※ この記事には広告・PRが含まれています

イーオン(AEON)の口コミ・評判

総合評価:4.3(5542件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.3/

お気に入り

口コミ一覧

学園前駅ビル校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

海外旅行をもっと楽しめるようになりたいと思ってはいましたが、仕事も忙しくてなかなか時間を作れずここまで来てしまいました。そんな時、教育給付金制度を対象にしたイーオンのCMを見て、体験レッスンに参加をしたことがきっかけで、駅ビル校へ入会をしました。私が受講している日常英会話コースでは、同じようなビジネスマンから学生さんまで、幅広い年齢層の方が頑張っているので、いい刺激を受けながら頑張ることができています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

町田東急ツインズ校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:英語力維持

私は4歳かから10歳までの6年間シアトルで暮らしていました。その後日本に戻り、日本の小学校から大学まで進学したのですが、最近になり自分の英語力が衰えているのを感じるようになってきました。子どもの頃は何気なく話せていた言葉が、今は考えても出てこない、外国の人の英語がスムーズに聞き取れないなど、それは自分でも驚いてしまうほど顕著なものでした。そこで英語力維持のためイーオンの日常会話コースを受講することにしました。イーオンの授業はネイティブの外国人のしっかりとした授業と、「読む」「書く」「聞く」「話す」を総合的に教えてくれるので、どんどん昔の記憶が蘇り、英語力が復活してきました。それどころか今では昔以上に英語が話せるようになったくらいです。本当にイーオンに通って良かってす。

0人のユーザーが参考になったと言っています

小牧校 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等

海外ドラマを見てから海外での生活に憧れを抱く様になり、将来海外に住んでみたいなと思う様になりました。もちろん英語も話せないと海外で生活出来ないのでとりあえず英語を話せるカッコ良い人になろうと思い、イーオンに通う事にしました。先生も私の夢を知ってくれているのですぐに日常で実践できる会話をたくさんしてくれるのでますます海外で生活してみたいと思う様になりました。英語で話す事や海外で生活する事は憧れていても遠い世界の様に感じていましたが、イーオンでレッスンを受ける様になってから、身近な世界に感じられるようになりました。勉強していてもモチベーションを保てるので自宅学習にも無理なくすすんで取り組む様にもなりました。イーオンに通って良かったです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

新宿東口校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:主婦 受講目的:その他

新宿駅構内でパートをしています。海外からの旅行客の方が増えた印象で、私も英語が話せたらと思い、近くにある新宿東口校にしました。私は全くの初心者なのでレベル2からのスタートです。いきなりネイティブの先生と2人だったらどうしようと思いましたが、イーオンはダブルサポート制なので、日本人講師の方とネイティブの方に教わることができます。毎回、担当の方も同じなので私の現状を良く把握してくださり、身になっている感じがします。日本人講師の方は女性なので、個人的には学習法などを相談しやすくていいです。早く覚えた英語で接客してみたいなと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

半田校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職

もともと英語はあまり好きではなかったのですが、空港で働きたいと思っていたので、イーオンのレッスンを受け始めました。外国人と日本人の先生のレッスンを受けているのですが、外国人の先生からは英語の発音や言い回し、英語独特のニュアンスなどを。日本人の先生からは、文法や文型といった不明点を…といった形で、バランスよく学ぶことができるので、とてもありがたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

和光市駅前校 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

仕事で英語での学会発表を任される事になったのでイーオンに通って英語を勉強する事にしました。ラウンドアップレッスンを受けているのですが、書く・読む・聞く・話すの4技能をバランスよく教えて頂けるのでしっかり英語を学び直せている感じです。おかげで英語での会話も自然に話せるようになりました。テキストも様々な視点の充実した内容が載っているので、自分の仕事で使う以外の言い方や使い方も学べて大変勉強になります。このおかげで色々な場面で使える英語を学べることは仕事で違う事を急に任されても対応できる力をつけられるので仕事に意欲も出てきました。発表会も無事に終える事も出来、質疑応答にもスムーズに答えられたのはイーオンでのレッスンのおかげです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

津山校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:高校生 受講目的:日常会話・旅行等

中学生の時から英語が好きだったので、高校生に上がった時に両親へお願いしてイーオンへ通い始めました。学校の勉強と同様、単語や文法を覚えるのは難しいし大変だけど、イーオンは会話などの実践を交えたレッスンということもあって、楽しみながら勉強できているなーという感じがします。実際、学校の成績も上がったし、この調子で頑張りたいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

鶴見校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:趣味

仕事先で知り合ったイギリス人女性と結婚することになりました。そこで直面した問題が彼女の両親、家族とのコミュニケーション問題です。彼女自体は大学も日本の大学を卒業しており、日本語はペラペラなので私は交際している間、一切不便を感じませんでした。しかし彼女の両親は当然のように日本語など分かりません。これから先、彼女の両親と円滑にコミュニケーションを取っていくためには私の英語習得が欠かせないということになりました。しかし初めのうち彼女から英語のレクチャーを受けていましたが、あまり上達しませんでした。そこでダメ元でイーオンへ通ったところ、みるみる英語力が上がって行きました。イーオンは長い年限つ日本人に英語教育を行ってきたノウハウのある会社で、テキストやレッスンでどのようにすれば日本人が覚えやすいのかをしっかりと知っています。英語が話せる素人が素人に教えるのとは分けが違いました。イーオンで学んだおかげで少しずつですが向こうの両親とのコミュニケーションも取れるようになってきて、彼女も私も一安心です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

福山校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:中学生 受講目的:受験

高校受験のためイーオンの福山校に通っています。英語は教科のうちでも一番苦手で試験ではいつも平均点を取るのがやっとなくらいでした。でもイーオンに通い始めて苦手意識を随分克服できたように思います。先生と会話しながら構文や文法の使い方を覚えていくやり方がとても自分に合っているようで今までが嘘のようにどんどん覚えることが出来ました。レッスンのない日はイーオンネットキャンパスを使って復習をしています。単語帳みたいなものもあるし生徒だったら無料で使えるのですごく便利です。前回の試験では平均点より20点も上を取れたので引き続き頑張りたいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

平塚校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

仕事で使えるレベルの英会話力を見に付けたいと思い、イーオン平塚校への入会を決めました。50分週1回の「実用英会話コース」では、実践的な言い回しをたくさん学べるので、とてもためになると感じますね。仕事柄、なかなか予習・復習する時間が確保することが難しいのですが、イーオンには独自のオンライン学習サイト「ネットキャンパス」があり、外出先や通勤時など空き時間を使ってスマホなどで勉強ができるので、助かってます。自己学習ではなかなか継続して英語の勉強をすることが難しかったのですが、イーオンでは毎週の学習状況も担任の先生にチェックしてもらえるので、モチベーションも上がりますよ。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す