※ この記事には広告・PRが含まれています

イーオン(AEON)の口コミ・評判

総合評価:4.3(5542件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.3/

お気に入り

口コミ一覧

刈谷校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:キャリアアップ・就職

もうすぐ就活が始まります。学の先輩に「英語は話せて損はしないよ」と言われ、イーオンに通っています。大学生のためのコースがあり、自分と同じような理由で通っている生徒も多いです。就活を視野に入れて通っているので、レッスン内容もただ文法を学んだり、ありきたりなシチュエーション設定の会話ではなくて今の社会問題や時事ネタについてディスカッションをすることが多く、ただ英語を話せるのではなく、第二言語として英語が扱えるようになってきたと思います。特に日本人講師の方がいるので、表現によって微妙なニュアンスの違いを伝えられるように何度も質問することができるので理解が深まります。1年間、同じ先生に担当してもらえるのも良い点だと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

いわきラトブ校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

IT関連の仕事をしていて、開発・技術系スタッフは海外からの採用も多かったため、業務はもちろんそれ以外でも円滑にコミュニケーションが取れるように、とイーオンいわき校へ入学しました。私が受講しているラウンドアップレッスンでは、英会話をしながら文章を作る上でのルールも思いだし、英語を定着させながら学ぶことができるところが魅力で、基礎から応用までを集中的に学ぶことができています。ビジネス英会話コースでは、ビジネスシーンでよく遭遇するシーンを用いながらのレッスンだけでなく、外国文化と日本文化の違いなども一緒に知ることができるので、勉強というよりは新たな知識を得ることが楽しいと感じます!

0人のユーザーが参考になったと言っています

新瑞校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:高校生 受講目的:受験

イーオンは他の英会話スクールに比べて有名ですし綺麗な建物で清潔感があるので気に入っています。なので行くだけでもなんとなく受験の気分転換にもなっていて環境の大切さを実感しています。私は現在高校三年生で大学受験に向けて頑張っていますが、なかなか英語の得点が上がらず困っていました。しかし親の勧めで最寄駅にあったイーオンに通うことになりました。私はリスニングと長文読解が苦手だったのでマンツーマンで毎回レッスンを受けているのですが、先生がわかりやすく教えてくれるのでコツをつかんできました。コツがわかると途端に苦手だったリスニングと長文読解も楽しくなってきて今では英語が1番好きな教科です。イーオンに通わせてくれた親にも感謝しています。このまま受験に向けてがんばります。

0人のユーザーが参考になったと言っています

小松駅前校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

海外赴任が決まった時からイーオンに通い始めました。たくさんコースがあり迷いましたが、決まった期間で英語力をしっかりつけたかったので、プライベートレッスンを受講しています。授業料は少しお高めになりますが、自分の好きな時間で自分の目的にあった学習ができるので、とても効率よく学べています。急な海外赴任というシチュエーションに合わせて、現地ですぐに使えるような表現やフレーズを教わっています。マンツーマンなので終始英語で喋りっぱなしです。頭を使うので疲れますが、1回のレッスンでもたくさん英語で喋った充実感がかなりあります。先生からは赴任先の国の情報なども聞けるので、向こうでの生活に向けて色々相談もさせてもらっています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

下北沢校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

英語を習いたいと前々から思っていて、イーオン下北沢校が自宅近くにあるため通っています。高度な英語力というよりは、日常会話程度に英会話を覚えたいという感じで通い始めたのですが、英語をどんどん覚えられるようになってからは「もっと上を目指す!」と思うようになり、グループレッスンからプライベートレッスンへ替えてもらいました。
プライベートレッスンの方がより濃い授業を受けられますね。レッスンを受けていると分からない部分が出てくるのですが、そういった質問も気軽にできるので充実したレッスン時間です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

湘南台校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

講師、生徒さんを含め雰囲気は良いと思います。
契約更新しないときのスタッフの激変はすごいものがありましたので、その辺りは残念なところです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

千歳烏山校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

これからの時代、英語力は必須だと感じていたため独学でずっとTOEIC L&Rテスト対策の勉強を続けてきました。しかし、どうしても600点台から点数アップができなくなってしまい、独学での限界を感じてイーオンに通い始めました。私が受講しているTOEIC対策コースは、半年間の短期間で点数アップを目指すというコースで、週1回のレッスンになるのですが、リーディグ、リスニングといったパートごとにポイントを押さえた指導を行なってくださるので、毎レッスンがとても充実しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

西葛西校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職

旅行会社に転職したいと考えるようになり、この度イーオンの西葛西校へ通っています。
海外での留学経験もなく、日常会話も自信がありませんでした。今更独学で英語を学ぶのもちょっと限界があると感じたので、イーオンさんへ相談し、入会を決めました。
こちらの求めている学習方法とレベルで指導をしてもらえるというので、それも決め手になりましたね。
海外のビジネスシーンでの英会話フレーズや、英語の正しいイントネーションや文法も詳しく学べます。おかげで近々、大手の旅行会社の方へ転職できそうです。
残業で行けない場合でも振替ができるので助かります。それもネットで簡単に行えますから、忙しい自分には本当にありがたいシステムです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

北習志野校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

将来、英語を得意として自分の武器に出来る位に英語を習得しておいてほしいと思い、イーオンに通わせる事にしました。子供は発音が本当に綺麗だなと思います。いつも習った英語の歌を家でも歌ってくれているのですが、私が歌ってきた発音とは違うなとはっきり思える程カッコ良い発音で歌っています。単語の語彙も増えてきて生活の中の色々な物を英語で言って教えてくれるようになりました。イーオンのレッスンのおかげで子供はすっかり英語が大好きになり、自然と毎日英語に触れあっています。妹がいるのですが、お姉ちゃんの真似をして英語で話しているので妹が幼稚園に行くようになったらイーオンに通わせて姉妹そろって将来英語を武器に道を切り開いていってくれたら良いなと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

赤羽校 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

自宅から近くて楽しく通える英会話教室がいいなと思っていたところクチコミでイーオンをしって体験レッスンへいってみました。前の英会話教室では、わからないところの質問もいいずらかったり自分の意見を発言できなかったのですがイーオンの教室はとにかく先生があかるく一人ひとりちゃんとみてくれているのでここなら自分の発言もでできるかも・・・と思いイーオンにきめました。数年後は海外転勤の可能性もあるので今のうちから準備をしておこうと思い今はビジネスコースのレッスンを受けています。平日は仕事が遅いのです土曜日に毎週いっていますが最初は休みの日にいくのもなんとなく乗る気ではなかったのですがいったら楽しくて今では生徒さんとも色々な話ができて充実した土曜日が過ごせています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す