※ この記事には広告・PRが含まれています

イーオン(AEON)の口コミ・評判

総合評価:4.3(5542件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.3/

お気に入り

口コミ一覧

久留米校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:趣味

趣味で英会話はじめました。ただ今まで独学で色々な参考書を手にして勉強してがんばってきたつもりだったのですがある日を境にまったく勉強の仕方がわからなくなりました。
そんないきづまっているときにイーオンのCMをみてなんかここ楽しそう。。と思いいってみることにしました。教室へはいった瞬間世界が違う感じがしてとても新鮮な空気をすった感じでした。イーオンに来ている生徒さんは年齢層の幅も広くみなさんとて夢に向かってがんばっている人ばかりでいくだけでたくさんのものが吸収できています。
イーオンは先生もたくさんいて活気があるのでイーオンにしてよかったという思いとあの時思い切って通うことに決意して大正解でした。やはり一人で英語を勉強するのは限界があるのかなと思いました。今英語でいきづまっている方にイーオンへいってみて!!と大声でさけびたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

池田校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子供が英語を話せるようになれば良いなと漠然には考えていたのですが、実際になにをすれば良いのかはあまりわかりませんでした。そんな折に友達がイーオン池田校に通わせているという話を聞いて、調べていく内に、早めに英会話に通わせると英語を身に付けやすいということ、発音や聞き取りの力は子供の方が伸びるのが早いことなどを知り、息子をイーオン池田校に入れることにしました。イーオンではネイティヴの先生がしっかりとした英語を遊び感覚で教えてくれるので息子も楽しくレッスンを受けています。それに英語を学びながらクラスの子達と友達にもなれるでしょうし、クリスマスやハロウィンなどの海外のイベントに触れることもできるので、親としてもイーオンに通わせて本当に良かったと思っています。こうして少しでも経験値を積んでいってもらえれば嬉しいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

京橋校 総合評価:3.8

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:高校生 受講目的:日常会話・旅行等

今年高校に入った高校一年生の男子なのですが、中学の英語は理解できたのに対し、高校に入ってからは学校の英語の授業で分からない箇所がいくつか出てきました、
それと同時にずっと前から英語をしっかりと話せるようになりたいと思っていたので、親にお願いしてイーオン京橋校に通うことにしました。
中学頃は英語が得意だったのですが高校に入ってから急に難しくなり、正直英語ってつまんないな〜と思い始めるようになりました。
しかし学校が終わった後にイーオンに行き復習をすることで、今日行った授業の内容がすんなり理解できるのです!これは凄いと思い、さすが大手英会話塾だなと安心感と安定感を感じました。
また学校からの帰り道にあるのもポイントで、部活が終わった後でも通うことができるというのは助かります。
学校ての中間・期末テスト、ゆくゆくは大学受験と控えているので、この先もしっかりと準備していければなと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

西葛西校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:留学準備

イーオンへはイギリスへの留学を考えている高1の子供が通っています。海外へのあこがれは強く、「将来は外国に住む」とまで言っているほど、外国の魅力にどっぷりハマっている子です。
イーオンは、担任制なので先生との距離が近く、すぐに仲良くなれるのが良いと思いますね。
子供は「会話力がかなり鍛えられた」と言っていて、イーオンに通って良かったとも言っています。
どうしても留学したいからとこの教室に通う学生さんは多いようです。やはり、留学する生徒さんのためのノウハウを学んでいるからこそのクオリティの高さなのだと思います。
英文の読み書き、聞き取り、話すことなど言語の4技能をバランスよく学べるのが素晴らしいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

岡崎南校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:主婦 受講目的:日常会話・旅行等

ボランティアの仕事に挑戦したいと思い、岡崎南校に通っています。英語を使って仕事をすることはずっと憧れでした。その夢がなかなか叶えられず歳を取ってしまいましたが、外国人が増えた今の日本ではたくさん英語を使ったボランティアの仕事があることを知り、思いきってチャレンジしてみようと決意しました。
イーオンは年齢層も幅広く、歳を気にせず通えるスクールだと思います。目的も職業もみなさん様々なので色々なお話を聞くことができ、今ではクラスメイトとの交流も楽しみの一つです。たまたま以前ボランティア活動をしていた方がいたので、最近はその方から情報収集もさせてもらっています。先生も良い方達ばかりなのでやる気も出ますし、積極的に英語で会話したくなります。

0人のユーザーが参考になったと言っています

アスト津校 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

海外旅行をもっと楽しみたい、TOEICで高得点を取りたい、この二大目標を持ってイーオンに入学しました。イーオンのレッスンは少人数で学ぶことができるので、先生の目が一人ひとりの生徒にしっかり行き届いています。そのため、自分だけ分からないで取り残されるということがありません。この間、少し理解できないまま黙っていたら先生から「本当に理解できた?」と念を押されてしまいました。しっかり見てるのです。イーオンの先生は。おかげで一歩ずつ理解をしながら進むことができていますし、基礎から学ぶことができるので初めての人でも安心だと思います。私は初めて半年でTOEICの点数が120点アップすることができました。本当に効果的に学習できているのだと確信した瞬間でした。

0人のユーザーが参考になったと言っています

アスト津校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子供の将来を考えて、イーオンに通わせることにしました。イーオンには、中学生以下の子供のクラスをキッズコースと呼んでいます。自宅から一番近い校舎にもキッズコースがあり、4歳の娘を通わせています。幼稚園の他に新しく向かう先ができたことで、初めは戸惑っていた娘ですが、しだいに幼稚園よりも楽しみにするようになりました。イーオンでの授業は会話や体を動かすアクティビティのようなものが中心となっています。授業内容や授業時間、配分等を見ても子供が飽きなくて注意を引きやすいように構成されているのがわかりました。怪我をしないように配慮されていますし、もっと小さなお子さんでも安心して通うことができる英会話スクールです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

小倉校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職

英語がすぐに必要ではないのですが、自分の英語力をステップアップさせるためにイーオンを利用しています。
この教室は駅からすぐの場所にあるため立地も良く、教室内も広く開放感があります。それからいつも綺麗にしているので清潔感もあって、とても良い感じです。
コースの多さも魅力です。今は日常会話コースですが、もう少し上達すればビジネスマスターコースへ移りたいとも考えています。
先生は生徒のことをよく見ていると思います。私がちょっと分からない部分があったときも、すぐに気づいてくれて「どこか分からないですか?」と聞いてくれました。良い指導者がいてくれるので、長く続けられる英会話教室だと個人的には感じています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

つくば駅前校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

かなり昔の話になりますが、私は小学生の頃AEON KIDSで英会話を学んでいました。中学生になり、部活との両立が難しくなって辞めてしまったのですが、サラリーマンになった今ビジネス英会話を学ぶために出戻りました。他にも英会話スクールは沢山あると思いますが、自分としては以前通っていた事のあるAEONが一番安心感があったのと、当時のレッスンの楽しさが懐かしくなったのもあり、迷わずAEONを選びました。
当時は地元の校舎に通っていたのですが、先生のレベルの高さやレッスンの楽しさはどこの教室でも共通しているようです。独学で学んでいたら頭を抱えてしまいたくなるような内容も、先生の話術のお陰で楽しく学べています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

湘南台校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

ずっと英語をちゃんと勉強したい、英語でコミュニケーションがとれるようになりたいと思っていて、意を決してイーオンに入学することにしました。勉強への意欲はあるものの、英語レベルは高くないので入学前は不安な部分もありましたが、イーオンは各生徒の英語レベルを考慮したクラス編成を行ってくれるので、難しすぎたり、簡単すぎたりすることなくちょうどいいレベルで学ぶことができます。
また、カウンセラーがいて勉強に関する相談や成長具合を確認することができ、自分がやるべきことがはっきりとわかったので入学前に抱いていた不安を解消してくれました。
レッスンはネイティブの先生を相手に会話をする機会もあり、海外経験がほとんどない自分にとっては刺激的なものです。とにかくたくさん話すので、話すことに慣れましたし、以前のように沈黙が生まれることが少なくなったように思います。
今後はもっとスムーズに話せるようになること、様々なフレーズを使って話せるようになることを目指して質にこだわっていきたいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す