※ この記事には広告・PRが含まれています

テスコ英会話 永楽台教室 の特徴

総合評価:4.4201件)

講師:4.5 カリキュラム・講座:4.6 コスパ:4.2 設備・サポート:4.2

お気に入り

教材販売一切なし!独自の一貫教育で生徒を育てる「テスコ英会話 永楽台教室」でお子様の英語力を確実アップ。

千葉県柏市にある英会話スクールテスコ英会話永楽台教室は、柏第八小学校のすぐ側。最寄り駅は東武野田線の新柏駅となっています。
テスコ英会話は子供英語を専門としており、随時入学は受け付けないという一貫教育の徹底ぶり。オリジナルの教材と長期的なカリキュラムで、着実に英語力を伸ばせる環境が整っています。
ネイティブの外国人講師も各教室を巡回しており、実践力を試す機会があるのも魅力です。毎月開催されている授業参観では、実際にお子様の成長ぶりを確認できるので安心です。

テスコ英会話 永楽台教室の口コミ一覧

永楽台教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

テスコ英会話にお子さんを通わせているママ友にオススメされて娘を入会させました。
うちの娘は全くの英会話初心者で、はじめてのレッスンの日は私もドキドキしてしまいましたが、担当の女性の先生はとても穏やかな方で、娘を気にかけながらゆっくりと丁寧にレッスンを進めていただけました。レッスンは少人数でのグループ制ですが、他のお子さん達も騒ぐことなくしっかりと集中してレッスンを受けていたのには驚きました。
レッスンは週二回なのですが、はじめてから二週間たったころには娘はとても英語に興味を持つようになり、教育番組を見たりカンタンな本を読むようにまでなりました。
これから中学受験も控えているので、受験対策コースも平行して取らせてみようかなというところです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

永楽台教室 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

テスコ英会話の教材は完全オリジナル教材で、一年を通してだけでなく、最初に入校した時から中学3年で修了するときまでを見越したカリキュラムに沿ったものになっています。それで先生が現場で臨機応変に教えてくれるので、カリキュラムと現場の知恵と工夫の相乗効果で英会話の実力がグングン伸びているのを観ていてわかります。私たち親は、必ず月に一度は授業参観させてもらっているので、百聞は一見に如かずの言葉通り、よくわかるのです。ではテキスト代が高くつくだろうと思いきや、低く抑えられた授業料の中に組み込まれているので、別途請求されることは今まで一度もありませんでした。先生の技量やテキストの質に見合った金額をもっと出してもいいと思わせるものがあります。

1人のユーザーが参考になったと言っています

永楽台教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

娘が幼稚園の年中になった時から永楽台教室へ通わせています。児童専門に長年やって来られているので、子供への対応を心得た指導をしてもらえますし、なんといっても先生の英会話力が素晴らしいと思います。
そして、娘自身も楽しんで通っており、行きたくないと言った事は一度もありません。娘は現在中学生ですが、海外旅行に行った際には私の手を借りずに現地の方たちとコミュニケーションが取れるまでになっています。
娘の英語力はもちろんですが、やはり英語が理解できるという自信がついているので積極的に話しかける事ができるというのが私としては嬉しい限りです。
娘は高校を卒業したら留学したいと言っているので、このままこのスクールで英語力を磨いてもらいたいと思っています。

1人のユーザーが参考になったと言っています

テスコ英会話の他教室の口コミ一覧

我孫子北教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:留学準備

彼氏がイギリス人なのでもっとうまく話したくて入会しました。いずれイギリス留学も考えてたので時期的にも良かったです。
授業は椅子に座って先生が近い距離でみんなと話す形をとってたので物凄く新鮮な経験ができました。授業日は週に一回、3時間ほどでした。講師が外国人だったので完全ネイティブで、授業に行ったときは海外に住んでて授業に行ってるみたいでした。
値段は違うところと比べてはみなかったのですが個人的には結構安くて良心的な値段だとおもいました。我孫子北教室は駅から少し距離がありますが、歩いて行けない距離ではなかったので問題は特になかったですね。次からも教室に通うならここを選ぶすと思います。その時はもう少し授業の量を増やしたいな~。

1人のユーザーが参考になったと言っています

我孫子北教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

マンションの一室で椅子に座りながらのレッスンなので幼児や入学したての子は慣れるまではちょっと落ち着かないかなと思います。教室の周りは静かなので問題ないのですが大手のスクールと比べたらアットホームな雰囲気なので勉強に来ているという気持ちがやや薄れてしまいそうです。遊びの延長のような感覚のままだと勉強に集中するのは大変かもしれせんが通っていくうちに勉強する習慣や集中力もついてくれると期待しています。テスコ英会話はアットホームな分、先生との距離が近く一人一人のことを気にかけてもらえるのでつまずきそうになっても繰り返しチェックをしてくれて全員が理解してから先に進んでいきます。ほとんどの子が年度初めに揃ってスタートするので大きな差がなくみんなで一つずつクリアしていくことで達成感を味わうことができます。

1人のユーザーが参考になったと言っています

我孫子北教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

テスコ英会話に通っています。月謝はそれほど高くないのに週2回レッスンがあって学校のテストや英検のテストにも臨機応変に対応してくれるのでいいスクールだと思います。週2でレッスンをしているのでそれなりに英語の力も身についていくし、スクールの大きなイベントもありスピーチを披露する場やリスニングする場が提供されるなどよく考えられてると思います。自宅でのリスニングやスピーチはなかなか学習できないことなので授業で全部完結してくれるのは大変助かります。だからか教材も自宅学習用などはなく、特別に教材費がかかることもありません。現場主義がポリシーに掲げられているだけあってわからないことをそのままにするのではなくその場で聞いて話して理解してという授業が気に入っています。

1人のユーザーが参考になったと言っています

コース一覧

  • 入門コース

    ☑4回/月 ☑1回45分 ☑月謝制

    小学生 幼稚園 グループ

  • 初級コース

    ☑4回/月 ☑1回45分 ☑月謝制

    小学生 幼稚園 グループ

  • 中級コース

    ☑4回/月 ☑1回45分 ☑月謝制

    小学生 幼稚園 グループ

情報・地図

住所 千葉県柏市永楽台3-7-14
交通手段 東武野田線「新柏駅」より徒歩15分。
柏第八小学校そば。
特徴

子供向けコース 大手スクール

テスコ英会話の近隣の教室一覧

地域・スクール名で探す