※ この記事には広告・PRが含まれています

イーオン(AEON)の口コミ・評判

総合評価:4.3(5542件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.3/

お気に入り

口コミ一覧

札幌駅北口校 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

英語をスラスラと話せるようになって、ジョークの一つでも言える気の利いた男になりたいと思って、イーオンへ入学しました。私が選択している日常英会話のコースでは、日常のシーンを想定しながら、言い回しやフレーズなどを学んでいくので、ただ教わるのではなく使う場面を想定しやすくて、勉強していても身になっていく感覚が強いレッスンです。またイーオンは日本人の先生と外国人の先生が在籍されており、ネイティブスピーカーの先生からは、ネイティブならではの微妙なニュアンスや向こうの文化などの知識も教わることができるので、とても勉強になります

0人のユーザーが参考になったと言っています

本八幡校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:高校生 受講目的:留学準備

高校卒業後に留学することを考えています。英語がある程度話せる状態で留学に行きたいと思い、イーオンに通うことにしました。本八幡校に通っていますが、駅からとても近くて行きやすいのでお母さんも勧めてくれました。
レッスンに通ってから自分でも発音がキレイになったかなと思います。学校の英語の授業も以前よりだいぶわかるようになり、テキストをみんなの前で読んだ時は先生に「発音がキレイ」と褒められて嬉しかったです。
外国の映画が好きでよく家でもDVDを観ますが、セリフが前よりはっきり聞こえるようになりました。日本語の字幕と照らし合わせて「英語ではこう言っているんだ!」と思いながら、勉強しています。字幕なしで観れるようになることが目標です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

高校で英語教師をしていますが、先日生徒から「先生の英語ってまるで発音がなってないね」と言われました。その生徒はどうやら最近英会話教室へ通っているみたいで、そこでネイティブスピーカーの講師から授業を受けたようで、それで得意気になってそのような言葉を言ったようです。実際、今の時代は昔とは違い、英会話教室に通っている生徒も多く、ネイティブの英語に触れている子どもも少なくありません。こんな時代に英語教師をやっていくためには本物の英語力を身につけることが必要だと思いイーオンのノクティプラザ校に通うことにしました。イーオンの授業は、読む書く、話す聞くをバランスよく鍛え、オリジナルの教材もしっかりと個人のレベルに合ったものが選択されるので今自分に必要な英語力がしっかりと手に入ります。正直授業を受けている最中も「この教科書とカリキュラムで生徒に授業を受けさせてやりたいな」と思ったほどです。イーオンのおかげで自分の英語力も上がり、生徒に恥ずかしくない発音も身に付けることができました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

神田校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

父から受けついだ古書店を経営していますが、最近になり外国人観光客が増えてきて英語のできない私は対応に苦慮していました。このままではいけないという思いから最寄駅近くにあったイーオン神田校でプライベートレッスンを受けることにしました。プライベートレッスンを選んだのは自分の英語が必要な状況は個人のお客さんとのコミュニケーションなので、大勢とのコミュニケーション能力はあまり重要ではなく、グループ学習はさほど重要ではないという判断からです。イーオンではこの様に、個人の事情にあった学習のスタイルを選んでくれ、対応してくれるので非常にありがたいです。イーオンのプライベートレッスンのおかげで、少しずつですが外国人観光客への対応も行っていけそうな気がします。

0人のユーザーが参考になったと言っています

那覇国際通り校 総合評価:4.0

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:大学生・専門学生 受講目的:受験

大学受験対策のため、イーオンのレッスンを受け始めました。もともと長文問題が苦手で、読んでいるうちに時間切れ…なんてこともよくあったのですが、イーオンの対策のおかげでスムーズに読解する力が身に付いて、長文問題でも点数を取れるようになりました。会話のレッスンも受けていたおかげもあって、面接でもさほど緊張せずに英語で受け答えもできました。まだ結果は出ていませんが、自信を持って英語が話せるようになったのはイーオンのレッスンのおかげです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

町田東急ツインズ校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:主婦 受講目的:趣味

アメリカのドラマにハマったのでこれを機に英語を勉強したいと思い、家の近くにあったツインズ校に通うことにしました。私は昔から英語には興味がありましたが、学校の勉強でも英語の成績は奮いませんでした。だから正直始めのうちは私なんかが通っても大丈夫かしら?と思っていました。しかし実際に通って見るとイーオンでは日本人講師と外国人講師の二つの目線から英語を教えてくれたり、担任制度をとって学習が継続する配慮がなされていたりと、英語を習得するためのしっかりとした学習の枠組みがあり英語が苦手な私でも問題なく学ぶことができました。おかげで少しずつアメリカドラマも字幕を見ないで内容がわかるようになりました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

日吉東急アベニュー校【無効】 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

イーオンは、通常のレッスン以外にネットキャンパスというシステムがあるのが1番のおススメポイントです。通学のレッスンで学んだことを、スマホやパソコンからアクセスして復習できるのですがこれがあることで通学中やお風呂などの隙間時間にも勉強できるのでとても効率的です。 実際のレッスンと連動しているという点も良く、使い勝手が良いのが特徴です。ネットキャンパスら料金もかからず、いつでも無料で使い放題なのでそれだけでもイーオンにするお得な所だと思います。おかげで目標としていたTOEICの点数も達成できたのでイーオンには感謝しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

浜松町大門校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:子供の教育

イーオン大門校へ高校生になる娘を通わせてます。高校の英語の授業も難易度が徐々に上がってきていて難しくなってきているようです。娘は中学時代にあまり勉強に熱心ではありませんでしたので、そのツケが今回ってきているような状況です。ほかの教科は出来ていますが、英語に関しては文法なども分からないことが多いようで、イーオンへ試しに通わせようと思い、行かせてます。
英会話が苦手でもそれぞれの性格を考慮して、丁寧な指導をしてくれます。おかげで娘も最近は英語への苦手意識が薄れてきたようで、ホッとしております。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:受験

高校2年の進路相談の時に「大学受験は国語と英語だぞ」と先生に言われイーオンへ通うことにしました。イーオンを勧めたのは母親でしたが、正直自分は学習塾の方が良いと思っていました。しかし実際に通うとイーオンはセンター試験の傾向や対策もしっかりと行っており、受験に役立つ&実践でも使える英語を教えてくれました。またイーオンはネットキャンパスなどのレッスン以外の学習サポートも充実しており、実際に教室に通っていない時も英語に触れることができるところもいいと思いました。イーオンの授業と様々なサポートのおかげで私の受験は見事に成功し、志望校にも合格することができました。本当にイーオンに通ってよかったと今でも思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

府中くるる校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

我が家では小学生の内から塾に通わせており小さなうちから基礎学力をしっかりさせようとしているのですが、英語に関してはネイティブの英語を生で聞きながらしっかりと学習した方が学力も上がるのではないかと考え、ネイティブの先生が文法なども教えてくれるコースのあるイーオンに通わせることにしました。うちの子は少し人見知りをする子で、しかも相手が外国人であるのに少しおびえている様子でしたが、最近はくるる校の先生の話が面白いと私に楽しそうに話してくれています。期待していた英語の発音なども以前と比べてぐんとよくなっているようです。通わせてみて正解でした。おすすめの英語学校です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す