※ この記事には広告・PRが含まれています
イーオン(AEON)の口コミ・評判
口コミ一覧
もともと理系の自分には英語は不要だと思ったのですが、友人に誘われてイーオン四日市校で週に一回だけ英会話のレッスンをスタートさせました。普段は学校が忙しくて英会話どころでは無いと思っていましたが、結果的には初めて良かったと思っています。文系科目は暗記ばかりで好きではなかったのですが、英会話は文系というよりも理系に近いものだと思います。シチュエーションに合わせたフレーズを組み合わせ、相手のリアクションを見てさらに別のフレーズを投げかける、使う単語によってニュアンスも変わりますし、とても興味深いです。せっかくなので実力チェックで受け始めたTOEICも、最初は500点台だったのですが、今では650点まで伸ばすことができました。700点台を目指して頑張っていきたいと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
楽しく英語を話そう、積極的に英語を話そう、という気持ちになれたのはイーオン福井校へ通うようになってからです。
今までは他の英会話教室へ通っていたのですがなんとく暗い感じがでててうまくなじめませんでした。でもイーオンはいつもアットホームな雰囲気で教室へいくのが楽しみになりました
英語を始めるのも、続けるのも、今までは義務のように思っていましたがイーオンへ通うようになってから考え方がかわりました。仕事で英語が必要になるかもと思ったとき、たまたま石原さとみさんのCMを見ててCMがとても楽しそうに見えたんですよね・・・実際にイーオン福井校に来てみると、教室はすごく明るくて、雰囲気が最高に良かったので迷わず入会をきめました。今は日常英会話コースへ通っていますが今年は英検にチャレンジしたいです。話せればはなせるほど英語が自然と楽しくなり、積極的に話そうという気持ちになっています!!
0人のユーザーが参考になったと言っています
「就活で他の学生に差をつけたい!」と思っていたところイーオンが行なっている中国語レッスンのことを知り通うことにしました。イーオンの中国語レッスンを受けてみて良いな思ったことは三つです!一つは授業がマンツーマン、または数名の少人数クラスですごく分かりやすく、先生に疑問も質問も聞きやすということ。次に良いと思ったことは映像コンテンツが充実していることことです、自宅で動画などを使って中国語を学習できるのでしっかりと発音を学べます。そして最後の良いと思ったポイントは充実した教材です!イーオンの教材はテキストと単語帳、CD教材、ライティングノートなど中国語を聴くこと、話すこと、書くこと読むことを総合的に学べます。この三つの良いポイントのおかげで中国語をしっかりと学べた私は中国語技能検定で準二級を獲得するまでになりました。この資格を持って就活を乗り越えていきたいと思います!
0人のユーザーが参考になったと言っています
趣味の英会話を上達させたくて、イーオンに通っています。今までCD付きの教材などで自力で勉強していましたが、成果も見えづらく楽しめないのが難点でした。イーオンに通うようになって、まず活気のある教室で先生や生徒の皆さんとお話しできるのが楽しくてしょうがないです。駅から近く建物の中も綺麗で、学習環境もとてもいいと思います。
一人で海外旅行できることを目標にしているので、初級のトラベル英会話コースを受講しています。初めは本当に緊張しましたが、先生が気さくに話しかけてくれたおかげで、すぐにグループレッスンも楽しめるようになりました。先生は、私がつまづいたところを分かるまで丁寧に教えてくれるので、モヤモヤしたまま帰ったことは1度もありません。やはり、通学型の英会話レッスンは良いですね。これからもお世話になります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
高校生になってから通っていた塾がどうも合わず、思ったように英語の成績があがらなかったため友達に勧められたイーオンに変えました。以前通っていた塾は頭の良い同級生と同じペースにあわせて授業が進むので理解ができないままテストの日を迎えてしまい、周りに比べて成績が悪いのがコンプレックスでした。しかしイーオンでは自分の実力と同じくらいの生徒と一緒に上を目指せるのとネイティヴの先生と日本人の先生が2人で教えてくれるので質問もしやすくて理解しやすいです。今まで英語に苦手意識を感じていましたがイーオンに通ったことで自信が持てるようになりました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学生の頃からの夢がキャビンアテンダントでした。とりあえず英語は絶対だと思ったので学校帰りでも寄れるイーオンに通う事にしました。英語は学校の勉強だけだったので、グループレッスンでの会話の練習にきちんと参加できるか不安でしたが、先生もクラスのみんなも優しい人ばかりで話し終わるまで待っていてくれたり、間違えても優しく直して教えて下さるので、緊張も自然とほぐれ楽しめる様になっていました。レッスン以外でもロビーで他の先生達が気軽に話し掛けてくれるのでたくさんの方と色々な角度で英語を話せるので、留学しているみたいだなと思う事も多かったです。イーオンでたくさん経験を積ませてもらって、夢を叶えたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
1年間アメリカのハワイに留学しており、帰国した後も英語力を維持したいと思いイーオンの英会話に通っています。私が参加しているのは日常会話クラスで上級コースからスタートしました。先生はイギリス出身の方なので最初はアクセントなど少し聞き取りにくかったのですがイギリス英語も理解したかったのでイギリスの映画を見たり音楽を聴いたりして大分慣れることが出来てきました。参加されている生徒さんたちもとてもレベルが高く毎回白熱したディベートをすることが出来るので刺激的で楽しいです。今後も引き続き通いたいと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
海外出張から帰ってきて、英語を使う機会が減ってしまったのでイーオンへ行って英語力を保ちたいと思って入会しました。イーオンは有名なので安心ですよね。
英会話ビジネスマスターコースに通っています。ここは、それぞれのレベルに合わせたレッスンを行ってもらえるので、自分の力をどんどん伸ばしていけるのでそこが良いと思います。ビジネスの色々な場面を想定した会話のレッスンもあります。上級コースなのですが、TOEIC L&Rテストスコア750点以上は確実に取得できるほどの英語力が身につくと講師が言っていました。
費用は一括で支払いました。入学金は3万ほどですごく高額というわけでもないと思います。一生使える英語力が身につくと思えば安いものではないでしょうか。
0人のユーザーが参考になったと言っています
アメリカに留学していた時のような英語力をキープしたいと思って、イーオンへ通い出しました。もともとアメリカに留学していたのも高校時代ということもあって、フランクな英会話しか話せないこともあって、社会人が話す英語のレベルとして恥ずかしくないレベルになりたいと考え「ビジネス英会話コース」を受講しています。イーオンのレッスンは、担任制ということもあって私の英語力や性格に合ったアドバイスやヒントをもらうことができるので、とても助かってます。特に、大人になってあまり使わない言い回しなども指摘をしてくださるので、とても勉強になります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
仕事で英語が必要なので、イーオンへ通い始めました。独学で、海外ドラマを英訳で見たりしながら英語の発音も練習はしたりしていましたが、やっぱり会話なので独学では限界があると感じて、西尾校へ入会しました。レッスンに通い始めて、やっぱりコミュニケーションなので相手がいないとダメだなーと感じますね。英会話って自分で勉強していてもどうにもならない。ここに来て、英語で話すことの楽しさを感じています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
四日市校
総合評価:4.9
講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4
受講者:大学生・専門学生 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)