※ この記事には広告・PRが含まれています
イーオン(AEON)の口コミ・評判
口コミ一覧
会社で海外との取引が行われるようになり、英語を身につけて欲しいと言われ、教育訓練給付制度を利用できるイーオンに通う事にしました。元々英語、はあまり得意では無かったので、基本的な日常会話から教えてもらい、今はビジネスで使える英会話まで習えるレベルになりました。ビジネス英会話に詳しい先生に教えてもらっているので、即実践してもきちんと使えました。日本人の先生に細かい部分は聞けるので、聞き漏らしや質問出来ないまま終わったという事はありません。逆に授業中の私の表情から理解しきれていないなと思った時は先生の方から声をいつもかけて下さいます。きちんと身に付く指導をして下さるので、安心して通える教室だと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英語はどうしても難しく苦手なイメージを持っていました。高校は進学校なのでどんどん授業が進んでしまい、わからないところは自分で調べるのですがそれでもすっきりすることはありません。通ってる塾でも英語の授業は学校と変わらず理解することができませんでした。イーオンに通ってよかったのは、こんなに苦手だった英語を克服することができたことです。先生はみんな英語のスペシャリストなので、わからない事があればその場で答えてくれますし、時間外なのにわからまで何度も教えてくれます。学校や塾では考えられないことで最初泣いてしまいました。今では先生の熱意に応えられるように予習復習もしっかりしてレッスンに臨むようにしています。いま思えば、「楽しい」と思えたことが英語が上達したポイントだったように感じています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
就職活動の一環としてTOEICを受験して600点くらいは取っておきたいと考え、「TOEIC(R) L&Rテスト対策(初級)」を受けています。6ヶ月間で600点突破を目指すというものでしたが、3ヶ月間で目標を達成することができました。こんなに早く目標を達成することができるなんて思いもしませんでしたが、一度達成してみるともっと上を目指したい、自分になら出来るかも、と思えるようになりました。今は700点を目指して勉強中です。最初はこんなに英語にのめり込むとは思いませんでした。それもイーオンアスト津校の先生、スタッフのサポートのお陰だと思っています。英会話を学ぶことで自分に自信を持てるようになり、「やればできる」という感覚をつかめたのは今後の人生においても有意義だったと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
今まで聞くだけで話せるようになるなど甘い言葉に誘われ、たくさんの英語教材にお金と時間を投資し、どれも結局最後まで続けることができず、独学は難しい・どうやったら本物の英語を教えてくれる教材に出会えるのだろうと頭を悩ませていました。
ふとテレビを見ている時にイーオンがCMで流れ、キャンペーン中だったこともあり試しに一度覗いてみることにしました。
無料体験といえど本場さながらの雰囲気と教材を使って進めるので、入ってからのイメージがしっかりでき、ミスマッチもないように思えます。
仕事で使う英語から旅先での英会話、さらには日常会話など様々な英語を自分の学びたい選択肢の中から選ぶことができるので、英語に関してはAEONに通えばバッチリだなと今では確信しています。
先生方も毎回笑わせてくれ和気藹々と楽しい時間を過ごすことができるので、クラスの結束も固く、みんなで目標に向かって頑張ろう!という感じです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
大学の英語研究室に入ったのですが、みんなのレベルの高さに驚き、このままではいけないと思い、通いやすい場所にあったイーオンに通う事にしました。先生は発音の指導もとても細かく日本人では分からないようなイントネーションの間違い等もきちんと指導してくれます。自分の癖みたいな物も見抜いて一人一人に合った指導をしてくれるのでグループレッスンですが、個別レッスンを受けている位充実しています。グループレッスンで色々な人と話せる事もとても良い経験になっていて、大学でも自信を持って話せる様になったのは、イーオンでグループディスカッションしているおかげだと思います。研究室でトップレベルになれる様に勉強していきたいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イーオンのシエルタワー校に通っている主婦です。家がシエルタワーなので通いやすさは言うまでもありません。同じタワーに住んでいる主婦友達もできて楽しく通っています。英語に関しては、ほとんど初心者でしたが小学校英語指導者資格を取るために担当の先生と頑張って勉強しています。はじめは英語が苦手だったという先生もいて、どうして日本人は英語に苦手意識を持つのか良く分かっているので、質問したことに対して、本当に理解するまで何度も何度も繰り返し説明してくださる熱血な方が多いです!レッスンのない日でも自習室を利用することができるので、家では勉強が捗らないときなどに利用させてもらっています。この調子で資格の一発合格を目指して精進します!!
0人のユーザーが参考になったと言っています
娘が帰国子女なので、英語力を維持できる環境を探していました。考えたのは外国人のプライベートレッスンか、英会話スクールの2つですが、学校の授業にも対応できる英会話スクールを選ぼうと思い、実績があり、有名なイーオン浦安校さんにお世話になることにしました。イーオン浦安校は外国人の講師がたくさん在籍していて、しっかり英語を話せる環境だと判断しました。選んだのはグループではなくプライベートレッスンです。担当講師がしっかり見てくれますし、娘も知らないフレーズもいろいろ教えてもらえて、勉強になっているようです。このまま続けて中学は帰国子女枠で中学受験する予定なので、その点も相談したら対応可能とのことでした。これからもよろしくお願いいたします。
0人のユーザーが参考になったと言っています
大学受験のため、現状のレベルでは不足があると感じてイーオン東戸塚校でレッスンを受けるようになりました。私が受講しているラウンドアップレッスンは、3、4人の少人数制レッスンで、先生と生徒との距離が近いので、わからないことなど質問しやすい雰囲気が気に入ってます♪先生は一人ひとりのレベルや特性をしっかりと把握してくださっているので、予習・復習のアドバイスも的確です。教材は自己学習にも最適な内容に編集されていて使いやすく、オンラインで勉強できるサイトなども用意されているので、しっかりと勉強の時間を確保することができています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イーオン上尾校でTOEICのテストで高得点を取るため半年前から学習しています。他のスクールでもTOEICの講座はありますが、通いやすいという点と英語のレッスンだけでなく話し方やコツを学べると友達から聞いてイーオンにしました。先生も優しいですし、振替えで別日に変えてもらえたりとサポートもとても充実しているので本当にイーオンにして良かったです。当初は難しくて少しやっていけるか不安でしたが先生のサポートと他のクラスの人たちが面白い人たちだったのでなんとか頑張ることができました。就活も近くなったのでこのままTOEICのテストをよくするために頑張ります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
中学校お受験のために英語を学ばせようと息子をイーオンに通わせることにしました。実際に息子を通わせてみてイーオンが良いと感じたのは、他のスクールと違って英語以外のスキルも学べる点です。イーオンが学習において重要視している要素の一つとして『「21世紀型スキル」を身につける』ということです。この「21世紀型スキル」とは「想像力」「コミュニケーション能力」「情報を得る力」「責任感」といったもので、これらの力は現代社会を生きるために、ある意味では英語以上に必要とされるものです。イーオンではこの能力を英語学習を通じて学ぶことができるので他の英会話スクールとは比較にならないほど子どもが成長します。同じ英語を学ばせるならこういったことまで学習できる方が絶対にお得です。イーオンに通ったおかげか、息子はお受験になんとか成功し、今では私立の中学でワンランク上の授業を受けることができています。イーオンに通っていなかったら、きっとこうはいかなかったと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
自由が丘東急ビル校
総合評価:4.7
講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5
受講者:社会人 受講目的:仕事で必要