※ この記事には広告・PRが含まれています

イーオン(AEON)の口コミ・評判

総合評価:4.3(5542件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.3/

お気に入り

口コミ一覧

岐阜校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:3

受講者:中学生 受講目的:日常会話・旅行等

英語が上手くなりたい!その一心で他の英会話教室は見向きもせず、イーオン岐阜校に通い始めました。
最初は英語を学ぶのに対して素晴らしい環境だなとか、みんな英語力が高いな〜などと思っていたのですが、通ってみてしばらく経ってから英語塾の中でもとても知名度が高い大手英会話塾というのを知りました。
身近に英語の上手な人がいたので、どうしたらそんなに喋れるようになるんですか?などと質問攻めにしてしまった日もあったと思います。それからというもの、クラスのみんながとってもフレンドリーなのでお互いに教えあいながらみるみるうちに英語が上達していきました。
先生方も無理に盛り上げるのではなくクラスの雰囲気を見ながらやる時はやる、遊ぶ時は遊ぶとメリハリのある授業で先導してくれたので、毎回の授業がとても楽しかったです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

鹿児島天文館校 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

大学生の時に海外旅行に行ったのですが、その時自分の英語が全く通じないことにがっかりしました。もうそんな思いはしたくなくて、イーオンに通って海外旅行のリベンジをしたいと思っています。もちろん今の時代は英語が話せなくても十分に楽しめるようにツアーは組まれているのですが、自分の言葉で楽しみたいと思っています。イーオンの日常英会話を専門としたコースに通って、英語力を高めています。食事のシーンや、ホテルでの場面など、旅先でよくあるシチュエーションの中で、どんな英語が必要になるかということを学んでいます。実際に練習してみないと、やっぱり英語を話すことは難しいと感じました。まだ海外旅行の日程は決まっていませんが、早く自分の英語力を試したいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

エルミこうのす校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:主婦 受講目的:キャリアアップ・就職

海外出張に行くたびにネイティブの英語に悩まされ続けてきました。とにかく彼らの話す英語が早すぎて、聞き取ることができないのです。個人的にもさまざまな通信教育や教材で勉強してみたものの思ったような効果は得られず、自信を失い始めていました。イーオンに出会ったのはその頃です。ちょうど自宅の近くにイーオンこうのす校があったので、無料体験レッスンを受けてみたところ、いきなり自分が求めていたレッスンを受けることができ、直感でここだ!と思って入会しました。あれから1年が経とうとしていますが、仕事で相手の英語がわかるようになってきたのと、それに伴って自分の中で自信が付いてきました。いまでは、仕事仲間とのコミュニケーションも円滑に進めることができるようになっています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

新さっぽろサンピアザ校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

会社で英語が必要とされているのです強制ではないので忙しいのが理由でさけてきたのですが最近英語ができる先輩をみていて思ったのが英語ができるってかっこいい!!とつくづく思いやっとはじめました。最初は仕事帰りにいくパワーがはたして自分にあるのか?通ってもっすぐに挫折してしまわないか?などいろいろ心配はあったのですが自分が思っていた英会話教室とは全然違い楽しむとろでした。今まで会社と家の往復だけだったのですがイーオンへ通うことで毎日も充実して今では逆にストレス解消の場となっています。もっとはやくここにくればよかったと思っています。今は英検にチャレンジしています!!生徒さんともいろいろな話をしてたくさんの刺激をもらっています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

札幌駅北口校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

仕事で英語を使う機会があるので、実践的な内容を学びたいと思って、豊富なビジネスコースを持つイーオンを選びました。受講している実用英会話コースでは、実際のシチュエーションを想定しながら会話表現を学んでいくので、仕事の電話応対もスムーズにできるようになりました。特に助かったのは、典型的な言い回しだけでなく、ネイティブならではの微妙なニュアンスや表現を教えてくれるところ。独学ではなかなか学習が難しい部分だったので、イーオンにして良かったと感じますね。

0人のユーザーが参考になったと言っています

盛岡MOSSビル校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職

現在アパレル販売員をしています。数年後には今のところでバイヤーの職に就きたいと考えていて、少し早いですが仕事のモチベーションを上げるためにも準備としてイーオンで英語学習しています。入会前にカウンセラーの方とお話し、私に適したコースということで勧めていただいた、仕事や資格対策ができる実用英会話コースを受講しています。週に1回のグループレッスンで、日常生活や仕事で使える表現を学び会話練習をしています。今のクラスはビジネス英会話のコースの中でも気軽に学べるコースのようで、常にリラックスできる雰囲気なのでのびのび学習に取り組めています。先生も明るくて優しい方なので、間違っていても優しく丁寧に訂正してくれます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

佐世保校 総合評価:3.8

講師:3 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等

高校生までは英語がとにかく苦手で英語が好きになれませんでした。大学生になり外人の方と友達になる機会に増えて自分も英語が話せたらもっとお互いがわかりあえるしいい関係が保てるのにと思い今の自分の英語力ではネイティブと友達にもなれないと思い佐世保駅から近いイーオンへ通い始めました。英会話を始める前は、外国人の方とコミュニケーションでは、難しいこともあり自分にイライラしたこともありましたがイーオンにきてからは、英語に少しずつ自信が持てるようになり自分の気持ちを伝えたり、相手の言いたいことが聞き取れるようになってきました。言葉が通じることがこんなに幸せだと感じたのはイーオンに通うようになったからです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

生駒校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:留学準備

大学在学中に交換留学制度を使って英語圏の国に留学することが決まっていたので、留学対策のためイーオンで英会話のレッスンを受けています。私が受講している初級・留学対策コースは、ショッピングやレストランといったシチュエーションを想定しながら、使える言い回しを学んでいくので、学んだ知識と経験が結びつきやすく、1レッスンごとにしっかりレベルアップできているという実感があります。

0人のユーザーが参考になったと言っています

北大路校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

会社で昇進するのにTOEICの点数が700点必要でした。自力で受けたときの点数は最高で650点、それから3回受けたのですがどうしても650点の壁を越えることができませんでした。独学での限界を感じていたときにイーオンのCMを見て、無料体験レッスンを受けたところとても良い英会話スクールだと思ったので入学することにしました。 TOEICの対策クラスもしっかり用意されており、ネイティブの先生や日本人の先生からテクニックや対策を学んだところ、取ったの半年で100点アップを達成しました!本当に先生がたには感謝の念しかありません。教室の雰囲気もとてもアットホームで、いつも教室に入ると軽い挨拶をしながら声をかけてくれる先生やスタッフの方が少し緊張した生徒の気持ちをほぐしてくれるのだとと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

岩倉校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

TOEICのスコアアップを目指していて、自宅学習では限界を感じたので、英語教室を探していました。イーオン岩倉校の無料体験レッスンに行って、学校の雰囲気の良さ、スタッフの方の優しい対応、先生の楽しいレッスンに勉強が出来そうな気がして通う事にしました。レッスンでは問題のコツや良く出てくる表現問題等を細かく教えてくれるので勉強しやすかったです。先生が私の不得意な部分を克服するためにカリキュラムを組んで下さったりして、勉強につまずくことがあってもいつも親身に相談に乗ってくれる先生の存在があったので心強かったです。イーオンに行くとみんなが明るく迎えてくれるので常に前向きに目標に向かって勉強出来ます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す