※ この記事には広告・PRが含まれています
イーオン(AEON)の口コミ・評判
口コミ一覧
これからは英語ができて当たり前という時代だと思うので、大学在学中にカナダへの短期留学を検討していました。留学対策といっても自分で何をやって良いかわからないところもあり、留学対策コースが用意されているイーオン)への入会を決めました。「短期語学研修・ホームステイ準備コース」で週1回レッスンを受けているのですが、レッスンでは日本と海外との違いについてや日本文化についての説明などの練習も含まれているので、英語だけでなく改めて日本文化についても勉強する良い機会となっています。また、レッスンを担当してくださっている先生も留学経験を持っている方だったこともあって、実体験に基づいたアドバイスをもらえるところも魅力のひとつですね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
初めて海外旅行へ行くことになりツアーなのですが少しでも自分の力で現地の人と話せたらという思いでイーオン新越谷校のお試しレッスンに参加しました。レッスンではネイティブの先生と会話をしながらその日のテーマを進めていく感じでとても和やかな雰囲気でした。生徒さんたちも皆さん英語が好きだったり海外旅行が好きだったりするので私が初の海外旅行へ行くと知ると役に立つフレーズや現地の情報などいろいろ教えてくれたり会話が弾んですごく楽しかったです。そのあと実際に旅行へ行ったときには一番心配だった税関でのやり取りも落ち着いて受け答えすることが出来、こちらに通っていてよかったなと思いました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イーオンは小学生の頃から通っていて、今大学生です。イーオンでは、英語に対する苦手意識みたいなものを無くしてくれます。英語が上手に聞き取れるようになると、頭の中で英語を組み立てて口からどんどん英語が出てくるようになります。家でも親に英語で話しかけることがあって、親は「?」というような顔をするので、そんな反応も楽しかったりします(笑)お母さんには「まるで外国人が家に居るみたいだね」と言われました。
同じクラスの仲間とも英語で会話をする時間があり、勉強になります。他の生徒さんたちが真面目に取り組んでいる姿を見ると、私も勉強に身が入ります!
0人のユーザーが参考になったと言っています
イーオンに通って早3年が経ちます。目白校は目白駅すぐ近くの目白通りにありとても通いやすく、校舎も綺麗です。目白校は自習スペースがあるのが個人的にお気に入りの点です。レッスン時間より早く着いた時は予習をしたり、同じクラスの生徒さんがいたら雑談をしたりしてゆっくり過ごすことができます。講師の方がいたら質問をさせてもらったりもしています。3年も継続できたのはこのような過ごしやすく勉強しやすい環境であることが大きいと思います。初級レベルから始めた英会話学習でしたが、おかげさまで外国人の先生方とレッスンの度に簡単な会話はスムーズにできるようになりました。自分の担任ではない先生方も声をかけてくれるので、自然に英語が出てくる体になったと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
大学受験の知識がなくならないうちに、英語力をしっかり身につけておきたいと思い、英会話スクールを探していました。様々なスクールの無料体験レッスンを受けたのですが、その中でもイーオンのレッスンはカリキュラムがしっかりとしていて、講師の教え方のクオリティが高いと感じて選びました。日常英会話コースで文法などの基礎から学んでいるのですが、学校で学んだことがやっと繋がった…!という感じで、毎レッスンがとても勉強になっています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
もともとは我が子がイーオンのレッスンを受けていたのですが、先生とお話しした際に英語力を活かして資格が取れるというお話をお聞きして、私自身もイーオンへ入会しました。現在、もともと好きだった英語力を活かして取れる小学校英語指導者資格取得コースを受講しています。レッスンでは、絵本の読み聞かせやゲーム、児童心理に至るまで教わります。自宅学習がしやすいテキストと連動したコンテンツや、ミニテストなど無料でできるコンテンツも充実しているので、とても勉強になりますね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
大学生の間に留学も考えて今までは大学の勉強と独学で学習してきました。しかし来年からは就職活動の準備もし始めようと思っていて、あまり勉強する時間もなくなると思い、これを機にしっかりと英語を学ぼうと考えてイーオンへ通うことにしました。とりあえず私は留学先で困らないようにするためにイーオンの日常英会話コースへ通っています。 イーオンのレッスンは独自のもので、非常に分かりやすいです。概念学習、体感学習が組み合わされているメソッドで、読む・書く・聞く・話すが効率よく学べるため有名な英会話スクールですがるイーオンにして正解でした。イーオンは全国にどこでもありますし、駅からも近いので通いやすく学校の帰りに行っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
海外から帰国してしばらく経ってから、海外にいた時よりも英語が話せなくなっていることに気づきました。英語力がどんどん下がって行っていると感じて怖くなり、英会話スクールに通うことを決めました。もともとは会社の都合で海外赴任が決まっていたのですが、2年ほどして帰国することになりました。もうすっかり英語を話せる気持ちだったのですが、やっぱり話さなければ英語力は下がって来てしまうようです。イーオンの天文館校に通っています。英語力を維持しながら、新しい趣味としても楽しんでみようかなというきもちで入会しました。実際に週に一回でも英語を話す機会があるのとないのでは、英語に対する意識が全く異なるので、通い始めてよかったです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
町校に通い始めて気づいたことがいくつかあります。それはみんなとても親切だということ。それに明るくポジティブな方が多くいらっしゃるので、英語を勉強しに行くのはもちろんなのですが、元気も一緒にもらいに行っています。
生徒さんの層としては学生から社会人・主婦・定年を迎えられたシニアの方々など幅広い年齢層の方で構成されています。みなさん長年通っているとのことなので今では和気藹々と話してますが、入塾したての頃でも初対面とは思えないほど色んな人が話しかけてきてくれ、びっくりしたし嬉しかったと言っていました。このように色々な方と出会えるのは素敵な経験だと思います。
イーオンに通い始めてからは主にスピーキング力とリスニング力がだいぶ上達しました。最先端の英語教育を取り入れているので毎回飽きずに学べるのはもちろん、一番のおすすめは日本人とネイティブの両先生が指導してくれること。これを繰り返すだけでみるみるうちに英会話が上達しているのを実感できます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
将来のために英語力は身につけておいた方が良いと親に言われて、両親の勧めもあってイーオン練馬校への入学を決めました。こちらの先生は、いろんなパターンの会話表現や文法を教えてくれるので、これまで学校の授業で受けてきたような使えない英文法とは異なってとてもタメになります。特にイーオンの外国人の先生はフレンドリーな先生も多く、ロビーなどにいると必ず話しかけてくれるので、外国人の方への抵抗が少なくなりました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
富士校
総合評価:4.2
講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3
受講者:大学生・専門学生 受講目的:留学準備