※ この記事には広告・PRが含まれています
イーオン(AEON)の口コミ・評判
口コミ一覧
イーオンへ通っている高校生の子供がいて、今通い始めてからは1年ほどです。日立駅から徒歩1分程度ですので学校帰りに寄れて立地条件も良いですし、ここに決めました。インターネット割引もあったので助かりましたよ。
先生方もみなさん優しいです!ベテラン先生が多い印象です。子供は、普段から勉強は苦手な方で英会話教室も続けられるのか心配していました。
けれど、イーオンへ通い始めてからは英語の勉強が大好きになり、これからも英語の勉強を続けていきたいと本人が言っています。
本人の英語に対するやる気を引き出してくれますし、英語力がどんどん伸びていくように思います。イーオンで学習を続けてバイリンガルな人間になってもらいたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学校の教員をしているので、英語の必修化に備えて英語の勉強をしたいと思いイーオンへ通い始めました。イーオンの小学校英語指導資格のコースでは、プロの講師から子どもの心を掴む教授法やアクティビティを使った実践的は指導方法などを学ぶことができるので、とても勉強になります。特に、指導者資格を持っている方ならではの考えなども知ることで、自分自身の考え方を構築することにもつながるので、楽しく受けさせていただいています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イーオン小倉校は、英語に対しての劣等感みたいなものを無くしてくれます。私は英語が苦手で、ペラペラしゃべれる人を見ると「どうやったらあんなに英語が流暢になるのか?」といつも羨ましく思っていました。幸いにもイーオンに通っている友人がいて、紹介してくれたのでそのまま入会を決めて、週1回通っています。
ネイティブの先生の発音を真似ているうちに自分もネイティブになったような気分に浸れます。本場の英語を学べるので、先生の英語をじっくり聞いて、イントネーションなどを習得していこうと思っています。
テキストでは英文法もしっかりと学べます。シチュエーション別になっているので、実際の場面を想定しながら会話の練習ができる役立つテキストです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イーオンの4歳コースに娘を通わせています。イオンの中にあるので娘と一緒に通いやすいです。同じ幼稚園の子も通っているので、お互いに競争するようにレッスンを受けています。娘は英語を耳にするのが初めてでしたが教材が年齢ごとに分かれていて、どの年齢から始めてもみんなと同じように英語が理解できるようになると言われ、安心しました。CDやカードは家でも遊びながら英語に触れることができるので、いいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
結婚前の経験を活かして主婦業の傍ら、自宅で英語関連の仕事をしています。条件のいい仕事はTOEICのスコアが800以上を求められている場合が多く、私は少し足りていませんでした。仕事の幅を増やすためにイーオンに通っています。イオンタウンの中にあるので駐車場もあり、レッスン終わりには買い物もできるので主婦をしている私にはとても通いやすいです。ナミコ先生に担当してもらっていますが、発音の良さに毎回惚れ惚れしています。先生自身、TOEICで900代を持っていて学習法のコツや問題の解き方をレッスンの合間に教えてくれます。ほかのスクールにも見学に行きましたが、イーオンは英語を教えることが大好きな人が多いと感じました。「これ、この解釈であってますか?」と質問したときの先生の嬉しそうな顔が、忘れられません(笑)英会話スクールに迷われている方がいれば、絶対イーオンをオススメします!
0人のユーザーが参考になったと言っています
イーオン前橋校の良いところは教室で自習することができる点と、何より楽しくワクワクするレッスンです。先生の明るく元気な挨拶で始まるレッスンはいつも新しい世界を見せてくれます。イーオンに通うまでは英語はあまり好きではなく、いやいや通っていたのですが、始めて見るとそんな苦手意識は180度変わってしまいました。英語を話すことで英語が好きになるなんて思ってもみませんでしたが、いつも先生が優しく指導してくれるおかげで、もっと英語が上手くなりたいという気持ちが強くなります。以前に比べて主体的に勉強することが増えてきたと実感していますし、このまま英語得意科目にして大学受験を突破しようと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
趣味の一環で、英会話を習おうと思っていたところママ友がイーオン四ツ谷校に通っていると聞き、とても楽しく勉強できそうだったので私も通うことにしました。初めは見学に行ったのですが、周りの皆さんが流暢に英語を話しているのをレベルの高さについていけるか心配でしたが先生も優しくレベルにあったクラスに割り当ててくれたので今では問題なく通っています。最初は本当に初心者で発音も悪かったのですがこの一年のくらい通ううちに英語が話せるようになり、この前海外旅行に行った時も現地の人と日常会話を普通にできて自分の上達ぶりに感激しました。イーオンは有名な英会話スクールですし駅から近い場所にあるところが多いので誰でも通えるのがメリットだと思います。実際に私は交通手段は電車なので助かりました。また大手だけにサポートもしっかりしているので安心して通うことができます。今後もお世話になってそのうちはTOEICなどにも挑戦しようと考えています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
今年から英語を使う部署で働くことになりました。元々は英語は自信があったのですが、ビジネス英語は特に勉強したことがなくて実際にやってみると困ることも増えました。そんな時に職場の人がイーオン調布校に通っているという話を聞いて英会話能力をアップさせるためにイーオン調布校に通うことにしました。まずイーオンでカウンセリングを受け、オススメされた「センスアップ英会話コース」を受講しています。 少人数制のグループレッスンで学んでいますが、私と同じくらいの英語レベルの方達と一緒なので、気後れせずに楽しく受講できています。レッスンでは、今まで知らなかったフレーズを教えてもらえたり、最新のテーマに沿った応用練習ができるのでどんどん英会話能力が上がっていると思います。料金はマンツーマンレッスンだと高かったですが、グループレッスンだとお得な方だと思いますし今後もこちらで英語力を磨いて行けたらと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
先月海外赴任から帰ってきました。海外には2年いたので、荒削りですが英語を話すことができます。日本に帰ってきてまず始めたのは英会話スクールに通うことでした。せっかく2年かけて習得した英語力を落としたくなく、これからも維持ができるようにイーオンに通っています。ある程度話すことができるので、初心者の方とギャップが生まれないか不安でしたが、先生の配慮もあり、かなり高いレベルで英語を話すことができています。ネイティヴすぎる英語が多かったのでしっかりと形式張った英語を学ぶことができるのが嬉しいです。習うより慣れろとはいいますが、やっぱり人にしっかり教えてもらうことも大切なのだと改めて感じています。これからもしっかり学びたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イーオンの泉佐野校で給付金コースがあるということでイーオンへ通うことにしました。私は仕事で英語が必要とされているので総合ビジネスマスター実践コースへ通いました。いろいろなコースがあるので習いたいものが沢山あるのでまじは仕事用ということでビジネスコースを選びました。レッスン代は約260000円ですがコース終了後には10万円ほど戻ってくるとのことで大変助かります。実際私はこの給付金コースでビジネス英会話を学び週2回で12か月通い16万ほどですみました。最初は高いかなとも思いましたが1か月のすると約13000円の計算になるわけです。週2回通って13000円は安いですしこの金額でイーオンぐらいのレベルはありません。今はビジネスコースは終了し資格コースに通っていますがこの給付金コースをうまく利用するととても効率よく英会話のレッスンがうけられるのでおすすめです!!
0人のユーザーが参考になったと言っています
日立校
総合評価:4.2
講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5
受講者:高校生 受講目的:子供の教育