※ この記事には広告・PRが含まれています
イーオン(AEON)の口コミ・評判
口コミ一覧
高岡校で海外旅行へ行くときの英会話を勉強させてもらってます。定年後の楽しみは、旅行です。夫婦で行くときもありますし、一人旅をすることもあります。今までカナダやイギリスに行きました。
次はオーストラリアへ行きたいと考えていて、英会話を強化したいと思っています。以前の海外旅行時のホテルでトラブルがあり、その時に意思疎通がうまくいかず、ヤキモキしました。
その時の経験が悔しかったので、次は失敗しないようにとイーオンでトラベル英会話の上級レベルを学んでいます。
リスニング力を高められるので非常に勉強になります。先生はたまにジョークを言って笑わせてくれますので楽しいですよ。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イーオンのレッスンを受けたことでTOEIC725点を取ることができました。元々、いつか仕事でTOEICが使えればいいなと考えていたため、試しに受けたようなモノなのですが、ハマってしまいかなり勉強しました。 しかし、思ったようには点数は伸びずに困っていたときにイーオンのコマーシャルを見てイーオンにはTOEICの専門的なコースもあったことで通うことに決めました。今まではリスニングが一番苦手だったのですがネイティヴの先生にみっちり教わったことでリスニングは特に聴きやすくなったと思います。改めて、英語の聴くことの大切さを学ぶことができたと思います。 次の目標は800点なので努力していこうと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
高校受験対策で中学生の子どもをイーオン大分校に通わせています。英語に関しては全科目習える塾ではなく、専門の教室で習わせた方がしっかりと文法以外の分野も身につくということでイーオン大分校に決めました。 授業では文法やリスニング、ライティングと総合的に英語を学べて、加えて英検やTOEIC対策にもなる学習ができるので充実した内容だと思います。難しくてついていけないんじゃないかと少し心配でしたが、わからない点をそのままにしないよう先生方が指導してくれるので、子どもも授業を集中してやれています。イーオン大分校は同じレベルの子たちをクラスとして少人数のグループレッスンにできますし、学校の教科書対策もしてくれるので、授業がとてもわかるようになったようです。定期試験がある時も以前と違って英語に関しては少し余裕を感じています。目標の高校に受かるようしっかり応援したいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
今は主婦をしていますが、学生の時は英語の文法がとても苦手でした。英語と聞くと、難しいという印象です。イーオンへ通い始めたきっかけは、主人の海外赴任です。それまでは英語なんて勉強していなくて、学生の頃に覚えたはずの単語やフレーズもすっかり忘れてしまっています。
それだけ英語に対して苦手意識が強かったのです。けれど、イーオンを利用しだしてからは、「英語って一度理解できたら簡単なのかも」と思うようになり、それからは英語の授業を受けることが楽しみになりました。
これもイーオンの丁寧な指導のおかげだと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
旅行が大好きで、一人でもよく行きます。ただ今までは国内旅行ばかりで海外へは2度家族や友達と旅行しただけでした。今回30歳の誕生日に記念して海外への1人旅行をしようと思い、英会話を習う事にしました。友達にイーオンをすすめてもらったので体験レッスンを受けて通う事にしました。海外での一人旅行はさすがに不安も大きかったので、ある程度英会話をマスターしたかったので、ラウンドアップレッスンを受けて短期速習を目指しました。先生は私の目標を応援してくれて、旅行先で困らない様に色々なシチュエーションでの英会話を教えて下さいました。来月初めに一人海外旅行に行くのですが、今では先生のおかげで楽しみいっぱいになっています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イーオンのレッスンを受けて数年、TOEICテストで念願の800点超えを実現することができました。今まで伸びても600点台だったのが信じられません。レッスンを継続してきて本当に良かったです。
イーオンの日本人講師の方はみんなTOEIC900点以上のハイスコアを持っているので、ハイスコアを取るための対策やコツを教えてもらえました。自分は苦手なパートがなかなか克服できずにいたので、そこを克服できるよう指導してもらい、そのパートの点数が取れるようになったのが大きかったと思います。自宅学習でも解ける問題が増え、徐々に自信がついていきました。
イーオン生は満点を出した方もいるそうなので、次は900点超えを目指したいと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
夫の両親が定年を期にハワイに移住し、年に何回かハワイに行くことがあるのですが行くたびに言語の壁にぶつかります。このままでは義理の両親に孫の顔を見せに行くことが苦痛になってしまうと感じ、夫と相談して家の近くにあったイーオン上大岡校に通うことにしました。イーオンを選んだのは日本人と外国人の二人体制の授業が受けられることが理由でした。海外でのやりとりをスムーズにするためには当然、外国人講師の授業が必要だと思います。ネイティブの発音や外国人とのコミュニケーションの機微はやはり外国人講師からではないと学べないと思えます。しかし同時に外国人講師には質問がし辛いという問題があり、日本人の講師の方も授業を行ってくださるとわからないことを忌憚なく聞くことができます。外国人講師と日本人講師の二人体制は、まさにネイティブの発音学習と質問ができる両方の良いとこ取りの仕組みになっているのです。このおかげで次にハワイへ行く際は楽しめそうです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
将来は英語を使った仕事をしたいと思っていたので、学校の英語の勉強だけじゃ足りないと思い、両親のおススメもあってイーオンの英会話のレッスンを受けることにしました。正直最初は人前で英語を話すことに抵抗が強く、気恥ずかしいと感じることもありましたが、イーオンの先生は明るくサバサバしているので、どんどんと会話を引き出してくれて、最終的には自分の英語が通じることが快感になっていきました。同じような高校生にアドバイスをするとすれば、イーオンを生活の一部だと考えること!部活や塾などで忙しい中で英語の勉強を両立するのは大変ですが、生活の一部だと捉えればそんなに苦じゃないですよ♪
0人のユーザーが参考になったと言っています
ビジネス英会を学ぼうといくつかのスクールに通いましたが、いまいちレベルが低く自分が必要とするビジネス英語のスキルの基準には満たない感じ、結果、教室を転々とすることになりました。そこで最後の砦として通ったのがイーオンでした。結論から言えばイーオンに通って大正解でした。イーオンのビジネス英会話は他のスクールの様に「英語が話せるネイティブの外国人がビジネスについて語る」という程度のものではなく、自分の持っている知識やスキルを統合する授業、ディベートやプレゼンをする授業、英字新聞を元にディスカッションをする授業など実践的な内容で、会話に奥行きをもたせたり、時事ネタを使用して話したりとネイティブの外国人と対等に議論するレベルの英語力が身につきます。イーオンのおかげで私の英語力も自分の満足するレベルまで上がり、仕事でも対等に海外の取引先とやりとりを行う事が出来ています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
仕事で使える英会話力を身に付けたいと思っていたところ、イーオンの教育訓練給付制度対象コースを知り入会をしました。市原五井校では、先生と生徒の距離が近いこともあって、レッスン外でも会話が生まれる雰囲気があって助かってます。レッスンで分からないところがあっても、レッスン外で質問ができるので、しっかりと定着させながら英語力を高めていることができているなーと感じます。
0人のユーザーが参考になったと言っています

高岡校
総合評価:4.0
講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4
受講者:定年後 受講目的:日常会話・旅行等