※ この記事には広告・PRが含まれています

イーオン(AEON)の口コミ・評判

総合評価:4.3(5542件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.3/

お気に入り

口コミ一覧

熊本校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

英語が喋れると人がたくさんいるご時世、初心者レベルの英語力をそろそろアップさせようと思いイーオンに通っています。たくさん英会話スクールがある中、イーオンは熊本校がとても良い立地にあるため、通いやすさを重視してこちらにしました。
通い始めて1年経ちますが、初級基礎クラスだった私が無事に中級クラスへレベルアップすることができました。ちゃんとこんな風に結果がすぐに出ると思っていなかったので、イーオンはすごいなと思いました(笑)正直すごく頑張って勉強した、ということはあまりなく、毎レッスン楽しく英語と触れ合っているという感じでしたが、いつの間にかちゃんと身についていたようですね。まだまだレベルアップしたいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

沼津校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:留学準備

海外留学をしたくてイーオンに通うことを決めました。社会人として働きながらも、どうしても夢を諦めることができず、入会しました。周りからはやめたほうがいいとたくさん言われてたのですが、イーオンの先生方は素敵な夢だねと背中を押してくれます。無謀な夢だとわかっているのですが、応援してくれる人がいてくれて本当に嬉しいです。私一人の力と、英語力では当然海外留学の夢は叶わないので、イーオンの海外留学やホームステイを目指すコースに通っています。大学生や高校生は専用のクラスがあるそうなので、人数は少ないのかなと思ったらそんなこともなく、社会人でもたくさんの人が海外留学を目指しているようです。英語を教えるだけではなく、背中も押してくれています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

平塚校 総合評価:3.3

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

外資系企業への転職に対応できる英語力を身に付けたいと思い、イーオンでTOEIC対策コースを受け始めました。レッスンを担当する先生が実際、TOEICでハイスコアを取得しているということもあり、テストでの時間配分やスコアアップの秘訣など、具体的かつリアルな話が聞けるのも魅力の一つですね。カウンセラーのオススメもあって、会話コースも一緒に受講していますが、実践的な会話トレーニングと音読を繰り返すうちに気がつけば、750点を達成して大変満足です。次の目標は、スコアを上げるだけでなく、ビジネスレベルの会話力を身につけること。最終的には海外で活躍できるレベルになりたいと思っていまsじゅ。

0人のユーザーが参考になったと言っています

宝塚ソリオ校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

イーオンでの英語のレッスンはすごく有意義で楽しい時間です。ついつい夢中になるので、50分のレッスンがあっという間に終わっちゃいます。
家に帰ってからはテキストを使って英語の復習。イーオンのテキストは初心者でも難なく理解できる内容になっています。この教室では、きれいで落ち着ける自習室が完備されているので、空いた時間にその部屋で自習ができますので便利です。先生がサポートしてくれたりもするので、家で自習するよりもはかどることも多いです。忙しくても振替制度があるので、無理をしなくても楽に通えます。
今度は「600点台を目指す!TOEIC L&Rテスト対策コース」へ申し込みしてみたいと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

栄校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職

20代会社員ですが、女性が企業内でキャリアアップを目指すためにはより多くの能力が必要だと思い、英語を習うことにしました。通っているのは大手英会話スクールのイーオンです。イーオンはなんとなくのイメージですが、強くて美しい女性を応援してくれているイメージがあります。なのでイーオンにコースにはビジネス英会話のコースに女性専用のクラスがあります。女性が海外の方と話すときの気配りの仕方、使った方がいい言葉などワンランク上の女性になれる英会話のコースになっています。そのコースで、英語を使いながら女性としても輝くことができる能力を身に着けています。これからもっと勉強して、男性社会の中でもキャリアアップできるような女性になりたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

鈴鹿校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

中古車輸出をしている会社に勤めています。今度から一人で顧客対応をすることになり、英語力にもっと自信をつけたいと思い、イーオンに通うことにしました。車で通えるので通勤途中に寄ることができてとても便利です。専門用語など多い業種なので普通の英会話スクールでカバーできるのかなと思っていましたが、ビジネス英語用のテキストに良く仕事でも使っているような文言が多く、即使える英語を学ぶことができるので、すぐに活かすことができて良かったです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

水戸オーパ校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

海外旅行が好きなのですが、英語は話せなくて不安があるのでいつもツアーで海外旅行に行っていました。個人旅行で行きたいなと思いつつも今の状況では不安なのでイーオンに通って英会話を学んでみようと思ったのが通うきっかけでした。仕事があるので仕事後に習い事等続くのかなと不安もありましたが、いつも教室に行くとスタッフの方も歓迎ムードで声を掛けて下さるので勉強する気持ちも前向きになれます。先生のレッスンも楽しいので仕事後だと感じない位にレッスンに集中出来ます。会話の実践のレッスンがとても充実しているので日に日に自分の成長を感じる事が出来自信に繋がります。またレッスンの振替も出来るので無理なく通える所が社会人にはとても有難い教室だと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

高蔵寺校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

3年ほど前から会社の方針が変わって、メールや文書、会議などは英語を使わなければならないとなって、これは英語を勉強しなければまずいと思いイーオン高蔵寺校へ足を運びました。もともとフランクな英会話ならばできる自信はあったんですが、ビジネスとなると全く別物。「ビジネス英会話入門コース」で学んでいますが、言い回しやフレーズなどこれは独学では得られなかった知識だなと感じます。また、実践的な会話がレッスンの中で学べるので、仕事で使えるようこれからも頑張って勉強していきたいと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

八王子校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:中学生 受講目的:子供の教育

近所に住む7歳年上のお姉さんが英語が話せる事に憧れを持っていた子供が自分も話せるように英会話を習いたいと言い出したので、英会話が出来ることは将来の強みになるだろうし、通いやすい場所にあったイーオンに通わせることにしました。恥ずかしがり屋の娘でしたが、イーオンの先生の明るく積極的に話しかけてくれるレッスンのおかげで自分から英語で積極的に自分の気持ちを伝えられる様になりました。間違えても恥ずかしい雰囲気は教室の中にはないみたいで、先生がきちんと正しく優しくこの方が伝わるよと教えてくれるそうです。学校では習わない英語をイーオンでは教えてもらえると娘はこれからも通い続けたいと言っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

北越谷校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

幼稚園のお友達が英会話を習い始めたときいて、息子にも英会話を習わせることにしました。息子は普段から大人しい性格で、自ら何かをねだったり、ぐずったりする子ではありません。しかしイーオンに体験入学に行ったとき、すごく楽しかったのか、帰り際に泣きながら帰りたくないと駄々を捏ねていました。当然入会を決めて毎週通っています。ぐずることはなくなったのですが、毎回変え入り際には寂しそうな顔をしています。あまり物事に執着する子ではないのかと思っていたので、新しい一面を見ることができてよかったです。レッスンの度に新しい単語を覚えて帰ってくるので、成長を間近で感じることができてすごく嬉しいです。これからもお世話になりたいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す