※ この記事には広告・PRが含まれています

ウィングローブ英語塾 相模大野校 の口コミ・評判

総合評価:4.4156件)

講師:4.6 カリキュラム・講座:4.6 コスパ:4.1 設備・サポート:4.2

お気に入り

ウィングローブ英語塾 相模大野校の口コミ一覧

相模大野校 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:受験

今年で小学校五年生になる子供を、相模大野駅の近くにあるウィングローブ英語塾に登録させました。
最初にこちらのウィングローブ英語塾を選んだ理由は一つ、相談の時の丁寧な対応が目立ったからでした。
もともと評判はネット上でもとてもよかったので先生の腕とかには全然心配がありませんでした。
でもその分で費用の面では「絶対に高いんだろうなー」と思っていたのですが、実際は全然そんなことはありませんでした。
値段は他の教室と比べてもウィングローブ英語塾のほうが更に安かったりと、満足の金額です。
週一回の授業になってますが、一回で2時間半の授業になっているので全然短いとか授業量が少ないといった感じは無く、子供も充実した授業を受けられて満足のようです。
私としては立地もとてもいい点数をあげれるポイントです。駅のすぐ近くにあってとても便利で送り迎えなどにも困ることはありません。是非おすすめしたいです!これからも引き続き通わせたいと思います。

1人のユーザーが参考になったと言っています

相模大野校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:留学準備

「学校を卒業したらすぐ海外に行きたい」とずっと思っていたので、留学の前に少しでも英語の勉強をしておこうということで登録しました。
家からもあまり遠くない距離に位置していましたので通学にも便利でしたが、最初に少し心配したのは月謝でした。
でも思ったよりそこまで月謝も高くはなかったので、高校生の私でもバイトをすれば十分払えるくらいの金額でした。
教材も使いまわしではなく新しい教材を購入して使うので、新品のものを使用して自分なりに勉強ができます。
講師さんの英語レベルもネイティブ並みでした。相談を受けてくれるスタッフさんも私の話にきちんと耳を傾けてくれて好印象でした。

0人のユーザーが参考になったと言っています

相模大野校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:英語力維持

もう少しで通ってから半年が経ちます。受験対策コースに通っています。いつも思うことですが、すごくすごく丁寧に教えてくれてるなーと思っています。みんな英語がネイティブ並みにうまくて受験外のこともたくさん教えてくれます。受験に特化した教え方もすごく上手で面談の対策もしてくれました。それが他の英語塾との違いだと思います。学校の授業より何倍も役に立った気がします。それに加えて、学校や会社に通っているかたならみんな同じく重んじる交通の便利さも百点満点中百点をあげれるくらいに便利でした。できるなら高校を卒業してからも通いたいです。でも成人コースがないようで残念でした。みなさんの地域には成人コースがあるかもしれませんので探してみてくださいね。

0人のユーザーが参考になったと言っています

ウィングローブ英語塾の他教室の口コミ一覧

渋谷校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

息子が中学3年になり、英語だけ塾に通いたいと言い出した時には正直今更!と思いましたが急に本人の中でプランが出来上がったようだったのでOKしました。渋谷校が位置的によく、そこへ通うと同時に英検2級を取ると言いだして準備を始め、あれよあれよという間に一発合格しました。これは本当に驚きました。英語の成績は悪いわけではありませんでしたが、リスニングもあるのによく間に合ったなと思います。受験の時にどうしても持っていたかったから塾に行かないとダメだと思った、とあとになって話していましたがシャドーイングという勉強法の効果がすごかったと言っていました。何だか息子から話を聞いていると私でも通えば英語ができるようになるのでは!?という錯覚に陥ります。

4人のユーザーが参考になったと言っています

渋谷校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

週1回で2.5時間なので詰め込み学習になるのではと心配しましたが、どうしてもウィングローブに通いたいとのことだったので無料体験に行き一緒に説明を受けました。正直なところ耳にしたことがない塾だったのですが英語をものにするカリキュラムがとても魅力的で子供が真剣に英語の勉強をしたいのだというのが伝わってきました。受験対策だけではなく英語力の底上げができたらと思っていますが早速定期テストの順位がアップしたようです。こちらで取り組んだことをメインに翌週の授業まで繰り返し勉強をするというスタイルが定着しているので心配していた詰め込み学習になっていないようですし自分が納得できる勉強方法を見つけることができ楽しく取り組めています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

阿佐ヶ谷校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:受験

高校生の息子がこちらにお世話になっています。珍しく息子が自分から英語の勉強をしたいということで、ネットでいくつか比較したり知人の話を聞いたりしてこちらの評判を聞いて選ばせていただきました。正直なところ料金がもっと安ければよかったと思います。。月謝以外に入学金はまだしも光熱費ぐらい月謝に含めてほしいというのが正直に思うところです。まあ授業の方については先生からとても熱心に教えて頂いているようで息子の成績もかなり上がっていますので、効果はかなり高いのかなと思います。また何より息子が自宅でもすすんで勉強するようになりましたし、楽しそうに勉強していますので、高校の授業ではなかなかこんなことはできないと思うのでその点は非常にありがたく思っています。

6人のユーザーが参考になったと言っています

阿佐ヶ谷校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

高校生の息子がお世話になっています。事前に話を聞きにいった時に、受験対策ももちろんですが、それ以外にも英語の構造や根本的な部分への理解力も身につくような話を説明して頂いたので、やるなら本当の力が身につく方が良いと思いこちらにお世話になることにしました。実際に私が通っているわけではないのですが、息子は授業に対しては満足しているようです。学校では習うことができないような本当の基礎を教えてもらえるようです。先生も専門なだけあって学校の先生よりも英語を深く理解されているようです。また英語塾といっても、空いた時間で他の教科もみて頂けているので非常に助かっています。最初は月謝が少し高いかと思っていましたが、成績の上がり具合から考えるとオッケーかなと思っています。

4人のユーザーが参考になったと言っています

阿佐ヶ谷校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

学生時代に英検準1級までは取得していたのですが、社会人になって数年たって仕事も落ち着いてきたので、この度1級合格を目指してウィングローブにお世話になっています。私は英検準1級をとったときは、とにかく参考書や問題集をやりこんで独学で勉強していました。準1級は合格率も10パーセントほどあり自分で何とかできるレベルでしたが、1級はまったくレベルが違いました。暗記やちから技でどうにかなるものでなく、根本的な理解力の向上が必要でした。ここでは今まで気づけなかった英文の構造や単語の本当の役割が発見できたり、多くの新しい発見がありました。一番苦手だった長文の速読に対しても考え方が変わり、今ではどう読み崩してやろうかと読解することが楽しみになっています。

3人のユーザーが参考になったと言っています

阿佐ヶ谷校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:受験

ウィングローブに通い始めてから英文を暗記することが減りました。ここでは品詞のもつ性質や使い方を教えてもらえるので、意味も分からずひたすら力まかせに暗記していた時とは違い、理解して応用ができるようになりました。長文読解なども以前とは比べものにならないほど楽にできるようになりました。こんなことは学校では絶対に教えてもらえません。ウィングローブで単語や熟語の勉強もしているので、今では学校のテストのためにテスト勉強をすることはなくなりました。他の教科に対しても少し考えかたが変わり、単純な暗記ばかりでなくその構造を理解しようと考えるようになりました。ここは英語塾のみ受講していますが、他の教科についても先生に質問すれば教えてもらえるのでとても助かっています。

3人のユーザーが参考になったと言っています

阿佐ヶ谷校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:受験

第一志望の大学に合格できたのもここまで頑張れたのもウィングローブに通っていたおかげだと思います。多くのことを教えてもらった先生にも、お金をかけて通わせてくれた両親にも感謝しています。ウィングローブでは高校では到底教えてもらうことのできない本当の英語を教えてもらいました。英語は根本的な理解を目指して熟語や副詞など今まで無理やり暗記していた部分についても、なぜそうなるのかを解説してもらえて理解を深めることができたので、応用が利くようになり暗記することが少なくなりました。暗記するストレスと時間も減ったし、自信もつきました。暗記はすぐに忘れますが、理解して応用していくと忘れることもないということも教わりました。英語以外の教科も質問したら教えてもらえて本当に助かりました。

3人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す