※ この記事には広告・PRが含まれています
インタートーマスの口コミ・評判
口コミ一覧
昇進のためにTOEICで860以上を獲得する必要がありました。入会の前に現在の状況を話したところ、いつまでにスコアを取る必要があるのかを聞かれ、「それに合わせてカリキュラムを組んでいきましょう」と言ってくださったのでトーマスに決めました。資格取得のためなので、TOEICに強い日本人の講師の方が担当についてくださいました。次のテストまで3カ月という短い期間しかありませんでしたが、「目標、クリアしましょう!」と言ってくれたのは心強かったです。TOEICに強いというだけあって、Reading・Writing・Listeningを効率よく教えてもらいました。また休日にも追加でレッスンを受けることができ、融通の良さもいいと思いました。おかげで、3カ月という短い期間で、目標としていた860を超えることができました。本当に感謝しています。個人的には、Speakingがまだまだ弱いので今度は会話中心に、通いたいなと思いました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
嫁と今度旅行で、長く海外旅行をすることになりあまり英語をしゃべれないと何かと不安なので必要最小限だけでもわかるように短期で通うことにしました。今までスクールのようなものには何も通ったことがないので最初はとても緊張したのですが講師の方はとてま優しいので安心して受講しています。また自分の目標にあったカリキュラムを選んで周りに流されないで学べるので高校の授業などと違い理解も早いと思います。最初は私だけ通っていましたが嫁も興味を持ったらしく一緒に通おうか今相談しています。三ヶ月後に控えた旅行の為にも日常会話くらいはスラスラと話せるようになりたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
昔から海外に興味があってバイト先も海外観光客が多い飲食店で働いていました。英語もそこそこ話せるので大丈夫と思っていましたが、外国の方からいざ質問を受けると「こんな時何て言ったら良いんだろう」と考え込むことが多くあり、少しでも改善したくて職場近くにあった渋谷校へ通うことにしました。口からとっさに出てくることが出来ないのでここのカリキュラムは私の弱点改善にはもってこいでした。グループレッスンを受けていますが他の生徒さんも目的を持って入会された方がほとんどですのでお互い切磋琢磨しながら受けることができています。ここを選んで良かったです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
キャリアアップの為に千葉スクールでTOEIC対策コースを去年の秋から受講しています。会社の先輩からおすすめされてインタートーマスを選びました。学生時代以降の受験なので、最初の3カ月は加圧式トレーニングコースで英語に慣れてから、本格的にTOEICコースを始めています。私と同じような社会人の方から学生までいろんな方との出会いもとても刺激になって、励ましあいながら試験の情報交換などをしています。先生も高得点保持者なので、勉強方法などとても参考になることが多く、コツもつかんできました。試験前ではありますが、やはり独学よりもスクールに通って効率的に学べるって実感しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
会社でTOEIC受験が必須になったのをきっかけに、英会話スクールに入会することにしました。入会を決めた理由は妻がそこで英会話を習っていたからでした。TOEIC受験まではまだ半年ありますから、グループ指導でゆっくりと英語を学んでいければいいなと思っています。インタートーマスの先生はとにかく褒め上手です。大人になって社会に出るとここまで褒められることはなかなかないので、嬉しいですがすこし恥ずかしいです。しかしそのおかげもあってか、自分でも教材を購入して自宅で勉強するほど英語が好きになりました。TOEICでは、400点以上を狙いたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
とにかく、英語を話せるようになる必要がありました。TOEIC650点以上を取っているので、英語が全然ダメというわけでもなく、むしろ得意な方なのですが、何しろ話すことが苦手でした。会社のプレゼンを英語でしたのですが、あまり伝わっておらず恥ずかしい思いをしました。こんなことがもう二度と起きないように、インタートーマスに通って、英語を話せるようにします。みっちりと授業を受けたかったので、私は社会人コースのプライベートコースを選択しています。先生と二人きりはすこし緊張しますが、その緊張感がより英語力を高めることにつながると信じています。また今度、プレゼンを英語でする機会が来るので、その時恥ずかしくないように学んでいきたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
長年独学で英語を学んできましたが、行き詰っていたところ友人の紹介で入会しました。無料体験からとても印象がよく、明るい教室だと思いました。スタッフの方もとても対応していただいて、即日入会を決めました。まだ通い始めて1カ月ですが、英語を学ぶ同士もでき、前よりもモチベーションが上がりました。特に、マイストーリートレーニングはおすすめです。丸暗記の文章を覚えるよりも、自分の興味のある内容を自分で言葉にする練習もできます。自分に必要な単語や慣用句も覚える事ができるのもいいですね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
「セミバイリンガルメソッド」という言葉に惹かれて入会しました。なんとなく通い続けるのではなくちゃんと英語を話せるようになりたいと思ったので、他の英会話と違うかもしれない思ったからです。
実際にレッスンを受けてみて「これは新しいかも」と思ったのは、加圧式音読トレーニングです。徹底的に音読をするトレーニングはありがちですが、専門の指導員の方と一緒に行う負荷をかけた音読練習なので、ただ聞く力と話す力がつくだけでなくネイティブのような自然な流れで話せるようになります。ナチュラルスピードを聞ける「耳」にも近づいてきている気がします。
料金は加圧式音読トレーニングも含めると少し高いですが、その分の英語力はついてきているかなとは思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
仕事上TOEICのハイスコア取得が必要となり、トーマスで学習しています。学生時代にもTOEICを受けたことがありテキストも持っていますが、改定されて新しい形式での学習経験がなく、テキストも古いため英会話スクールで学習しようと思い入会しました。
レッスンは個別ではなくグループですが、3名の少人数なので集中して取り組めます。講師は日本人のバイリンガルの方で、問題の解き進め方や文法解説などをしっかり聞けるので、テスト対策としてはネイティブの方でなくて良いのかもしれません。不安がありましたが、だいぶ受験に対して自信が出てきました。
初の700点台突破目指して頑張ろうと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
半年間ほどアメリカに留学することが決まり、英会話に不安があったので通うことに決めました。大学内でも英語の授業はいくつかあり、テキストを使って先生とコミュニケーションをとったりなどはしていたので、そのイメージで通い始めたのですが、実際通ってみると授業の質の高さが全く違うものでした。まず、やはり英語を専門職としているだけあって講師の方のレベルが高かったです。英語の発音がきれいなことはもちろん、些細な質問などはすぐに答えてくれて、分かりやすく解説してもらえます。また、聞く力と読む力に力を入れていて、繰り返し聞いて読むトレーニングを繰り返すことで、正しい英語の発音を徐々に使えるようになってきました。通う前より格段に発音が良くなったと思うので、実際にアメリカに行って使うのが今から楽しみです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
目黒スクール
総合評価:4.9
講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5
受講者:社会人 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)