※ この記事には広告・PRが含まれています

イーオン(AEON)の口コミ・評判

総合評価:4.3(5542件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.3/

お気に入り

口コミ一覧

長野校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:キャリアアップ・就職

イーオン長野校に通って約2年になります。最初は英語が話せるようにしといたら社会人になって選択肢も広がるだろうなという思いで始めました。イーオンのいいところは教室がとにかくあかるくみんながどんどん発言できるようなクラス作りを先生がしてくれていることです。間違ってもすぐに先生が正してくれるので気軽に発言ができます。最初は不安でしたが今は行くのが楽しみで先生と生徒さんたちにあいにいくといった感じです。イベントもありいつも話さない先生や生徒さんとも話はできるしみなさんの夢や目標もきけてとてもいい刺激になっています。なんとなくはじめた英会話ですが今では英語を活かした会社に就職して海外で働くのが夢です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等

憧れのイギリス旅行に行くために英会話をスタートしました。大学までの学校で勉強する英語教科は大の苦手で、英文法などは完全に迷宮入りしていました。イーオンに通い始めてからは、半年間で簡単な聞き取りや、ちょっとしたコミュニケーションもできるようになり、わからないままスルーしてきた英文法については日本人の先生に質問してちょっとずつですが理解できるようになりました。おかげで学校の成績も1段階上がって、いまはちょっと英語が好きになりました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

新宿南口校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

業務で英語の文献を読んだり、メールを処理したりといった機会があったので、英語力を高めて仕事の効率度や正確性を高めたいと思って、イーオンへ入会をしました。イーオンのレッスンは、目的などに合わせたくさんコースが用意されているだけでなく、レベル分けも細かくされているので、無理なく学習を進めていくことができると感じます。また、レッスン外でも先生と話す機会が豊富にあり、ネイティブ講師とレッスンで覚えたことを実践するチャンスも多くあるので、満足度の高いスクールだと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

東戸塚校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職

どうせ勉強するのであればおトクに勉強ができる方が良いと考え、さまざまなスクールを巡って教育訓練給付金制度対象の講座があるイーオンを選びました。私が受けているビジネス英会話のコースは、ビジネスにおいて重要となる正確性の高い英語を学びながら実践的な会話を行なっていくコースなので、文法的や発音などの細かい誤りをその都度訂正してもらえるところが気に入っています。また、仕事の都合でどうしても予習・復習の時間を確保することが難しいこともあるのですが、イーオンには入会生だけが使えるオンラインサイトがあるので、通勤時間や出先などで学習することができて助かっています。給付金コースは出席率が厳しいコースになるのですが、なんとかレッスンを受けることができているのは、そういった柔軟なシステムがあるかもしれません。

0人のユーザーが参考になったと言っています

米子校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:趣味

友人の紹介で外人の方と知り合う機会がありもっと仲良くなりたいという思いと海外旅行でもっと英語がはんなせたらという思いでイーオンへ通い始めました。最初はクグループレッスンにするつもりでしたがやはり自分の好きなようにレッスンをうけたいと思いマンツーマンレッスンにしました。先生には自分の目的をいっているのでそれに応じて私のレベルにあわせて私が初めての英会話教室なのであきないように楽しいレッスンをしてくれます。先生がとても熱心で自分の担当の先生だけがこんなにすごいのかな・・・・と思ったのですが他の先生に教えてもらう機械があったのですがどの先生も同じように熱心でびっくりしてしまいました。マンツーマンでレッス ンをうけていること もあり通い始めて1年ですがだいぶ英語力がついてきました。知り合った友人とも以前よりもだいぶ話せるようになってお互い楽しい時間をすごせています。海外旅行へいくのも今はとても楽しみです。旅行で使える会話もたくさんレッスンしているので現地で活かせるようにしたいですね。

0人のユーザーが参考になったと言っています

会津若松校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

海外出張が決まり、英語力の必要性を実感してイーオンでレッスンをスタートしました。私はグループレッスンとラウンドアップをくみあわせたレッスンを受けているのですが、文法的な基礎を見直す講座と会話英語を中心にした講座を組み合わせているため、とても勉強になります。会津若松校では、定期的にカウンセリングをして下さるので、自分でも気づかなかった上達したところを教師と確認出来ますし、レッスンがない日はネットキャンパスでも英語学習ができるので、とっても便利です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

静岡校 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

新しいことに挑戦したいと思った時、パッと頭に浮かんだのは英会話スクールのイーオンでした。静岡校に通うことを決めたのは友人の勧めがあったおかげです。ただ日常会話を習ってもつまらないかなと思い、TOEICを受験することに決めました。正直どんなテストかもわかっていませんし、仕事で使うこともないいのですが、目標がったほうが楽しいだろうなと思ってそのコースに決めました。静岡校はとてもいい校舎です。ほかの校舎に通ったことがないのでわかりませんが、落ち着いた雰囲気で、集中して英語を学ぶことができます。明確な目標を持って入会すれば、そのために努力しやすい環境だと思います。私も頑張って勉強して高得点を目指したいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

船橋FACE校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

子供と家の近くを歩いていて外国人観光客の方に道を尋ねられた時に単語を並べてジェスチャーで道案内をしたのですが、それを見ていた子供に「英語話せないからびっくりしたね」と言われ、なんだか親として情けない気持ちになりました。家の近くは結構観光客の方も来られることが多いので、これからは子供に良い所を見せたいと思い、思い切ってイーオンに通うことにしました。苦手だった英語ですが、担任の先生が優しく熱心に教えて頂いたおかげで英語を楽しめる様になり、先生の言っている英語も聞き取れる様になってきました。これからは自分からもっとスラスラと話せる様に頑張っていきたいと思います。いつか子供にも英語を教えてあげたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小さいうちから習わせた方が吸収力が良いと聞いたので1歳になったことをきっかけにイーオンに通わせる事にしました。1歳だとまだ一つの事にずっと集中する事が難しいのでちゃんとレッスンを受けられるか不安でしたが、先生が子供の興味をうまくコントロールして、色々な物を使ってレッスンしてくれるので子供がぐずる事はほとんどありません。むしろ今はイーオンに行く事を少しずつ分かってきて楽しみにしている感じです。体を使ったレッスンが多いので家でも習ったことを体いっぱい使って披露してくれています。日本語もまだ怪しいですが、英語も同時に覚え始めてくれているので最初は早すぎるかなとも思いましたが、この時期から始めて良かったと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

上野校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:主婦 受講目的:趣味

主婦でも何か趣味を見つけたい、という願いを叶えてくれるのはイーオンだと思います。英会話ですから、体ひとつあれば参加することができますし、一回の授業が50分とちょうどいい時間です。イーオンは大手の英会話スクールですから、どこの校舎からでもすごくアクセスがいいですし、主婦の味方だと思います。私はよく平日のレッスンに行った後、買い物をして夕飯を作る、というスケジュールで動いています。ストレス発散にもなりますし、家を出る用事があるというのはとてもうれしいです。これから子供が生まれたら通いにくくなってしまうかもしれませんが、また再度入会したいと思えるくらいに素晴らしい英会話スクールです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す