※ この記事には広告・PRが含まれています

ワンナップ英会話の口コミ・評判

総合評価:3.6(161件)

講師:3.6/ カリキュラム・講座:3.4/ コスパ:3.3/ 設備・サポート:3.5/

お気に入り

口コミ一覧

総合評価:3.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

私はほとんど初心者なので外国人講師とマンツーマンで会話を50分もすることが出来るのか不安でした。しかしそこはプロの講師の方です。上手に話が進むよう感じよくリードしていってくれますでその心配はすぐになくなりました。
今は英語の基礎からやり直しをしていますが英検・TOEICなどにも今後チャレンジしていきたいと思います。
料金は1回5000円ぐらいなので少し高い気がしますが自分への投資と思ってわりきっています!

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

たまたま英会話スクール研究所のスクールランキングを見て、One UPが上位に入っていること、レッスン内容がハードだがしっかりしてそうだと思い、見学&体験レッスンにいってきました。
50分レッスンであることもかなり魅力です。
ワンナップはスタッフの方々皆さんの対応がとても優れています。
レッスン前後も声をかけてくれますし学習方法などもアドバイスしてくれます。
聞いたらスタッフもTOEIC900点を取る事を求められているようなので、同じ目的をもつ身としては
スタッフの方とお話することも勉強になります。
先生もレベルは高いと思います。
改善点としては、教え方のスタンスが先生によって違ったりするので、ある程度統一してほしいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:3.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

ワンナップ講師はネイティブ講師のみですので全くの初心者の方にはきついかな・・・と思います。講師はとても教育熱心でフレンドリ。しっかり正しい文法をその場その場でチェックして直してくれます!!話しやすい雰囲気を作ってくれるのでマンツーマンでも気軽に質問もできて私は満足しています。
残念なのはときどきいるフラッと日本に来てお金のために英語を教えています的な若い講師が中にはいるのでそういう講師だけはずせばとくに問題はないと思います。自分のことを話しまくって50分が終わるか、指導力がないのでただただテキストを読んで終わるかといった感じの授業になってしまうこともあるのでそこが残念です。。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

仕事で英語を使う機会が多いのでワンナップに通っています。
レッスンの時間は50分なの他のスクールよりも長いのが魅力でもあります。
12回毎にレベルチェックがありチェック後のアドバイスで自分の弱点などもわかり
次につながるのがとてもいいです。
ワンナップはマンツーマンとしては他校に比べると安いし講師もTOEICスコアも900点は当たり前で
ホテルマネージャーや大学の講師、映像製作、IT関連企業に勤めていた方なのでレッスンの質もいいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

One UPはスタッフの方々が皆さんとても良い人ばかりで教室内もとても居心地がいいです。
レッスンが終わった後も気軽に声をかけてくれたり学習方法などもアドバイスしてくれます。
スタッフもTOEIC900点を取る事を求められているようなのでとても信頼できる英会話教室だと思います。

先生もいろんな人がいますが教え方のレベルは高いと思います。
相性はやはりあるので、合わないなと思ったらスタッフに相談すれば、変えてもらます。
気になる点は教え方のスタンスが先生によって違ったりするので、ある程度統一してくれるとうれしいですね・・・

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

私は仕事で英語を使う機会がだんだんと多くなり、英語を勉強しなくてはと思い立ち、ワンナップに通っています。
まずマンツーマンなので、自分で会話をリードすることや発言が容易に出来るところがとてもやりやすいです。
後 レッスン時間は50分と他のスクールよりも長いのも魅力です。
12回毎にレベルチェックがあり、チェック後に授業のアドバイスを受けたり教材をアレンジする事ができるので今後の課題としてとても役にたちます。ほかの英会話教室も色々調べましたが マンツーマンとしては、レッスン料金が他校よりも良心的で助かっています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:3.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

ワンナップに通って5ヶ月になります。
良い点は
・マンツーマンのスクールで、レッスンが50分とほかと比べて1レッスンの時間が長い。
・コスト/時間で比較した場合にリーズナブルである。
・レッスンカリキュラムが自由自在に変えられてフレキシブル
 ※苦手な部分にもフォーカスしてレッスンも進められる。
・アドバイザーの方がとても親身で皆英語の勉強を常にしている。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

ワンナップはネイティブ講師のみであり、結構採用が厳選されているので講師の質は高いと思います。本国で教員をやっていたり、日本の高校で英語教師をしていたもの等、教えることが基本的に身に付いている講師が多い。また、自分のやり方のあった講師を指定できることがうれしい。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

ワンナップの講師は全員ネイティブです。
講師はみんなフレンドリーの方ばかりで正しい文法をその場その場でチェックしてくれて
常に話しやすい雰囲気を作ってくれます。
マンツーマンなので最初緊張しますが全然英語が話せなくてもちゃんとリードしてレッスンしていくので今では大分
会話もできるようになりやはりマンツーマンのレッスンは上達が早いと実感しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:3.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

ネイティブ講師のみの教室で講師も採用が厳選されていてTOIECスコアも高い講師のみです。
他は本国で教員をやっていたり、日本の高校で英語教師の経験がっあったり必ず英語を教える資格をもった
先生ばかりです。実際ワンナップに通い始めて使える英語力とTOEIC高得点を同時に目指すレッスンを受けて
総合的に英語力はアップしたので満足しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す