※ この記事には広告・PRが含まれています

ウィングローブ英語塾 横浜校 の特徴

総合評価:4.4156件)

講師:4.6 カリキュラム・講座:4.6 コスパ:4.1 設備・サポート:4.2

お気に入り

どんどん覚えることがある英語の授業。ついていけないということを起こらせない為に、基礎を大事にするレッスンできちんと定着

学校の授業についていけない、勉強をしても結果が結びつかないと悩んでいませんか?ウィングローブ英語塾横浜校では、基礎を繰り返し学習することで英語を定着させるレッスンをしてくれます。中学生・高校生を対象とした教室で、全て超少人数クラス内個別指導という珍しいですが、子供が安心して勉強出来る環境が整っている英語塾です。

基礎を繰り返し学習する指導で理解が深まる

ウィングローブ英語塾の最大の魅力は、文型の苦手克服だと思います。苦手な子が多く、ここでつまずくことで、英語全ての理解につまずいてしまう文型。そこでウィングローブ英語塾では品詞の機能を繰り返し学習する事で、頭の中で一本につながる様にしてくれます。繰り返し練習が確実な力となって定着していきます。単語も同様に繰り返し毎回覚えていくので、学校や試験で覚え直すことがなく、勉強時間の短縮にもなり、困る事もありません。

英語を英語のままで理解できるネイティブと同じ状況になれる

単語や文型、品詞について繰り返し学習する事で、基礎固めが出来ます。そのうえで、リスニング、音読、シャドウィングによって文章を読むと、英語をそのまま頭の中で理解できるようになるのです。これはまさにネイティブの方と同じ状況です。これは速読が出来る事になるので、勉強していても、試験の時にも早く理解出来ることになり、時間短縮につながります。速読の力は英会話でもかなり役に立つ力になるので、ここまで力をつけてくれるのはウィングローブ英語塾の繰り返しの指導があるおかげだと思います。

中学・高校生でこんなにレベルの高い英語力をつけてくれるのは素晴らしいですね。学校では身につけられない英語を繰り返しきちんと指導してくれるので、理解でき、頭にきちんと残る。ウィングローブ英語塾に通っていれば、受験も怖くありません。

教室の紹介をもっと見る

ウィングローブ英語塾 横浜校の口コミ一覧

横浜校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

学校の英語はペースもゆっくりで不十分だと思ったので英会話スクールか英語塾のどちらかに通わせようと思っていました。性格的には黙々とやる方が合っていたのと中学から英会話を始めるという話をあまり聞いたことがなかったので(もうすでにある程度話せる子が多く通っているイメージ)英語塾を選びました。中学1年なので受験というよりは英検取得などを目指して始めましたが学校よりも先取りで勉強していけるので英文を読む力や動詞や形容詞などのボキャブラリーも増えています。自宅では英語のCDを聞いて真似して言ったり今まで興味のなかった英語のテレビ番組も見るようになったので自分なりに英語を身に付けようと努力しているようです。

3人のユーザーが参考になったと言っています

横浜校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

英語が得意な子を伸ばすスクールは多いですがウィングローブ横浜校には苦手な英語を克服したいという中学生・高校生もたくさん通っています。学校から出る宿題はテキストを読んだり書き写したり復習にはなるけど苦手意識を持っている子供にとってはあまりプラスになっていないようでした。家で勉強しなさいと言っても苦手教科の勉強がなかなか進まないのはわかるのでプロの先生から教えてもらって少しでも英語っておもしろいと気づいてくれたらいいかな思いました。環境が変わると勉強に対する姿勢も少し変わるのか先生との距離の近さがいい具合に刺激になっているようです。プロの先生なのでわかりやすいのはもちろんですが生徒をやる気にさせるのがとても上手だなと感じました。

4人のユーザーが参考になったと言っています

横浜校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

英語が苦手だったので友達に誘われて夏期講習に通ってはみたのですが1対複数の授業では内容を聞き取ってメモをして…という作業を繰り返すだけで結局自分の中で理解できた子だけがプラスになるようなものでした。横浜駅周辺の塾を探している時に目に留まったのがウィングローブで英語に特化した塾のカリキュラムや少人数クラスで個別に学習できるところが息子も気に入りました。同じクラスの生徒さんとはレベルもバラバラでしたが1人1人にあった授業の進め方をしてくれるので自由度が高いです。今まで英語の何が苦手でどこがわからないのかはっきりしなかったので対策しようがなかったのですが先生の的確なアドバイスのおかげでテストでも平均点以上が取れるようになりました。

1人のユーザーが参考になったと言っています

ウィングローブ英語塾の他教室の口コミ一覧

阿佐ヶ谷校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:受験

ここウィングローブでの授業は基礎をとても大切にした内容で、本当に使える英語をじっくり学ぶことが出来ていると実感出来ます。中学や高校の普段の授業では到底学ぶことができない副詞の役割や文の構造が理解できるようになり、うわべだけの暗記ではなく応用のきく本当に必要なことを学ぶことが出来る環境だと思います。いきなりレベルの高い塾に入ってついていけるか最初はとても不安でしたが、じっくりと基礎から段階的にレベルアップ出来るよう考えてもらえるので全然安心です。家の復習予習も必要になりますが、自分のレベルを大きく超えて無理して勉強させられるようなことはありませんので、無理のないペースで着実にしっかりとした実力を身につけていくことができると思います。

3人のユーザーが参考になったと言っています

藤沢校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ウィングローブ英語塾、すごくおすすめです!英語が壊滅的に苦手だった息子が、1年で見違えるほど成績が上がりました。最初の頃はイヤイヤ通っていたのに、先生が根気強く丁寧に教えて下さったおかげで、段々と家でも自習するようになっていってビックリ。音源を聞いて、そのとおりに真似をするという練習も、毎日取り組んでいました。英語のテストで少しでもいい点が取れるようになればいいと願って通わせた塾でしたが、おもいがけず、英会話の力までついていた様子。夏休みに海外旅行をした際、私と主人は何を言われているのか全然わからなかったのに、息子は堂々と現地の人と会話をしていて本当に驚きました。ウィングローブに通わせて本当によかったです。

4人のユーザーが参考になったと言っています

渋谷校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

息子が中学3年になり、英語だけ塾に通いたいと言い出した時には正直今更!と思いましたが急に本人の中でプランが出来上がったようだったのでOKしました。渋谷校が位置的によく、そこへ通うと同時に英検2級を取ると言いだして準備を始め、あれよあれよという間に一発合格しました。これは本当に驚きました。英語の成績は悪いわけではありませんでしたが、リスニングもあるのによく間に合ったなと思います。受験の時にどうしても持っていたかったから塾に行かないとダメだと思った、とあとになって話していましたがシャドーイングという勉強法の効果がすごかったと言っていました。何だか息子から話を聞いていると私でも通えば英語ができるようになるのでは!?という錯覚に陥ります。

4人のユーザーが参考になったと言っています

コース一覧

  • 高校生 /月額22,000円

    想定月謝 22,000円 入学金 13,000円

    ☑1時間あたり 2,444円 ☑4回/月 ☑1回135分 ☑月謝制

    教材費:年7,000~15,000円程度

    高校生 グループ(6人以上) 受験対策 英検

  • 高3過去問コース /月額35,200円

    想定月謝 35,200円 入学金 13,000円

    ☑1時間あたり 2,346円 ☑4回/月 ☑1回225分 ☑月謝制

    教材費:年7,000~15,000円程度

    高校生 グループ(6人以上) 受験対策 英検

  • 中学生 /月額17,050円

    想定月謝 17,050円 入学金 13,000円

    ☑1時間あたり 2,131円 ☑4回/月 ☑1回120分 ☑月謝制

    教材費:年7,000~15,000円程度

    中学生 グループ(6人以上) 英検 文法

電話番号 電話番号を表示03-6450-6959
住所 神奈川県横浜市西区南幸2ー19-2 第2土屋ビル2F
交通手段 横浜駅 戸部駅 平沼橋駅
入会金 13,000円
特徴

英検 無料体験 大手スクール 駅近 日本人講師

ウィングローブ英語塾の近隣の教室一覧

地域・スクール名で探す