※ この記事には広告・PRが含まれています
キッズデュオ(Kids Duo)の口コミ・評判
口コミ一覧
子供の英会話スクールKids Duo両国校では、スクールバスでの送迎がたくさんの小学校・幼稚園などが対象になっているのでとても便利です。学習内容はバッチリだし、その他のイベントで流しそうめんや施設の見学なども取り入れているので、子供も大喜びしています。またネイティブ講師の方がいつも一緒にいてくださるので私たちも安心しています。英会話が上達すれば書くことも上手くなるので、小1のうちの子もなかなかの成果が出てきていると思います。習い事にしては少し高いかも知れませんが、将来のことを思うと「仕方ないね」と主人と話しています。
3人のユーザーが参考になったと言っています
現在4歳の娘と中学生の兄が通っているのですが、どちらも英語が好きになった!学校の成績がアップしたなど結果も出始め充実した時間を過ごしているみたいです。元々兄の方も幼児の頃からKidsDuoに通っていたため、教室内ではベテランの存在です。 大和田教室にずっと通っているせいか、こちらの教室は第2の家みたいな感じでとてもホッとする場所みたいです。日本語を一切使わず英語だけで過ごし、1日最大6時間の英語漬け、さらにはネイティブとバイリンガルのダブルティーチング体制なので、英語習得の環境としてはとても恵まれ優れていると思います。
1人のユーザーが参考になったと言っています
仕事をもっていたのに幼稚園の預かり保育をあてにして幼稚園に入れてしまってから年少だとなかなか使えないことを知って慌てて預け先を探す目的で入りました。
入園してから丸一年ちょっとですが、英語の上達にビックリです。
家庭で何も教えていないせいなのですが、ひらがなより先にアルファベットで名前が掛けるようになっていました。
簡単な算数もやってくださっているようでまさに一石二鳥の気分です。
工作など手先を使うアクティビティもたくさんやってくれるので、子供の創作意欲も広がります。
4人のユーザーが参考になったと言っています
英語力を身につけるには、読み書きや文法などの学習も大切ですが、それ以上に英会話で相手の言っている言葉が聞き取れ、自分の意見も言えるという基本的なことが大切です。Kids Duo世田谷校はそんな英語力の基礎を自然に身につけさせてくれるので、無意識のうちに学習しているということになっています。それを言葉を覚える速度が速い幼児期から行えば、効果は相当あると思います。だからうちの子は4歳から通い始めたのです。家庭内では特に英語で話すという決まりはありませんが、ついつい英語で話す習慣がすでに身についているようです。慣れってすごいなぁと思って感心しています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
最初は子どもを小学校の学童にだけ通わせていたのですが、せっかく放課後時間があるのだし習い事もさせようと思い、調べるなかでたまたま見つけました。
値段を聞いて正直悩んだんですが、まわりの評判を聞くと「逆にいうとネックは値段だけ、英語が話せるようにはなる」という感じだったので、意を決して通わせ始めました。
子どもは家ではまったく英語を話してくれませんが、教室での様子を先生方が面談や参観日などで教えてくれるので、身についているなと感じてます。
送迎トラブルも今のところありませんし、むしろこちらの予定の伝え忘れをフォローしていただくこともあり助かっています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
Kids Duoのサマースクールに興味があり、お試しがてら説明会に行ってみました。周りのママ友もKids Duoの存在は知っていたらしく、良い噂を多く耳にします。無料体験では実際に行われているプログラムに参加できたことで、教室の雰囲気がわかり子供も楽しそうにしていたため入塾を決めました。普段は学童保育という形で子供を預かりますが、大型連休ともなれば時間もあるため1日最大6時間を英語漬けで過ごすこともできます。ずっと教室に閉じ込められて学習..というのではなく、屋上に敷かれた芝生で体を動かしたりとメリハリをつけながら遊びを通して英語に触れられるのが特徴です。
1人のユーザーが参考になったと言っています
他の学童保育と違い、季節ごとのイベントやサマースクールなどイベントが充実しています。毎日ではないですが長時間子どもが過ごす場所なので、毎週の時間に加えてこういったイベントごとで楽しい思い出を作ってもらえると、普段から子どもも楽しそうに教室に向かってくれます。勉強をする場所ではないので、自分も子どもには「たくさん遊んできてね」と言っています。工作や調理などのプログラムがありますが、作るものが学校とは少し違うので子どもにとっても新鮮で楽しめるようです。まだ英語の文法や仕組みは詳しく理解できていませんが、「今日は何をしたか」は英語で話せるようになりました。
2人のユーザーが参考になったと言っています
駅から近く、行徳支所の目の前にあります。開けた場所にあるので立地としてはすごく良いです。キッズデュオではクラフトやクッキングのプログラムがあります。家ではなかなかそういったことはゆっくり教えてあげる時間がないので、子どもも楽しんでいるし、良い成長の機会になっていると思います。キッズデュオに行くようになってから、今までは全く興味を示さなかったのに、自宅でご飯の用意をしていると「何を作っているの?やりたい!」と言ってくるようになりました。プログラム内容には満足していますが、お友達同士では日本語で話をしている時間もあるようで、オールイングリッシュで過ごすという点にはもう少し厳しく指導してくれても良いかなと思います。
1人のユーザーが参考になったと言っています
Kids Duoに入れて一年が経ち、英語の環境にはだいぶ慣れてきました。最初は先生がずっと英語で話していても、日本語で質問したりお友達と話したりが絶えませんでしたが、それもほとんど無くなったようです。教室では工作や料理のプログラムがあるので、自宅で「今日何を作ったか」をあえて英語で教えてもらうようにしています。最初のほうは英語の単語がかろうじて言える程度でしたが、今ではちゃんと英語で説明できるようになりました。夫婦共働きなので学童保育という選択になりましたが、料金はやっぱり高いですね。英語がちゃんと身についてくれるよう、親としてもサポートしていきたいと思っています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
キッズデュオはどの校舎も概ね駅の近くに開校されているようです。子供が通っている浜松中央校は、私が通勤で利用している遠洲病院前駅から徒歩1分なので、お迎えが楽でとても助かっています。英会話教室ではないので英語力がぐんぐん伸びるというよりは、聞いて話す会話中心の学習です。遠足やサマースクールなどもあり、子供にはいい経験になっていると思います。公立の学童より当然料金はかかりますが、スタッフが充実してるので安全性が高いですし、設備面や延長サービスなどを考えても利点は多いと思います。
2人のユーザーが参考になったと言っています
両国校
総合評価:3.1
講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育