※ この記事には広告・PRが含まれています

イーオン(AEON)の口コミ・評判

総合評価:4.3(5542件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.3/

お気に入り

口コミ一覧

秋田アルス校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等

僕は一人旅が好きで大学生の間に何カ国が旅行しようと思ってイーオンに通って勉強する事にしました。特に英語が得意なわけではなかったのですがいろんな世界を見ることで自分の好きなことや将来やりたいことを見つけられたらいいなと思っています。私は家の近くにイーオンがあったので通うことにして、プライベートレッスンでみっちり教えてもらっています。イーオンは基礎からきちんと使える英語を教えてもらえるので初心者の私でも頭の中に入っていっているのがわかります。また海外での注意事項などその国の雰囲気などもプライベートレッスンなので聞くと教えてくれたりして非常に参考になっています。まずは貯めたお金でオーストラリアに行きたいと思っているのでイーオンで基礎的な英語は学べて海外の人とも話せる自信がついたので楽しんできたいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

金山校 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:留学準備

イーオンの金山校は私が知っている中で最も素晴らしい英会話スクールです。常に暖かい雰囲気になっていますし、先生と生徒もとても仲がいいです。私は来年海外留学を目指しているので、今一生懸命英語を学んでいます。英語はとても楽しいです。大学はあまり英語を本格的に学べる環境ではないので、イーオンに通っていて本当に良かったと思います。イーオンはたくさんのコースが用意されていますし、金額も安いです。給付金コースなどの学生に優しいコースも用意されていますから、金額を気にして通うことができない人にも優しいと思います。海外留学まで残りわずかな時間となりましたが、帰国してからも通うことができたらいいなと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

広島校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:仕事で必要

就職先が決まり、就職準備のためにイーオンに通っています。語学を活かした仕事に就くのですが、ビジネスの場での使用は初めてなので少しでも知識をつけておきたいと思ったのが入会のきっかけです。ラウンジで良く休憩中に英語で会話したりして、雰囲気を肌で感じています。マイケル先生のレッスンは、とても楽しくていつもあっという間に終わってしまいます。でも楽しいだけではなくてきちんと身になるものがあるので、貴重な時間を過ごすことができています。モニターを使いながら、写真について説明するレッスンは応用力が求められるので、毎回緊張して臨んでいます。マイケル先生みたいにちょっとした雑談でも冗談を入れて場を和ませられるよう、英語を自由に話せるようになりたいなと思いました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

四日市校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等

学校の友人たちと海外旅行に行った時に、現地の旅行会社のガイドに良いようにぼったくられてしまいました。私たちも日本語で応戦したものの、当然話が通じるわけもなく最終的には相手に屈する形に。とても悔しくて英語が話せればもっと別の結果になったのに!と思いイーオン四日市校に入会しました。入ったのは「海外旅行に使える英会話コース」です。いろいろなシチュエーションに合わせたフレーズや単語を学ぶことができますし、習っているときから具体的なシーンを想定することができるのでとても覚えやすいです。もちろんトラブル対応の英会話も習うことができますので、特に力を入れて勉強しています。今度同じようなことが合った時は必ず負けなくいようにたくさん勉強しておきたいと思っています。でも、トラブル英語だけでなく、初めて見ると英会話はとても楽しいものでした。これからも続けていくつもりです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

八王子校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職

イーオン八王子校に通って4年が経ちました。入会当初のクラスより無事にレベルアップすることができました。ずっと週に1度のグループレッスンを受けていますが、予想していたより会話力が身につけられていて、継続することは大事だなと感じました。今でもわからない単語はまだまだありますが、最初は単語が出ないと詰まってしまっていた状態が、今ではわかる単語を組み合わせたりすることで言いたいことを詰まらずに説明できるようになりました。英会話力をつけるためには、必要なのは知識ではなく実践の場だと思います。
レベルアップしたクラスではより英語が飛び交うようになり会話する時間も増えました。毎レッスンちょっとずつでも英語力が上がっている気がして、モチベーションの高さを保てています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

友人と英語で話す時に1対1であれば良いのですが、職場で英語での会議の時などに大人数になると耳がついていけなくなり会話についていけなくなることで困った経験から職場に近かったイーオンセンシティ校に通っています。
グループでのレッスンですが、生徒は自分と同レベルくらいの人ばかりにしてもらえるので早すぎるということも周りが遅すぎて飽きるということもなく適度なスピードで会話をしながら先生のレッスンを受けられるため非常にオススメです。また、イーオンには振替制度があって残業や出張が入って今日は通えないという日でも違う日に無料で変えてくれるのはサラリーマンにはとても便利です通いやすい英会話スクールだと思います。料金は高額ですがそれ以上に便利でサポートが充実しているので今後も通いたいと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

富士校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

海外のメンバーとの電話会議はすべて英語だったので、業務上のやり取りはなんとかできたのですが、雑談となるとまた話は別物で、典型的な文法だけでなく語彙力も必要だと実感し、イーオンのレッスンを受け始めました。受講コースは「基礎+実践」コースを選択。グループレッスンではフランクに会話英語を楽しむ感じのレッスンになるので、良い特訓になっています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

博多校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:主婦 受講目的:日常会話・旅行等

子育てもひと段落し、自分のために使える時間が増えたので英会話を習いたいと思い、英会話スクールの体験レッスンを何箇所か受けてきました。人数が多すぎて話す時間があまり無さそうだったり、雰囲気がいいなと思ったところはレッスン料金が高くて断念したりと、なかなか自分に合うスクールが見つからずにいました。AEONもレッスン料金が高いイメージがあったので勝手に通うのを諦めていたのですが、体験レッスンだけでもと思って申し込みました!
体験レッスンの感想は、分かりやすい!!楽しい!!すぐにでも使えそうな場面を想定した内容だったので、尚更馴染みやすかったのかもしれません。先生やスタッフさんの雰囲気もとてもよく、最初から最後まで気持ちよく体験レッスンを受ける事ができました!色々お話しを聞いてみたら、レッスン料金も安くはないですが物凄く高い!というわけではなかったので、博多校に通うことに決めました!ここでなら、楽しみながら英語を身につけられると思います☆

0人のユーザーが参考になったと言っています

川崎駅前校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

仕事で海外出張が多い部署に異動になり、私も海外にいく機会が増えそうなので、最低限の会話ができるようにするためにイーオンに入学しました。イーオンを選んだ理由は家から通いやすかったのと、無料体験レッスンに参加した時の印象がよかったためです。
レッスンは教科書で知識を学びながら、実践形式の会話練習で習った表現をすぐに使いながら理解を深めていくため頭のなかに定着しやすいですし、実際に起こりそうな場面を想定して会話するため、どういった場面に自分だったら使うか、ということがイメージしやすいです。
私の場合もイーオンに通い始めてしばらく経ってから海外出張にいきましたが、学校で習ったフレーズを使用してコミュニケーションをとることができました。一方でリスニング能力だったり、自分の言いたいことをスムーズに言うといったことは難しく次の課題だと感じたのでこれからもイーオンで頑張ろうと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

池田校 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

どうやら息子が小学校で始まった英語の授業を苦手らしく、今から英語に苦手意識が芽生えるのは今後も大変だと感じて補助的に通える英会話スクールを探していたところ、近所のイーオン池田校に出会いました。学校での英語を苦手にしているのに似たような勉強法では意味がないだろうと考えていたので、イーオンのようにネイティヴの先生が楽しく教えてくれるところはとても良かったです。入会してみると、優しく丁寧な先生が一人ひとりの生徒にしっかり指導をしてくれて、とても安心できるスクールという印象を持ちました。息子も苦手な英語を勉強することよりも、ゲームなどを取り入れたトレーニング法で自然と英語が身についていってるのを感じているみたいです。今後より英語は重要になるので息子にはイーオンで基礎を身につけてほしいと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す