※ この記事には広告・PRが含まれています
ツリーベルこども英語教室 南浦和校 の口コミ・評判
ツリーベルこども英語教室 南浦和校の口コミ一覧
中学生になって、急に英語が難しくなりました。小学校の授業は英語ではなく英語に触れる程度の者だったので正直軽視していました。なので娘が中学生になり英語の教科書を見せてもらったとき驚きました。急いで英会話スクールを探して、近所でもかなり評判のいい英会話スクールである、ツリーベルこども英語教室に入会を決めました。クラス分けが細かくされているので、自分に合ったクラスで授業を受けることができます。周りと同じレベルで勉強することはメリットでもありますが、デメリットにもなりかねます。そこのに注意して甘んじて受け入れないように勉強してほしいです。中学1年生ですが、受験を意識してほしいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
おすすめの英会話スクールです。私の娘が入会したのは小学4年生の時でした。引っ越ししてきたばかりで新しく通える英会話スクールを探していたのですが、なかなかいいところがありませんでした。ネットで探しては体験入学に行っていたのですが、あまりしっくりこなくてようやく探し当てた英会話スクールです。クラスは細かく分かれていますし、授業時間もちょうどいいです。自分にあったクラスに入会できるで授業についていけないこともありませんし、友達もたくさんできます。個社が綺麗なのも魅力の1つです。そしてなのより親身になって指導してくれる先生がいるというのが1番大きいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
中学生の娘を通わせています。昨年までは小学生でしたが、中学生になって英語の授業が始まりました。授業についていけていないことはないのですが、きちんと理解できているかと聞かれたらそうではないようなので、まだ授業が簡単な今のうちに巻き返しを図ろうと思っています。できる子はもうすでに英語検定4級や3級を取得しています。英語を使って働け、というわけではありませんが、これからの時代、もっと英語が必要になると思うので南浦和校へ通わせています。授業はそれほど難しくないようで、娘もついていけています。簡単ではないようですが、自宅で復習することで大丈夫だそうです。これから英語検定を受験する予定なので頑張ってほしいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
通い始めてから3年が経ちました。教室に入会した時はかなり英語が苦手でした。なによりも息子は英語が嫌いだったので半ば無理矢理連れて行ったのですが、今では積極的に勉強しています。クラスでも下から数えた方が早かったのですが、今では学年でもかなり上位の成績を誇っています。現在中学2年生で来年には受験を控えています。まだ時間はありますが、早いうちから勉強するに越したことはありません。専門性の学校を受けるにしても英語は必須です。しっかりと勉強して自分の入りたい学校に入れるようにしてほしいです。先生は受験についても相談に乗ってくれるそうです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学5年生の娘は今度英語検定5級を受験する予定です。南浦和校に通い始めてから2年が経とうとしています。初めは初心者だったので、全く授業についていけない娘でしたが、今は先生のおかげもあって、授業にも積極的に参加できるようになっています。英語検定については私も受けたことがないので、このような機会に巡り合えて本当に良かったです。授業をしてくれることはもちろん、子供の可能性についてもかなり視野を広げてくれる英会話スクールだと思います。英語検定を受験したいという事を話したら快く応援してくれて、よく出る問題などについても親身になって教えてくれます。先生たちに感謝して、期待に応えられるように頑張ってほしいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
受験のために中学生の息子を南浦和校に通わせています。受験は学校の定期テストと違ってどこが出るのかわからないので、今の内からしっかり勉強しておく必要があります。授業は簡単なそうでそうですが、模試や他のテストになると力を発揮することができません。なので、学校以外での英語の勉強時間がとても大切になります。模試の勉強や、直接テストには関係のないスピーキングまで幅広く教えてくれます。根本的な内容はツリーベルこども英語教室で学び、テスト対策は学校で行っているようです。やはり根底ができていないとだめですので、そういう部分をしっかりと理解してくれて教えてくれています。なのでこれからも通い続けます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
40代の主婦です。小学生の息子を南浦和校に通わせて3年が経ちました。今年で小学生が終わるので、このまま通い続けるとなると来年からは中学生コースになります。こんな風に年齢が変わっていっても通える環境にあるという事はこどもいとって非常に重要な事だと思います。子供はツリーベルの先生方を相当信頼していますから、このまま通い続けることができたらいいなと思っています。しかし少し授業時間が短いような気がします。小学校の授業は50分ですが、もう少し長くてもいいです。来年からは1時間を超えた授業になりますので、頑張って体に染みつかせてほしいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ツリーベルこども英語教室の他教室の口コミ一覧
先日体験教室に参加して来ました。3歳の娘は習い事初体験で泣いたり嫌がったりしないか心配でしたが、周りの子も同じ年くらいの子が多く先生も優しくこども一人一人をしっかり見てくれるのですぐになれることができました。将来的に英語を話せるようになってほしいとおもっているのと、友達をたくさん作ってほしいので環境が良かった戸田校に通うことに決めました。月謝も安く、通いやすいのでとても満足しています。ただ同じ年のこどもが多いためママ友間でのトラブルなども起こりやすそうな気もするのでそちらだけ気をつけたいと思っています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
小学校3年生の息子を通わせています。先日、英語サッカーのイベントがあり、とても楽しんで帰ってきました。ツリーベルの良いところは、そのような各種イベントも実施して、子供が楽しめる環境を作ってくれるところだと思います。今まで別の教室に通わせていたのですが、そこでは英単語の書き取りが中心で、コミュニケーション力という点ではなかなか上達するのが難しいのかな?と感じて辞めさせてしまいました。カリキュラムも、本格的に「話す」工程はまだ上のクラスでですが、こうやって色々なイベントを通して英語を使う体験ができるので、とても良いと思います。子供も、嬉しそうにイベントの様子を私たちに話してくれるのを見ると、楽しんで通っているようで安心しています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
小学生になった6歳の息子を学校の授業で遅れないように通わせています。ツリーベルこども英語教室の1番良いところは入会金を含めてかかる費用がかなり安いところだと思います。また授業時間が学校とおなじで45分なのでしっかりと集中して行えるのでとても良いと思いました。レッスン内容も教材を使って学校のように座って勉強をするというよりかは、体を動かして学ぶことができるので、楽しそうですしその方が覚えやすいと何かの本で読んだことがあるので素晴らしいと思います。今後も通わせようと思っています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
南浦和校
総合評価:4.4
講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5
受講者:--- 受講目的:受験