※ この記事には広告・PRが含まれています
イーオン(AEON) 上野校 の口コミ・評判
イーオン(AEON) 上野校の口コミ一覧
仕事で海外に行った際に、業務外の日常会話に困ったことがきっかけでイーオンで勉強を始めました。にちじょコースを受講しているのですが、レッスンでは普段よく遭遇するシーンを想定した会話形式のレッスンになるので、とてもためになると感じますね。上野校のロビーはとても広くて清潔感があるので、とても居心地が良いです。レッスンが始まるまでソファで待っていたりすると、担任の先生ではない先生が代わる代わる話しかけてくれるので、とても勉強にります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英語が話せる様になりたいと思い、イーオンに通う事にしました。少人数制のグループレッスンなのですが、みんなでレッスンで英会話をしていると、そうやって言えば伝わるのか等、いろんな事を先生からだけではなく教えてもらえるので、いつも刺激を受けてレッスンをしているので、勉強がはかどる気がします。少し早く教室に着いた日は自習室で学習をしたり、イーオンに通ってから自然と英語を勉強するリズムが出来上がってます。学生の頃から勉強はできればしたくないと思うタイプだったので、まさか自分でこんなにすすんで勉強出来る環境に出会えるとは思ってなかったので、今の自分に驚いています。先生やスタッフ、レッスン仲間がみんな素敵な人ばかりでイーオンを選んで良かったです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
転勤が決まって東京に移り住むことになりました。慣れない生活に加えて友達もいなかったので、新しい趣味と友達づくりが目的でイーオンに通うことにしました。英語をすごく勉強したいわけじゃなかったですが、体験入学に行ったとき、真剣に英語を学ぶ決心がつきました。通っているのは上野校です。上野校はアクセスの良さのおかげもあってか、多方面から様々な生徒さんが通っています。田舎から出てきたので、上野の地形についてあまり詳しくありませんでしたが、友達ができたので最近は案内をしてもらっています。英語力も身につきますし、友達もできたので一石二鳥です。料金もかなり安いので、これからも通って友達を作って英語を学びたいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
大学の休みを利用してカナダへの短期語学留学を目指しイーオンに入会しました。こちらに決めたきっかけは留学エージェンシーも行っていることと働いてらっしゃる日本人の先生のほとんどが海外留学経験がありいろいろなアドバイスを聞けることでした。現地に行ってからのエージェンシーも考えましたがホームステイ先、留学先の学校の情報など自分での情報集めは限界があるし初めての留学とのことで安心感のあるこちらの学校ですべて準備していくつもりです。レッスンはとにかく会話中心に行っており、実際に使われている言い回しやスラング、文化についても教えてくださるので今から留学先で実践するのがとても楽しみです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
大学2年生です。就職したい企業が英語を社内公用語にしておりTOEICの点数を参考にされるとのことでイーオンでTOEIC L&R対策コースを受講しています。こちらに通う前に一度受けてみたのですが500点台しか取れず大丈夫かと思っていましたが対策コースではよくでる英単語や文法の他にとにかく問題を解くスピードを身につけるということに重点を置いて進んでいきます。実際に前回受けた時には最後は時間が足らず空欄にしてしまったところもあったのでこのような対策をしてもらえるのはありがたいです。まずは600点台を目指し、最終的には730点以上を目指して頑張りたいと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
留学を控えています、大学一年生です。留学は小さい頃からの夢で、大学生になったら絶対に海外に行こうと決めていました。念願叶って一年後に海外留学に行けることが決まりました。語学留学ではないので、いまのうちにしっかりと英語を話せるようになっておこうと思ってイーオンに通っています。イーオンには、趣味として通っている方はもちろん、私のような留学のために英語を学んでいる人も多くいます。留学を経験している人もいますし、英語以外にもたくさん学ぶことができています。留学が終わってもまたイーオンに通いたいです。そしてゆくゆくはイーオンの先生たちのような、生徒の留学などをサポートしてあげれるような先生になりたいと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
現在高校2年生です、中学のころから留学にあこがれておりイーオンの海外留学・ホームステイ準備コースに通っています。
今度の春休みに1週間程の短期留学を考えており、レッスンでは外国の方と話すことに慣れるためネイティブの先生に会話中心に教えてもらっています。英語の成績はあまり悪いほうではなかったのですが通い始めたころはなかなか自分の考えが口から出ずもどかしい思いをしていました。でも週2回のレッスンの中で先生と楽しくレッスンをしていく中でだんだんと英語を文章で話すスピードが速くなってきたように思います。行きたい国や学校の情報なども教えてくれるしサポートもしっかりしているので安心です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イーオン(AEON)の他教室の口コミ一覧
イーオンの初級者向けセンスアップ英会話コースを受講しています。HPを見てこのコースを見つけて、受けてみたい!と惹かれたのが入学のきっかけです。初級レベルで入学すると、基礎からの学習で話すことも教科書に載っているような簡単なことぐらいのイメージでしたが、このコースでは日常生活で実際に遭遇しそうな場面で使える会話を教わることができます。会話練習をしていると、気持ちでは中級レベルになったぐらいに思えます(笑)イーオンは何年も継続している人が多いようですが、レッスンが楽しく無理なく続けられるので納得できます。子どもが体調を崩して急な休みが必要な時もありますが、振替がきくのでとても便利で助かっています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
仕事で海外出張が頻繁になって、いよいよ英語力が必要になってイーオンのレッスンをうけるようになりました。当初は「英会話学校=高い」というイメージでしたが、和光市校には教育訓練給付金に対応したコースも豊富に用意されているので、そちらを利用して勉強しています。空き時間があるとSNSをチェックしたり、ゲームしたり…といった無駄に過ごしていたのですが、イーオンでレッスンを開始してからは、ネットキャンパスを使って音読練習したりするようになりました。意識改革という意味でもイーオンのレッスンを受けてよかった。
1人のユーザーが参考になったと言っています
ずっと目標にしていた海外赴任が決まりました。入社当時から海外のお客様をメインとした部署への配属を希望していたのですが、なかなか機会がなく、半分諦めていました。ようやくチャンスが回ってきて、来年から海外転勤が決まりました。今のままでもある程度でしたら英語を話すことができますが、せっかくもらったチャンスをもっと生かせるように、英会話スクールで、もっと英語を学ぼうと思いました。通っているのは、イーオンのビジネスに特化したクラスです。実際の海外での取引のような空気が作られているので、本番さながらの体験をすることができています。これからやっと希望の部署に配属になるので、とても楽しみです。このチャンスが生かせるように頑張りたいです。
2人のユーザーが参考になったと言っています
上野校
総合評価:4.7
講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4
受講者:社会人 受講目的:仕事で必要