※ この記事には広告・PRが含まれています

イーオン(AEON)の口コミ・評判

総合評価:4.3(5542件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.3/

お気に入り

口コミ一覧

西新井校 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:3歳以下 受講目的:子供の教育

1歳半の息子がAEONのBABYクラスに通っています。
外国人の先生について習っていますが、この年齢のコースは保護者も一緒にレッスンを受ける事ができるので安心ですし、何より自分もちゃっかり楽しんでいます!普段こんなに長く外国人の方と接する機会がないので、ネイティヴの発音を息子と一緒に聞けるだけでなんだかお得感があります(笑。息子は絵本が大好きなので、レッスンの中でも読み聞かせの時間が一番楽しそうです!習い事なんてまだ早すぎるかなとも思いましたが、息子が楽しそうに過ごしているのでタイミング的に調度良かったのかなと思っています!

0人のユーザーが参考になったと言っています

渋谷駅前本校 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

広報部員の仕事をしています。入社試験では英語力はそこまで問われなかったので、入社前も特に英会話を習ったりすることはしませんでした。今働き出すと、だんだん海外メディアとの連携や外国人社員とのコミュニケーションで英語が絶対必要だと分かりました。すぐに英語を習得したいと思い、ラウンドアップレッスンがあるイーオンに通う事にしました。週に2回通っているので、頭に残っている内に復習が出来る感じでとても勉強の効率化ができていると思います。どうしても仕事で行けなくても振替も出来るので今の所きちんと回数は通えています。同じ目標を持っているレッスン仲間と話せる事も刺激になりとても良い環境で学習させてもらっています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

岡山駅前校 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

講師の対応がすごく親切です。品が良いと言いますか、こちらが困っていると「どうされましたか」と優しく尋ねてくれます。私が英語のイントネーションでどうしてもうまく話せない単語があったんですね。舌の位置などもうまくできず…。悩んでいると、「この発音は…」と丁寧に分かるようになるまで発音を教えてくれました。先生の口の動きを真似して、何度も練習している正しく話せるようになりました。英語のイントネーションとかリズムって難しいと思うことも多々ありますけど、上手に話せた時は何より嬉しい瞬間です。
これからも優しい先生の居る岡山駅前校へ通い続けたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

神田校 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職

イーオンのマンツーマンのレッスンへ通っています。始めはグループレッスンにしようと考えていたのですが、できるだけ早く英語を習得したかったですのでマンツーマンのレッスンにしました。
イーオンはそれぞれの学びたい目的に合った内容を提供してくれます。私は発音に関してはわりと得意ですので、そこを伸ばしたいと考えています。
あとは文法などももっと上手に解読できるようになりたいので、長期で通うつもりです。
お値段的には安いものではありませんが、質のことを考えた時には妥協なのではないかと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

西葛西校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:留学準備

大学に入ったら海外の大学へ留学したいと考えていたので、イーオンで勉強を開始しました。通常の留学対策のスクールでは、文法や構文、和訳の練習といった勉強が中心ですが、イーオンの基礎+実践留学ホームステイ英会話コースでは、少人数のラウンドアップレッスンで、たくさん発言する機会が設けられているので、スピーキングの能力が上がってとても良いです!

0人のユーザーが参考になったと言っています

平塚校 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

英検2級合格を目指してイーオンでレッスンを受け始めました。高校の勉強では、受け身で文法や文型などの話が中心で正直つまらないと思っていたのですが、イーオンのレッスンはオールイングリッシュで会話が中心になるので、アウトプットできて楽しいです♪それに、日本人の先生には文法を細かく教えてもらえるし、外国人の先生との会話はリスニング強化に役立つので、バランスよくスキルアップができている気がします。

0人のユーザーが参考になったと言っています

市川校 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等

大学に外国人の友人が多くて英語もペラペラな友達がいて、それがとてもうらやましかったので自分もそんな風になりたいと思い英会話を習い始めました。
スクール選びはすごく悩みましたが、通える距離内で良さそうなスクールをいくつか検索して何校か体験入学もしてみた結果、一番雰囲気が良くて楽しく通えそうだったのでイーオンへ通うことに決めました。
本格的に通い始めてからまだ数回しか経っていないので英語が上達した実感は正直まだあまりないのですが、徐々に先生やクラスのメンバーとも打ち解けてきて毎回次のレッスンが楽しみに感じています。
先生が優しくて丁寧に教えてもらえるし、わからないところはすぐ質問しやすい雰囲気なのですごくおすすめです!

0人のユーザーが参考になったと言っています

新所沢パルコ校 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

幼稚園に入園前に集団行動で何かを学ぶということを慣れておいてほしくて習い事を考えていた時にちょうど雑誌でイーオンの公告があってイーオンなら有名で良さそうだと思って通わせることにしました。うちの子は落ち着きがなく、あまり長い時間じっとしているのは苦手な方なのですがイーオンでは2人体制で先生がついてくれますし、子供にも興味を持つようなレッスンをしてくれるのでなんとかうちの子もレッスンを受けています。先生はいつも笑顔で優しく迎えてくれますし、しっかりと指導してくれるので息子も英語をしっかりと学べて本当に安心しました。小学生、中学生となるにつれて受験など英語が重要になると思うので今後も息子には楽しく英語を学んでいって欲しいと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

博多校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:高校生 受講目的:受験

私は、もともと英語が大の苦手でした。けれど、来年には大学受験も控えているので、英語が好きになると評判のイーオンに入りました。
先生がこちらの思いを理解しながら学習を進めてくれるので、勉強がはかどります。単語と単語のつなぎ方、文法のことなども深く理解できるように教えてくれました。
発音も自分でもきれいになったと思えるほど改善し、ネイティブな発音が身についてます。
外国人講師に聞きづらいこともたまにあるのですが、そんなときは日本人講師に聞くことができ、頼もしい存在です。外国人講師は人あたりが良いですし、アメリカンジョークを言って笑わせてくれます(笑)

0人のユーザーが参考になったと言っています

豊田校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:留学準備

私は、ホームステイ留学するためにイーオンへ通う高校生です。私の友達が海外留学を実現させたので「私も行ってみたい!」と羨ましくなりました。
親は、将来のことを考えて何か習い事をしなさいと言ってくれたのでイーオンへ通わせてもらえることになったんです。
同じクラスの子たちとも仲良くなりました。みんな、日常英会話を習いたいからとか、英検に挑戦するからなど色々な目的で通っているようでしたが、みんなに共通するのは英語が好きということなんだと思いました!
Angela先生に教わっていますが、いつも明るくて可愛らしい先生です。冗談をよく言って笑わせてくれるのでリラックスできます。
先生の指導のおかげで、英語の長文も難なくスラスラ読めています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す