※ この記事には広告・PRが含まれています

テスコ英会話 馬橋教室 の特徴

総合評価:4.4201件)

講師:4.5 カリキュラム・講座:4.6 コスパ:4.2 設備・サポート:4.2

お気に入り

テスコ英会話の中学生コースは高レベル!実践的な英語力を身に付け、英検準2級合格レベルまでに育てます

千葉県松戸市にある馬橋駅西口より徒歩10分の場所にテスコ英会話馬橋教室はあります。幼稚園年中から中学生を対象とした子供向けの英会話スクールです。
テスコ英会話の中学生コースでは週2回・各120分、非常に高いレベルのグループレッスンが受けられます。
実践的な会話力を学ぶレッスン、学校教育と平行して行われるコミュニケーション力を伸ばすレッスンを行うことで、使える英語が身に付けられます。
英検へ向けたプログラムも組み込まれており、その目標はなんと高校中級レベルに相当する英検準2級合格。高校へ進学してもそのまま使える内容を学べます。

テスコ英会話 馬橋教室の口コミ一覧

馬橋教室 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

馬橋教室はクラスの仲がとても良くて、みんな楽しくレッスンをしています。定期的に参観ができるようになっていて雰囲気や英語の実力などがみられて嬉しい日です。イベントもシーズンごとにキャンプやハロウィン、クリスマスなど催されていて他の教室と合同でやることもあり、とても刺激になってるようです。スピーチコンテストもあるので、英語で交流する場がたくさん持てるのはいいことだし、自分の周辺の世界しか知らない子どもにとっては十分すぎるほどの場をつくってくれます。先生のレベルもとても高いと思うし、おかげで着実に英語もステップアップして英検も2級に受かりました。試験対策も万全で、面接にも対応してくれたりで自信をつけられたので、本当にテスコにして良かったです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

馬橋教室 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子どもができて、親からは習い事などはほどほどにのびのびと子どもらしく育てなさいとアドバイスされました。昔と今とでは周りの環境が違うとはいえ、私も子供にはおおらかに成長してほしいと思っていました。でも成長するにつれ周りがどこそこに通い始めたと聞くことが多くなりウチもなにか、でも窮屈なのは嫌だから何がいいと考えに考えて結局英語を習うことにしたのですが、今では英語で良かったと思っています。バレエやピアノなども選択肢に入ってましたが、子どもが嫌になればそこまでになってしまうし、将来役に立つものではなくなってしまうけど英語なら習ったところまででも身に付くし将来中学に入ってどうせ習うものならと思っていました。結果子供は英語に興味を持ってくれていまだ通い続けてくれているのでほっとしています。おおらかに育てたいという希望もテスコではパーティやキャンプなどの遊びも取り入れた企画に参加もできて子どももゲームだけに頼らない生活を送ってくれているので良かったです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

馬橋教室 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

最近は英会話ブームなのか家の近所だけでも5ヶ所ほどの子ども向け英会話スクールがあり、色々と悩みました。最終的には授業料の安さとレッスン回数のオトクさでテスコ英会話に決めました。やっぱり初めてだと子どもに向いているかいないかの見極めも難しいので、万が一すぐに退会してしまったとしても安い月謝なら仕方ないかとあんまり後悔しないで済むし、長く続けられた場合にも負担にならないので安心です。また、テスコ英会話の授業料は月謝制プラス教材費込みなので、バラバラと別料金で教材を揃える必要がありません。
毎月1回授業参観のような日があり、子どもがどのような様子でレッスンを受けているのかも見ることができるので良いです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

テスコ英会話の他教室の口コミ一覧

津田沼教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

テスコ英会話は年中から中学までを対象にした英会話教室で募集は6年生までしかないです。小中一貫した英語教育を目指していて小学校レベルの英語を身に付いた状態で中学英語へステップアップして欲しいと考えているようです。確かに初めて英語を習う子が年齢で区切ったクラスにポンと途中から放り込まれてもついていくのも大変だしモチベーションが保てないですよね…。英会話教室だけど普通の学校のように年齢に合った内容を年々積み重ねていくカリキュラムなので無理なく身に着けていけられると思います。津田沼教室は住宅街の中にあるので静かですが一室を借りて行われているので英会話教室っぽくはないです。千葉・埼玉を中心に43校あるので比較的通いやすいところに教室があるので助かります。

1人のユーザーが参考になったと言っています

光ヶ丘教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

英会話を習わせるのに一番気になることは料金だと思いますが、テスコ英会話は、そこのところの心配は全くない位に低い料金設定で良いと思います。光ヶ丘教室は毎月の終わりに必ず父兄参観日があるので、子どもの頑張りを観に行けます。その時に、どういう授業をしているのかもさることながら、子どもが先月と比べてどの程度成長しているのか、実際にどのくらい積極的になれているのかといったことや、子どもの心理状態もなんとなくわかります。なので、家庭での取り組みの対策も立てやすく、小学校も含めて生活上の問題点の発見にもつながります。こちらは家庭と教室とのコミュニケーションもしっかりしているので、安心して子供を預けることができるのが一番だと思います。

5人のユーザーが参考になったと言っています

光ヶ丘教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

普段あまり前に出るタイプではないのですがテスコに通い始めてから少し積極的になったような気がします。先生が一人ずつに質問をして答えるというやり取りを何度も繰り替えしているおかげでみんなの前で自分の意見をいう事にも少しずつ慣れていったようです。初めて参観に行ったときは他の保護者の方も見ていたからか少しもじもじしていましたが「いつも元気いっぱい答えていますよ」と先生が報告してくれました。1年のまとめの時期には発表があるのですが最初の頃とは比べ物にならないほど堂々としていたので感激してしまいました。教室でのレッスンだけではなくキャンプやクリスマス会など他の教室の生徒や保護者と交流する場があるので毎年いい経験ができています。

6人のユーザーが参考になったと言っています

コース一覧

  • 入門コース

    ☑4回/月 ☑1回45分 ☑月謝制

    小学生 幼稚園 グループ

  • 初級コース

    ☑4回/月 ☑1回45分 ☑月謝制

    小学生 幼稚園 グループ

  • 中級コース

    ☑4回/月 ☑1回45分 ☑月謝制

    小学生 幼稚園 グループ

情報・地図

住所 千葉県松戸市西馬橋蔵元町191
交通手段 馬橋駅西口より徒歩10分
特徴

子供向けコース 大手スクール ネイティブ外国人 日本人講師

テスコ英会話の近隣の教室一覧

地域・スクール名で探す