※ この記事には広告・PRが含まれています
イーオン(AEON)の口コミ・評判
口コミ一覧
大学2年生です。就職したい企業が英語を社内公用語にしておりTOEICの点数を参考にされるとのことでイーオンでTOEIC L&R対策コースを受講しています。こちらに通う前に一度受けてみたのですが500点台しか取れず大丈夫かと思っていましたが対策コースではよくでる英単語や文法の他にとにかく問題を解くスピードを身につけるということに重点を置いて進んでいきます。実際に前回受けた時には最後は時間が足らず空欄にしてしまったところもあったのでこのような対策をしてもらえるのはありがたいです。まずは600点台を目指し、最終的には730点以上を目指して頑張りたいと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
昨年、語学留学に1年ほど行ってきました。留学前も英会話の勉強はもちろんして行きましたが、海外生活の1年間で以前よりも英語力はかなりついたと思います!頑張って培った英語力を落としたくなかったので、AEONに通い始めました!
AEONの良い所は、とてもアットホームなところだと思います。レッスンの環境ももちろんそうですが、ロビーで過ごす時間が僕は一番お気に入りです。ロビーでは、先生も生徒も一緒になって色々な話しをする事が出来ます。外国人の先生から、行った事のない国の事もいろいろ聞くことが出来ますし、これから留学に行こうとしている同世代の生徒さんには情報の共有をしたりと、かなり有意義な時間だと思います。みんな気さくに話しかけてくれるので、自分のコミュニケーション能力も上がった気がします!
0人のユーザーが参考になったと言っています
就活に活かせればと思い、聞くだけで英語がスラスラと話せるようになる、そんな売り文句の英語学習教材を購入しました。しかし何ヶ月聞いても英語は話せるようになりません。この教材は自分には合わなかったのかと半ば諦め掛けていた時、インターネットでイーオンのHPを発見しそこに「英語は読む、聞く、書く、話すが綿密に絡み合っているので「〜するだけ」といった学習方法はオススメしません」と書かれているのを見ました。なるほど確かにそうだと思った私は早々にCDでの学習を諦め、自宅近くのイーオン武蔵小杉校に通うことにしました。HP上で「〜するだけ学習を勧めない」と言うだけあってイーオンの授業は、常に英語習得に必要であろう四つの技能を単独ではなく、絡めあって教えてくれます。だから構文として学んだ知識が話すことにも生きてきますし、聞くことにも生きてきます。やはり総合的に学ぶということは本当に大切だと実感しました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イーオンは短期から長期までのコースがあるので自分の目的にあったコースが選べるのでイーオンに通うことにしました。私は短期速習コースへ通っていますが少人数制で週2回の4ヶ月で英語力アップにがんばっています。留学を3年ほどしていたのですがさらにアップしたくまだまだもっと話せるようになりたくてまずは時間がある今短期で通うことにしました。入学金・レッスン料はそれなりに高いですがやる気がある人であればこのコースは集中できていいと思います。日本人の弱点を補強し話す・聞く・読む・書くの総合力を高め、短期間で着実にレベルアップしていくレッスンですがとてもやりがいがあります。場所も赤羽駅から徒歩2分ほどなので通うのにもとても便利です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イーオンへ通う50代のサラリーマンです。仕事で英語を使う機会が増えて学生時代から英語が苦手な私は困っていました。そんな時に高校生の息子が通っているイーオンではビジネス英語を教えてくれるコースがあるということも知り、会社からの帰りでも通えそうだったので通うことに決めました。私は英語に苦手意識が強くて他の人に迷惑をかけては悪いと思い、マンツーマンレッスンを受けています。先生はネイティヴの先生ですが日本語もある程度話せて話が合うのでとても盛り上がり英語と関係ないことでも気軽に話せるような楽しい先生なのでレッスンも無理なくやれています。これからもお世話になりたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
息子が4歳になったので、英会話を習わせることにしました。現在保育園でも英語の歌を歌ったり、洋楽に合わせてダンスを踊ったりすることがあるので、今の時期に始めることは将来につながると思います。息子は活発な性格で、いつも笑顔でレッスンを受けています。先生も子供になれているので、子供が泣いてしまったときのケアや、どうしても親と離れたくない子供に対しての対応などが完璧です。親としても見習いたいようなことも多くて、英語だけではない部分も助かっています。イーオンは子供のクラスはもちろん小中学生や高校生、さらには大学生になっても通うことができるので、ずっと通うことができます。これから英語を好きになってイーオンに通い続けてほしいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
勤めている会社でTOEICテストのスコアを750点以上は取得するように推奨されていたため、対策コースを持っているイーオン郡山校を選びました。基礎+実践総合英会話コースでは、基本的な英文法の復習から始まり、実践的な言い回しなどをトレーニングしていくので、ベースをしっかり固めながら英語力を高めることができているという実感があり、学習意欲をキープしながら頑張ることができます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
自分の英語の発音が嫌いで、イーオンならネイティブの先生から本場の英語を聞きながら、自分の発音を治すことができるのではないかと思いました。レッスンはとてもフレンドリーな雰囲気で他の生徒の方たちもいろいろな年代、職業の人達が集まるのでとても刺激的です。自分の英語が周りの人に通じると、とても楽しいですし、それがまた勉強する意欲に繋がります。最近では毎日最低1時間は英語の勉強をするようにして、予習、復習を欠かさないようにしています。また、シチュエーションごとに英語のフレーズを学ぶことができると、記憶に結びつく強さが違います。これまで英語は丸暗記だと思っていたのでこんな勉強法があるとは知りませんでした。
0人のユーザーが参考になったと言っています
オーストラリアの留学に向けてイーオンのプライベートレッスンで短期的に英語力をレベルアップさせることができました。イーオンの日本人講師は非常にハイレベルなバイリンガルの方で、英語力や発音などネイティブと変わらないレベルだと思います。さらに日本人だから気づく細かいフォローなどもしていただきとても心強く感じました。海外留学の経験も豊富な先生だったので、自分が留学で不安に感じていることをいろいろと相談に乗っていただきました。あちらでの習慣や考え方、学校のカリキュラムの進め方などを細かく事前情報を教えてもらえたので、不安よりも期待を持って留学に臨むことができました。レッスン以外の部分のサポートも充実しており、留学をする前には一度イーオンに行っておけば万全の体制で留学することができると思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
仕事でTOEICのスコアが求められ、イーオンに来校しましました。TOEICは今まで何度か受けたこともありますし、独学でテスト対策の勉強もしていましたが、なかなかスコアアップができなかったこともあって、TOEICテスト対策を行っているイーオンへの入会を決意しました。イーオンのTOEICテスト対策コースでは、実際のテスト問題に即したパートごとの対策はもちろん、時間の使い方、本番テストまでの学習方法のアドバイスなど、細かく色々と指導してもらえるので、とても心強いです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
上野校
総合評価:4.7
講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4
受講者:大学生・専門学生 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)