※ この記事には広告・PRが含まれています
モデルランゲージスタジオの口コミ・評判
口コミ一覧
このスクールはネイティブ講師と日本人講師がペアになってのレッスンなので、とても理想的ですね。他の英会話教室では外国人だけだったり日本人だけだったりと様々です。料金的には他と比べて概ね平均的だと思いますが、お値段以上の価値があると感じています。ただし、やむを得ず休んでしまった時でも振替がきかないのが残念です。通わせている子どもはまだ4歳なので、体調を崩してしまうことも時々あるので。ここは終始アットホームな雰囲気で、日常の遊びの延長のように自然で楽しくレッスンが展開されていきます。工作をしながら、絵を描きながら、といった場面での必要なコミュニケーションを英語で伝えていき、子どもたちもまず感覚的に理解していくのでお勉強という感覚もなく、娘は毎回のレッスンを楽しみにしています。駅からも近い距離にあり、周辺は住宅地で交通量もあまりなくて通いやすいですし、今後も継続して学び続けたいと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学校にはいってから子供にアメリカ留学生の友達ができたらしく、まだ日本語が苦手な留学生のために英語の勉強がしたいと言ってきたのでとても立派だなと思いながら承諾してあげました。治安の悪い道を歩かせたくなかったのでモデルランゲージスタジオに行きました。自由が丘スタジオは周辺に駅と住宅街があったのでいいと思いました。料金も他の英会話塾と比べても比較的平均的だと思います。先生も外国人と日本人の先生が二人担当をしてくれましたので子供も先生と仲良くなって学校の留学生の友達とも少しずつ話せるようになってきたと言ってました。それに学芸会のような発表会もあるので英語と仲良くできたいい経験だと思いました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
主人の仕事上、海外転勤の可能性があるので、娘には英会話を習得させたいと思っており、まだ言葉を話す前からどこの英会話スクール良いか検討していました。大手の英会話スクールも候補に入っていましたが、資料などを見てMLSの方針が私の考えに近いのではないかと思い、1日体験レッスンに行きました。そこでやはりここが良いと思って2歳の時から小学生になった今でも通わせています。とにかく先生がたくさん話しかけてくれますし、その質問もYes、Noではないので、最初はとまどっていた娘も今では自分からたくさん英語を話すようになっています。家でも日本語と英語が混ざっているような話し方をする事がありますが、きちんと意味は合っているので、英語も日本語も理解してくれているんだなと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
モデルランゲージスクールは親子で通い始めたのがきっかけでした。駅から教室までベビーカーで通っていましたが、歩道が広くとってある道を教えてくださり、そこが距離的にも一番で、不便を感じませんでした。配慮をしていただいていることがわかって、とてもうれしかったです。途中にはショッピングセンターがあり、そこで暑い日には一息つくこともできて良かったです。教室も住宅街の中にあることもあって、とても落ち着いた雰囲気を散歩しているという感じがして、とても治安も良くて、毎回通う日を楽しみにしていました。今は小学生になってお兄ちゃんになったので1人で通わせていますが、私としても安心できます。先生の授業はとても楽しくて、子どもが積極的で明るい子供に育ってくれたのは、ここのおかげでもあるなと感謝しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
幼児向け英語教室のなかでも2歳の子をひとりでレッスン参加させるところはあまり見受けられないのですが、MLSでは早めの自立レッスンをしてくれています。幸い親と離れて何かをするということにもともと違和感がない子どもだったこともあり横浜スタジオに入会をしたのですが、親と離れることに不安感を持ったりするお子さんは親子クラスで一緒にやられるほうが無難と思います。我が家は自立は早いほうがいいという持論で子供の状況を観察しながらの参加でした。教室の先生方もかなり幼児扱いには手慣れていたので、泣いたりぐずったりされても手を焼くという感じにはみえませんでした。むしろ英語でお歌を歌ってくれたり、普段聞きなれない言葉やリズムに子どもは興味を持ちぐずるのをやめてしまうといった印象がありました。聞いたことがない言葉だと何を言っているのか一所懸命考えるのだと思います。月謝・入会金・教材費などは年間通してですが、内容を考えると決して高くは金額なのでMLSはお勧めです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
娘が幼稚園で教えてくれる英語にとても興味があるらしくて興味がわいたときいい機会だと思い今のうちに英語をしっかり教育させておこうと思いました。それで英語のアルファベットなどは幼稚園で教えてくれるので英語をもっと幅広く学べる英会話塾を探すことにしました。NES吉祥寺校に登録をして授業を受けさせたのですが先生も二人いらっしゃったので子供も最初は怖がってましたが今は楽しく通ってます。授業というよりは遊びの延長みたいなものを英語をつかって進めていく感じでした。年に何回も英語の合唱会をしたりしてくれますのでどれくらいうまくなってるか親の私でもわかることができてとてもよかったです。料金は一年一括払い形式をとってましたが月換算してみるとそこまで高額ではなかったので負担はかからなかったです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学3年生のわが子が英語をネイティブのように話せるようになるなんて期待したこともなかったのに、演劇の発表会で度胆を抜かれました。感情表現や発声なども、親ばかながら完璧だったと思いました。本人も意味分かっての迫真の演技だったと思います。発表会の帰り誉めてあげたら、満足げに自信に満ちて英語で返してくれました。ウィットに富んで人間的にも本当に一回り大きくなったようで、わが子のファンになってしまいました。台詞の覚えで大変そうなときもありますが、のめりこんで夢中でやっているのを見て、この子は伸びるよーっと身内に自慢しています。本人も役者・芸能人にでもなった気分でお友達にも積極的にかかわっています。今まで消極的で人見知りで、口数も少なかったので心配していましたが。英語のみならず全人格的に成長していくのをはたで見ていて親としてとてもうれしく思います。巣鴨スタジオに通わせて本当によかったと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
日本語を自然と覚えるように英語も覚えてほしいと思いMLSのベイビークラスに通っています。0歳~通える英会話スクールが近くになかったのでこちらを選んだのですがベイビークラスでも外国人の先生がレッスンをしてくれるので親子で楽しくレッスンを受けています。だいたい7組前後の親子のクラスですがこの頃の赤ちゃんや子供は言葉以外の成長も目まぐるしいので会うたびにできることが増えていきみんなで成長を見守れるのがうれしいです。言葉もまだ話せない赤ちゃん相手にどんなレッスンをするのだろうと最初は思ったのですが子供と一緒に親も英語に触れられるのでレッスンの時間だけでなく家でも英語でたくさん話しかけるようにしています。家で一緒に過ごす時間が長いこの時期だからこそ親子のレッスンが大事なんだなと思いました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
色々な英会話教室に子どものころから通っていました。大人になって大手に通っていたのですが、どうも私には向いていなくて、もう英会話も諦めようかと考えていた時、人から面白い英会話教室があると聞いてモデルランゲージの中野スタジオに通い始めました。ここはとにかく楽しい。英語の習い方自体も演劇などを取り入れて楽しいのですが、どの先生も明るくて教室のなかは中学や高校の時の休み時間の時のような楽しさでいっぱいです。こちらから先生を選ぶことはできないのですが、なにしろハズレが無いので、毎回今日はどの先生なんだろうという楽しみもありました。よくよく考えてみれば、実際に英語を使う時も、誰とどんなシチュエーションで会話するのは、自分では選べないので、そういう意味でも良いと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
娘が1歳になる前にベイビークラスに入り、小学生になった現在も続けています。初めは、日本語がまだしゃべれないのに英語を聞かせてもどっちつかずになって中途半端になってしまうのではないかと危惧していましたが、どんどん吸収していくこの時期に英語の音を聞かせる事が、英会話が堪能になる近道だと言われ、親子で英語を使った遊びをするような感覚でやり始めました。レッスンに通っていると、娘も楽しんでいるのですが、英語圏の子育てってこういう感じなのかと私自身にとってもプラスになる事がたくさんあり、親子で勉強になっているなと感じました。家でも「ジュースちょうだい」とか「見て!見て!」とか簡単な言葉は英語を使う事が増え、彼女の中でうまく使い分けているようです。もう少ししたら英検にも挑戦させてみようと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
中野スタジオ
総合評価:4.9
講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4
受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育