えるスクールがゴロゴロあります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
複数のインターナショナルスクールを見学した上で、リトルガーデンに決め、息子が年長の時に入学しました。私の考えとしては、どこのインターもそう大して変わりは無い気がしました。カリキュラムなども似ていますし、全て英語の環境というのも同じです。なので、自宅から一番近い幕張本郷校にしました。
息子は楽しく通っているので良かったです。年中クラスから年長クラスになり、友達も多くできて、中には外国人で全く日本語が話せない子もいます。そういった子とも、英語でコミュニケーションを取りながら遊んでいるので、幼い時期から国際交流ができる点がインタナショナルスクールの利点だと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
現在リトルガーデンの未就園児クラスに3歳の子供が通っています。2歳8か月で入園しました。きっかけは、特に何もないですが、英会話教室に通わせたいな~と思ってネットサーフィンをしていた時に、たまたま自宅から通える所にリトルガーデンがあることを知って、HPの内容がとても良く、見学して納得した上で入会しました。
スクールの生活にももう慣れて、毎日楽しく通っています。帰ってくると、その日教室で先生と歌った英語の歌をおもちゃのマイクを持って私に披露してくれます(笑)
リトルガーデンは、保育園でもあり、14時以降は日本語の使用もOKになり、未就園児クラスでもひらがなの勉強をしているようです。うちは14時でお迎えなので、午前中にそのレッスンもしてくれたらいいのにな~と思います。来年からの年少クラスになると、14時まででもそういった様々なレッスンをやらせてくれるようなので待ち遠しいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは、たくさんインターナショナルスクールを見学しましたが、一番アットホームで伸び伸びした雰囲気だったので、子供に合っているかと思い、入園させました。年少クラス(プリスクールクラス)から入園しました。
初めはママと離れることが3年生きてきて初めての経験で、最初は少し泣くこともありましたが、先生がなだめるのが上手くて、徐々に慣れてきて、今ではすっかり嬉しそうに通っているので安心しています。
オールイングリッシュなので、自然とネイティブの先生や、レッスンでの英語のCDなどで歌を聴くことで英語を覚えています。まだ口から英語が出ることは少ないですが、入園して1カ月ですし、これからの成長に期待しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
首都圏のプリスクールに比べると、リトルガーデンはかなり良心的な価格だと思います。特に東京の中心地にあるプリスクールの月額利用料は、10万から、中には15万を超えるところもあります。いったい誰がそんな高い所に通わせられるんだろうと不思議になりますね。きっと相当裕福なご家庭の子さんが通っているんだと思います。
それに比べてリトルガーデンは、週5日通わせても6万くらいです。これは14時までの幼稚園の場合の料金ですが、リトルガーデンは保育園でもあるので、18時まで預けるとなると助成金をもらえれば7万5千円くらいです。認可保育園や普通の幼稚園と比べるとかなり高いと思いますが、プリスクール内では良心的です。
スクールの内容は、ネイティブの先生が担任で、英語で子供たちに接します。遊びやランチタイムなども全て英語での会話のため、子供たちがそれが普通だと考え、自然と英語が身につけられます。柏の葉校は預ける環境としてとても安心できるので助かります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供の可能性を最大限に伸ばしてあげたいと思い、インターナショナルスクールに通わせれば英語が身に付き、子供の世界が広がるだろうと思いました。リトルガーデンを選んだのは、幼保一体型で、幼稚園と保育園が合体したスクールなので、私が働きたくなった時でも19時まで預かってもらえるからです。
2歳の未就園児のNurseryクラスから入園し、その時は14時まで預けていましたが、4歳の年中で私が仕事を始めたので、17時まで預かり時間を延ばしてもらえました。
今子供は年長クラスに上がり、7時半から17時までリトルガーデンで過ごしています。英語はネイティブの担任の先生と普通に話しているのでかなり上達したと思います。
一つ言いたいのは、14時までがインターナショナルスクールとして機能していて、14時以降は保育園になり、日本語になってしまいます。インターナショナルスクールなので、全ての時間を英語にしてもらいたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
将来は世界を舞台に活躍できる人間に育って欲しいと思い、インターナショナルスクールに迷わず入学させようと思いました。リトルガーデンを選んだのは、数か所見学した上で、アットホームな雰囲気が気に入って、先生方も親切で入園させることにしました。
3歳の時に入園させ、子供は今6歳になりました。年長クラスに通っています。
子供の語学習得能力はとても優れていて、英語オンリーの環境の中で、新しい英語をどんどん吸収しています。年中クラスくらいから、お友達と仲良く遊ぶことを覚えて、子供同士で英語を話しながら遊んでいるようです。まさに海外のスクールに通っているような感じです。
料金は正直かなり高額です。年の離れた1歳の下の子がいますが、この子も年少の歳になったらリトルガーデンに入れたいと思っています。上の子がちょうど卒園するので、その分の料金が下の子に充てられるので丁度良いです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
1歳10か月の時に入園しました。娘との二人っきりの毎日にちょっと息が詰まってしまい、仕事がしたくて、でも認可保育園に1歳児を預けることは、うちの住む地域ではほぼ不可能なため、リトルガーデンに入園させました。空きがあって良かったです。今は年少クラスになりました。
担任の先生はネイティブの先生で、とても面白いです。私は英語がカタコトで、先生も日本語がカタコトで、いつもジェスチャーを交えて交流していますが、とてもユニークな先生なので子供が大好きなのがわかります。
でもまあ、インターナショナルスクールなので、保育料は高いですね。保育料のために働いているような感じです。実は今二人目を妊娠しているのですが、リトルガーデンに預けるか、認可保育園にするか悩んでいます。リトルガーデンにすると、兄弟は入園金が半額で、保育料も割引がきくのですが、それでもやっぱり高いです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
将来は日本語も英語もどちらも操れる国際人に育って欲しくて市川校に2歳の時に入園させました。リトルガーデンを選んだのは、自宅の近くにあったことと、料金がインターナショナルスクールとしては安価だったこと、また雰囲気が明るくアットホームで気に入ったからです。
年長クラスに今在籍していますが、年長になると様々なアクティビティが増えます。科学や地理といった勉強もあります。英語は2歳から毎日スクールでは英語で生活したり遊んだりしているので、発音も良いですし、自分の思ったことをスラスラ話せるようになりました。
年間行事が一般的な幼稚園に比べると充実していません。欧米文化と日本文化両方を取り入れていると言っていますが、欧米のイベントはハロウィンとクリスマスくらいですし、日本的なイベントは節分や餅つきのみです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
3年保育の近くの幼稚園を希望していましたが、抽選で残念な結果だったので、2年保育にするか、自宅から自転車で通えるリトルガーデンに入れるかでかなり悩みました。結局、英語を早いうちから身に付けられるなら子供のためになるかもしれない、と思い、リトルガーデンに入園させることにしました。
先生は個性豊かです。外国人の先生と日本人の先生が両方いて、親切な先生もいれば、そうでない先生も正直います。まあ、しっかりと保育してくれるのであれば文句はありません。
保育併用なので、幼稚園のようなママ友とのしがらみもあまり無く、他のママさんたちとは挨拶をする程度なのでとても楽ですね。
三井ビル校は園内にライブカメラがありますが、あまり画像がはっきりしていないので、もう少し綺麗な画像にしてもらいたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
プリスクールにとても興味がありましたが、オールイングリッシュの環境の中で子供が育ち、自宅では日本語を使うとは言えスクールで過ごす時間の方が長いので、日本語の発達に影響するのではないかという心配が少しありました。
プリスクールをネットで探している時にリトルガーデンを見つけて、家からもそんなに遠くなく英語だけでなく日本語のかたかなや算数など、日本語でのレッスンも豊富にある点に惹かれました。
今私は仕事をしているので、8時から18時まで子供をリトルガーデンに預けています。リトルガーデンは幼保一体型なので、14時という幼稚園の時間まではオールイングリッシュ、14時以降は保育園として、日本語の使用がOKになり、日本語でのレッスンも多く含まれています。これですと、英語の上達は完全にオールイングリッシュのインターに比べると遅くなるかもしれませんが、日本語もちゃんと身に付くことができるので、とても良いシステムだと思います。日本人ですから、日本語や日本文化もしっかりと学んでほしいので。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは、生後3カ月から預けられるインターナショナルスクールで、幼稚園と保育園が一緒になっていて共働きの家庭が多いです。うちは私が働いていないので、子供を9時から14時までWBG校に預けています。
小規模ですが、アットホームな雰囲気で、スクール内は外国の学校のようにカラフルな可愛い感じの作りになっています。
年少から子供を預けていますが、預けだしてから間もなくして、子供が家でも英語を話すようになりました。その時は簡単な言葉でしたが、今は年中クラスになり、文章で話せるようになっています。
担任は外国人で、9時から14時までずっと英語の世界にどっぷり浸っているので、スピーキングもリスニングも鍛えられます。フォニックスのレッスンがあるので、リーディングやライティングもできるようになってきました。
外国人の先生は複数人いて、こう言っては何ですが、当たりはずれがありますね。しっかりと熱心に指導してくれる人もいれば、そうでない感じの人もいます。日本人の先生は対応が丁寧です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
本当にお子さんをバイリンガルにさせたいのであれば、リトルガーデンは、お勧めです。2歳3ヶ月から入園し、今3歳になる息子がいますが、毎日リトルガーデンで先生と一緒に英語で遊んだり、英語での生活の中で、自然と英語が口から出てくるようになりました。
先生は担任の外国人の先生をはじめ、バイリンガルの日本人の先生や保育士さんもいます。担任の先生は日本語はカタコトなので、親が英語を話せないとコミュニケーションを取るのはかなり難しいと思います。うちは主人は全く英語は話せませんが、私が留学経験があるのである程度英語はできるので、問題なく先生に何でも質問ができます。先生は丁寧に答えてくれるので安心して預けられます。
他の幼稚園と比べると、イベントが少ないような気はします。ハロウィンといった外国ならではのイベントや、日本のイベントもありますが、もう少し子供たちが楽しめるイベントを増やして欲しいですね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンに見学に行ったときに、外国人のお子さんやハーフっぽいお子さんもたくさんいて、英語が身に付くとともに、子供の国際的な視野も広がるかな、と思い入園しました。子供が2歳2か月の時です。今は3歳になり、初めの頃は人見知りをしてバイバイの時に泣いていましたが、今は楽しく通っています。
私が仕事をしているので、リトルガーデンは保育園の機能もあり、遅くて19時まで預かってくれるので、残業が突発的に発生しても迎えに行ける時間でとても助かっています。時間外の延長保育は1時間500円かかります。利用料は、Nurseryクラス(未就園児)で週5日で75,000円くらいです。助成金を受けているので、助成金が無い場合はそれに13,000円がプラスされます。
職場にいるときでもスクール内の様子がスマホやパソコンで確認できます。教室にカメラが設置してあり、保護者が見られるようになっています。
英語はかなり身についてきました。自宅でも英語で話しかけられます。私が知らない単語とかも知っていて驚きます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
最近インターナショナルスクールが流行っているので、子供が産まれたときに私も興味を持ちました。でもきっとすっごく料金が高いんだろうな~と思っていましたが、リトルガーデンの保育料は、0歳児ですと、認可保育園に預ける場合より若干高いくらいだったので、迷わずリトルガーデンに8ヶ月で入園させました。
先生方はとても子供たちに優しくて、責任感が強く、安心して預けることができます。今子供は、1歳8ヶ月になりますが、段々と英語の単語のような言葉を言うようになってきました。すごく嬉しいです。園では先生たちが英語で生徒に話しかけたり指示を出したりするので、大量の英語を聞いて、自然と覚えているのだと思います。
もう少し大きくなれば、色々なアクティビティができるので、とっても楽しみです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
料金は週5日、9時から14時まで通わせて、約76,000円です。幼稚園と比較するとかなり高額だと思いますが、全て英語の環境で、バイリンガルに育ててくれるのなら妥当な金額かな、と思います。
子供はWBG校で年中クラスに通っています。2歳のNurseryクラスで始めたので、英語は自然と身についています。
リトルガーデンは幼保一体型の幼稚園兼保育園なので、ママ友との付き合いが全くなくて楽です。父母会も無いです。イベントが少ないことが気になります。もっとイベントを増やして欲しいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
自宅から通うのに楽な場所にインターナショナルスクールがあったので、見学に行き、リトルガーデンに入園させました。子供が2歳の時です。今は3歳になり、年少クラスです。
インタナショナルスクールは芸能人も多く通わせていて、今流行っているので興味を持ちました。全て英語で生活をするのならバイリンガルに必ずなれるだろう、と。
うーん、でもどうなんでしょう?リトルガーデンは14時までがインターナショナルスクールで、14時からは日本語を使用します。保育園としての機能も兼ね備えているからだそうです。うちは妻も働いているので18時まで預けていますが、14時から18時までが日本語となると、かなり多くの時間日本語を使用していることになりますよね。午後も英語でのレッスンはありますが、ネイティブの先生は少なくなり、全ての教室についているわけではないので。バイリンガルになれるかは不安です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
2歳の時、幕張校の未就園児クラスから預けています。英語は将来絶対必要だと思ったので、迷わずインターである自宅近くのリトルガーデンに決めました。
今年4歳で年中クラスのKindergarten1クラスに上がりました。週5日、月曜日から金曜日まで9時から14時まで通っています。スクールバスでの送迎なので楽です。
リトルガーデンは、英語オンリーで生活しますが、カリキュラムの中に、ひらがなの練習や、簡単な算数も含まれています。イベントも豊富で、ハロウィンが子供は一番好きです。ハロウィンは普通の幼稚園ではやらない欧米のイベントなので、それが経験できるのは良いですね。
ただ料金は普通の幼稚園に比べるとかなり高額になります。インタナショナルスクールと聞くと、高額なイメージがあると思いますが、本当に高いです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
2歳でリトルガーデンに入園しました。週5日、10時から14時まで通っています。14時にお迎えに行くのですが、いつも同じ時間帯にお迎えで会うアメリカ人のママと仲良くなりました。娘同士同じクラスで仲良しなので、お家に遊びに行ったり来たりするようになりました。
そのママは、日本語があまり話せませんが、私は英語が結構話せる方なので仲良くなれました。やっぱり英語が話せると世界が広がりますね。
その子の他にも外国人のお子さんがいて、国際色が豊かです。英語が話せるようになり、色々な国のお友達を作ってもらいたいです。世界が広がると思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
上に8歳の子供がいますが、その子は普通の認可保育園を卒園しました。最近小学校で英語が教科化されることが決まり、中学では英語で授業が行われるという噂で、いよいよ英語が必要な時期になってきてしまった焦りで、年の離れた下の子はリトルガーデンに入園させました。
9カ月から入園し、現在1歳11ヵ月になりました。最近英語の単語も出てくるようになり、もうすぐ口から英語が溢れそうな感じがしています。園ではほぼ英語で生活しているので、といってもまだまだ話せないので先生の英語やCDを聞いているだけですが、耳からたくさん本物の英語を吸収しているようです。
上の子には申し訳なかったな、と思います。上の子は今英会話スクールに通わせています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英語だけで生活をしたり遊んだりするので、英語がすごい勢いで身に付きます。年少でリトルガーデンに入園して、年長になりましたが、年少の時から段々と生活や遊びの中で使える単語やフレーズを増やして、今はもうバイリンガルと言えるくらいのレベルになったと思います。
担任がネイティブの先生なので、生きた本物の英語が学べます。学ぶというか、自然と身に付きます。発音もネイティブの発音をずっと聞いて真似しているのですごく良い発音になったと思います。
インターナショナルスクールなので、料金は幼稚園や保育園と比較してしまうとかなり高めだと思いますが、期待以上の英語力が身に付くので満足しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
私が看護師をしていて、早い職場復帰をお願いされていたので、月齢が早い時期から預けられる保育園を探していました。私の住んでいる地区では6ヶ月から預けられる認可ばかりで、無認可は見学に行きましたが、あまり預けたくないような雰囲気だったので、3ヶ月から預けられるリトルガーデ三井ビル校に入園することにしました。見学してみて、スクール内がとても清潔で広々としていて、しかも英語の保育園兼幼稚園なので、英語が身につくなら将来役に立つと思い、決断しました。
実際入園して良かったです。ネイティブの先生だけでなく、日本人の先生や保育士さんもちゃんといるので安心です。カリキュラムも充実していて、年少さんになれば、習い事のようなこともさせてくれます。保育料は高いですが・・・。
0人のユーザーが参考になったと言っています
通い始める前に一番心配していたのがセキュリティですが、施設に守衛さんが常駐していてライブカメラが園内に設置してあるので、スマホやPCから園の様子が見られて安心です。
園での生活は、基本的に英語での生活です。国際感覚を大切にしていて、子供同士や先生のことまでファーストネームで呼び合っているのにビックリしました。クラスは少人数制なので、先生は一人一人をしっかりと見てくれて安心です。
送迎は園のバスを利用しているのですごく便利ですね。イベントも豊富で、欧米のイベントの他にもお芋ほりや餅つき、節分といった日本ならではの行事も行ってくれるので日本文化もきちんと学べます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英語は身に付けておけば将来何かと役に立つかな、と思ってリトルガーデンに入園させました。一日中英語だけで過ごしているので、新しい単語や表現をすごい早さで覚えてきて、家でも英語を話していますがもう私は何を言っているのかわかりません笑。子供は年長です。年少から通っています。
下に2歳の子がいるので、その子も年少クラスから入園させようと思っています。ただ二人目が入園する時は上のは小学生になっているので、二人目の特典(料金の割引など)が受けられなくて残念です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
4歳と2歳の二人の子供をリトルガーデンに通わせています。下の子は未就園児クラスに入ったばかりです。上の子も未就園児クラスから始めました。
私も主人も英語教育にはすごく力を入れていて、子供たちが赤ちゃんの頃からディズニーの教材などでDVDを見せたりしていました。なのでインターナショナルスクールに入れようと思ったのはその流れで、夫婦ともに良く話し合った結果です。
上の子は結構英語が話せるようになってきました。話すよりもリスニングの方が強いですね。英語の子供用の英語など、字幕無しで見せてみると何となく理解しているようです。見ながら笑ったりしているので。
二人分の保育料はかなり高額になりますが、下の子は入園金が半額になり、保育料も値引いてもらっています。
今は自転車で二人を送迎していますが、3歳以上からバスで送迎してもらえるので、下の子が3歳になったらスクールバスで二人とも通わせようと思います。そうしたらすごく楽になりますね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
二人の子供がリトルガーデンに通っています。上が年長、下が年少です。下の子は最近入園しました。上の子で英語力のすごい上達が実感できたので、下の子も入園させました。二人目が入園すると、入園金が半分になり、保育料が10%引きになります。でも高いですけどね。
普段の生活は、園内では全て英語で、外国人の先生とゲームや体を動かして遊んだり、外の公園まで散歩したりしているようです。上の子の年長クラスになると、色々なレッスンを提供してくれます。算数やひらがなの勉強もできます。
家では上の子が先生役になり、下の子に英語を教えている姿が微笑ましいです。その時の上の子の発音がすごく綺麗でビックリする時があります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学校で英語が教科になることが決まり、大学入試もスピーキング力を問われるように将来的にはなると聞いて、子供には早いうちから英語を身につけさせたいと思っていました。楽しい環境で自然と英語が身に付くだろうと思い、インターナショナルスクールに通わせることにしました。リトルガーデンにしたのは、自転車で送り迎えができて、また見学した時に、スクールの内装や外観が可愛らしく、ポップでカラフルな感じで、子供が楽しんで過ごせる雰囲気だと思ったからです。
年少クラスで入学しました。子供は人見知りもすることなく、先生が優しくて、外国人の先生にもあっという間に馴染むことができました。今は年中クラスにいて、お友達も以前よりも増えて、外国人のお友達もいます。毎日先生やお友達と英語で遊んだりするうちに、英語がだんだんと話せるようになってきました。
子供は給食も美味しくて大好きと言っています。給食センターがスクール内にあるので、幼稚園のように毎日お弁当作りをする必要がないのがすごく楽です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ポートタウン校は自宅から結構遠いのですが、見学に行って、自宅に近いインターナショナルスクールよりも気に入ったので入園させました。基本的に車で送迎しています。主人が車を使うときは電車での送迎になりますが、駅から歩いてすぐのところにあるので便利です。
とにかく英語だけ使って生活をします。日本語は一切使われないので、英語がすごく身に付きますね。14時以降の保育園になると、日本語も使用されるみたいです。うちは14時まで預かってもらっています。
イベントでは、サマースクールに最近初めて参加しました。サマーキャンプでは、リトルガーデンに通っていない子供も参加することができるので、普段会うことのないお友達もできて楽しかったみたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
娘をインターナショナルスクールに通わせています。リトルガーデンの料金は、他のインターと比べるとまあ、普通か若干安いですが、幼稚園に行かせれば月に3万くらいで済むところ、リトルガーデンは月7万くらいはします。そのため、英語教育に本当に熱心な家庭が多いですね。うちも、娘がバイリンガルになるのなら教育費は惜しまない考えです。
年少のNurseryクラスで入園して、約1年くらい通っていますが、毎日のように新しい英単語や表現を覚えてきます。うちで遊んでいる時も、英語がやたらと口から出てきますし、ディズニーの映画は字幕なしで見ています。
幕張校は規模としては小規模ですが、少人数でネイティブの担任と1日(14時まで)過ごせるので、英会話スクールに通うよりも明らかに良いですね。ここら辺では、英会話を身につけるには一番最適なスクールだと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小規模なインターナショナルスクールです。年長クラスに子供がいますが、2歳から入園し、その頃は少人数制な感じで良かったのですが、年中クラスから年々子供が増えてきて、広々としたように見えた教室が窮屈な感じがします。
イベントも少ないです。ハロウィンやクリスマスが欧米文化を学べる唯一のイベントで、日本文化は節分やもちパーティーぐらいでしょうか。運動会や発表会もありますが、姉妹校と合同です。
英語の上達に関しては、問題なく着々と伸びています。英語が上達していなかったら辞めていますね。料金も高額過ぎるので。
0人のユーザーが参考になったと言っています
1歳9か月にして、初めてはっきりと話した言葉が「Apple」でした。英語だったのでびっくりです。
リトルガーデンに0歳児から通っているので、毎日長時間英語の環境で過ごしていて、たくさんの英語を聞いて、ちゃんと脳にインプットされているんだな、とわかりました。
それまでは、何にも話せない時期から通わせる意味があるのか正直疑問だったので。でもその「Apple」事件以降、次々に色々な英語が出てくるようになりました。まだよく聞かないとわかりませんが、確かに英語の単語を言っています。子供の言語習得能力にビックリです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
将来英語が話せるようになったら、仕事にも役立つし、世界が広がるだろうと思ってリトルガーデンに入園させました。
プリスクールクラス(年少)で入園し、今年ようやくKindergarten2クラス(年長)に上がりました。子供はリトルガーデンが大好きです。遊びもそうですが、色々なレッスンがあります。音楽やリトミック、アートなどを英語で教えてくれるレッスンです。ひらがなや算数といった日本語でのレッスンもあります。外遊びも頻繁にしているみたいで、子供は男の子なので、外遊びが一番好きみたいですw。
英語の上達に関しては、さすがに毎日オールイングリッシュの環境で過ごしているだけあり、かなり話せるようになっています。昨年ハワイに家族で行った時に、現地の子供と英語で仲良くなっていました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
インターネットで幼稚園を探している時に、リトルガーデンを見つけて興味を持ちました。幼稚園に行かせながら英会話教室に通わせようと思っていたので、幕張本郷校を見て、実際に見学して、英語も身に付く一石二鳥な幼稚園だと思い、年中クラスから入園させました。
外国人の先生がクラス担任ですが、実に色々な先生がいますね。担任じゃなくてもちゃんと挨拶してくれる先生もいれば、無視な先生もいます。今の年長クラスの担任は、まあまあ良い方だと思います。日本人の先生はみなさん手寧な対応です。
イベントが少ないことが残念です。親にとってイベントは一番張り切るものなので、もっとイベントを充実してもらいたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは少人数制なので、先生がよく園児を見てくれていると思います。その一方で、少人数制のため、子供間同士のコミュニケーション力があまり良く育たないのではないかと心配しています。
今はまだ未就園児クラスなので、クラスメイトが少ないですが、年少クラス以上になると園児も増えると思うので、もっとたくさんのお友達と接して、英語だけでなく、コミュニケーション能力も育んで欲しいですね。
料金設定は普通の幼稚園と比べると倍以上の金額です。園バスを利用していますが、月に5,500円かかります。通常でしたら3,000円位だと思うので、何かにつけて料金は高い、と思っておいた方が良いです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
幼稚園にするか、リトルガーデンにするかで悩みましたが、英語を本当に身につけさせたいならやっぱりインタナショナルスクールの方が良いだろうと思ってリトルガーデンを選びました。希望していた幼稚園も英語のレッスンがあるのですが、週に1回なので、それでは英語は身に付くか不安だったのでリトルガーデンに入園させました。その選択は今子供が年長クラスになって間違いじゃなかったと思っています。
年少クラスから毎日9時から14時の間、スクール内ではオールイングリッシュで先生やお友達と過ごすことで、どんどんと英語が身についています。給食があるのも親としては嬉しいですね。お弁当を毎日作らなくてもいいので。ランチタイムには、テーブルマナーも教えてくれます。それ以外にもしつけには厳しいです。
幼稚園に比べて年間行事がかなり少ないと思います。もっと増やして欲しいところですが、先生の人数も少ないので無理なんだろうな~と予想しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
入園したての時のギャンギャン泣かれた頃が懐かしいです。2歳の時にリトルガーデンのNurseryクラスに入りましたが、初めて私と離れる生活で慣れるまでが大変でした。それまではずっと一緒にいたので、私もかなり寂しかったですね。でもこれも子供のためと思い、先生からもサポートを受けながら段々慣れました。今は年少クラスになり、あの頃が嘘だったかのように毎日嬉しそうに通っています。自転車で送迎していますが、先生に会うともう「Good morning!」と言いながら先生に抱きついています(笑)
他のインターナショナルスクールに行ったことが無いので比べられませんが、私の中では良いスクールだと思っています。担任は外国人で、アシスタントとして日本人の英語が話せる先生がつきます。保育園の機能もあるので、保育士さんや看護師さんもいます。何かあった時に安心です。
料金は普通の幼稚園の倍以上はしますね。これはもうインターナショナルスクールに通わせようと決めた時に覚悟はしていましたが、毎月かなりのお金が飛びます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
インターナショナルスクールに絶対子供を入れたくて、あらゆるインターを見学しました。最終的にリトルガーデンを選んだのは、家から少し遠いのですが、小岩校を見学した時、スクールが新しくてとても綺麗で、清潔感があり、また通っている児童たちが本当に英語を話しているのを見て、たぶん年長くらいの子供たちだと思うのですが、ここなら良い環境でバイリンガルの育ててくれるかも、と感じたからです。
年少クラスから入園しましたが、未就園児クラス(年少クラスの下)もあり、そのクラスから始めさせれば良かったかな、とちょっと後悔しています。リトルガーデンは、早い子で生後3カ月から入園しているので、早く始めた子供は、当然英語がすごくできますね。
早くクラスメイトに追いつけるように頑張ってほしいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
育児休暇中に、認可保育園にいくつか応募していましたが、全てだめでリトルガーデンに入園しました。無認可保育園も考えましたが、料金的にみても同じくらいですし、それなら英語が身に付くインタナショナルスクールの方が良いと思って決めました。子供が9カ月の時です。
今は年少になり、リトルガーデンが大好きで、毎日楽しそうに通っています。私はたびたび残業があり、お迎えが18時を過ぎることもありますが、19時まで預かってくれるので助かります。延長保育料金は、1時間500円と安いです。基本的な保育料が高いですけどね・・。
園内は綺麗で、教室可愛いです。先生も優しい人が多いです。保育士さんもいるので安心できます。
子供は0歳から通っていることもあり、かなり英語が上達してきたと思います。何気に話しかけられるときに英語が出てくるので返事に困ります(笑)。
0人のユーザーが参考になったと言っています
巷ではインターナショナルスクールが溢れていますが、リトルガーデンはその中でも結構良いと思います。
1歳から預けられるインターが多い中で、リトルガーデンは3ヶ月から預けられます。保育士さんもちゃんとついてくれるので安心です。
スクール内は広くて、英語のポスターがたくさん貼ってあってカラフルで、すごく海外の雰囲気がします。基本的に全て英語で会話をしますし、うちの子はまだ0歳なので言葉は出てきませんが、たくさん英語を聞いているので英語には相当慣れていると思います。今後英語が口からあふれ出すことを期待しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
まあまあ良いインターナショナルスクールだと思います。リトルガーデンは複数のインターを見学した上で入園を決めました。
小規模ですが、少人数制でネイティブの担任がしっかりと子供を一人ひとりを見てくれます。保育園の機能もあるので、保育士や看護師もいて安心です。またライブカメラがスクールに設置されていて、どこからでもスクール内の様子がパソコンやスマートフォンで確認できるシステムがあります。
年少で子供をリトルガーデンに入れました。今は年中クラスになりましたが、最初は英語に全く興味がありませんでしたが、今では英語が大好きになりました。担任が好きで、担任ともっと上手に話したい!と思って頑張っているようです。
年間イベントは少ない気がしますが、発表会は楽しみです。英語の演劇を披露してくれます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
幼い時期からの英語教育にはもともと興味があり、子供には赤ちゃんの頃から自宅近くの英会話教室に通わせていました。でも英会話教室でやる内容が毎回同じようなことばかりで子供が飽きてしまい、週に1回だけなのであまり効果も感じられずやめてしまいました。そこで、幼稚園はインターナショナルスクールにしようと決めました。リトルガーデンにしたのは、たまたま家からそう遠くなくて、見学に行って良さそうで、自宅近くまで送迎バスも来てくれるので入園を決めました。
3歳~4歳のプリスクールクラス(年少)で入園し、今は4歳になってKindergarten1クラスに通っています。年中クラスです。
英会話教室とは全く違く、全て英語での生活です。体育や音楽などのレッスンも全て英語でするので、どんどん英語力が身についてます。家でも英語で話しかけられたりすると、発音がきれいでたまに何を言っているのか本当にわかりません。英会話教室よりは確実に効果があると思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
1歳10か月の子供をリトルガーデンに行かせています。0歳児から三井ビル校へ入園して、楽しく通えています。
最近英語も日本語も口から出てくるようになりましたが、圧倒的に英語の方が多いですね。うちは私もフルタイムで働いているので、延長保育を目一杯使っています。自宅よりもスクールで過ごす時間の方が長いので、英語に触れる時間も長いです。リトルガーデンでは14時までがインターナショナルスクールで、それ以降は保育園として機能していますが、14時以降でも外国人の先生がいるので、保育時間も英語に触れることもあります。
ただ、先生の個性が非常に強く、特に外国人の先生に言えることですが、ちゃんと聞いたことに答えてくれる人と、すごく曖昧な答えの人がいます。日本人のバイリンガル先生もいますが、外国人の先生しか捕まらない時もあるので、なるべく良い先生の時にだけ相談しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
私が中学まで海外で生活していた帰国子女なので、子供にも英語の環境を与えてあげたいと思っていました。
リトルガーデンを選んだのは、自宅から通いやすかったことと、おゆみ野校を見学した時にスクールが広々としていて、教室も可愛らしいカラフルな感じで、気に入ったからです。
子供は未就園児クラスに通っている3歳です。だんだんと英語を覚えています。
ネイティブの先生がクラス担任になってくれ、リトルガーデンにいる間は英語で話しかけてくれ、オールイングリッシュなので自然と英語が身に付く環境です。ただ、日本人のバイリンガルの先生の英語力は「う~ん・・・」と思いますね。私が帰国子女だからか、もっと英語力の高い先生はいないものか、と思います。ましてやインタナショナルスクールなので、ネイティブ並みに英語を操れるバイリンガルではないとだめだと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンには生後半年から預けています。そんな息子も今は年長クラスになりました。入園したきっかけは、認可保育園に落ちて、英語が身に付くのなら良いかな、と思って保育併用の市川校に入園しました。幼稚園と保育園の機能がるので、朝8時から夜は18時まで預けています。
14時までがオールイングリッシュで、14時からは日本語になります。私はこれが良いな、と思いました。0歳児だったので、まだ言葉が全然話せないので、英語と日本語を同時に身につけられるという魅力がありました。
息子は2歳で英語も日本語も徐々に単語から話し始めて、今ではどちらも話せます。家では完全に日本語なので、日本語の方がやはり簡単に話せるようですが、英語も脳が英語に切り替われば英語がスラっと出てきます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供をインターナショナルスクールに通わせるのは私の夢でした。私が英語が好きで、英語を使った仕事をしているため、子供にも英語は絶対話せるようになってもらいたくて、お腹にいる頃から胎教のために英語のCDを聞かせたり、産まれてからも英語のDVDを見せたりしていました。
育児休暇中にいくつかのインターナショナルスクールを見学し、リトルガーデンに入園させました。保育園と幼稚園を兼ねているスクールで、朝は7時から、夜は19時まで預けることができます。私は時短勤務が3歳までできるので、17時頃お迎えにいています。
今10ヶ月の息子は、まだ登園の時に泣いてしまいますが、園では楽しくしているようです。ネイティブ講師やバイリンガル講師が全て英語で話しかけるシステムなので、自然と英語が身につくと思います。私は大人になってから相当頑張って英語を習得したので、少し息子が羨ましいですね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
0歳から年長までずっと英語の環境にいられるリトルガーデンが気に入って入園しました。10ヶ月から入園しましたが、3ヶ月から受け入れ可能です。
インターナショナル幼稚園で、外国人の先生がたくさんいます。2歳までのスタークラスは、日本人保育士がついてくれるので、安心して預けられます。
年間イベントもたくさんあり、これから成長していく上で、国際感覚が身に付けられるスクールだと思います。外国人の先生と話す機会も多く、私の英語力も磨かれて一石二鳥です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
4歳と0歳の子供をリトルガーデンに行かせています。もとは上の子が認可保育園に落ちて幼保一体型で保育園としての働きもあり、19時まで預かってもらえるリトルガーデンに空きがあり入園させたことがきっかけでした。インターナショナルスクールは全然考えていませんでしたが、育休が終わってしまうのでどこかに預ける必要があり、無認可保育園よりも英語が身に付くこちらを選びました。
それまでは英語教育にあまり興味はありませんでしたが、子供が成長するにつれて段々と英語に慣れ親しむ姿を見て、良い選択をしたと思いました。上の子が年齢が上がるにつれて英語力もどんどん上がっていく効果を見ていて、下の子もリトルガーデンの0歳児クラスに今年から入園させました。
上の子は英語のアニメを家でよく見させていますが、内容をちゃんと理解しています。英語で話しかけられることも多いです。私が英語があまりできないので返答に困りますが・・・。私も英会話を少しでも勉強しなきゃな~と思っています。実行に移せてないですが(笑)
0人のユーザーが参考になったと言っています
1歳児と4歳児をリトルガーデンに行かせています。上の子も下の子も0歳児からお世話になっています。
リトルガーデンは、保育園と幼稚園が合体したスクールなので、夜遅くまで預かってもらえ、私のようなワーキングマザーもすごく多いです。そのためよく聞く幼稚園でのママ友同士のイザコザみたいなものが全くなくて楽です。
上の子は今、年少クラスですが、さすがに0歳から通っているだけあり、かなり英語が話せるようになりました。挨拶程度だけでなく、ちゃんと英語の文章で話しています。文法などは全く知らないのに、ここまで話せるようになれるのはすごいですね。子供の特権だと思います。
二人だと保育料もかなり高くなります。インタナショナルスクールなので尚更です。リトルガーデンは、二人目を入園させる場合は、入園金が半額になったり、保育料が安くなったりしますけど、それでも高いですね。子供の英語教育のために働いているような感じです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
保育園と幼稚園の良いとこ取りをしているようなインターナショナルスクールです。共働きの家庭は、朝早くから仕事が終わって迎えに行ける時間まで園は空いていますし、カリキュラムは幼稚園のようなカリキュラムで、英語のレッスンももちろん多いですが、ひらがなや算数も大きくなると教えてもらえます。普通の保育園だと、そこまではやらないと思うので。
リトルガーデンは家から結構遠いのですが、見学に行って、スクールの様子が好きになり、カリキュラムも気に入ったので入園させました。イベントも多く、日本のイベントも組み込まれていて、日本文化も大切にしています。
3歳以上からスクールバスの利用ができるので、早く3歳になって欲しいです。そうしたらすごく楽になると思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
2歳の未就園児クラスで入園しました。当初は初めての母子分離で、慣れるまでかなり泣きましたが、それからあっという間に年中さんになってしまいました。
リトルガーデンに入園させたのは、自宅の最寄り駅の近くにあることをインターネットで見つけて、幼稚園に入るまでだけ集団生活に慣れさせるためにも行かせてみようと思ったのがきっかけです。ですので未就園児クラスは週に3回だけ通わせていました。でも未就園児の時の週3回だけの1年間をオールイングリッシュで過ごした結果、英語をどんどん覚える息子を見て、これはこのままずっと通わせたいと思って今に至ります。今は週5回通っています。
料金は幼稚園より高くつきますが、英語が身に付き、英語以外の日本語のひらがなや算数のレッスンもあり、カリキュラムが充実しているのでとても良いスクールだと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
楽しく毎日通っているので良いインターナショナルスクールなのだと思います。子供には将来英語で困ることの無いように、最初からインターに入れることを考えていました。リトルガーデンにしたのは、自宅の最寄り駅から近く、カリキュラムもしっかりしてそうだったからです。
実際に入学してみると、まあまあ良いとは思いますが、外国人の先生は個性が強く、担任が外国人なので、合う先生と合わない先生がいます。先生が日本語を話せないので、多くの保護者は日本人の先生に質問や相談をしているようですが、私は英語が話せるので直接担任に質問や要求をするので、先生のキャラクターがわかり、良い先生とそうでない先生もわかります。子供は先生が好きなので、まあ良いですが、対応があまりにイージーゴーイング過ぎる先生には注意をしていますが、その場では軽く流されるだけで対応は変わりません。
0人のユーザーが参考になったと言っています
入園した以降の1年間でかなり英語が上達しました。リトルガーデンにはプリスクールクラス(年少クラス)で入園し、今はKindergarten1クラス(年中クラス)に上がりました。
入園前は英語に関しては何もしていなかったので、どうなるか不安がありましたが、オールイングリッシュでネイティブの担任と生活していく中で、少しずつ英単語や英語のフレーズを増やしていき、今ではかなり話せるようになりました。
スクールは小規模で、教室は少し狭さを感じます。子供の数が多いので、先生の目がちゃんと一人ひとりに行き届いているのか少し不安があります。年間行事も少ないです。イースターやサンクスギビングなど、インターナショナルスクールらしいもっと欧米的な文化を感じられるイベントを増やして欲しいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
生後半年の時に千葉校へ入園しました。第3希望まで出していた認可保育園に全部落ちてしまい、無認可保育園に入れるしかないかな~と思っていた矢先にネットでリトルガーデンを見つけました。リトルガーデンは14時までがインターナショナルスクールで、14時以降になると保育園となります。そのため、遅くて19時まで預けられるので便利です。
最初はリトルガーデンに入園しておいて、認可保育園に空きが出たら転園しようと思っていましたが、1歳、2歳と年齢を重ねるにつれて、英語が段々と身についてきて、英語が大好きになった息子を、他の保育園に転園させるのが可哀そうですし、何しろ英語が本当に身に付くので、このまま続けたいと私が思うようになりました。
今息子は年長クラスになり、英検5級の勉強を自宅でしています。リスニングは簡単過ぎると言っています。リトルガーデンは英語の読み書きもちゃんと教えてくれるので、多分合格できるような気がします。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供が7ヶ月の時にリトルガーデンに入園しました。スクールはいつも綺麗で、清掃が行き届いていて、安心して預けられます。
幼保一体型のインターナショナルスクールなので、共働き家庭もたくさんいます。私もそうです。働きながら子供をインターナショナルスクールに通わせられるとは思っていなかったので嬉しいです。
今1歳になり、段々と英単語が言えるようになってきました。日本語もちゃんと言えています。どちらもまだはっきりとは発音できませんが、英語に関しては家では全く使っていないので、やはり園生活のおかげだと思います。
園ではネイティブやバイリンガルの先生と英語で色々遊んだり、たまに近くの公園に連れて行ってくれているようです。看護師さんもいるので、何か急に病気になったとしても安心です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
三井ビル校の年少クラスに娘が通っています。我が家が住む地区は幼稚園の激戦区で、志望した幼稚園に全て抽選で落ちてしまったので、慌ててたところリトルガーデンを見つけて無事に入園させることができました。
英語のレッスンの他にも、リトミックや工作、日本語をワークブックで学習したりと様々なアクティビティが用意されていて、園に通いながら習い事も一緒にできる感覚です。
気になる点は、ネイティブの先生が日本語が話せない先生が多くてコミュニケーションを取るのが大変です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
娘が毎日楽しくリトルガーデンに通っています。1年前に未就園児クラスに入ったばかりの頃は、ママと離れたくなくて大泣きしていましたが、今ではリトルガーデンが大好きです。
スクールでは、ただ遊ぶだけでなく、レッスンの時間がちゃんとあり、フォニックスでアルファベットの読み書きを教えてくれたり、他にもいろいろやっているようです。
先生はとても優しいです。アメリカ人の先生ですが、面白くて子供たちみんなに好かれています。私は英語が話せるので担任とも英語でコミュニケーションをとっていますが、英語が話せない保護者もたくさんいます。バイリンガル先生もいるのでその点は問題ないかと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
私が英語が好きで、英会話スクールに通ったりして頑張って勉強していましたが、大人になってから英語を身につけることは大変難しいですし、かなりの努力が必要です。そのため息子には、良い環境で楽しく英語を自然と習得して欲しいと思って、リトルガーデンに入れました。未就園児クラスから通っています。
少人数制なので、ネイティブの先生とたくさんお話ができて、たくさん遊べます。遊びながら英語を身につけられます。もっと大きくなると、ひらがなや算数や科学といったことも教えてくれるようで、日本語もおろそかにしない点もとても良いと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ネイティブの先生が複数人いて、そのうちの一人がクラス担任です。英語が話せる日本人講師がヘルプでクラスを見てくれます。
担任の先生は対応が良いのですが、その他の外国人の先生は、挨拶程度であまり親切とは言えないです。日本人先生の対応は良いと思います。
リトルガーデンの年中クラスに通っています。年少クラスで入園させ、英語だけの環境で毎日過ごしているおかげでかなり英語が身についています。
イベントは少ないです。他の幼稚園に比べて圧倒的に少ないですね。運動会は併設校と合同です。唯一保護者が楽しみにしているイベントは、発表会です。英語の劇をクラス毎に披露してくれます。七夕とか、ひな祭りとか、もっと日本的なイベントを増やして欲しいです。欧米のイベントもハロウィンやクリスマス程度しかありません。
0人のユーザーが参考になったと言っています
4歳の娘が小岩校のプリスクールクラスに通っています。リトルガーデンは、子供が生まれた頃から、児童館で知り合ったママ友たちの話題になっていて、インターナショナルスクールが近くにあるから通わせたいという人が多く、それで私も興味を持ちました。
リトルガーデンは、保育園としての働きもあり、0歳3カ月から預けることができます。でも私は専業主婦なので、さすがに0歳児から預けるのは可哀そうだなと思い、2歳のNurseryクラスで入園させました。今年から一つ上のプリスクールクラス(幼稚園でいう年少クラス)に上がりました。毎日オールイングリッシュで英語の歌を歌ったり、踊ったり、お外へ遊びに行ったりと、スクールではすごく楽しく過ごしながら、自然と英語が身についています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
Kindergarten1クラス(年中クラス)からリトルガーデンに入園させました。もっと早く始めておけば良かったと思っています。と言うのも、周りのクラスメイトは皆、0歳~2歳くらいから入園している子ばかりなので、英語力に差があります。うちは2年保育で幼稚園を考えていて、幼稚園を検討している時にリトルガーデンを見つけ、英語が自然と身に付く環境が気に入り、入園させました。
入園したばかりなので、まだ何とも言えませんが、周りの子が英語ができるので、外国人の先生も割と早く英語を話すようで、何を言っているのかわからないようです。日本人のバイリンガルの先生がちゃんとサポートしてくれますが、それでも結構ついていくのが大変そうです。インターナショナルスクールに通わせるのなら、早い時期からをお勧めします。
子供はすぐに環境に慣れるので、早く馴染んでスクール生活を楽しんでくれるといいな、と願っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳の双子がリトルガーデンに通っています。男の子と女の子の双子です。年少クラスに半年前から行っています。幼稚園も考えましたが、英語を早くから慣れさせたく、更にインターナショナルスクールならバイリンガルになれるかも、という期待のもと通わせています。
半年しかたっていませんが、子供の語学の習得能力には驚かされます。二人で家で遊んでいる時も英語が飛び交うようになりました。オールイングリッシュの環境は本当にすごい効果ですね。英会話スクールでは到底ここまですぐ上達はできないと思います。
ただ、やはり二人分の保育料は家計に重くのしかかっています(笑)。幸いリトルガーデンは、二人目は入園金が半額になり、二人目の保育料も安くなるので良いのですが、それでも大変です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
年中クラスに息子が行っています。今のクラスは10名前後しかいないので、少人数で外国人の担任と一緒に毎日英語で過ごしています。
Nurseryクラス(2歳~3歳)から入園しました。入園当初は環境になかなか慣れてくれず、大変だった思い出がありますが、今では楽しく通えているので良かったです。
リトルガーデンは普通の幼稚園と違って、オールイングリッシュもそうですが、色々なカリキュラムが工夫されていて、様々なことにチャレンジさせてもらえます。例えば英語のリーディングやライティング、アートやクラフト、リトミックなどのレッスンがあり、英語でのレッスンなので、海外のスクールにいるような感じです。そこがインターの良い点ですね。
ただ、まだ日本語も完全ではないので、家では英語と日本語がごっちゃになっている時があります。家では全て日本語で接していますが、日本語の成長が少し心配です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
スクールの中に入れば全て英語を使わなければいけないので自然と英語が身に付くだろうと思って市川校に入学させました。近隣の幼稚園で行かせたい所があったのですが、希望者が多過ぎて抽選で落ちてしまって、2年保育で再びその幼稚園に応募するか、英語が身に付くリトルガーデンに入れるか悩んだ末、年少クラス(プリスクールクラス)からリトルガーデンに入園させました。
結果としては良かったと思います。ネイティブの担任がスクールでは四六時中英語で子供たちに話しかけるので、全く英語がわからない子供でも、日本語を習得するように英語が身について行きます。うちの子は今では年長クラスになりましたが、家でもしょっちゅう英語が口から飛び出しています。
先生は色々な性格の先生がいますね。子供の扱いが上手でいつもニコニコしている先生もいれば、よく怒っている先生もいます。先生と会うのは送迎の時くらいですが、それでも性格はわかりますね。保護者面談は希望すればしてくれます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
認可保育園に全て落ちて、無認可に預けようかと思ったところ、ネットでリトルガーデンを見つけました。
幼稚園と保育園が一体となったスクールで、朝早くから夜遅くまで預かってくれるので、働くママとしては非常に助かり、加えてインターナショナルスクールなので英語の環境で子供が成長できる点に惹かれて入園させました。子供が生後9か月の時です。
今子供は年少になり、4歳です。毎日楽しく通っています。お迎えに行くと、今日は何をしたのか嬉しそうに話してくれます。先生はネイティブの先生ですが、先生のことが大好きです。英語の読み書きも少しずつ覚えてきて、先生に簡単なお手紙を書いて渡したりしていて微笑ましいです。
イベントは正直少ないと思います。もっと子供が活躍できる行事を増やしてほしいですね。発表会で英語の劇を披露するのが一番の楽しみです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳の娘がリトルガーデンに毎日楽しそうに通っています。年少クラスから入園して半年がたちますが、お友達もでき、先生とも仲良くなって、朝はルンルンしてお着替えをしています。
リトルガーデンに行かせたのは、やはり将来は今よりもっと英語力が求められる世の中になると思うので、将来英語で困らないように、幼い頃から楽しい環境で英語を学ばせたいと思ったからです。リトルガーデンは小規模ですが、少人数制でとてもアットホームな雰囲気です。担任の先生はネイティブで、楽しく優しい先生です。日本語はカタコトで、私も英語は挨拶や簡単なことしか話せませんが、それでも良い人柄が伝わってきます。
スクールは保育園と一緒になっているので、保育士さんや看護師さんもいるので何かあった時でもきちんと対処してくれる安心感があります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
認可保育園に入れなかったので、英語も習えるし保育園でもあるリトルガーデンに0歳児から入園させました。
今考えるとラッキーだったと思います。小学校で3年生から英語が必修化され、5年生から教科化されることになり、早くから英語をやらせておいて本当に良かったです。
子供は年長クラスになりました。英語は驚くほど話せるようになっていて、発音もすごく綺麗です。毎日外国人先生と英語で接しているため、自然と英語が身に付いています。これなら小学校に行っても、英語の授業はとても簡単に感じると思います。逆にこの英語力をどうやって維持していくかが課題ですね。今は来年のために、外国人講師のいる英会話スクールを検討中です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
年少クラスからポートタウン校に入園しました。今は年長クラスに楽しく通っています。スクールバスで送迎してもらえて便利です。
リトルガーデンに入園したのは、インターナショナルスクールが流行っていて、うちの子もバイリンガルになるのなら、という軽い気持ちからでした。入園させて良かったです。英語が驚くほど身に付きます。話すことや聞くこと以外にも、読み書きも教えてくれるので、子供は海外の絵本を自分で読めるようになりました。家で絵本を声に出して読んでいると、発音がきれいでビックリします。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは、自宅らからも最寄駅からも近く、是非一度見学に行きたいと思い、2歳になった時に子供を連れて見学に行きました。
スクール内は清潔感があり、清掃が行き届いています。それぞれ教室が何個かあり、カラフルで子供が楽しめる雰囲気の教室です。先生も外国人が多く、英語を学ばせるには良い環境だと思い、Nurseryクラスから週3日通わせることにしました。
現在は年少クラスに上がったので、週5日にコース変更をしました。すると、週3日だった時よりも、明らかに英語の吸収が早くなったような気がします。子供の頭の中ではまだ言葉が確立していないので、英語と日本語がごっちゃになっている時があります。でも家庭ではきちんとした日本語で接しているのであまり気にしていません。
ネイティブの先生は全く日本語が話せないので、担任ですし、コミュニケーションを良くとるにはやはり保護者にも英語力が求められます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
5歳と2歳の息子たちがリトルガーデンに通っています。家から近くにあったので、上の子が3歳の年少の時に入園させました。下の子はNurseryクラス(未就園児クラス)に入園したばかりです。
お兄ちゃんが年長クラスで週5日通っているので、下の子も一緒に週5日にしています。本当は下の子はまだ2歳だから週3回でも良いような気もしますが、送迎を自転車でしているので、上の子に合わせました。
リトルガーデンに入園したのは、ちょうど家の近くにあったので見学してみて、子供たちが英語をスラスラ話す様子を見て、うちの子もこうなって欲しい!と思ったからです。
上の子は3歳で入園し、今年長クラスにいますが、まさに見学に行った時に英語を話していた子供たち様に英語を話せるようになっています。毎日オールイングリッシュの環境はすごい効果ですね。弟はまだ入園したばかりですが、お兄ちゃんと一緒のスクールに通っていることで、入園当初もそんなに泣くことなく馴染めて安心しました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ネイティブの先生が複数人いて、14時までは全て英語で生活をしたり、アクティビティをします。14時以降は日本語での保育になりますが、14時以降も外国人の先生はいます。年中以上になると、遊びのアクティビティだけでなく、アルファベットや数字、更には日本語の勉強もさせてもらえます。
気になる点は、イベントが日本の幼稚園に比べると少ない気がしました。運動会も系列のスクールと合同なので、練習も少ないです。園庭は天然芝で広く、子供たちが身体をいっぱい動かせて良いと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
2歳8か月からおゆみ野校のNurseryクラスに入りました。最初は慣れるまで泣いて泣いて大変でしたが、今では元気いっぱいに楽しく通っています。
3歳以上からスクールバスの送迎がOKになるので、今はバスで送迎してもらっていてとても楽です。それまでは自転車だったので雨の日が大変でした。バス料金は月に5,500円かかります。普通の幼稚園は3,000円前後と聞くので、何かにつけてインタナショナルスクールは料金が高いですね。幼稚園に通わせているママ友から保育料を聞くと、3万からかかっても4万くらいで、リトルガーデンは週5で今6万以上です。倍くらいしますね。
外国人の先生が担任で、全て英語で生活をしているので、子供はどんどん新しい英語を覚えています。将来英語は子供にとって良い意味での武器となると思うので、この高い保育料も良い投資だと言い聞かせています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
インターナショナルスクールとしての機能は14時までだけです。リトルガーデンは幼稚園でもあって、保育園でもあるため、14時からは日本語での保育になります。1日の全時間帯がオールイングリッシュではないことが残念ですね。幼稚園の時間帯(9時から14時まで)だけ預けるという人なら良いかと思いますが、我が家のように共働き世帯で18時まで預けているので、14時から18時までは日本語保育ということになります。
まあ、英会話スクールで週に1回か2回、40分から60分のレッスンを受けるよりは何倍も英語力は上がると思います。我が子は0歳児から預けていて、年中で5歳になりますが、問題なく英語が綺麗な発音で話せるようになっています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
私が成人してから英会話に目覚め、かなり努力して英語を身につけたので(それでもペラペラではありません。)、子供には、幼い時期から楽しい環境で楽に英語を身につけさせたいと思い、リトルガーデンを選びました。
2歳から通っていて、現在は年中クラスで5歳になります。普段の生活から体育や音楽といったレッスンまで全て英語で先生とコミュニケーションを取るので、本当に自然と英語を覚えています。
担任の先生が外国人でとてもユニークで話していて楽しいです。担任の先生と話すことで私の英会話のレッスンにもなり一石二鳥です♪保育料は幼稚園に比べると倍以上しますけど・・・。
0人のユーザーが参考になったと言っています
Kindergarten2クラスに子供が通っています。幼稚園では年長クラスになります。年少クラスからリトルガーデンに入りました。自宅から通えるインタナショナルスクールを探していて、リトルガーデンが一番近くにあたので、見学をしてみて入園することに決めました。
オールイングリッシュなので確かに英語力はすごく身に付きます。英会話教室に通わせるよりずっと効果的だと思います。その分料金は高額です。インターナショナルスクール全てに言えることだと思いますが、普通の幼稚園の料金を想像していたらビックリすると思います。うちの子の月の料金は70,000円を超えます。それでもバイリンガルになるにはとても良い環境です。外国人の先生と、日本語は一切使わずに一日中スクールにいる間は英語で生活するので英語が自然と身に付きます。
下に1歳の子供がいるので、その子も年少クラスの年齢になったらリトルガーデンに入園させようと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
年長クラスと未就園児クラスに子供二人が通っています。上の子は年中クラスからリトルガーデンに入園したのですが、入園してから数か月もしないうちに、自宅でも簡単な英語を話すようになり、今は年長クラスで大分英語を文章で話せるようになりました。自分の意見をちゃんと英語で言えるようになっています。そんな上の子の成長を見て、下の子は2歳でリトルガーデンに入園させました。下の子はまだ言葉が日本語もあやしいですが、日本語も英語も同時に身についています。簡単な単語などを言えるようになっています。
正直二人通わせるのは料金的に家計に負担がかかりますが、上の子で英語がすごく身に付くことが実感できて、下の子もどうしても入園させたくなりました。
年中クラスあたりからレッスンも増えて、科学や地理、算数といったレッスンも行います。英語だけでなく、幅広い視野が持てるスクールです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
上の子がリトルガーデンの卒園生で、今は小学校に行きながら英会話スクールで英語力を維持しています。英会話スクールでは、帰国子女クラスにいます。普通のクラスだとABCや簡単な英語表現から教えてもらうので、子供のレベルに合わず、帰国子女と一緒にレッスンを受けています。
上の子がリトルガーデンで英語が身に付いたので、年の離れた下の子も、リトルガーデンに年少から入れました。上の子がリトルガーデンに行っていた頃から英語絵本や英語のDVDなどが家にあり、下の子も入園前から英語に親しんでいたので、割とスムーズに園のオールイングリッシュの環境に馴染めました。
下の子は今Kindergarten1クラス(年中クラス)に通っていて、少しずつ英語も上達してきました。運動会や発表会に上の子も連れて行くと、先生がまだ覚えていてくれて、とても嬉しそうにしています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
バイリンガルにするには幼児から英語漬けの環境が絶対必要だと思い、リトルガーデンのNurseryクラスから入園させました。Nurseryクラスは2歳から3歳の未就園児クラスです。今は3歳になり、年少クラスのプリスクールクラスに行っています。
スクールの規模は他の近隣の幼稚園に比べて小さいですが、アットホームな雰囲気で気に入っています。給食室があり、手作りの栄養満点な給食が毎日食べられます。
英語に関しては、インターナショナルスクールなのでもちろんオールイングリッシュです。でもリトルガーデンは、幼稚園と保育園の両方の機能を持つスクールなので、14時までがインターで、14時以降は保育園になり、オールイングリッシュではなくなります。
日本語の勉強をするレッスンや、算数などもできるので、それも良いと思いますが、やはりインタナショナルスクールを選んだからには全部の時間をオールイングリッシュにして欲しいですね。その方が英語力がもっとつくと思うのですが。
0人のユーザーが参考になったと言っています
毎日リトルガーデンでネイティブの先生から本物の英語をたくさん聞いているおかげで、最近英語で何か言うようになりました。何を言っているのかちょっと理解できないのですが(笑)、明らかに日本語ではないので英語だと思います。
私の仕事の都合で6ヶ月という早い時期から入園させ、その時は泣いたので可哀そうな気持ちでしたが、子供は順応性に優れていて、すぐに慣れて拍子抜けしたのを覚えています。
先生はみんな元気いっぱいで、いつも笑顔で丁寧な対応をしてくれます。外国人の先生も優しいです。ですが、私が英語が話せないため、外国人の先生と上手くコミュニケーションが取れず、いつも笑顔で相槌を打つくらいなので、私も英会話を勉強しなきゃな~と最近思っています。
保育料は、インターナショナルスクールですし、HPにしっかりと料金の記載があり、初めて見たときはすごく高い気がしましたが、今では納得しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供二人が幕張校に通っています。上が4歳で年中で、下が2歳で未就園児クラスに通っています。子供たちには英語が自然と身につく良い環境を与えてあげたいと思い、自宅の近くにちょうどあったインターナショナルスクールのリトルガーデンに入園させました。まず上の子が2歳で入園し、英語が本当に身についてきたと実感できたので、二人目も入園することにしました。
二人分の料金はかなり高くなります。一人分でも、普通の日本の幼稚園に比べて高いので、二人分となるとかなり家計が大変なことになっています。でも英語は将来に渡って二人の財産になると思うので、このまま卒園まで通わせたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンの市川校に見学に行った時に、「ここに通いたい!」と子供が言ったので入園することに決めました。年少クラスで入園しました。
スクールは小さめですが、内装がとても凝っていて、カラフルでポップな感じで子供が楽しく過ごせる雰囲気です。教室にはカメラが設置してあり、親は預けている時間に子供がどんな様子でいるかスマホなどで確認できるので安心です。
年長クラスになると、地理、算数、科学などの科目も学ぶことができます。勉強系のレッスンも多いので、小学校受験を考えている家庭も多くいると思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは、スクールバスで自宅近くから送迎してもらえるのでとても楽です。インターナショナルスクールは都心にあるイメージだったので、自宅から割と近くにあることを知った時は嬉しかったです。英語を身につけて欲しくて、子供には幼い頃から英会話スクールに通わせようと思っていたので、英会話スクールに週1回や2回だけ通うよりも、毎日英語だけの環境の中に置いた方が明らかに英語力がつくだろうと思い、入園することにしました。年少クラスから入りました。
近隣の保育園や幼稚園に比べると小さいスクールですが、中は国際色豊かで明るく、カラフルです。子供が好きになる教室のデザインになっています。
ネイティブの先生がクラスの担任なので、本物の発音も身に付きます。子供は耳が良いので、大人が聞き分けられない発音をちゃんと聞き取れて驚くことがたまにあります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
2歳からポートタウン校に通っています。インターナショナルスクールに行かせてバイリンガルにさせたかったというのが理由です。リトルガーデンを選んだのは、自宅から車で送迎できる距離にあったからです。保育料がかなり高いので、スクールバスの送迎もあるのですが、月に5,500円するので、そこは節約して私が送迎しています。
娘は今年年長クラス(Kindergarten2クラス)になりました。2歳から毎日外国人やバイリンガルの先生たちと英語で生活しているので、もう普通に英語が喋れます。英語脳というのが出来ていると思います。英語を話すときは日本語のことは考えていないようです。日本語もちゃんと普通に話せています。
リトルガーデンはカリキュラムが充実していて、英語で体育や音楽やアートといったレッスンもしてくれます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンのクラスの担任はみんなネイティブの先生です。バイリンガルの先日本人の先生もいますが、アシスタント的存在です。だからこそ、本物の英語が身に付くのだと思います。
ですが難点もあり、何か伝えたり相談したい時に、日本人の先生がいないと相談できません。ネイティブの先生は日本語はあまりわからないので、意思の疎通ができません。私も夫も英語が話せないにもかかわらず、インターナショナルスクールに入園させたせいもありますが、もう少しバイリンガル講師を増やして欲しいです。地震などの災害時や、何か緊急事態があった時にきちんと対処してくれるかが心配です。
また保育料もインターなので仕方がない部分もありますが、高過ぎです。こんなに高いのなら、もう少しカリキュラムを充実させてほしいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
0歳児のスタークラスと、年少クラスに二人の子供が通っています。リトルガーデンはインターナショナルスクールには珍しく、生後3カ月から預かってくれ、また保育時間は最長で7時から19時までです。共働きの家庭のことを良く考えてくれているスクールです。
上の子は4歳になり、0歳児から預けているのでかなり英語の耳がよくなり、家で英語のアニメを字幕なしで見せていますがちゃんと理解しているようです。
スクールは少人数制ですが、年少クラスは少し児童が多い気がします。少人数制とは言えないのでは?と少し感じますね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンの三井ビル校に入園後、数週間は新しい環境と知らない先生に泣いていましたが、今は楽しそうに通っています。1歳まであと1ヶ月ですが、今まで「あー、うー」という宇宙語を話していましたが、突然「マム!」と言いました。恐らく日本語の「ママ」ではなく、英語の「mom」を言っているのだと思います。
入園当初は0歳児から通わせる意味があるのか少し不安がありましたが、毎日外国人の先生から英語のシャワーを浴びて、とうとう出てきた最初の言葉が英語でした。11ヶ月で言葉を発するの早い方だと思いますが、それを聞いたときは嬉しくて涙が出そうでした。保育料は高いですが、娘がバイリンガルになるのなら頑張って働きます!
0人のユーザーが参考になったと言っています
年少クラスから息子をリトルガーデンに入園させました。一般の幼稚園に通わせるか結構悩みましたが、せっかく自宅からスクールバスで通えるし、英語は早いうちから、と思っていたので、普通の幼稚園に行って英会話教室に通わせるよりも、この際インターナショナルスクールに入れて、英語どっぷりの生活を送った方が手っ取り早いかなと思って(笑)。
普通の幼稚園に比べると保育料は結構高いですが、その分英語はどんどん覚えてきます。英語で歌ったり踊ったりすることが大好きで、家でも英語のDVDをかけては歌って踊っています。ふとした時につぶやく言葉が英語だったりします。
ネイティブやバイリンガルの先生の他に、保育士さん、看護師さんもいるのでとても安心感があります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
年少の時は違う幼稚園に通っていましたが、年中になって私が仕事を始めたきっかけに、幼保一体型の市川校に転園させました。前の幼稚園は延長保育が無かったのと、認可保育園は定員がいっぱいだったので、リトルガーデンは保育園の機能もあり、預かり時間が長く、共働きの家庭も多いと聞いて、英語も身に付くし良いだろうと思ってこちらに決めました。金額は高くなりましたが、私も働くのでそれはOKでした。
年中クラスからの入園だったので、他の子は年少クラスや2歳児クラス、中には0歳から通っている子もいて、英語力がついていけるか心配しましたが、子供はそんなこと全然平気でスクール生活を楽しんでいます。今は年長になり、英語も大分できるようになってきました。私が少し残業があると、連絡すれば19時まで延長して預かってくれるので助かっています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
5歳の年長の娘と、3歳の年少の息子がリトルガーデンに通っています。子供たちには将来英語で苦労をかけたくなくて、楽しく英語が習得できるうちに英語をやらせたかったので、リトルガーデンに入学しました。
年長の娘は、下の弟のように年少クラスからリトルガーデンに毎日通っているおかげで英語は問題なく話せるようになっています。発音もネイティブの先生の話を毎日聞いているため、ネイティブに近い発音になっています。下の弟は入園してまだ数か月ですが、段々と自宅でも英語を話すようになりました。
園バスがあるので、二人とも園バスで送迎してもらえるのでとっても楽です。弟は入園当初は初めて私と離れるので少し不安でしたが、お姉ちゃんがいるので全然平気でした。
0人のユーザーが参考になったと言っています
年長クラスになり、大分成長したと思います。娘は本を読むことが好きで、日本語の絵本も毎日読んでいます。リトルガーデンではフォニックスによる英語の読み書きも教えてもらえるので、段々と英語の絵本も読めるようになり、簡単な絵本からまず読ませて、今ではどんな絵本でも自分で読めるようになりました。難しい単語があると聞いてくるので、私も知らない単語でスマホの英和辞書で調べて教えています。音読しながら読むので、発音が良いことがわかります。
リトルガーデンは、希望していた幼稚園に落ちてしまって、英語が話せるようになるのなら、と思ってリトルガーデンに入園させました。外国人の先生たちと毎日英語でコミュニケーションを取り、お友達と遊ぶとも英語を使うので(外国人のクラスメイトも多いです)、英語がどんどん身いついています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
1歳9か月の娘がリトルガーデンに通っています。もうすぐ入園してから1年が経ちます。リトルガーデンは、幼稚園と保育園一体型のインターナショナルスクールなので、働くママの強い味方です。
延長保育も早朝から19時までしてくれ、外国人の先生だけではなく、ちゃんと保育士さんもいるので安心して預けています。園内がスマホで見られるようになっているので、暇ができると仕事中に確認しています。
娘はまだ喃語しか言えませんが、他の同じくらいの月齢のお子さんを見ていると、もうすでに英単語を発している子もいて、うちの子から早く英語が聞けることを楽しみにしています。
正直保育料は我が家の家計ではかなり高いと思いますが、カリキュラムも充実していて、設備もしっかりしているので、しょうがないところでもあります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ママ友の口コミでリトルガーデンに興味を持ちました。そのママ友は上の小学校の子をリトルガーデンに通わせていたらしく、その子はすごく英語が話せます。そんな風になれたらいいな、と思って入園させました。子供が3歳の時です。自宅からも近いので自転車で送迎しています。雨の日は車です。
カリキュラムが多彩ですね。普段の生活で、先生と一緒にゲームをして遊んだり、お外遊びもやりますが、その他にも色々なレッスンがあります。体育や音楽、美術、ひらがなや算数まで教えてくれます。そんなレッスンがあるため、子供は飽きずに通っています。
年長になり、英語力もみるみるうちに伸びました。毎日のオールイングリッシュの環境のおかげですね。先生は外国人の担任の先生で、日本語は全く話せません。日本人の先生もいるので、何かあれば日本人の先生に相談しています。私も英語が話せれば担任の先生と会話ができるのにな~と思い、入園当初から英会話スクールに通おう!と思っていましたが、なかなか実行に移せずに年長になってしまいました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
育休から復帰する際に、認可保育園も入園許可が出ていましたが、リトルガーデンの幕張校を見学して、認可保育園は断って、リトルガーデンに入園させました。
リトルガーデンは幼稚園と保育園が一体となっていて、朝早くから夜遅くまで預かってもらえるので、英語を早くから学ばせたいと思っていたのでピッタリでした。保育園でもあるので、保育士や看護師もいるので安心です。
生後10ヵ月で預けた我が子も今年年中クラスになりました。英語もかなり話せるようになっていて嬉しいです。バイリンガルとまではいきませんが、英会話スクールに通わせるよりもずっと効果があります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
上の子がリトルガーデンの卒園生で、上の子が年長クラスにいた時に、下の子が年少クラスに入りました。
下の子が今年長クラスにいます。子供二人ともリトルガーデンが大好きで、下の子のお迎えに行くときに上の子も良くついて行きたがり、連れて行くと先生が上の子にも暖かく接してくれます。
リトルガーデンは先生方がみんな優しく、子供たちの扱いにとても慣れていて、安心して預けることができます。カリキュラムも充実しているので、英語の上達がとても早いです。上の子は今小学校に行きながら、英会話スクールに通っていて、最近英検5級を取り、今は4級を目指しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは幼保一体型で、保育園の機能もあるので、0歳児の時に認可保育園に落ちた時に、英語が身に付くのであれば、とリトルガーデンに入園しました。8時から18時まで預けています。残業があると19時頃にお迎えになってしまいますが、1時間500円で延長してくれます。
今子供は年長クラスになり、リトルガーデンのおかげで私もずっと働き続けることができました。子供は毎日楽しく通っていて、帰ってくると今日はどんなことをしたのか詳細に報告してくれます。とても楽しく過ごしているようです。
英語に関しては、特に発音がネイティブ並みと言ったら大げさかもしれませんが、すごく綺麗に身についています。担任の先生がネイティブなので、先生から毎日本物の英語のシャワーを浴びて、耳が良い幼児期に英語を習っておいて良かったです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小岩校の年少クラスに息子が通い始めました。インターじゃなく、普通の幼稚園も考えましたが、夫婦ともに子供への英語教育は重要視していたので、普通の幼稚園ではなく、リトルガーデンにしました。
正直言うと、料金はかなり高いです。普通の幼稚園に比べると目が飛び出るくらいかもしれません。正直料金を見た時は、本当に英語力がつかなかったらぼったくりだな、と思いました。入園してから3カ月くらいですが、毎日月曜から金曜まで英語の環境にいるため、3カ月でもよく英単語を覚え、簡単な英語の表現も随分覚えてきました。発音もビックリするくらい良いです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
もうすぐ4歳になる娘がリトルガーデンの年少クラスに通っています。2歳の未就学児クラスから入園しました。
いくつかの自宅から通えるインターナショナル幼稚園を探して、リトルガーデンが金額的にもカリキュラムも納得できたので入園を決めました。
娘は楽しく通っています。お友達もたくさんできたようで、お友達のお名前を言って、「今日は〇〇ちゃんと〇〇したよ。」などと話してくれます。
英語もよく口からでてくるようになりました。特に娘は歌が好きで、英語の歌を何個も覚えてその時の気分で歌っています。こんな風に楽しく英語が自然と身に付くのは本当に理想だなと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳の年少クラスでリトルガーデンに娘を入園させました。赤ちゃんの頃から英語のCDやDVDを見せたりして英語に慣れさせていました。将来英語は絶対必要になると思っていたので。
なのでインターナショナルスクールにどうしても行かせたくて、複数のインターを見学し、リトルガーデンに決めました。正直どこのインターも大差は無く、料金の違いくらいでした。リトルガーデンは料金は少し高めですが、自宅から近いので、差が無いのなら自宅から近い方が何かと安心なのでリトルガーデンに決めました。
娘は今6歳になり、年長クラスでもうすぐ卒園です。リトルガーデンで毎日オールイングリッシュの生活を送ったおかげで、英語がすごく話せるようになり、発音もネイティブのような発音です。
私たち両親が英語が話せないので、リトルガーデンはネイティブが担任ですが、あまりコミュニケーションが上手く取れず、いつもバイリンガルの日本人の先生にお世話になっていました。日本人の先生はいつもとても丁寧に対応してくれて感謝しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンに2歳9か月で通いだしてから、英語を話すようになったのと、また一番嬉しいことに、お友達と協調性を持って遊べるようになりました。集団生活で身に付いたのだと思います。以前はお友達とおもちゃの取り合いなどしょっちゅうでしたが、今ではお友達におもちゃを譲れるようになりました!
スクール内ではオールイングリッシュで遊んだり生活をする中で、先生方はマナーやしつけも大事にし、ちゃんと良いことと悪いことを教えてくれます。英語以上に尊いものを教えてくれるインターナショナルスクールです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
共働きでもインターナショナルスクールに通わせられる点が良いです。リトルガーデンは保育園でもあるので、仕事帰りの時間もまだ開いているので助かります。子供が2歳の時に私が仕事を始めることになり、認可保育園もどこも定員オーバーと言われてどうしようかと思っている時に、幼保一体型のリトルガーデンを見つけました。まさか自分の子供がインターに通うとは思っていなかったので自分でもビックリですが、今はインターでも保育園の役割をしてくれる所があって便利ですね。
年長になり、2歳から預けているのでネイティブの担任の先生の言っていることは全て理解しているようで、英会話もなかなか上手に話せるようになっています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
0歳児クラスからWBG校に入園し、年中クラスに通ている子供がいます。リトルガーデンは妊娠中に保育園のリサーチをしている時に見つけて、生後3カ月から預けられるインターナショナルスクールと知り、認可保育園ではなくてリトルガーデンに預けました。
乳幼児までは保育料は認可保育園とほぼ同じか少し高いくらいでしたが、年少クラスからグンと高額になります。認可は年少から保育料がかなり下がりますが、リトルガーデンは下がるどころか上がるので高額です。オールイングリッシュの環境でバイリンガルになるんでしたら払って損はない金額だとは思います。
我が子は海外の映画を字幕なしで見てもわかりますし、英語も普通に話せるようになっているので効果はあります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
うちは主人がアメリカ人なので、幼稚園はインターナショナルスクールにしようと夫婦で話し合っていました。子供は、主人と話す時はなるべく英語を使っているので、すでに英語はもう結構覚えているのですが、英語力を維持するために、リトルガーデンに入園させました。
9時から14時まで、週5日間通っていて、スクール内では全て英語で生活しています。担任の先生もアメリカ人なので、子供と気が合うようです。同じクラスには外国人の子もいて、仲良く遊んでいるようです。日本人の子はまだ英語が話せないから、日本語で話してると言うので、「リトルガーデンでは日本語禁止」と言い聞かせています。日本人の親御さんも、子供同士で遊ぶときも英語で遊んでほしいと期待していると思うので。
スクールは、主人は狭すぎると言っていますね。私は普通だと思うのですが。イベントは少ないような気がします。
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳からリトルガーデンWBG校に通っています。子供が楽しく毎日過ごしているので、良いインターナショナルスクールだと思います。
楽しく英語を身につけて、オールイングリッシュの環境でバイリンガルになってくれれば、と思ってリトルガーデンに入学しました。普通の幼稚園とは全く違った雰囲気で、スクール内は外国の様です。保育園も一緒になっているので、ワーキングマザーも多くて、送迎の時間がみんなそれぞれなので、ママ友との関わりはあまりないです。私はそういうママ友のコミュニケーションが苦手なので、その点は良かったです。
英語は確かに身についています。家でもよく英語で話しかけられます。そういった時にどう答えていいのかわからなくて、私も英会話を始めました。リトルガーデンに子供が行っている間に、週1回だけ英会話スクールに通っています。担任はネイティブで、日本語はあまり話せないので、担任とも良くコミュニケーションが取れるようになりたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
大人になると、英語を話すときは頭の中で英文法を考えたり、「この単語は英語で何だっけ?」と日本語→英語の頭で話すため、英会話ができない日本人が多いと思いますが、子供をリトルガーデンのようなオールイングリッシュの環境で育てると、英語⇔英語と、英語を話すときは英語スイッチが入る英語脳が作られます。
2歳から子供をWBG校に入れていて、今年で3年目ですが、子供は英語を話すときに全く日本語のことを考えていません。英語は英語、日本語は日本語とちゃんと切り替える脳を持っています。毎日リトルガーデンで英語だけの環境で遊んだり生活している中で養われているのだと思います。このように英語が身に付くのは、幼い子供の特権なので、バイリンガルにしたければ、親がバイリンガルか外国人でない限り、リトルガーデンのようなインターナショナルスクールに通わせることが必要不可欠だと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンのKindergarten2クラスに子供が通っています。年長クラスです。3歳の年少クラスで入学しました。ママ友にリトルガーデンのことを聞いて興味を持って、見学したのがきっかけです。
リトルガーデンは外国人先生が5-6人いて、そのうちの一人がクラス担任です。なのでスクールにいる時間はずっと英語での生活なので、英語をどんどん覚えています。年長になってから益々成長を感じています。日本人のバイリンガルの先生もいるので、英語が話せない保護者でも日本人の先生に色々相談や質問ができます。英語が話せない保護者は割とたくさんいると思います。うちを含めて。外国人の家族や、ハーフのお子さんも多いです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
園内はインタナショナルスクールなので、オールイングリッシュです。遊びも給食などの生活面も全て英語を使います。
そのため、子供はどんどん英語を吸収しています。今3歳ですが、自宅でもふとした時に英語で何かを言っています。これが自然と英語が身に付くということなんだな、とわかります。
英会話教室は今すごくたくさんあり、売り文句が「自然と英語が身に付く」とよく言っていますが、週1回か2回のたった40分から60分のレッスンで、自然と英語なんか身につかないと思います。
リトルガーデンのように、毎日本当に英語だけの環境の中で、ネイティブの先生と一緒に遊んだり、生活をすることで、母国語を覚えるように英語も自然と習得できるのだと思います。
その分、普通の幼稚園に比べて料金は高いです。でも本当にバイリンガルキッズになれるのだったら、良心的な価格だと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンを選んだのは、自宅から近くて送迎しやすかった点、幼稚園と保育園を両方兼ねているので、共働きのうちでも通える点、そしてスクール内では全て英語で生活するので、英語が母国語のように身につくと思ったからです。
今子供は1歳ですが、先生をとっても慕っていて、ニコニコ笑顔で登園しています。0歳から通わせていますが、最初の2、3日こそ少し泣いたものの、すぐに慣れることができました。
もちろんインターナショナルスクールなので、スクール内で先生方は全て英語を使います。しかしリトルガーデンは、年少クラス以上になると、ひらがなや算数といった日本語での勉強も教えてくれるカリキュラムで、その他にも様々なアクティビティを子供にやらせてくれるので、良い経験ができると思います。
まだ英語を話したりすることはありませんが(日本語も)、そのうちたくさん英語が口から出てくるようになると思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
生後10ヵ月からリトルガーデンに預けた子供も、今年年長クラスになりました。英語教育は私も主人もとても関心があり、認可保育園ではなく、インタナショナルスクールであるリトルガーデンに入園させました。インターナショナルスクールといっても今流行っているのかとても多くあり、どこにするか悩みましたが、共働きでもあるため、最寄り駅から徒歩数分で送迎のしやすいリトルガーデンを選びました。
保育併用なので、朝は早くて7時から、夜は19時まで預けられます。私たちのような共働き世帯が多いです。
インターナショナルスクールは14時までで、14時までがオールイングリッシュです。それ以降は日本語が使われます。インターナショナルスクールにどうせ通わせるのなら預かり時間まで全て英語で対応してもらいたいのが本音ですね。
1人のユーザーが参考になったと言っています
もうすぐ2歳になる息子をリトルガーデンに預けています。入園した当時は、インターナショナルスクールがどんなものなのか私自身も未知の世界でしたが、リトルガーデンは幼保一体型(幼稚園・保育園の機能が両方あり)なので、全て英語で生活し、学習するという点を除けば、普通の幼稚園と保育園と同じです。
英語を身に付けさせたかったので入園させました。言葉が他の子に比べて少し遅かったのですが、ようやく単語が言えるようになってきました。自宅で遊んでいる時も、何やら英語の単語をぶつぶつつぶやきながら遊んでいる姿を見ると、子供は環境によって本当に成長が左右されるのだなと実感します。
0人のユーザーが参考になったと言っています
自宅から自転車で送迎できる距離にリトルガーデンがあるので、妊娠中に資料請求をしたりして検討していました。
子供が産まれ、生後半年で入園させました。プリスクールが今あちこちにありますが、リトルガーデンは少し特殊で、幼稚園と保育園、両方がセットになっているプリスクールです。生後3ヶ月から5歳児まで通うことができます。
外国人の先生や、日本人のバイリンガルの先生、日本人の保育士さん、幼稚園の資格を持つ先生が常駐しています。0歳児クラスでも、子供へ接する時の言語は英語です。これからのグローバル化の時代で、たくましく成長してもらいたくて入園させました。保育料は高め設定ですが、それでも満足しています。卒園まで通わせたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供の将来のために英語が話せれば何かと不自由しないだろうと思ってリトルガーデンに入園しました。2歳のクラスに週3回通い、慣れてきたので年中クラスから週5にしました。今は年長です。
年間行事は事前にHPを見て知っていましたが、やはり少ないですね。他の保護者もそう言っています。
カリキュラムには満足しています。お勉強的なレッスンも多数取り入れていて、色々な経験ができます。英語力は、年少クラスで入園してから驚く早さで身についています。家でも私や主人に話しかける時に、英語になることがたびたびあります。答えるこちらがしどろもどろです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは、保育園の機能もあるインターナショナル幼稚園(幼保一体型)なので、朝は7時から、夜は19:00まで預かってくれ、働く夫婦の強い味方です。
8ヶ月から入園させました。最初の頃は泣いていましたが、今では先生に子供を渡すとき、先生の方へ手を伸ばすようになりました。ちょっとジェラシーです(笑)。
リトルガーデンにした理由は、もちろん保育園の機能も兼ねているので、共働きの我が家にとって助かるという点もありますが、インターナショナル幼稚園なので、全て英語で生活をするため、子供の早期英語教育には最適な園だと思ったからです。
保育料は助成金も出ますが、高いと思います。でもカリキュラムがしっかりしていますし、スクールの環境(室内の清潔さ、先生の子供への対応など)を考えると、妥当なのかもしれません。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンはイベントが豊富にあると思います。ハロウィンパーティーやクリスマスパーティーなどでは、本物の欧米の形式で行うので、海外の雰囲気や文化を肌で感じることができます。その一方で、節分やお餅つきなど、日本のイベントも取り入れ、日本文化も体験できます。
我が子はまだ3歳で、未就園児クラスですが、もう少し大きくなれば、サマーキャンプやスキーキャンプ、また、リトルガーデンの園児ではない子も参加できるサマースクールなどもあり、子供が楽しめるイベントが多いです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンに決めたのは、他のプリスクールよりもやや料金が安かったこと、保育園の機能もあるので、もし働きたくなったら、コースを変えれば仕事ができること、子供の安全面にとても配慮していることなどが理由です。
2歳半から柏の葉校へ入園し、もうすぐで3歳になります。通い始めてから1ヶ月もたたないうちに、もう英語で話すようになりました。本当に簡単な言葉ばかりですが、発音はとても良いと思います。外国人講師が担任なので、その分スクールにいる時間、全てが英語のため、たくさん本物の英語をインプットしているのだと思います。
リトルガーデンは設備もしっかりとしていて、給食センターがスクール内にあり、給食は手作りです。14時以降の保育園の時間になるとおやつがでますが、おやつも全て給食センターでの手作りです。(うちの子はおやつの時間まではいませんが。)また警備員さんも常駐していますし、園にビデオカメラがあり、自宅からスマートフォンやPCで園内がいつでも見られます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンに入園してから半年たちました。子供はもうすぐ11ヶ月になります。リトルガーデンは幼保一体型のインターナショナルスクールで、保育園の機能もあるため、仕事を持つ私の様な人でも安心して預けられる施設です。
インターナショナルスクールなので、普段の生活は英語です。子供はまだ言葉が出てきませんが、ネイティブの先生が数人いて、長時間英語を聞いているので、もっと成長して言葉を発する時が来たら、初めての言葉が英語なのか日本語なのか楽しみにしています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
2歳から市川校に入園し、年少クラスになるので今年で3年目です。未就園児クラスから英会話教室よりもインターナショナルスクールの方が良いだろうと思って週3回だけ通わせていましたが、子供がリトルガーデンが大好きなので、年少クラスから週5回にしました。今は年長クラスになり、英語力も自立心や協調性も身についています。
リトルガーデンは保育園でもあるため、19時まで預かりをしているので、共働きの家庭も多くいます。クラスには外国人も多くて、小さい頃から国際交流を学べる点も良いですね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは園内がいつも清潔にされていて、教室も広く、給食センターがあり、給食もおやつも手作りのものが食べられるので、環境はとても良いと思います。
2歳の息子がリトルガーデンの未就学児クラスに行っていますが、外国人の先生が担任になってくれて、英語で子供たちに話しかけます。日本人の先生も英語がペラペラで、全て英語で指示したり、遊んだりします。
先生の他にも、保育士や看護師もいるので保護者としては安心して預けられる園だと思います。
園内にカメラが設置されていて、スマートフォンやパソコンで自宅から園の様子が確認できます。警備員さんも一人います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンの年中クラスに子供が通っています。未就園児クラスから入園しました。将来のためを考えると、英語が話せて損はなく、むしろ武器になると思い、リトルガーデンのようなインターナショナルスクールに通わせたいと思っていました。リトルガーデンにしたのは、見学した時に、ちょうど朝の会で児童が全員集まり、ネイティブの先生のお話を聞いたり、手遊びをしたりしているところを見て、みんな先生が英語で何をいっているのかちゃんとわかっていてビックリしました。先生も熱心そうな感じがして、リトルガーデンに入園を決めました。
入園してみての実際の感想は、オールイングリッシュなので確かに英語が自然と身に付く環境です。でも普通の幼稚園に比べると、行事も少ないですし、先生も色々なタイプの先生がいて、熱心な人もいれば、のんびりした先生もいます。ですが子供が毎日楽しく通っているので、まあまあ良いスクールなのかな~と思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
数か所のインターナショナルスクールを見学したり体験したりしましたが、リトルガーデンが息子が一番気に入ったので入学させました。私もリトルガーデンのアットホームな雰囲気と、先生の優しい対応や、外国人の先生たちの綺麗な英語が気に入りました。他のインターに比べて料金は若干高い気がします。また、自宅から結構遠いので、スクールバスは使えず、車で毎日送迎しています。中には電車で送迎しているご家庭もあります。
息子は毎日楽しいと言って通ってくれているので良かったです。年中クラスから入学したので他の子に比べると英語はまだまだ全然話せませんが、自分のペースで楽しく身につけてくれたらいいなと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
1歳4ヶ月の子供がリトルガーデンに通っています。家から近くて、自転車で送り迎えができるので楽です。雨の日だけ車で送迎しています。園バスもありますが、3歳以上からの利用です。
園内では、外国人の先生と英語で歌を歌ったり、ダンスをしたりして楽しんでいるようです。もう少し大きくなれば、発音やアルファベット、英語の読み書きのレッスンもしてくれます。保育園でありながら、幼稚園でもあるインターナショナルスクールです。
その分保育料はかなり高いです。二人目も考えていますが、二人通わせられるか微妙です。でも二人別々の園に行かせるのは送迎の面で大変ですし、恐らくリトルガーデンに入れると思いますが、保育料のために働いているようなものになりますね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンのおゆみ野校に、3歳の娘を2歳から通わせています。うちは赤ちゃんの頃から英語教育は非常に重要視していて、生後半年くらいから英語のDVDを見せたり、CDを流したりし、2歳からはチャレンジイングリッシュを定期購読し、とにかくなるべく毎日のように英語に触れさせていました。
我が家は共働きですが、認可保育園は教育的に不十分だと思っていて、幼稚園はインターと決めていましたが、普通のインターナショナル幼稚園は時間的に無理でした。リトルガーデンは幼稚園と保育園の機能が合体した幼保一体型のインターです。そのため、18時まで預けることができるので、迷わずリトルガーデンに決めました。幼保一体型で、共働きの家庭が多く、幼稚園のようなママ友問題に悩まされることがありません。挨拶程度で関係はサッパリしています。外国人の保護者も多数います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
今の時代、保育園が激戦なので、妊娠中から保育園探しが当たり前になっています。私も息子が産まれる前から、自宅近隣の保育園について市に聞きに行ったり、実際に見学をしたりしてじっくりと調べていました。インターネットで探している時にリトルガーデンを見つけて、それまではインターナショナルスクールは考えていませんでしたが、リトルガーデンのホームページを見てとても興味を持ち、見学に行ってみました。
育児休暇明けの0歳9か月から預けて、今1歳10か月になりました。息子は外国人の先生もとても大好きで、良く懐いています。園内では英語しか使わないので(正確には14時まで。それ以降は保育園なので日本語になります。)、英語を早くから学ばせたい親にとってすごく良い環境だと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
将来英語が話せれば何かと便利だと思い、自宅からスクールバスで送迎してもらえるリトルガーデンに3歳で入園しました。
最初はスクール内が全て英語の環境で私の方が戸惑ってしまいましたが、子供の方はすぐにスクールに慣れました。子供の順応性はすごいですね。
子供は今年年長クラスになり、お友達も増えて毎日楽しく通っています。今日何をしたのか毎日スクールの後に教えてくれるのですが、たまに英語が所々入るのでわからない時も多いです(笑)。
先生は外国人の先生や、バイリンガルの日本人の先生、幼稚園と保育園でもあるので、幼稚園教諭や保育士、看護師もいて安全面では安心しています。担任がネイティブの先生で、日本語があまり話せないので、上手くコミュニケーションが取れません。日本人の先生がフォローしてくれますが、担任に直接子供の様子を聞きたい時もあるので、その時は私が英語が話せたらいいのにな、と思います。インターナショナルスクールに行かせるのなら、保護者も英語が話せた方が絶対得だと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
生後7ヶ月からおゆみ野校に預けています。リトルガーデンはインターナショナルスクールに珍しく、生後3か月から預けることが可能です。他のインターと比較すると大抵1歳からや、早くても生後半年からが多いので、リトルガーデンはかなり珍しいと思います。
外国人の先生の他に、保育士さんや看護師さんもいるので、親としてはとても安心です。ライブカメラが園内にあり、職場からいつでもパソコンやスマホで園内を見ることができます。
英語に関しては、まだ1歳になったばかりなので言葉は話せませんが、一日中英語の環境にいるのは、外国で生活しているのと同じような感じなので、きっとこれからバイリンガルになってくれると願っています。
まだ離乳食なのですが、離乳食は家から作ってもっていかなければいけないところが難点です。給食室があるので、離乳食も一緒に作ってくれるとすごく助かるのですが。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英語が身についていれば、将来必ず役に立ちますし、このグローバル化が進む世の中では英語は必須だと思います。ある程度大きくなってから、例えば中学生からの英語学習では到底英語がペラペラになることは不可能なので、早い時期から英語に触れさせたく、リトルガーデンに入園しました。
リトルガーデンにしたのは、妻が数件見学に行って気に入ったようだったので、スクール選びは妻に任せていた結果、リトルガーデンになりました。
2歳で入園し、週5日9時から14時の間、スクールで英語の環境の中過ごしています。初めの頃は妻と離れたくないと泣いたようですが、今はすっかり慣れたようです。
私は平日仕事で帰りが遅いので、子供が寝ているうちに帰宅するので妻からしかスクールの様子は聞けませんが、週末子供と一緒に遊ぶときなどに、ふとした時に英語が口から出てくるので効果が出てきていると思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンに入園させたのは、英会話スクールに通うよりもよっぽど英語が身に付くだろうと思ったからです。市川校は自宅の最寄り駅のすぐ近くにあるので、お迎えの後にどこか出かけることもできて便利です。
娘は年長クラスに通っています。年少クラスで入園しました。毎日の生活の中で、自然と英語を覚えています。リトルガーデンに入園以来、娘の英語は英語にすごく興味を示して、英語が大好きになりました。自宅でも英語の歌を遊びながら口ずさんでいます。私に何か話しかけるときも、咄嗟に英語が出てきます。
スクールは幼稚園に比べると設備はそんなに良いとは言えないです。給食室があるので、毎日給食を出してもらえてお弁当を作る手間が無い所は便利です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
私たち夫婦が英語を話せないので、子供には英語を話せるようになって欲しくてリトルガーデンに入れました。自宅近くから園バスで送迎してもらえるので選びました。幕張本郷校の年長クラスに通っています。
私は学生の時に英語のグラマーなど、かなり嫌々勉強していた覚えしかありませんが、子供はスクールで本当に楽しく過ごしています。スクールに入ると英語なので、どんどん英語力が身に付いて家でも英語を話すのですが、何を言っているのかさっぱりわかりません。「ママに英語教えてあげるね。」と言われるので、家で英語のDVDを一緒に見たりして、「これは日本語で〇〇っていう意味だよ。」などと教えてくれ、家に英語の先生がいるような感じです笑。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンに通わせている保護者は、両親ともに仕事をしている人や、専業主婦の家庭、外国人の家庭と本当に様々です。
保育園でもあるため、朝は7時から、最後は19時までと長く預かってもらえます。よく聞く幼稚園のママ友との付き合いも全く無く、他の保護者の方とは挨拶をかわす程度なので気が楽ですね。
将来英語は必ず話せるようになって欲しく、1歳児か三井ビル校に入れました。自宅から自転車で送迎できる立地にあるので楽です。スクールバスは3歳から使えます。
今の所子供は楽しく通っていますし、先生は個性が強い人が多いですが、基本的に丁寧な対応だと思います。保育士さんや看護師さんもいるのでその点は安心です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供には早くから英語を習わせたくて、幼い頃からチャレンジイングリッシュなどをやらせていました。子供も英語のDVDを楽しく見ていたので、3歳で幼稚園ではなくて、リトルガーデンに入園させました。
幼稚園に比べると、料金がかなり高額になります。普通の幼稚園の1.5倍くらい考えておいた方が良いと思います。たとえばスクールバスを使っていますが、幼稚園は月3,000円前後ですが、リトルガーデンは5,500円です。そのくらいの金額差があります。
でも英語力は確かに付きます。毎日スクールにいる間は英語を使っての生活なので、自然と英語力が付くようになっています。担任の先生はネイティブです。日本語はカタコトなので、英語が全く話せない保護者は担任ではなくて、アシスタントのバイリンガル先生(日本人)に質問や相談をすることになります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
先生は色んなタイプの人がいますね。外国人の先生が複数いて、その他にバイリンガルの先生や、保育士、幼稚園教諭、看護師までいるインターナショナルスクールです。
担任はネイティブです。ネイティブの先生も個性はそれぞれで、明るい人もいれば、そうでない、と言うか、もう少し元気があった方が良いのでは?という先生もいます。担任はこちらが決められないので、その年の運ですね。今年は年少クラスになりましたが、良い先生が担任になってくれて嬉しいです。
ママ友同士の繋がりは、他の幼稚園に比べるとそんなにありません。数名のママ友とたまにお茶するくらいです。その時に、「あの先生が良い」「あの先生はちょっと・・・」と言うような話が良く出ます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
生後半年から幕張校に子供を預けています。Kindergarten1クラスに通っています。
リトルガーデンは、幼保一体型で、幼稚園と保育園の機能があるので、朝は7時から夜は19時まで預けることができるインターナショナルスクールなので、働く私でも通わせることができます。その点が気に入って入園させました。
今4歳になりましたが、年齢が上がるにつれて言葉も発達し、英語も日本語も両方上達してきています。自宅では日本語なので、やはり日本語の方が発達が早いですが、英語も問題ない程度には話せるようになています。
14時以降になると、外国人の先生が一人だけになり、日本語がメインになってしまう点が残念です。インターナショナルスクールにせっかく行かせているので、全ての時間をオールイングリッシュにして欲しいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
育児休暇中に保育園を色々と調べていて、その時に見つけたのがリトルガーデンでした。幼保一体型で、保育園の機能もあるので、預けられる時間が認可保育園とほぼ一緒です。0歳児から英語だけの環境にいれば、英語を日本語のように身につけられるのではないかと思い、入園を決めました。
もう娘は4歳で、Kindergarten1クラス(年中)に通っています。リトルガーデンはカリキュラムがとても工夫されていて、英語だけでなく、体育やアート、ミュージック、リトミックなど、色々なアクティビティをさせてくれます。それも全て英語でのレッスンです。
娘は英語が大好きで、家でも海外のアニメを見たりしています。内容はわかっているようです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
この春から私の育児休暇終了とともに、子供を7ヶ月でリトルガーデンに預けています。仕事が忙しくても、延長保育で夜の19:00まで預かってくれるのでとても助かります。
認可保育園は見学に行きましたが、どこも至って普通で、良さを感じることができなかったので、0歳から英語の環境の中で生活ができるリトルガーデンに入園させることにしました。
家から少し離れていて、自転車で送迎しているので天気が悪い時は大変です。3歳から園のバスが利用できるので、時間が合えばバス送迎に変えたいですね。
園では、外国人の先生、日本人バイリンガルの先生、保育士さん、日本人幼稚園教諭と、頼りになる先生が揃っています。先生の保護者への対応も親切です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
他の幼稚園と比べると、年間行事が少ないです。運動会はありますが、他のリトルガーデンの姉妹校と合同です。今は年少クラスですが、もう少し大きくなれば、スキーキャンプなどがあるようです。
スクールの雰囲気はアットホームで、のんびりした感じですね。先生はネイティブの先生が数人いて、そのうち一人がクラスの担任です。担任は英語しか話せないので、先生と保護者とのコミュニケーションは、保護者が英語を話せなければ、アシスタントの日本人のバイリンガル講師がフォローしてくれるので、英語が話せなくても大丈夫です。
クラスメイトは外国人も数名いて、国際感覚が磨かれると思います。施設は正直狭いです。児童の人数も多いので、もう少し広ければ伸び伸びできるのにな、と思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
5歳と3歳の子供たちがリトルガーデンに通っています。二人ともスクールバスで送り迎えしてもらえるので、親の私としてはすごく助かります。下の子が2歳までは自転車で送迎していました。リトルガーデンは3歳以上からスクールバスが使用できます。2歳以下だと別途相談で料金がかかります。
上の子も下の子も2歳から入園させました。上の子はもうだいぶ英語が話せるようになりました。下の子は、英語で歌を歌うのが大好きです。家では二人でスクールで覚えた英語の歌を歌ったり、英語で会話したりしています。
二人通わせると料金がかなり高くなります。それでなくても、インターなので、普通の幼稚園に比べて高額です。二人目を入れると、入学金が半額で、料金も減額してくれますが、それでも結構毎月かかります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
6歳と4歳の子供がポートタウン校に通っています。リトルガーデンは二人目から入学金が半額になり、保育料は1万円値引いて貰えますが、それでも普通の幼稚園や保育園の保育料と比べると倍くらいするので、毎月の保育料が凄いことになっています。
インターナショナルスクールに通わせようと思ったのは、早いうちから苦労なく英語が身に付けられたらいいなと思ったからです。上の子が2歳で週3回通いだしてから英語をどんどん覚えていったので、下の子も同じ環境で育てたいと思って入学させました。
カリキュラムはかなり色々なレッスンがあり、英語だけでな、ひらがなの勉強や算数の勉強もさせてもらえるので小学校の準備ができます。(年長クラスの話です)
イベントは普通の幼稚園に比べるとかなり少ないです。運動会や発表会は普通にありますが、例えば七夕まつりとかひな祭りとか、子供の日といったいわゆる日本文化のイベントが少ないですね。かといって欧米のイベントはハロウィンやクリスマスしかありません。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンはインターナショナルスクールです。カリキュラムをホームページで見て、フォニックスでアルファベットや英語の読み書きを習ったり、工作やリトミック、音楽、算数など、とても充実しているので入園させることにしました。
うちの子はまだ0歳児なので、外国人の先生と英語で遊ぶだけですが、それでも英語の環境にずっと置かれるのは、英語脳を作るにあたってとても良いと思います。幼稚園と保育園の両方の役割をするスクールなので、早朝から夜19時までと長い間預けられますし、ワーキングマザーの方もたくさんいらっしゃいます。預けている間の園の様子は、ビデオをスマホとPCで見られるようになっています。
一つ改善して欲しいのは、まだ0歳なので離乳食ですが、離乳食は給食として出ません。保護者が持参しなければいけません。大抵の認可保育園は、離乳食も給食として提供しているので、そこを同じにして欲しいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
今プリスクールは至る所にありますが、良い所もあればそうじゃない所ももちろんあるわけで、最初にどこに預けるべきかをしっかりと見極めることが肝心です。私は複数のプリスクールに見学に行き、自宅からは少し遠いですが、リトルガーデンに入園させることに決めました。他のプリスクールと違い、スクールの設備がしっかりとしていて、教室も広いですし、すごく清潔に保たれています。そうでないプリスクールもたくさんあります。
毎日車で送迎しています。スクールバスも3歳から使用できますが、エリア外なので。
子供は2歳から入園しましたが、少しずつ英語を家でも話すようになっています。一人遊びをしている時に何気なく英語の歌を口ずさんでいるのを見ると、ちゃんと身についているのがわかります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
保育併用とのことで、0歳児からリトルガーデンに預けています。朝早くから夜遅くまで預けられるので非常に助かります。スクール内には給食センターもあり、給食が毎日スクールで食べられます。保育園でもあるので、日本人の保育士さんもちゃんといるので安心して預けられます。
14時までが全て英語の生活及びレッスンで、14時を過ぎると日本語での保育になります。保育園併用なので仕方のないことですが、預かり時間までずっとオールイングリッシュの環境を保ってもらいたいのが本音ですね。
0歳から通いだし、今年長クラスで6歳になりました。14時まで英語オンリーですが、ちゃんと英語力は身に付いています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳の娘が楽しくリトルガーデンに通っています。入園してしばらくはエンエンと泣いていましたが、今ではバスに乗るときに、私のほっぺにチューしてバイバイしています。
リトルガーデンに決めたのは、インターナショナル幼稚園に興味があり、自宅近くにあったので、見学して良さそうだったので入園しました。保育料は高いですが、費用対効果も高いと思います。娘は言葉の発達が早く、入園前から日本語を文章で話せましたが、今では英語を文章で話せるようになっています。
正直言えば、もう少しスクールが広ければ良かったな~と思いますね。園庭が広い幼稚園を見ると尚更・・・。でもスクールバスで公園に連れて行って遊ばせてくれたりしているので、まあ良いかなと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
0歳児から預けられるインターナショナル幼稚園はなかなか無いと思います。子供には英語を絶対やらせたかったのですが、3歳くらいから英会話教室に通わせればいいかな、と思っていました。
自宅からそんなに遠くない所にリトルガーデンがあることを知って興味を持ち、見学に行ってみました。園内は清潔に保たれていて、子供たちがみんな英語を普通の生活で使っていることに驚きました。
保育園の役割も兼ねているので、8時から18時まで預けられますし、認可保育園も通りましたが、三井ビル校に入園することにしました。
始めは慣れない環境で、お別れの時にかなり泣かれて、私も後ろ髪をひかれる思いをしましたが、子供は順応性が高く、2週間くらいで慣れました。園内の生活は常時ビデオで撮影されていて、スマホでチェックできるシステムです。幼稚園ですが、ワーキングマザーが多く、ママ友間のトラブル等も無くて良かったです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
普通の幼稚園に通わせながら英会話スクールに週1,2回行くよりも、絶対に英語力が早く身に付くと思います。
リトルガーデンは外国人の先生が複数名いて、担任もネイティブです。ネイティブの担任と、朝から午後までずっと英語の環境で過ごします。うちの子は全く英語初心者で、家でも英語教材などはやらせていない状態で入園しましたが、今では家で一人遊びをしている時に、英語でつぶやいたりしています。
リトルガーデンは保育園でもあるので、日本人の保育士さんや看護師さんもいて、預けるには安心な環境です。ライブビデオがあり、自宅などからスクール内の様子がスマホとかパソコンで見られるので良いです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
希望していた保育園に全て落選して、無認可保育園を検討していましたが、リトルガーデンが最寄り駅の近くにあったので見学に行ってみました。
インターナショナルスクールはその時初めて訪れましたが、とても綺麗なスクールで、先生も外国人がたくさんいて(当たり前ですが笑)、ここなら英語の環境で子供の国際感覚を養える!と確信して入園することにしました。
0歳児から入園して、今1歳3カ月になりました。保育料は、0歳児や1歳児は認可保育園とそんなに変わらないか、少し高い感じがします。無認可に比べると安いですね。小さい無認可保育園に預けるよりも、安くて英語が学べて、広いスクールで伸び伸びと生活できるので満足しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
私自身が子供の頃から英語に興味があり、学生時代はアメリカへ留学しました。そのため子供にも英語は必ず習わせたく、インターナショナルスクールに通わせることは前から考えていました。
色々なインターを見学しましたが、リトルガーデンに決めました。リトルガーデンは、幼稚園と保育園が一体となっていていて、預けられる時間が朝早いと7時から、帰りは19時までです。そのため、ワーキングマザーの人が多いです。
子供は今3歳で、未就学時クラスで週に3回だけ通っていますが、その間に私は仕事を探して、来年からは週5日預けて働きたいです。夫婦ともに仕事を持っていて、一定の条件を満たすと、市から助成金が出て、保育料が安くなります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
おゆみ野校に入園したばかりの頃は、私とバイバイする時にかなり泣かれ、大騒ぎでした。予想はしていましたが、こんなに泣かれるとは思わず、こちらも後ろ髪引かれる思いで職場へ向かっていました。
今預けてから3ヶ月がたち、すっかり園に慣れました。バイバーイと先生と笑顔で送り出してくれます。
インターナショナルスクールに預けようと思ったのは、妊娠中から色々認可保育園などを見学したりして、カリキュラムがあまり充実していなくて、もっと色々なことをさせたいと思ったからです。リトルガーデンはオールイングリッシュの生活ですが、リトミックや、日本語、算数、科学など、あらゆるレッスンがあり、とても充実している所が気に入りました。保育料はかなり高いですけどね。今は0歳児なので、認可保育園と同じくらいですが、年少以上になると、保育料が一気に差が出ます。年少以上は認可保育園は保育料がすごく安くなりますが、リトルガーデンは一定です。普通の保育園や幼稚園の1.5倍はすると思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは小規模な英語幼稚園です。息子が2歳から通っています。小規模なのでアットホームな雰囲気が気に入っています。先生もとても優しくて親切です。
2歳で入学したばかりの頃は、2週間ほど初めての母子分離でかなり泣かれたのが懐かしいです。今では年長になって、毎日楽しく通っています。
月曜から金曜まで、9時から14時まで預けています。その間、スクールに入る途端に英語になり、帰るまでずっと英語を使って生活をします。それを何年も続けていると、すごく英語が上達しました。フォニックスで英語を読んだり書いたりすることもレッスンに含まれているので、英語の絵本を自分で読めるようになりました。息子は絵本が大好きで、英語の絵本って結構高いのですが、息子のためと思うとどんどん買ってしまいます(笑)。
0人のユーザーが参考になったと言っています
1歳の息子が楽しくリトルガーデンに通っています。1年前に入園した最初の頃は、慣れるのに相当時間がかかり、送りの時にギャンギャン泣かれ、先生にもかなりご迷惑をおかけしました。先生は最初はみんなこんな感じですよと励ましてくれましたが、1ヶ月くらい続いたので私もかなり疲れました。でも今はすっかり慣れて、「グッバーイ!」と言って笑顔で送り出してくれます。
英語の単語が自宅でもかなり出てくるようになりました。英語漬けの毎日なので当たり前かもしれませんが、それでも通わせて良かったと思えて嬉しいですね。
離乳食の時は家から持参しなければいけなくて大変でしたが、今は給食を食べられるようになって、三井ビル校にはスクール内で給食室があり子供の健康を考えたバランスの良い給食なので安心です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
インターナショナルスクールと聞くと、気になるのはその料金だと思います。うちは年少クラスに9時から14時まで週に5日間通わせていて、月に75,000円くらいです。(スクールバス付き5,500円含む。)
ですので、普通の幼稚園に比べると、倍か1.5倍くらいになるかと思います。でも、渋谷や麻布にあるようなインターナショナルスクールは、月に10万は普通で、15万以上になる所もあると聞くので、リトルガーデンはインターナショナルスクールの中では良心的な価格設定なのかな、と思います。
施設も教室は広いですし、給食センターがスクール内にあり、給食は全部手作りしてくれているそうです。
カリキュラムも豊富にあり、習い事を他にさせる必要があまりない点を考えると、安いのかもしれません。英会話教室に週に1回や2回通うより、やはり英語力の伸びは全然違いますよ。
0人のユーザーが参考になったと言っています
幕張本郷校にお世話になっています。小規模なインタナショナルスクールで、クラスも少人数制です。募集人数は25人くらいだそうですが、クラスにはそんなにいません。だからこそ、外国人の担任の先生が、一人ひとりに目を配ってくれます。
息子は2歳の未就園児クラスから入園しました。当初は慣れるまで泣いて大変でしたが、今ではスクールに通うことを楽しみにしています。
リトルガーデンはインタナショナルスクールなので、オールイングリッシュはもちろんのこと、それ以外のカリキュラムも多彩で、算数や科学、リトミックなど色々なレッスンがあります。子供は体を動かすことが好きなので、体育やお外遊びが一番好きみたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳で入園しました。今5歳になり、Kindergarten1クラスです。年中さんになります。
リトルガーデンは、複数候補があったインターナショナルスクールの一つで、値段とカリキュラムの良さでリトルガーデンにしました。
金額は、日本の幼稚園に比べれば倍以上しますが、インターナショナルスクールの中で比べると安い方です。カリキュラムは本当に多彩で、リトミックやアートなどのレッスンもあり、全て英語でレッスンをしてくれます。ひらがなや算数のレッスンもあり、その日によって変わります。英語が自然と身に付き、習い事も一緒にできるような感覚なので、とても良いです。
先生は人によって対応が違いますね。優しい先生もいれば、そうでない先生もいます。特に日本人のバイリンガルの先生は、合う人と合わない人がいますし、正直英語のレベルも高いと感じない人もいます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
娘がリトルガーデンに通っています。2歳になって、幼稚園をどこにしようか迷っていた時に、インターネットで割と近くに小岩校があることを知りました。それまではインターナショナルスクールのことは全くもって考えていませんでしたが、HPの内容を見て興味を持って、見学に行きました。他の幼稚園も見学していましたが、リトルガーデンの明るくて国際的な雰囲気に一気に惹かれて入園を決めました。ママ友たちにはすごく驚かれました(笑)。
年少クラスに入園し、今4歳になりますが、最初は初めて親と離れる環境に毎日グズグズすることがありましたが、今は慣れてむしろ「早く行きたい!」と毎日言ってます。担任の先生はネイティブの女性で、優しいみたいです。日本人のバイリンガルの先生もサポートでついてくれています。保育士さん、看護師さん、幼稚園の先生など、スペシャリストが揃っている環境です。
英語は毎日ネイティブの先生と一緒に遊んだり、外国人のお友達と遊ぶことで、どんどん英語を覚えて家でもよく話しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは自宅の最寄り駅のそばにあり、ママ友から聞きました。ネットで知らてみると良い感じだったので、見学を申し込んでその場で入学を決めました。息子がちょうど3歳の時です。
それまでは幼稚園に年少から入れようと思っていましたが、英語が身に付くのであればこちらの方が良いと思い、リトルガーデンに決めました。
保育園でもあるので、ワーキングマザーの方も多く子供を預けています。19時くらいまで預けられるみたいです。私は仕事していないので、9時から14時まで預けています。
スクールにいる間はずっと英語で生活しているので、自然と英語が身に付いています。年長になってからは、更に英語力が伸びて、周りの子も同様に英語ができるようになってきているので、子供同士で遊ぶ時も英語を話しながら遊んでいます。
これから卒園後に、この英語力をどう維持し、伸ばしていくかが悩みどころですね。クラスメイトは私立小学校に行ったり、インタナショナルスクールの小学校に行かせる子もいるようです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは、まあまあなインタナショナルスクールだと思います。入園前に他のインターも見学に行きましたが、どこも同じような感じでした。なので自宅から一番近いリトルガーデンにしました。
年長クラスに息子が通っています。年中で入園し、毎日楽しく通っているので良かったです。担任はネイティブなので、日本語が通じません。日本人の先生が変わりにアシスタントで付いてくれます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは、他のインターナショナルスクールと違い、幼保一体型で、幼稚園と保育園の両方の機能があります。そのため、子供を預けている保護者は、共働きの人も、そうでない人も様々です。
幼稚園でよくあるママ友と深い関係を持つ必要もなく、送り迎えの時間がみんなバラバラなので、あまり他の保護者の人と関わる必要がなく、その点がすごく楽です。
1歳の子供を預けていますが、毎日楽しく園で過ごしているようです。先生がお迎えの時にその日の様子を教えてくれます。教えてくれない人もいますが・・・。主人も私も英語は問題なく話せるので、外国人の先生とも仲良くなれました。皆さんフレンドリーですが、丁寧な対応です。
英語オンリーの環境に毎日置かれ、家でも英語のDVDやCDをかけているので、最近英語の単語を発話するようになってきました。日本にいながらバイリンガルにするには、やはりリトルガーデンのようなインターに通わせるしかないと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは英語以外にもたくさんのことが学べるインターナショナルスクールだと思います。
例えば日本語も、ワークブックでひらがなを書く練習をしたり、足し算などの算数といった、英語以外のカリキュラムも豊富です。もちろん毎日外国人の先生と英語で生活をしているので、英語は自然と身についています。
年中の息子が幕張校に通っていますが、友達もたくさんできて、楽しそうです。今日はどんなことをしたのか嬉しそうに報告してくれます。先生も大好きで、先生ともちゃんと会話が成り立っているようです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
2歳児の未就園児クラスから幕張本郷校に通わせていますが、今本当に入園させて良かったと思っています。幼稚園にするか、リトルガーデンにするか悩みましたが、結局英語を楽に身に付けられる幼い時期からインターに通わせようと思って、リトルガーデンを選びました。
小学校の5年生から英語の授業が始まり、中学の英語の授業は英語で行われることが決まって、今慌てて英会話スクールに入会している人が多いと聞きます。リトルガーデンは英文法などは習いませんが、普段の生活を通して自然と英語が身につくので、早くから始めて良かったです。
スクールバスの送迎や、給食もあり、親としても楽なスクールです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは自宅から少し遠いので、電車で送迎しています。毎日電車での送迎は正直大変ですが、スクールが最寄り駅から歩いてすぐにあるので、その点は助かりました。自宅の近くにはインターナショナルスクールは無くて、一番近いインターがリトルガーデンだったので、入園を決めました。子供をバイリンガルにさせるのが夢なので、普通の幼稚園に通わせることはあまり考えていませんでした。
リトルガーデンは、幼稚園と保育園の機能があり、外国人の先生の他に、保育士さんもいるので安心して預けることができます。
9時から14時まで、平日毎日オールイングリッシュで生活をしています。子供は日に日に英語力が伸びているような感じがします。単語だけでなく、文章でちゃんと英語を話せるようになっています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
2歳半からリトルガーデンに入り、今3歳3カ月になりました。娘はリトルガーデンに通うのを毎日楽しみにしています。
クラスには外国人のお子さんもいて、小さいころから肌の色や、国籍など気にせずに色々な子とお友達になれるのは、国際感覚が育ち、良い環境だと思います。
園での生活は全て英語で、遊ぶ時も、お友達と話すときも、先生のお話を聞くときも全て英語です。そのため早い時期から日本語脳の他に、英語脳ができて、バイリンガルになれるのだと思います。
子供が言う英語はまだカタコト、と言うか単語や簡単なフレーズですが、発音がすごく良いですね。
先生方も優しくて保護者にも親切な対応です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
年少クラスに上がって、一気に英語力が伸びたような気がします。うちの子は、未就園児から週3日のみ通園していましたが、年少クラスで週5日にしたところ、英語に触れる時間が一気に増えて、脳の成長もあるのかもしれませんが、これまで頭に貯めていた英語が一気に溢れてきたような感じがします。
リトルガーデン小岩校は、規模は小さめですが、スクール内はポップでカラフルな可愛い感じで、近隣にあるほかの幼稚園とやはり雰囲気は違います。外国にいるような感じがしますね。ネイティブの担任の他に、バイリンガル講師や、保育士、看護師、幼稚園の先生などが揃っているので安心感があります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンに通い始めて3年目です。今年Kindergarten2クラス(年長クラス)になりました。
カリキュラムが多彩ですね。音楽や体育、科学や地理などもレッスンで勉強できます。日本語の勉強もさせてもらえます(ひらがななど)。
子供は英語がリスニングできるようになってから、ディズニーなどの海外英語を英語だけで見るようになりました。内容もほぼわかるみたいです。私は全然わかりませんが(笑)。
リトルガーデンは英語だけでなく、協調性や、自立心、マナーやしつけもちゃんと教えてくれるので、安心して預けることができます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
5歳の年長の子供がリトルガーデンに通っています。海外で生まれて数年過ごした帰国子女のため、英語力が落ちないように、年中から通わせています。うちは夫も私も仕事があるので、リトルガーデンは幼稚園と保育園の機能が一緒になっていて、朝の早い時間から18時まで預けることができるのでとても助かります。駅から歩いて5分くらいの所にあり、送迎が楽です。自転車で送迎しています。園バスもありますが、別途料金がかかります。保育料は、週5回通わせて76,000円と、日本の幼稚園の保育料に比べればかなり高額です。
市川校のスクール内はとても清潔なので、安心して子供を預けられます。0歳から預けられるので、清潔さにはものすごく気を付けていると思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
希望していた認可保育園に全て落ちてしまったので、無認可に入れるか、育休を伸ばすか検討していたところ、ママ友からリトルガーデンのことを聞きました。
インターは全く考えていませんでした。何せ高額なイメージがあるので。でもホームページに金額が全て記載されていますが、0歳児クラスの保育料は認可保育園とそんなに変わらないことがわかり、三井ビル校を見学に行ってみて環境が気に入り、入園することにしました。4月から仕事復帰できて良かったです。
私は英語は全く話せないので、最初は私の方が外国人先生との対面にかなり緊張していましたが、娘はケロッとしていました。全然泣かなくて、先生からも珍しいと言われました。
日本人の先生がいない時に少し困ります。外国人の先生はほとんど日本語が話せないので。日本語が話せる外国人講師を雇ってもらいたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
自宅近くの幼稚園に比べると、小さなスクールで、設備も最高とまでは言えません。でもやはり英語を習得する、という意味では最高の環境だと思います。近くの幼稚園でも英語のレッスンはありますが、毎日ではないのでただのお遊びに過ぎないと思います。英語に慣れるという意味では良いのかもしれませんが。
それに比べるとリトルガーデンは、園内にいる間はオールイングリッシュで、日本語は使わないので、自然と英語が覚えられます。年長クラスになり、先生とだけでなく、子供同士で遊ぶ機会も増えました。子供同士でも英語で話しながら遊んでいるようです。海外の幼稚園と一緒な感じです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供はプリスクールに行かせたいとずっと思っていました。英語を将来話せるようになれれば、世界が広がると思いますし、職業の選択肢もかなり広がり、子供のために幼い時期から英語に慣れ親しんでもらいたかったからです。
リトルガーデンは、まあまあ良いプリスクールだと思います。たくさんのプリスクールを見学して、リトルガーデンに決めたわけですが、その理由はお恥ずかしながら料金です。他のプリスクールはリトルガーデンよりも更に高く、リトルガーデンも結構高いと思っていたので、他でももっと良い所はありましたが、料金的にリトルガーデンに妥協した感じです。
でも子供は毎日楽しく通っていますし、英語も段々と身についてきたので、まあこれで良かったのかな、と思います。施設は正直狭いです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
私が幼少期に親の仕事の関係で海外で生活していて、小学生低学年で帰国した帰国子女です。帰国子女とは名ばかりで、帰ってきて普通に日本の小学校に行ったので、すっかり英語も忘れてしまった苦い経験があります。そのため子供は小さい頃からプリスクールに入れたいとずっと思っていました。ちょうど自宅から通える良い場所にリトルガーデンのおゆみ野校があり、子供が2歳の時に見学に行き入園を決めて未就園児クラスに入園しました。今は年少クラスに通っています。
やはり子供時代、特に幼児期は英語の覚えがとても早いと思います。インターナショナルスクールを選んで正解でした。
ネイティブの先生が担任としてクラスについてくれます。とても優しくて面白い先生で、私も忘れたとは言え英語の地頭はあるようで、勉強しているうちに英会話力を取り戻しているので、先生とは良くコミュニケーションが取れて子供の様子をちゃんと教えてくれます。英語が全くできない保護者だとちょっと辛いかもしれません。日本人の先生はいますが。
0人のユーザーが参考になったと言っています
2歳までは自転車で送迎していましたが、3歳以上になるとスクールバスで送ってもらえるのでとっても楽になりました。
リトルガーデンは子供が小さいころから前をよく通っていて気になっていました。子供には英会話教室に通わせようとずっと思っていましたが、インターナショナルスクールという選択肢もあるんだな、と気づかせてくれました。2歳で実際に見学に行き、カリキュラムやスクールの雰囲気が気に入って、Nurseryクラスに入りました。Nurseryクラスは週に3日だけでしたが、今はプリスクール(年少クラス)になり、週5日に増やしました。
毎朝リトルガーデンに行くのをすごく楽しみにしているので早起きです。制服が無いので何を着せるか迷いますが、それもインターナショナル特有の自由な感じで良いと思います。(帽子や通学バッグはあります)
一般の幼稚園に比べて料金は高いですが、英語が本当に身に付くので英会話教室に通って効果が無いのでは意味がないと考えれば良い投資だと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
将来は世界中の人とコミュニケーションが取れるように、英語を身につけさせたいと思ってリトルガーデンを選びました。
2歳のNurseryクラスからで入学し、今は年長クラスに通っています。リトルガーデンは、保育園でもあるので、ネイティブの先生の他に、保育士さんや看護師さんもいるので安心です。19時まで預けられて、働くママも多いです。なのでママ友同士のやり取りがあまり無くて、その点はすごく楽です。そういうのが苦手なので。
息子は2歳から少しずつ英語を覚え、今ではかなり上達したと思います。発音が良いので家で英語を話していても何を言っているのかわかりません(笑)。
正直料金は高いと思います。インタナショナルスクールだから仕方ないですが、設備は普通の幼稚園に比べてそんなに良くはないですし、狭い気がします。英語に関してはとても良いですが、設備やイベントなどは近隣の幼稚園の方が充実してると思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
赤ちゃんの頃から英語の教材を買って、CDやDVDを見せていました。英語が日本でもどんどん必要になっていて、多くの会社が英語を公用語としているので、将来英語は必ず話せるようになって欲しいと思っています。そのためインターナショナルスクールに通わせようと決めました。
リトルガーデンにしたのは、WBG校が自宅からバスで送迎してもらえることと、見学をしてみて納得できた環境でした。スクール自体は小規模ですが、少人数のクラス割りなので問題ないです。
娘は年少クラスから入園し、今年中クラスに行っています。オールイングリッシュの環境で自然と英語を身につけることができます。イベントも想像以上に豊富にあり、子供はどのイベントも楽しんで参加しています。節分や餅つきといった日本の文化も大切にしていることも良いと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
多くあるプリスクールの中からリトルガーデンに決めたのは、立地の良さ(家からも最寄り駅からも近い)ことと、安全面にとても気を遣っていること、給食が手作りで美味しそう(笑)。そしてカリキュラムが英語のみならず、日本語もちゃんと教えてくれるレッスンがあることでした。他にもう一つ気になるところがあり、最後までどちらにするか悩みましたが、結果リトルガーデンにして良かったです。娘は毎日楽しそうに通っています。
もう一つの方はスクールバスが無く、リトルガーデンは月額5,500円でスクールバスで送迎してくれるので、それが最終的な決め手でした。毎日のことなので、送迎が楽、というか無いに越したことはないですね。
年少クラスにいますが、ネイティブが担任で、英語のみの環境でスクールで過ごしています。そのため、新しい英語をどんどん吸収しています。
普通の日本の幼稚園と比べると、イベントが少ないのが少々残念ですね。ハロウィンなどはプリスクール特有で良いのですが、もっとひな祭りとか音楽会とかをやって欲しいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
5歳と1歳の子供がリトルガーデンに通っています。上の子も下の子も0歳児クラスから入園しました。リトルガーデンは保育園でもあるので、19時まで預かってもらえ、保育料も助成金が出て少し安くなります。それでも認可保育園に比べると高額ですが、インターナショナルスクールなのでしょうがないと思っています。外国人の先生たちの他に日本人の保育士さんがちゃんと乳幼児を見てくれるので安心です。
上の子は年中クラスで、0歳から通っているだけありかなり話せるようになっています。発音もすごく綺麗だと思います。
インターナショナルスクールに通うと日本語が疎かになると思っている人も多いと思いますが(私もそうでした)、リトルガーデンは14時までがインターナショナルスクールで14時以降は保育園になるので、日本語でのレッスンもあるので、上の子は日本語も問題なく話せるようになっています。私はこのカリキュラムが気に入っていますが、全時間帯がオールイングリッシュではないので、その点不満がある保護者もいるようです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
5歳の子供が市川校の年長クラスに通っています。3歳の時に年中クラスに入園しました。リトルガーデンにしたのは、英語を幼い頭の柔らかい時期に、苦労することなく身につけて欲しいと思ったからです。
リトルガーデンのカリキュラムは、全て英語で生活をし、その中で様々なレッスンがあります。英語だけでなく、日本語のひらがなや、足し算といった算数、科学や地理、音楽、体育と幅広いです。英語は普段の生活で自然と身に付き、それに加えて色々なことが経験できる点がすごく良いと思います。
2歳の下の子がいるので、この子も来年から年少クラスに入園させようと思っています。二人目は、入学金が半額になり、毎月の料金も10%引きになります。それでも高いですけどね・・・。でも英語が身に付くなら良い投資だと思います。
リトルガーデンは保育園でもあるため、ワーキングマザーの方もたくさんいます。そのため幼稚園でよくあるような、ママ友関係の悩みとか一切無くて楽です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは幼稚園と保育園の一体型のインターナショナルスクールなので、子供が生後半年の時からお世話になっています。
朝は7時から夜は19時まで預けることができるので、働くママの味方です。
そんな子供も年長クラスになりました。0歳児から毎日英語の環境で過ごしているおかげで、かなりの英語力がつきました。
イベントは少ない気がしますが、カリキュラムは豊富です。英語だけでなく、ひらがなや算数の勉強もあり、英語での音楽やリトミック、アートなどのレッスンがあって、子供が楽しんで取り組めるように工夫されています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
私が家でじっと子供と向き合って長時間過ごすことに疲れてしまって、週に3回だけリトルガーデンに預けてパートに出ています。
子供はまだ10ヶ月なので、少し可哀そうな気がしますが、英語に0歳児から触れられる環境なので、子供にとっても良い選択なんだと言い聞かせています。ママが精神的に元気じゃないと、子供に伝わりますからね。
パートを始めて、リトルガーデンに子供を預けるようになってから、今何してるかな?などと、より一層愛情が深まった気がします。三井ビル校は園内にカメラが設置しているので、その画像をスマホで親は見ることができるので、パートの休憩時間にチェックしています。良いシステムだと思います。
料金はさすがにインターナショナルスクールだけあって高いですね。1ヶ月60,000円くらいするので、私のパート代が無くなる感じです(笑)。
0人のユーザーが参考になったと言っています
2歳の時にNurseryクラスに入園してから、楽しく毎日通っています。入園当初は慣れるまで大変でしたが、先生が優しくなだめてくれたり、遊びに誘ってくれたりして、何とか2週間くらいで慣れることが出来ました。今ではリトルガーデンに通うことが大好きになっています。
英語の環境の中で、自然と英語が身に付くとホームページで読んでから気になっていました。実際に通ってい見ると、本当に遊びながら、先生が英語で指示したり、お話しをしてくれる中で、自然と様々な英単語や表現をどんどん覚えています。
1年間を通したイベントが、他の幼稚園に比べると少ないかなーと思います。運動会は他の校舎と合同ですし、もっと親も参加できるイベントが欲しいです。でも共働きの家庭も多いので難しいのかな・・。
0人のユーザーが参考になったと言っています
2歳からリトルガーデンに通っています。今は4歳になり、プリスクールクラスに行っています。幼稚園で言うところの年少クラスです。
スクール自体はまあまあ良いと思います。小岩校は規模が少々小さめですね。少人数制なので仕方ないですけど。ビデオカメラがあり、自宅やどこからでもスクール内の様子がスマホとかパソコンで見ることができるのはすごく良いと思います。画像がちょっと粗いですけど・・。
クラスメイトは外国人の子もいたり、ハーフの子もいたり、日本人が多いですが、国際色は豊かです。そういった外国人のお友達とはちゃんと英語で話しながら遊んでいるようです。
料金は、うーん、そうですね。高いと言えば高いのですが、プリスクールの中で言えば普通なのかな~と思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
保育園に預けるよりも、英語を幼い時期から楽しく身につけて欲しいと思って、育児休暇が終了した生後8か月からリトルガーデンにお世話になっています。リトルガーデンは、幼稚園と保育園が一体となっているインターナショナルスクールなので、生後3カ月から預けられる珍しいインターだと思います。預かり時間も7時から19時までと、共働き世代のためのインターと言っても過言ではないと思います。
0歳だったうちの子も、今年で年中クラスになりました。0歳から毎日リトルガーデンに通っているおかげで、英語はかなり身についています。ネイティブが担任で、他にも外国人の先生がたくさんいるので、外国人に対する抵抗感が全くありません。街で困っていそうな外国人観光客に自分から話しかけている姿を見ると驚きです。でもそういう時は、たいてい道に迷っている人たちなので、子供は当然道案内はできなくて、私がしどろもどろの英語で答えたり、子供に通訳してもらったりして凌いでいます(笑)。
0人のユーザーが参考になったと言っています
一般的な幼稚園に比べると、小さめのスクールで教室もそんなに広くありません。クラスの子供の人数がそんなに多くはないので窮屈さは感じません。給食センターがスクールにあるので、おいしい給食が毎日食べられます。
2歳の未就園児クラスで週3回行かせてまずは慣らし、年少クラスから週5回にしました。今は年長クラスで一番お兄ちゃんのクラスになり、息子も何だか誇らしげです。
リトルガーデンは料金は幼稚園に比べて倍以上しますが、バイリンガルを育てたいなら、英会話教室に通わせるのではなく、リトルガーデンのようなインターナショナルスクールに通わせることをお勧めします。英会話教室は週にせいぜい2回、40分とか50分ですが、リトルガーデンはスクールにいる間はずっと英語で生活するので英語がすごく早く身に付きます。ネイティブの先生と生活を共にするので発音もネイティブ並みに綺麗になります。
1人のユーザーが参考になったと言っています
Nurseryクラス(未就園児クラス)に2歳から通っています。リトルガーデンでは、3歳以上から園のバスで送迎してくれるので、3歳になってすぐに園バスを申し込みました。とても楽ですね。
正直保育料はかなり高いです。週に3日、4日、5日と選べますが、未就園児クラスまでは週に3日にしています。実際普通の幼稚園に通いだすのも来年度からですので、来年度からは週に5日に変えようと思っています。
週3日でもちゃんと英語力は身についていますよ。9時から14時までずっと英語の環境に置かれているので当然ですが、たくさんの英語を聞いて、先生と英語で遊んだりすることで、自然と覚えていく感じです。週に、1,2回英会話教室に通わせるよりよっぽど英語力が早くつくと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
認可保育園に全て落選して、おゆみ野校に入園させましたが、今では良かったと思っています。生後9か月からお世話になっていますが、先生たちも優しく、始めは慣れるまで泣きましたが、慣れるととても楽しそうに通っています。駅からも近いので、仕事帰りに迎えに行くのも楽です。
インターナショナルスクールは以前から興味があり、でも保育料が高いイメージだったのですが、リトルガーデンはそんなに高くはないと思います。もちろん普通の保育園に比べると高いですが、都心のインターナショナルスクールは月に100,000以上するところもザラにあるので、それに比べると良心的ですね。
今は1歳になり、まだ言葉は出ませんが、家でも英語のCDやDVDをかけると喜びます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンはカリキュラムが多彩です。年齢が上がるにつれて出来るアクティビティも多くなり、子供は楽しんで通っています。毎週科目が変わり、地理や算数、科学などのレッスンが受けられます。オールイングリッシュの環境プラス、そのようなレッスンが受けられるので、料金は妥当だと思います。
スクールの規模は小さめですが、ポートタウン校の教室は広々としています。外遊びは、散歩に行ったり、スクールバスで公園に連れて行ってくれたりします。
0人のユーザーが参考になったと言っています
1歳11ヶ月の娘を、生後6ヶ月でリトルガーデンに入園させました。認可保育園に行けなかったため、無認可に預けるよりは、英語が学べるし、プリスクールの方が良いだろうとリトルガーデンにしました。保育料は無認可よりも安いですし。
今現在の感想としては、リトルガーデンにして良かったです。認可保育園よりも良いかもしれません。なにせ一日(正確には14時まで)、英語オンリーの中で生活するので、英語で何か言うことができるようになりました。まだ単語だけですが。今お腹に第二子を妊娠中です。二人目もリトルガーデンに通わせようと思っています。兄弟で通わせると、入園金が半額になり、保育料が10,000円引きになってお得です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
インターナショナルスクールの料金は高いと想像はしていましたが、実際にすごく高いです。うちの子の場合で言うと、月に7万以上はかかっています。スクールバスを使うと月に5,500円かかりますが、便利なので使用しています。
年中クラスから平日は毎日通っています。子供はリトルガーデンが大好きなようです。特に担任の外国人の先生が、面白くて明るくて大好きです。年長クラスですが、英語オンリーの生活をずっと続けているおかげで担任の先生とも問題なくコミュニケーションが取れています。
来年からは小学校なので、ようやくこの高額な授業料を払わなくて済むと思うとホッとしている反面、長く通っているので寂しいですね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
日本がグローバル化を進めていて、外国人観光客も年々増えているので、娘が大きくなったら、必ず英語は必要だと思い、リトルガーデンに入園しました。
今はまだ1歳5か月なので、言葉を話すことはこれからですが、日々英語の環境で過ごしていて、ネイティブの先生から本物の英語のシャワーを浴びているので、脳の中にはたくさん英語が溜まっていると思います。それがいつ爆発して口から英語がどんどん出てくるか楽しみです。
園にはカメラがあり、親はパソコンやスマホでパスワードを入れれば、園の様子がいつでも見られるようになっているので安心です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
2歳のNurseryクラスから入学した我が子も今年で年長クラスになりました。入学当初は見知らぬ先生や環境に慣れるまで時間がかかりましたが、今では先生も大好きですし、リトルガーデンも大好きです。
担任の先生はネイティブで、日本語はカタコトの挨拶程度しかできません。バイリンガルの先生がアシスタントについてくれますが、あくまでもアシスタントなので、私は担任の先生とコミュニケーションを取りたくて、子供入学したと同時に、子供がスクールに通っている間に英会話スクールに通っています。担任の先生と話せると、子供の様子もちゃんと教えてもらえるので安心です。子供の英語の長所や弱点を担任から聞くことができます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
夫婦で相談して決めて、リトルガーデンに入園させることにしました。インターナショナル幼稚園にしたのは、やはり英語を幼いうちから身につけて、国際的な人間に育って欲しいという願いからです。自宅の最寄駅から一番近いリトルガーデンを選びました。
外国人先生はもちろんのこと、日本人のバイリンガル先生も担任としてついてくれます。我が子はまだ1歳児なので、保育士さんも担当してくれるので安心です。
園内での生活は、教室で遊んだり、お外遊びをしたり、給食を食べてお昼寝という普通の保育園と同じようなことを、全て英語で行います。インターナショナルスクールは14時の幼稚園の時間で終了で、14時以降は保育園として、日本語で保育されます。14時以降でもネイティブ先生がいてくれるます。
先生は皆さんとても丁寧で優しい対応です。安心して子供を預けられます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
今年3歳になる娘がリトルガーデン柏の葉校に楽しく通っています。入園当初は慣れるまで少し時間がかかりましたが、優しい先生と楽しい園での生活で、今では泣くこともなく、嬉しそうに通っているのでほっとしています。
週に3日だけ、10時から14時までの園生活ですが、オールイングリッシュで先生たちが子供へ話しかけるのは全て英語なので、子供はどんどん英語を吸収しています。幼稚園の時期が人間にとって、一番語学が発達する時期だと思うので、その時期に本物の英語に触れさせることでバイリンガルが育つのだと思います。ただの簡単な挨拶や日本人特有の発音でも良いのなら、週に1回50分や60分の英会話教室で十分だと思いますが、本当にバイリンガルにしたいのであれば、全て英語の環境に置くことはかなり重要だと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
未就園児クラスから、バイリンガルになって欲しいという親の勝手な願いでリトルガーデンに入園しました。バイリンガルは私の憧れで、でもなかなか大人になってからは英語を身につけることが難しく、幼い頃から英語オンリーの環境にいれば、楽しく英語が身に付くかな、と思って入園させました。
でもまだ2歳だったので、かなり園に慣れるまで時間がかかり、1ヶ月ほど朝、送る時に泣かれました。それからもしばらくは「行きたくない~」と言うことがあって、そういう時は無理に行かせないで休ませたりしていました。
年少クラスに上がると、不思議なことにそれがパッタリと無くなりました。毎日楽しく通っています。恐らくわからない言語で不安になっていたのかもしれません。今では英語も段々と話せるようになってきて、自宅でも英語での一人言が出るようになっています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英語を幼い時からインターナショナルスクールのように完全英語の環境で身につけられれば、将来英語に困ることが無いと思ってリトルガーデンに入園させました。子供が年少の3歳の時から始めました。今は年中クラスにいます。
リトルガーデンにしたのは、ただ単に家から一番近くて、自転車でもスクールバスでも送迎可能だったからです。他のインターを全然見ていないので比較はできませんが、まあまあ良いスクールだと思っています。
年中クラスになって、新しい子も入ってきて、若干子供の人数が多すぎるような気がします。外国人の先生はクラスに一人で、あとは日本人のバイリンガルの先生なので、子供たち一人ひとりにちゃんと目が行き届いているのかが少し心配です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
育児休暇中に、希望していた認可保育園に全て落ちてしまい、リトルガーデンに入園させました。7ヵ月の時です。
リトルガーデンは、幼保一体型といって、幼稚園と保育園の機能が両方あるため、朝早くから夜遅くまで預けることができます。そのため、無認可保育園よりも、英語が身に付くリトルガーデンにしました。駅からも近いですし。
娘は今年から年少クラスです。0歳児クラスからオールイングリッシュの環境で育っているだけあり、英語力もなかなかのものだと思います。親の私が言うのも何ですが。
ただ、オールイングリッシュは14時でおしまいで、14時からは保育園と化し、日本語での保育になります。インターナショナルスクールなので、最終の時間まで全て英語に徹して欲しいのが本音です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
児童館で仲良くなったママ友がリトルガーデンのことを教えてくれて、興味を持ちました。英語は子供にいずれ習わせたかったので、それが少し早まるのなら良いな、と思い、見学に行きました。1歳1カ月で入園して、もうすぐ2歳になります。
少しずつ言葉を覚えていますが、圧倒的に英語の方が多いですね。毎日園で生活して、たくさんの英語の中で過ごしているので、日本語よりも英語の方が早く覚えています。それが良いのか悪いのかわかりませんが、リトルガーデンは年少以上になるとちゃんとひらがなも教えてくれますし、私たち夫婦が家でちゃんと日本語で会話しているので、たぶん日本語もそのうちもっと話せるようになると思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小さければ小さいほど英語に限らずですが、語学の習得が早く、0歳から6歳までが語学習得の黄金期で、それ以上になりと英語脳が作りにくくなると聞いて、せっかちな私は「早く子供に英語を習わせなきゃ!」という焦りを感じていました。インターナショナルスクールが一番英語が身に付くと思ったので、リトルガーデンに入学することにしました。
2歳の未就園児クラスから初めて、年中クラスに上がりました。聞いていた通り、子供の英語の吸収能力には目を見張ります。9時から14時まで、平日は毎日オールイングリッシュで生活をしているので、英語を学ぶというよりも、英語を自然と母国語のようにみについています。ネイティブの先生が担任なので発音も驚くほど綺麗です。
リトルガーデンは、英語だけでなく、ワークブックを使ってひらがなの書き方や、足し算といった算数の勉強も教えてくれます。その他にも色々なレッスン、例えばリトミックやアート、ミュージックといったレッスンがあるので、たくさんの経験をさせてもらっています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは、保育園と幼稚園が合体したようなインターナショナルスクールです。そのため、私たちのような共働きの家庭でも預けることができます。
リトルガーデンに決めたのは、英語を母国語のように自然と身につけられると思ったことと、認可保育園とは違って、幼稚園の働きもあるので、年齢が上がるにつれて、ひらがなや算数、クラフトや音楽といった様々なアクティビティをさせてくれるからです。
子供は今1歳5か月なので、まだ言葉は喃語しか話せませんが、同じクラスの同じくらいの月齢の子は、中にはもう英単語が口から出ている子もいます。
先生に関しては、良い先生もいれば、合わない先生ももちろんいますが、それはどこの園でも同じかな、と思います。外国人の先生は全く日本語がわからないので、意思疎通が難しいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
将来英語に苦労してもらたくなくて、柏の葉校に入園させました。2歳で入園し、今3歳になります。未就園児クラスにいて、外国人の先生が担任です。
子供を入園させてから、私も仕事を始めました。今までは、主人の帰りが遅いので、ずっと二人っきりで息が詰まってしまい、リトルガーデンに入園させたことで私も仕事ができるようになりました。
最初はネイティブの先生に対してとても抵抗感があったようで、泣いていましたが、今ではネイティブの先生が一番好きなようです。クラスで面白いレッスンをしてくれているようです。
リトルガーデンの良い所は、英語のみではなくて、日本語のレッスンもあるところです。未就園児クラスでも、ひらがななどを教えてくれます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
Nurseryクラスはお遊びが中心でしたが、年少クラスになると、アルファベットや、フォニックスのレッスンも始まり、本格的に英語が学べるようになりました。もちろんゲームをしたり、外で遊んだりといった遊びもたくさんしています。それらを全て英語で行うので、英語がぐんぐん身に付く点がインターナショナルスクールの最大の利点です。
リトルガーデンは、家から結構遠くて、電車で送迎しています。毎日の送迎は思っていたよりも大変ですが、駅からすぐに立地しているのでその点は良かったです。
家の近くにインターナショナルスクールは無くて、普通の日本の幼稚園は考えていなかったので、家から一番近かったのがリトルガーデンでした。なので他のインターナショナルスクールとは比較していないのですが、カリキュラムや料金などはどこも同じだと思います。スクールは可愛らしいカラフルな内装ですが、ちょっと狭いです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは幼稚園と保育園の機能が両方あるので、働いていても預けられるインターナショナルスクールです。
認可保育園とは全く違いますね。同じ点は、保育時間が朝早くから夜遅くまで預けられる点です。それ以外はほぼ幼稚園だと思います。カリキュラムがちゃんとあり、年少以上になると、勉強や工作、体操など、保育園では体験できないことをさせてもらえます。しかも全て英語で学ぶことになります。
うちの子はまだ1歳なので、話すことはできませんが、このくらい幼い時期から英語だけの環境にいれば、間違いなくバイリンガルになれると思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
妊娠中からインタナショナルスクールを考えていました。将来英語を難なく使えて、国際感覚を持った人に成長してもらいたかったからです。
子供が生まれ、赤ちゃんの頃から英語のCDやDVDを聞かせていました。その間にインタナショナルスクールをネットでリサーチし、2歳からリトルガーデンに入園しました。リトルガーデンに見学に行き、先生の対応が良く、明るくて新しい雰囲気で、英語を学ぶのに良い環境だと思いました。
子供は最初こそ行くのに嫌がり、ママと離れるときに泣きましたが、今は慣れました。まだ少しぐずる時もありますが、子供なのでしょうがないですね。先生によると、園では楽しく先生やお友達と遊んでいるそうです。英語も少しずつ口から出てくるようになり、まだ文章で話すことはできませんが、今後に期待しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
将来は海外に留学させたいと考えているので、幼い時期から英語を習得させていれば、その時期になったら英語の習得に集中するのではなく、もっと他の分野に英語を使って勉強ができるだろうと思ってインタナショナルスクールに入れることにしました。リトルガーデンを選んだのは、幕張本郷校を見学してみて息子がスクールを気に入り、私もアットホームな雰囲気が好きになったからです。
9時から14時のお迎えまでずっと英語の環境にいるため、どんどん英語が話せるようになっています。私も英語は得意な方がですが、流暢さや発音で言ったら既に負けていますね。
外国人の先生はユニークで話していて楽しいです。息子のことを聞くと丁寧に答えてくれます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンのプリスクールクラス、いわゆる年少クラスに息子がいっています。週5日、9時から14時までです。
ネイティブの担任が英語で子供たちを見てくれるので、英語がどんどん身についています。自宅でもよく海外の英語のアニメなど、字幕なしでも見ています。全部わかってはいないと思いますが、楽しんでいるので所々は理解しているのだと思います。
少人数制と言われていますが、全くそう思わないですね。クラスの児童の人数が多すぎだと思います。最近プリスクールが流行っているので、そのせいだと思います。駅から近くにスクールがあるので、電車で送迎している人もいます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供には、世界で通用する本物の英語を身につけてさせたいと思い、インターナショナルスクールに通わせることに決めました。リトルガーデンにしたのは、数件インターを見学しましたが、自宅から一番近い所にあり、毎日通うとなると、やはり近い所が私にも子供にとっても一番良いのではないかと思い、決めました。2歳で幕張校に入園しましたが、3歳からスクールバスで送迎してもらえるので、3歳になったと同時にスクールバスに申し込み、それ以降はスクールバスでの送迎なのでとても楽です。やはり近くて良かったです。
今は5歳になり、年中クラスに毎日楽しく通っています。担任の先生はネイティブの女性で、とても綺麗なアメリカ英語を話します。2歳から毎日通っているので、ずいぶんと英語も身に付きました。英語もアニメがわかるくらいリスニングも良いです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
年長クラスと年少クラスに子供が通っています。二人とも2歳のNurseryクラスからリトルガーデンに入園しました。
自宅の最寄り駅近くにあるインターナショナルスクールで、上の子の時に見学に行って気に入り、入園を決めました。
リトルガーデンはカリキュラムが豊富です。年長クラスになると、英語で科学や地理などの勉強もさせてもらえ、海外の小学校のようです。
上の子の方が当然英語はかなり話せるようになっていますが、下の子もリスニングが非常に良くなりました。発音はネイティブの先生と毎日生活を一緒にしているので、本物の発音が身についています。
料金は幼稚園に比べると高額ですが、このカリキュラムなら納得です。更に二人目を入園させると、入園金が半分になり、保育料も少なくなります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
テレビでインターナショナル幼稚園の生活の様子を見て、子供たちが英語をネイティブのように話していて我が子もこんな風に育てたい!と思い、自宅近くの柏の葉校に9カ月で入園させました。私の育児休業が明けるのと同時の入園です。
リトルガーデンは、一番早くて7時から、お迎えは19時までOKです。そのため、インターナショナル幼稚園とはいえ、保育園の働きもあり、というかワーキングマザーが多いのでほぼ保育園化していて、幼稚園が終わってからママ友グループでのお茶会とか、ボスママに媚びへつらうみたいなことが一切なくて快適です。ドラマの見過ぎでしょうか・・。
14時までがインターナショナル幼稚園として、日本語を使用しないで英語で生活をします。ネイティブの先生が担任です。14時以降は保育園として預かってくれます。なので14時からは日本語OKになります。大きい子ですと、日本語でひらがなや算数のお勉強もしているみたいです。正直保育料は高いのですが、それに見合ったサービスやカリキュラムを提供してくれていると思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンに入園してもうすぐ1年になります。今は未就園児のNurseryクラスに行っていて、もうすぐ年少クラスに上がります。
毎日10時から14時まで全て英語を使って遊んだり、アクティビティをしたり、生活をするので、1年たった今では寝言も英語で言うようになりました。子供の英語の吸収力はすさまじいですね。私も海外へ1年間留学経験がありますが、寝言まで英語になるまで上達はしませんでした。英語は絶対に早い時期から始めた方が良いと思います。更に日本語と同じように英語も身につけたいのなら、週に1回や2回の英会話教室に通うのではなく、リトルガーデンのようにオールイングリッシュの環境の中で育たないと無理だと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
先生は外国人の先生も日本人の先生もとってもフレンドリーです。外国人の先生は、日本語をあまり話せませんが、笑顔で挨拶してくれます。
子供は年中クラスに在籍しています。2歳の時に入園したので、それから平日は毎日10時から14時までリトルガーデンで英語だけの生活を送っているので、かなりの英語力がついてきたと思います。
リトルガーデンはカリキュラムがしっかりしていて、英語でリトミックや音楽などのレッスンがあったり、ひらがなや算数のレッスンもあります。希望としては、英検対策のレッスンが欲しいです。これだけ英語力がある子が多いので、英検5級や4級の対策レッスンなどをすれば、続々合格者が出るのでは?と思います。年長になったら5級をまず受けさせてみようと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
インターナショナル幼稚園に拘っていたわけではありませんでしたが、認可保育園や認定保育園など、数あるうちの一つの候補としてリトルガーデンが入っていました。
見学に行き、幼稚園内がとても綺麗で、清潔に保っていて、子供たちが英語の環境の中で伸び伸びと楽しそうに過ごしているのを見て、リトルガーデン三井ビル校の入園を決めました。
少人数制で、0歳児は複数先生や保育士が担当してくれて、ちゃんと安全面にも注意を払ってくれるので安心です。カメラが園に設置してあり、預けている間にパソコンやスマホで園内をチェックすることができます。
先生は外国人先生が14時まで英語で接してくれます。0歳から毎日英語に触れるので、おそらく海外にいるのと同じ様な環境だと思います。歳が上がれば、できるアクティビティも増え、イベントも楽しいものばかりなので、これからが楽しみです。外国人の先生は日本語が話せないので、全く英語ができない保護者だと少し大変かもしれません。
0人のユーザーが参考になったと言っています
0歳の時に入園しました。認可保育園に預けようと思っていましたが、最寄り駅の近くにリトルガーデンを見つけて、幼保一体型なので、保育時間が7時から19時までと長く、職場復帰しても通わせられるインターナショナルスクールは初めて知ったので、リトルガーデンに入園させました。子供は今は年少クラスに通っています。
良いスクールだと思います。カリキュラムもしっかりしてますし、お勉強的なこともしてもらえるので、普通の保育園よりは良いかな、と。でも全ての時間がオールイングリッシュなわけではないです。オールイングリッシュなのは幼稚園の時間の14時までで、それ以降は保育園となり、日本語で保育されます。せっかくインタナショナルスクールに通わせているのだから、最後までオールイングリッシュの環境にして欲しいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンを選んだのは、見学に行って先生方の優しい子供たちへの対応が好印象で、またスクールは小規模ですが、それが逆にアットホームに感じて、愛情が溢れたスクールだと感じたからです。
子供には将来英語が話せれば日本でも海外でもどこでも働けると思い、一番語学を吸収できる時期に良い環境で英語を身につけて欲しいと思ってインターナショナルスクールに入れたいと思っていました。
年少クラスで入園して、年中クラスに今は通っています。リトルガーデンが大好きで、毎日嬉しそうに通っています。年少から年中の1年間で、かなりたくさんの英単語や英語表現が身に付きました。料金はかなり高いですが、それでも満足しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
年少クラスに子供が通っています。リトルガーデンは様々な取組みをさせてくれるので良いですね。英語オンリーの生活ですが、ひらがなを覚えたりする時間も与えてくれるので、日本語が下手になることは無いです。
先生は色んな先生がいて、個性がありますね。去年は全く日本語が話せないネイティブが担任だったので、コミュニケーションが取れずに苦労しました。今年はカタコトでも話せる外国人先生が担任でよかったです。
クラスには外国人の子供もいます。国際色油手かなスクールです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
2歳半でおゆみ野校に入園しました。バイリンガルに育てたくてリトルガーデンを選びました。自宅から近くにあり、園バスで通えて楽です。園バスは3歳から利用可能です。
今は年少クラスにいます。Nurseryクラス(未就園児クラス)から、英語オンリーの環境で過ごしてきて、徐々に英語が口に出るようになりましたが、年少になって更に英語を家でも話すことが多くなりました。日本語と英語、大体半々くらいだと思います。
主人が帰国子女なので、0歳児から結構英語ではなしかけていたせいもあると思いますが、やはり毎日オールイングリッシュの園での生活の効果はすごいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
0歳8ヶ月から子供がリトルガーデンに行っています。今は3歳で、年少クラスになりました。下の子は1歳なので、0歳児クラスにいます。
リトルガーデンは、幼稚園と保育園、両方の性格を持ったインターナショナルスクールなので、朝は7時から、夜は19時まで預かってくれ、多くの働くママが子供を預けに来ています。私もその内の一人です。
子供には将来英語が話せるようになって欲しくて、早いうちの方が身に付きやすいと思い、二人ともリトルガーデンに入れました。リトルガーデンにしたのは単に家から近くて、駅からも近いので、送迎が楽、この理由のみです。
ちょっと不満なのは、14時まではインターナショナルスクールとして、オールイングリッシュで遊びや生活もしますが、14時以降は保育園として、日本語も話すようになります。日本語でのレッスンもあります。
14時以降からは、外国人の先生も減ってしまいます。せっかくインターナショナルスクールに通わせているので、全ての時間をオールイングリッシュにしてほしいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは、幼保一体型と言われていて、幼稚園と保育園両方がくっついたインタナショナルスクールです。そのため7時から19時まで預けられるので、ワーキングマザーの方が多いですね。
うちは9時から14時まで、おゆみ野校の未就園児クラスに通っています。来年は年少クラスに上がるので、週に5日にしようかと思っています。もしいい仕事が見つかったら、働きに出たいですね。週5になり、年少クラスになると、保育料も一気に上がるので。
そういった意味では、幼稚園から保育園へとスクール内でコース変更するだけなので、働きたい時にすぐ働けて気が楽ですね。必死に認可保育園を探す必要が無いので。
今は主に遊びがメインで英語で先生と遊び、生活をしていますが、年少クラスになると色々なアクティビティができるようになるのでとても楽しみです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
5歳の娘はリトルガーデンが大好きです。2歳で入園したはじめの頃は、バイバイの時にすごく泣いて、先生や私を困らせていたのが信じられません。今では風邪をひいてお休みしなければいけない時は、先生やお友達に会えないと言って泣くくらいです(笑)。
2歳から5歳のうちに、リトルガーデンで得たものはたくさんあります。英語の環境なので、もちろん英会話力はどんどん身についています。その他にも、集団での生活でお友達とたまに喧嘩をしながら、でも謝ることも覚え、協調性が身に付いたと思います。またリトルガーデンはお弁当ではなくて、スクールが毎日手作りの給食を提供してくれるのですが、給食の時間でちゃんと子供に食べるときのマナーを指導してくれます。家でも先生に言われたことをちゃんと守って食事をしています。英語だけでなく、たくさんのことが学べるインタナショナルスクールだと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
1歳7か月の息子がリトルガーデンに行っています。9カ月から入園させました。今流行りのインターナショナルスクールにかなり興味があり、私が英語を話せないのでせめて子供は将来のためにバイリンガルになって欲しくて入園を決めました。
保育料は正直高いです。0歳や1歳の頃は認可保育園より数千円高いくらいですが、年少以上になると倍以上高くなります。うちは裕福とまでは言えませんが、まだ子供一人なので何とかなっています。二人となるとちょっと考えちゃいますね。二人目の子供から、入園金が半額になったり、保育料が割引されるようですが、それでも高いです。
高いだけあって、カリキュラムはかなり良いです。外国人の先生はもちろんいますが、バイリンガルの先生や保育士さんもいます。特に乳児には保育士が付きっ切りになってくれるので安心です。
イベントも多いですし、認可保育園ではできないようなアクティビティもたくさんできるので、お金に余裕があればお勧めしたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小さい子供、特に乳児の言葉の吸収力の速さに驚かされます。娘は私の仕事復帰のために生後4か月で三井ビル校へ入園し、今1歳10ヵ月になりました。
リトルガーデンは、14時までがインターナショナルスクールで、それまでは全て英語での生活です。それ以降は保育園となり、日本語も入ってきます。
でも毎日8時から14時まで英語の環境に置かれているので、家で遊んでいる時もお人形やぬいぐるむ相手に英語で何か話しかけています。娘は言葉の発達が早いようで、すでに2語、3語文で話しているので驚きます。
リトルガーデンは安全面もしっかりしていて、警備員さんも常にいますし、ビデオカメラが教室に設置してあり、職場からスマホで確認することができるので非常に安心できます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
プリスクールクラス(年少)からリトルガーデンに入園しました。幼稚園に行かせて英会話教室に通わせるか、自宅近くのインターナショナルスクールであるリトルガーデンにするか迷いましたが、最終的にリトルガーデンにしました。今では正解だったと思います。
娘は現在Kindergarten1クラス(年中)になりました。英語を全く知らなかった娘が、1年間で英語の単語をたくさん覚えて、段々と英語も話せるようになっています。まだバイリンガルとは程遠いですが、発音がとにかく綺麗です。ネイティブの先生が担任だからだと思います。
リトルガーデンは大きいスクールとは言えません。教室も狭い気がします。年中クラスで子供が増えたから余計そう思うのかもしれません。
0人のユーザーが参考になったと言っています
1歳の娘をリトルガーデンに通わせています。9カ月から入園しました。
先生は、ネイティブの先生が数人と、日本人で英語がペラペラな先生が数人、日本人保育士さん、幼稚園教諭と、たくさん先生が子供を見てくれるので安心です。
少人数制なので、先生が娘の個性をよく理解してくれます。通い始めて約1年がたちますが、初めの頃は、0歳児でまだ言葉も全然話せない時に預け始めたので、本当に英語が身につくのか疑問でした。でも1歳半を過ぎたころに、初めて言葉らしい言葉を話したのが英語だった時は驚きました。毎日リトルガーデンで、先生から英語で話しかけられ、英語のアクティビティをする中で、ちゃんと頭の中では英語脳が出来上がっているんですよね。
これからの娘の成長が楽しみです。英語をペラペラ話せるようになることを期待しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
10ヵ月から柏の葉校へ入園させています。インターナショナルスクールを探していた時に色々資料を取り寄せて、リトルガーデンが気に入ったので電話で質問をしたところ、日本人の若い女性の方が出て何を質問してもしどろもどろでバイトなの?!とイライラした覚えたあります。でもプログラムやホームページの印象が良く、とりあえず見学を申し込みました。
見学したところ、スクールも新しそうで清潔でした。教室も子供たちが喜びそうなデコレーションで、英語のポスターや張り紙がたくさん貼ってあって、ザ・インターナショナルスクールといった感じでした。スクールの印象も良かったので入園することに決めました。
それから半年がたち、今1歳4カ月です。慣れるのに時間がかかりましたが今は楽しんで通っています。まだ英語を話すことはできませんが、今はたくさん英語をインプットしている時期だと思います。
先生方は皆さん優しいです。保育士さんもいます。でも未だに、あの問い合わせた電話の時の謎の女性が誰だったのかはわかりません(笑)
0人のユーザーが参考になったと言っています
認可保育園に全て落ちてしまい、育児休暇が終わるので、慌てて他の保育園を探し、三井ビル校に空きがあったので入園することができました。まさかうちの子がインターナショナル幼稚園に入るとは思いませんでした。
リトルガーデンは、幼稚園と保育園の機能が合わさったスクールなので、朝早くから18時まで預けることができ、ワーキングマザーの方も多くいます。
0歳児クラスなので、かなりの少人数で先生数人が見てくれます。先生は外国人先生と日本人先生両方がいます。日中は外国人の先生が全て英語で対応しています。0歳から預けていれば、バイリンガルになるかも?!と期待しています。
保育料は、助成金が出ます。0歳児なので、認可保育園の保育料とほぼ変わらないと思います。年少から認可はガクッと保育料が下がりますが、リトルガーデンは年少でも高額なので、その時に認可に移るか考えたいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは幼稚園でもあり保育園でもあるので、仕事をしたくなったら働くこともでき、英語も身に付くので入園しました。2歳から通っています。
3歳の年中で、ようやく私の就職が決まり、それまで14時まで預けていましたが、18時までの保育併用コースに変更しました。子供は寂しがるどころか、スクールに長く居られることに喜んでました。
リトルガーデンは14時までが全て英語を使った生活で、14時以降は保育園となり、外国人の先生も少なくなって、日本語が使用されます。その点を改善して欲しいです。インターに預けているのですから、例え保育園であっても、預かり時間まではずっと英語の環境でいて欲しいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
Nurseryクラスからリトルガーデンに通っています。当時は2歳だったので、日本語も上手く話せないのにインターナショナルスクールに入れて大丈夫か不安でしたが、今年長クラスになってみて、ちゃんと日本語も英語も身についています。日本語の方が接する時間が長いので、日本語の方が上手というか、普通に5歳児らしい日本語を話します。英語もリトルガーデンで毎日オールイングリッシュの生活を送る中で、かなりの上達が見られます。
先生は外国人が数人と、日本人バイリンガル先生が数人、保育園でもあるので、保育士さんもいますし、何かあった時のために看護師さんもいるので安全面では安心なスクールです。
改善して欲しい点としては、クラスの中にとても騒ぐ子がいますが、担任がネイティブのため、英語で叱っても言うことを聞きません。そういう時は日本人講師がビシッと叱って欲しいです。野放し状態になっています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
幼い頃からディズニーの映画が大好きで、英語で見られたら良いだろうなあという簡単な理由でリトルガーデンに入園させました。正直最初の説明で金額を聞いたときは辞めようかと一瞬考えましたが(笑)、子供のため、と思って年少クラスで入園させました。ディズニーだけでなく、英語が話せれば将来何かと役に立つと思って。
年少だった子供も今では年長クラスになりました。毎日英語だけで先生やクラスメイトと接しているので、自然と英語が身に付き、家でも英語が口癖です。何かというと「Oh, My God!」などと言っています。
保育併用なので、働いている家庭も多く、ママ友同士の変な関係とか無いのもすごく楽です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
生後3ヶ月から入園できるインターナショナル幼稚園です。うちは生後半年で入園させました。
リトルガーデンの保育料は、かなり高いと思いますが、0歳から2歳は認可保育園に預けても結構な額がすると聞くので、同じくらいなのかな、と勝手に想像しています。
先生方は皆さんとても親切です。外国人の先生はたくさんいて、日中は外国人の先生と英語で遊んだりしているようです。日本人保育士もちゃんと見てくれます。その点は安心しています。
年中以上になると、遊ぶだけでなく、ちゃんと授業(レッスン)の時間が設けられていて、アルファベットや発音なども学べるようです。保育園に預けながら英会話教室にも行ける感じでしょうか。
ただやはりインターナショナル幼稚園なので、普通の幼稚園に比べると保育料がバカ高いです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英語は机に向かって詰め込むように勉強するのではなく、小さいうちから良い環境で楽しく身につけて欲しいと思ってリトルガーデンに入園させました。
金額はかなり高いですね。幼稚園に通わせていれば3万円前後で済むところが、リトルガーデンの料金はその倍以上しますから。正直二人子供がいても通わせられないです。
年中クラスに子供が通っています。毎日楽しいようです。帰ってくると、今日スクールで何をしたのかを楽し気に教えてくれるので、楽しくスクールで過ごしているのだな、というのがわかります。
クラスメイトは様々な国籍の子がいます。どこの国かはわかりませんが、外国人やハーフの子もいて、幼い時期から色々な国のお友達ができるのは国際感覚が培われてとても良いと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
上の姉がリトルガーデンの卒園生で、今私立小学校に通っています。小学校では英語の授業が多く、リトルガーデンで培った英語力が生かされています。下の子も年少から入園させました。年長クラスなので、同時にお受験対策で幼児教室にも通っています。志望校は上の子と一緒です。
リトルガーデンはカリキュラムが多彩で、英語だけでなく算数や科学、地理などのレッスンもあり、お勉強もできるので良いですね。受援には直接結びつきませんが、知識が増えるのはとても良いことだと思います。
担任の外国人の先生はかなりユニークで話していて面白いです。日本語は話せないですが、私が英語が何とか話せるので、送迎の時に楽しく話しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
幼保一体型のインターナショナルスクールなので、リトルガーデンに入園させました。0歳10ヵ月から通っています。認可保育園も考えましたが、英語は将来絶対必要だと思い、リトルガーデンにしました。
保育園の役割もあるので、私が仕事が終わって18時に迎えに行っています。19時まで預かってくれます。
子供は年長クラスになり、リトルガーデンで過ごした6年弱でかなり英語が話せるようになりました。スピーキングだけでなく、リスニングや読み書きもできるようになりました。読み書きはカリキュラムに含まれていて、ちゃんと教えてくれます。
私のように共働きの人が大変多く、父母会も無いので精神的に楽です。イベントは普通の保育園に比べて少ない気がしますが、カリキュラムが充実しているので文句はありません。
0人のユーザーが参考になったと言っています
クラスは外国人の先生が担任ですが、日本人のバイリンガル先生や、保育士さんもいます。看護師さんもいるので、何かあった時も安心しています。2歳からリトルガーデンに預けていますが、度々熱を出して呼び出される時も、看護師さんがしっかりと状況を説明してくれます。
英語に関しては、毎日リトルガーデンでオールイングリッシュの環境で生活しているので、英語を家でも話すことが多くなりました。その分日本語の発達が少し遅いような気がして、それがちょっと心配ですね。でもこの心配はプリスクールに子供を通わせている保護者なら誰でも思うのではないでしょうか。なので、家では英語でなく、徹底して日本語で話しかけるようにしています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
スクール内は広く、教室も広々としているので、子供たちが窮屈な思いをすることは無いですね。
三井ビル校には最近入園しました。私のパートの要件が市の助成金対象外になってしまい、助成金なしの保育料なので高いです。それでなくてもインターナショナルスクールなので、保育料はかなり高いと思います。そのため週5日預けたかったところ、週4日だけにしています。
認可保育園に入れなかったので、こちらにお世話になっていますが、全て英語で園では過ごすので、自然と英語が身につくと思います。ネイティブの先生も複数います。カリキュラムも手厚いです。
しかし、1歳の子にはまだ早いような気もします。うちの子はまだ家で英語を話す所を聞いたことがありません。来年もう一度認可に申し込みますが、多分ダメだろうな、と予想しているので、当分こちらにお世話になるかと思います。外国人の先生が全く日本語が話せず、私も英語はまるっきりダメなので、何か伝えたい時に外国人の先生しか対応できない時はかなり困りますね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
保育園激戦区に住んでいるため、認可保育園も認定保育園も、無認可も全て落ちてしまいました。インターナショナルスクールは全く考えていませんでしたが、選択肢が無く、家の割と近くにあったリトルガーデンの三井ビル校に見学に行きました。私も主人も全く英語は話せないので不安でしたが、英語が話せない家庭の子供もたくさん通っていると聞き、スクール内も綺麗で子供が育つ環境としては良いと思い、入園することにしました。
1歳5カ月の息子ですが、初め慣れるまではかなり時間がかかりました。先生もなだめるのが大変だったと思います。
インターナショナルスクールなので、スクールでの生活は全て英語です。英語の教育を今まで考えていなかったので、年長くらいの子供が英語を話しているのを見て目から鱗でした。これからの時代、英語は必要だと聞きますし、良い機会に恵まれました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
最近柏の葉校に入園しました。子供に国際感覚と、英語力を身につけたくて。週に4日だけ、10時から14時まで通っています。
2歳4か月なので、Nurseryクラスです。リトルガーデンは、幼稚園と保育園の一体型で、延長保育もしているので、共働きのご家庭も非常に多いと思います。娘のクラスでも、14時以降も園にいる子がたくさんいます。
英語に関しては、最近入園したばかりなのでまだ何とも言えませんが、スクールにいる間はずっと英語を使って生活するので、きっとこれから英語脳が出来上がってくるのだと思います。
保育料はかなり高めだと思います。週4日でも月に5万以上かかります。来年は年少クラスになるので、週5日行かせようと思っているので保育料もどーんと上がります。スクールバスも利用しようと思っているので、軽く7万は超えますね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
最初は幼稚園に行かせるか、インタナショナルスクールに行かせるかすごく迷いました。英語は話せるようになって欲しいけど、英語だけの環境で日本語の発達に遅れが出ないか心配していました。リトルガーデンに見学に行き、カリキュラムに日本語も含んでいることを知って、また雰囲気も気に入ったので思い切って年少クラスでリトルガーデンに入園させました。
今子供は年長クラスにいますが、日本語も問題なく6歳らしい日本語で話しています。英語の方もかなり話せるようになり、またリスニングがすごく良いです。海外の子供向け映画は全て字幕なしでも大体の内容を掴んでいます。
リトルガーデンではひらがなや算数もレッスンに含まれています。その他にもリトミックやミュージック、アートやクラフトといったレッスンがあって、色々なことが経験できて入園して良かったです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
Kindergarten1クラスに娘が通っています。幼稚園でいう、年中クラスです。娘はリトルガーデンに入園する前から英会話スクールに行かせていて、英語がとても好きだったので、幼稚園は一般的なところではなく、リトルガーデンのようなインターナショナルスクールにしようと思っていました。幕張校にしたのは、自宅から近くて通いやすく、また見学した時にアットホームで楽しそうな雰囲気が良かったからです。電車で通っている人も結構います。うちは自転車で送迎できる距離なのでラッキーです。
Nurseryクラス(年少)で入園しました。日々英語だけを使って遊んだり、ランチをしたりと、英語漬けの環境で、英語力がだいぶ鍛えられています。英会話スクールとは比較にならないくらいのペースで上達しています。
料金は高いの一言です。うちは一人っ子なので大丈夫ですが、二人目ができてもリトルガーデンに行かせるのはちょっと無理かもしれません。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンに年長の娘と年少の息子が通っています。料金は預ける時間や助成金の有る無しでも変わりますが、うちは一人7万くらいなので、二人で月に14万くらいになります。普通の幼稚園に比べるとかなり高額です。二人目がいると、入学金が半額になり、月の料金も10%引きになります。
上の娘は年少クラスからリトルガーデンに入学して、英語だけの環境で生活していくうちに、どんどん英語を覚えていく姿に感動し、下の息子も迷わずリトルガーデンに入学させました。
設備はそんなに良いとは言えませんが、給食センターがスクール内にあって、お弁当を作る必要がないことが大きなポイントですね、私にとって。毎日のお弁当作りはかなり重労働なので。
娘は来年小学生なので、英語力キープのために良い英会話スクールを今探している所です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
幼稚園選びをしていた時に、家の近くに小岩校があることを知って、他の幼稚園も数か所見学していましたが、リトルガーデンにも行ってみることにしました。
他の幼稚園とスクール内の印象が全く違ってビックリしました。スクール内は本当に外国のような雰囲気です。先生も外国人が多く、児童も英語で普通に話しているし、英語は英会話教室に通わせようと思っていましたが、見学をして一気にリトルガーデンに惹かれて、入園させました。
まだ年少クラスに入って数か月ですが、子供は楽しいようなので良かったです。担任がネイティブの先生なので、コミュニケーションがなかなか取れないところが結構きついですね。私も英会話をやらなきゃ、と思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学2年生の息子がリトルガーデンに通っていた卒園生です。卒園してからも、せっかく身につけた英語力を落とさないために、英会話スクールに週2回通っています。その英会話スクールでも息子の英語のレベルが高いと言われています。
上の子で英語力がぐんぐん伸びたので、下の子もリトルガーデンに年中クラスで入園しました。今は年長クラスに通っています。
去年までは二人で通っていたので、二人分の保育料が月にすごく高くて大変でした。やっと上の子が卒業して公立小学校に入ったのでほっとしています。英会話スクールには通っていますが、リトルガーデンの料金に比べたら安いものです。
下の子は年長クラスになってからすごく成長しました。英語力もそうですが、年中クラスまではお友達としょっちゅう喧嘩をして先生から報告を受けていましたが、年長クラスになり、精神的にも成長したのか、喧嘩が減りました。協調性も身に付きます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
4歳と2歳の子供が二人、リトルガーデンに行かせています。2歳の子は未就園児クラス、上の子は年少クラスです。インターナショナルスクールに通わせるのは私の夢で、上の子も未就園児クラスから週に3日通わせ、年少クラスからは週5日にしました。下の子は週3日です。
リトルガーデンは、インタナショナルスクールの中では料金は普通か少し安い設定だと思いますが、二人分となるとさすがに家計に響きます。ですが、上の子をインターナショナルに行かせて、下の子は普通の幼稚園というのは流石に嫌だったので、何とかやり繰りしています。上の子がいると、下の子の入園金が半分になり、料金も値下げしてくれるので、少し助かっています。
スクールの設備は、規模自体は小さいですが、少人数制なので十分かな、と思います。外国人の先生も、英語が話せるバイリンガルの日本人の先生もいるので、英語が話せない保護者でも子供を通わせることができます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
生後7ヵ月から娘をリトルガーデンに預けました。認可保育園に落ちてしまい、リトルガーデンを選びましたが、今では良い選択だったと思います。リトルガーデンは保育園としての機能もあるので、朝早くから、夜は19時まで預けられるので、私のようなワーキングマザーでもインターナショナルスクールに子供を通わせられるスクールです。
子供は今5歳になり、年中クラスになりました。リスニングは海外のアニメを見て、内容がわかるくらいになり、スピーキングも難しいことは言えませんが、普通に話せるようになっています。フォニックスでリーディングやライティングのレッスンがあるので、段々と海外の絵本も読めるようになってきました。
14時までが英語オンリーで、それ以降は保育園としての日本語での保育になるので、預かり時間までオールイングリッシュにして欲しいのが本音です。でも日本語でのレッスンで、日本語もきちんと身についているのかな、と思うと今のままでもいいのかな、とも思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英語を早くから子供に触れさせたかったので、プリスクールを探していました。リトルガーデンに決めたのは、多くのプリスクールがある中で、リトルガーデンは幼稚園と保育園の機能が合体していて、いずれ働きたいと考えているので、もし仕事を始めても、十分なサービスがあるからです。今は未就園児クラスに子供を通わせていますが、来年年少クラスになったら、仕事を探してフルタイムで働きたいので、週5日預けようと思っています。(今は週に3日だけです。)一定の条件を満たすと、保育料が助成金対象となって安くなります。リトルガーデンの保育料は一般の保育園や幼稚園に比べると高額なので、助成金が受けられるのはかなりのポイントです。
子供は週に3日だけですが、「今日は英語の学校に行くよー。」と言うと、飛び跳ねて喜ぶくらい楽しんで通っています。柏の葉校の先生たちとも仲良くなり、全て英語の環境の中で、脳が発達段階にあるため、英語の吸収が早く、帰宅すると、その日に歌った英語の歌を楽しそうに歌っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンはインタナショナルスクールのコースと、保育併用のコースがあり、保育併用ですと、朝7時から19時まで預かってもらえます。インタナショナルスクールのコースだと、9時か10時から14時までです。保育併用で共働きの家庭がすごく多いので、ママ友関係もサッパリしていて保護者も居心地が良いです。
うちの子は1歳から入園しました。早いもので、もう年長クラスになりました。1歳からずっと毎日通っているので、外国人に対する抵抗感は全く無く、英語も普通に話せるようになりました。リスニングも英語のアニメを見て笑っているので何を言っているのかわかるのだと思います。
14時からは保育園になり、日本語が使われます。14時までがオールイングリッシュです。14時以降は日本語でのレッスンもあり、日本語もちゃんと身に付くことができます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
幼稚園はインターナショナル幼稚園に行かせたいとずっと思っていました。幼児の頃が一番語学の吸収が良いと聞くので、子供には英語の環境で育ってもらいたかったからです。
リトルガーデンにしたのは、三井ビル校が駅からすぐの所にありますし、車での送迎も楽だったからです。園バスも追加料金を払えば利用できます。
園での生活は、もちろん全て英語です。そのため、子供がどんどん英語を覚えてきます。カリキュラムも多彩で、遊びも勉強もどちらもバランスよく組まれています。イベントも普通の日本の幼稚園に比べるととても多い気がします。
防犯面では、ライブカメラが付いていて、園の様子をスマフォやパソコンで見られるので、どこからでも確認することができて安心です。
一つ残念なのは、園内に園庭が無いことです。幼稚園と言ったら園庭で思いっきり身体を動かして遊べるイメージですが、それができないのは残念ですね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供が毎日楽しくリトルガーデンに通っています。クラスには日本人だけでなく、外国人のお子さんもいて、子供たち同士でも英語を使って遊んでいるようです。
2歳のNurseryクラスから入園させましたが、子供の英語力の向上の早さにただただ驚いています。月曜日から金曜日まで毎日スクールにいる時間は、外国人の先生やお友達と英語で遊んだり、レッスンを受けたりしているので、英語がもう生活の一部になっています。家でも英語がしょっちゅう出てきて、話せない私は何を言っているのかわからない時も多々あります。発音が良すぎて聞き取れないことも多いです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンの先生は個性が強くて色々な先生がいます。ちゃんとその日の我が子の様子を報告してくれる先生や、質問や相談をしてもサラッとかわされてしまう先生もいます。担任はネイティブなので、担任と相談したかったら英語力が保護者にも求められます。担任は日本語をあまり話せないので。
おゆみ野校に通っていますがスクールの設備は良い方だと思います。教室も広々としています。ビデオカメラがあり、スマホやパソコンで自宅から教室内を見られるシステムも安全性があって良いですね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
一人っ子なので教育費は惜しまないようにしています。なので、英語を将来苦労せずに話せるように、バイリンガルにしたくてリトルガーデンに入れました。リトルガーデンに決めたのは、自宅の最寄り駅の近くにあり、車でも送迎できますし、何か用事があれば駅からお出かけができるからです。もちろん見学にも行き、雰囲気も気に入りました。
プリスクールクラス、いわゆる年中クラスから入園し、それ以来娘は楽しくリトルガーデンに通っています。クラスは少人数なので、スクールは小規模ですが、教室は広々としていて伸び伸び遊ぶことができます。
スクールに入るとオールイングリッシュの環境なので、自然と英語が身に付きます。ネイティブの先生と話しているので、発音もネイティブに近い発音になっています。
年長クラスになり、来年は小学校です。うちは私立小学校受験を考えています。娘の英語力をキープするために、英語に特に力を入れている小学校が第一志望です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
1歳児クラスに子供を通わせていますが、クラスには外国人のお友達や、ハーフのお友達もいて、国際色豊かです。
外国人の先生が担任となってくれ、英語で生活をしています。バイリンガル先生もいます。
私たち夫婦は英語はあまり話せませんが、だからこそ子供には英語を話せるようになって欲しいという親の勝手な希望でリトルガーデンに入れました。この経験が、後々子供のためになり、英語を苦労なく話せるようになって欲しいですね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンに通わせているママ友がいて、話を聞くとすごく良いインターナショナルスクールのようだったので、見学に行って入園しました。子供が9か月の時です。
もうすぐ1歳になり、園生活も3ヶ月を過ぎました。初めはママと離れる時にギャン泣きしていましたが、今ではすました顔でいってらっしゃーいと言わんばかりにすぐ園の中へと消えていってちょっと寂しいです。それが子供の成長なんですよね。
リトルガーデンは14時までがインターナショナルスクールとして全て英語の環境で過ごし、それ以降は保育園の役割をするという幼保一体型のスクールです。そのため、保護者は色々な人がいます。共働きの人も、そうでない人も、外国人の保護者も結構いますね。まさに国際的なスクールです。
保育料に関しては、覚悟はしていましたが、相当高いですね。裕福な家庭が多いと思います。うちはそうじゃないですが。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英語が身に付く環境としては、やはり英会話スクールに通わせるよりも、インターナショナルスクールの方がずっと効果的です。スクールに入った瞬間に英語になり、帰るまでずっと英語での生活なので、海外の幼稚園に通っているのと同じ感じです。
リトルガーデンは、自宅から通える唯一のインターナショナルスクールだったので選びました。正直スクールは、普通の幼稚園と比べると狭いですし、設備も充実しているとは言えないです。教室も見た感じ広そうですが、多くの子供が入ると窮屈感は否めません。同じ年齢の子供を2クラスに分けるなどして欲しいところですが、部屋数が限られているので無理です。
料金も幼稚園に比べるとかなり高額になります。子供がバイリンガルになれるといのは本当ですが、設備などにこだわるのであれば、他のインターに行った方が良いと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
国際的な視野を持ってもらいたいと思ってリトルガーデンの幕張本郷校に年少クラスから入園しました。幼稚園は一切考えておらず、インタナショナルスクールだけを探していました。リトルガーデンを選んだのは、カリキュラムが多彩で、また給食なのでお弁当が必要なかったからです笑。料金は幼稚園に比べるとかなり高いですが、インターですと普通くらいです。
年長クラスになってから、レッスン内容も増えて、科学や地理なども勉強するようになりました。英語だけでなく、ちゃんとお勉強のレッスンがある点も良いですね。
英語力に関しては、さすがに毎日ネイティブの先生と英語で生活しているだけあり、ほぼバイリンガルと言っていいレベルだと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンは、幼稚園と保育園の両方の機能があり、幼保一体型のインターナショナルスクールと言われています。預けられる月齢もインターの中でもかなり早くて生後3カ月から可能です。そのため共働きのご家庭が多いように感じます。
うちは私は専業主婦なので、2歳から未就園児クラスに週に3回だけ預けています。9時から14時までです。普通の幼稚園入園よりも一年早くしたのは、英語は年齢が早ければ早いほど習得能力が高いと聞いたからです。週に3日だけですが、スクールで生活している間は全て英語の環境なので、自然と英語が身についているようです。家で英語のDVDをかけると一緒になって歌っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
リトルガーデンのスタークラスに1歳10ヵ月の子供を預けています。7ヵ月から入園させました。私の仕事の都合もそうですが、子供には早くから英語に慣れさせたくて、インターナショナルスクールを選びました。リトルガーデンは、私の勤務時間が終わり、お迎えの時間までちゃんと預かってくれる、保育園の機能もある幼稚園です。仕事中は、スマホで園内の様子がビデオで撮影されているので、いつでもチェックできるので安心です。警備員さんもいます。
0歳からほぼ毎日英語の中で生活しているので、最近英語のような単語を話すようになってきました。先生は外国人の先生やバイリンガル先生以外にも、保育士さん、看護師さんもいます。0歳児の時はよく熱を出して呼び出しがかかることも多く、そういう時に看護師さんがついててくれるととても安心です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
新習志野校 総合評価:3.8
講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3
受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育