※ この記事には広告・PRが含まれています

イーオン(AEON)の口コミ・評判

総合評価:4.3(5542件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.3/

お気に入り

口コミ一覧

横浜本校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:主婦 受講目的:趣味

主婦友の間でアメリカのドラマがブームになり、どうせなら英語を勉強して吹き替えなしでドラマを見れるようにしようということになりました。そこで駅の近くにあるイーオン横浜本校にみんなで通うことにしました。イーオンの良かった点は授業の振替がある点です。みんな主婦をしているので毎週必ず決まった時間に授業に出られるかわからないところがありましが、授業振替があれば一回は出られなくても、別の日に出ることができます。これで誰か一人授業から取り残される心配がありません。何より一回分の授業料が無駄になりません。またイーオンは通常のレッスン以外にもセルフスタディープログラムが用意されており、自宅などでもしっかりと英語に触れることができます。イーオンのおかげで少しずつですが主婦友みんなの英語力が上がり、今まで以上にアメリカのドラマを楽しめています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

勝川校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:趣味

小さい頃から英語を話すのが大好きなこともあって、ずっとイーオンに通っています。バイリンガルですが、イーオンで話すことがすごく楽しいです。イーオンの英語のレベルはとても高いのですが、初心者の人でも安心して入会できるように制度が整っているのが素晴らしいところです。このあたりが大手英会話スクールの実力なのかなと思います。コースが本当にたくさんあって、初心者の人も私のようなバイリンガルも通うことができる英会話スクールというのはなかなかありません。校舎もとても綺麗ですし、料金もすごく安いと思います。駅からのアクセスが良いのも魅力的です。私は歩くのが嫌いなので、駅からイーオンの校舎くらいまでの距離だとすごく嬉しいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

徳島校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

歳を取っても海外旅行を楽しみたいと思っていたので、海外旅行で必要となるツールである英会話を習得しておきたいと思ってイーオンへ通い始めました。私が受講している「トラベル英会話コース」では、ショッピングやレストランでのオーダーなど、旅行中によく使う英語のフレーズを学べるので、使うシーンが想像しやすくて助かっています。また、クラスメイトは同じように海外旅行を楽しみたいと考える人がほとんどなので、行ってみてよかった国や旅行先でのトラブルなど、有意義な情報交換ができるところも楽しいですよ。

0人のユーザーが参考になったと言っています

勝川校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

会社で英語を話すことが必須になったので、イーオンの勝川校に通うことを決めました。入会した時は英語を勉強するのが久しぶりで不安だったのと、新しい環境への不安がすごく大きかったことを覚えています。しかしイーオンの先生方は暖かく迎えてくださって、緊張をほぐしてくれるようなアイスブレイクから始めてくれます。それがあるおかげでいつもリラックスして授業に臨むことができています。英語のレベルについてはまだまだ向上が必要ですが、通い始めた頃に比べたらずっと話せるようになったと思います。会社で必要だから、と通い始めましたが、今ではもう立派な趣味になっています。いつか自分の力で海外旅行に行ってみたいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

盛岡MOSSビル校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

イーオンでTOEICなど資格対策もできる基礎+実践コースを受講しています。テストに役立つ正確な英文法を学ぶレッスンと、表現や会話力を身につけられるレッスンを受けることができます。英文法のレッスンは会話レッスンに比べて勉強感があるので、集中して学習できるか少し心配でしたが、少人数のクラスなので問題ありませんでした。ちゃんとこちらのモチベーションを考えられたクラス設定とカリキュラムになっていると思います。レッスンで学んだ内容が抜けてしまわないよう、ネットキャンパスも活用しています。通勤中などにスマホで予習復習ができるので、多くの時間を英語に割くことができています。前にTOEICを受講してから時間が経っていますが、600点超えを目指して近々受験予定です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

京橋校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

英会話教室で大手だし、お試しレッスンもお得な金額だったのでイーオンにしました。お試しレッスンで微妙だったらやめようと思っていたのですが、先生も優しく対応が誠実でしたのでイーオンに決めたんです。
仕事をしながら通っているのですが、この教室は最終レッスンの時間帯が20:10からのスタートなので仕事終わりに通えるので助かりますね。
それに全国のイーオンに振替ができるというのも良い点です。当方は出張も多いですので。
私のレベルをきちんと把握してくれますので安心できます。時にはつまづくこともあるのですが、そのたびにカウンセリングを受けられるのでその時に色々と相談しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

札幌駅北口校 総合評価:3.8

講師:3 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

英会話というと高額費用がかかるイメージがあったのですが、イーオンには教育訓練給付金対象のコースが豊富に用意されているため、おトクに勉強ができると思い入学を決めました。私自身、仕事のメール対応や書類処理などある程度の英語力を求められる環境にいたこともあって、正確性の高い英語を身につけることを目標にしていました。イーオンはそういった意味で、言い間違えなどをその都度訂正してくれるし、正しい英語を教えてくれるので、とても良かったですね。

0人のユーザーが参考になったと言っています

橋本校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

仕事で使える英語を身につけるためにイーオンに入学しました。学生時代に留学した経験があるため会話程度であれば問題ないのですが、ビジネス英語となるとメールやプレゼン、会議などルールや表現を知らないため勉強が必要な状態でした。
イーオンは生徒のレベルに応じてクラスが分かれていて、私は上から5番目のレベルのコースに所属しています。クラスメートは海外経験を持っている人も多く、英語を扱う仕事に従事している人もいるなど共通点が多いため仕事の話で盛り上がることもあります。
レッスンはビジネスで使用頻度の高い表現を学んだり、多くのビジネス文書に触れたりすることでビジネス英語に慣れていける仕組みになっています。また実践練習も多くそのまま自分の仕事で役に立つこともあり非常に助かっています。
レッスンは曜日固定で、振替も聞きますし、土曜日もやっているのでサラリーマンにとっても通いやすい環境が用意されています。
現在はすでに仕事で英語を扱っているのですが、引き続き質を高めるために勉強を続けていきたいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

学園前駅ビル校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

仕事で対応できるレベルの英語力が必要となり、よりハイレベルな英語力を養うため「ビジネスのためのスキルアップ応用コース」を受講しました。独学で英語の勉強は続けてきていましたが、レッスンを受け始めてからは、やはり英会話スクールとの差を実感しています。特に違うのは、アウトプットの時間。レッスンを通して、質問への対応力や瞬発力、表現力や思考力など、様々な能力が要求されるため、結構疲弊しますが、トレーニングにはとても最適だと感じます。また、ビジネス英会話のコースでは、たくさんのケーススタディを通して使える英語のバリエーションを増やしていくため、そういった意味でもイーオンを選んで良かったですね。

0人のユーザーが参考になったと言っています

倉敷校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:高校生 受講目的:子供の教育

英語が苦手で克服するためにイーオン倉敷校に通う事にしました。イーオンは英会話が色々な所で飛び交い触れられるので最初は英語が苦手な自分からしたらついていけるか不安でした。でも、いざレッスンに参加すると、先生の明るさと陽気さで英語が苦手とか得意とか関係なくクラスみんなで楽しむという雰囲気が自然と英語への不安な心を吹き飛ばしてくれました。上手に話せなくても恥ずかしくなる雰囲気は全くなく気付けば積極的に話している自分がいました。レッスン以外でもロビーで色々な人と交流出来て勉強出来ますし、何か困った時には日本人講師の方もいて下さるので英語が出来なくてもすぐに馴染めました。今では英会話をしている時間が大好きです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す