※ この記事には広告・PRが含まれています

ウィングローブ英語塾 上大岡校 の特徴

総合評価:4.4156件)

講師:4.6 カリキュラム・講座:4.6 コスパ:4.1 設備・サポート:4.2

お気に入り

自分に合った学習環境を作っていける。生徒一人一人に向き合う英語塾だから確実な英語力と試験対策を同時に出来る

自分に合った塾なんてあるのかなと思ったことはありませんか?ウィングローブ英語塾上大岡校では、一人一人に向き合ってくれる指導を随所でしてくれます。レッスン体制が超少人数クラス内個別指導なので、先生が一人一人に合わせた学習をしてくれる環境が整っています。小5から浪人生までを対象とした塾で、場所も藤の木小・藤の木中から徒歩5分なので、通いやすくなっています。入会金は兄弟姉妹2人目からは無料になるのでお得に兄弟姉妹でも通えます。

他には無いレッスン体制が勉強に効果を生み出す

ウィングローブ英語塾が行っている超少人数クラス内個別指導では、先生が生徒一人一人のことを把握して、一人一人に合わせたスピードで指導を行ってくれます。先へどんどん進んで学習していきたい子、復習を重ねていきたい子、色々なパターンに合わせて先生が対応してくれるので、レッスンに取り残される事もなく、ウィングローブ英語塾に通っているみんなに同じ力がつくように上手に指導して下さります。学校では考えられない対応力に生徒も安心して、勉強をやっていけます。

大学入試対策も英語学習同様にきちんと対応

大学入試対策にと、予備校に通う人も多いと思います。でも、ウィングローブ英語塾に通ったら、予備校に行く必要はありません。ウィングローブ英語塾には最強のアドバイザーの山口先生がいて下さるのです。山口先生はテレビでも紹介されるほど、大学入試に関しての知識が豊富なので、生徒一人一人に合った進路の選び方から、英語だけでなく、他の
強化の学習方法のアドバイスもきちんと向き合ってアドバイスをして下さります。アドバイス通りにやれば、予備校に行かなくてもウィングローブ英語塾だけできちんと大学入試まで安心して勉強出来ます。

生徒一人一人にどこまでも向き合ってくれるので安心して勉強が出来ます。頼れる先生達ばかりなので、学校の勉強はもちろん、入試にも対応してもらえる所はそうそうありません。一人でも多くの子供にウィングローブ英語塾のすごさを味わって欲しいです。

教室の紹介をもっと見る

ウィングローブ英語塾 上大岡校の口コミ一覧

上大岡校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学6年の息子を通わせています。上大岡駅から歩いて10分程の距離にあるので、普段は私が車で送り迎えをしていますが、車が使えない時は電車で行かせています。息子は以前、外国人講師の英会話教室へ通わせていましたが、楽しくおしゃべりをするだけで基本の文法や語彙力も身についていない様子なので、こちらの英語塾へ変えることにしました。会話中心のスクールに比べてカリキュラムがしっかりしており課題も多く出されますが、先生はとても上手に子供のやる気を引き出してくださるようで、息子も今のところ文句を言うことなく、課題をこなしながら通い続けています。私立中学へ進学が決まったのですが、公立に比べて英語教育に力を入れているので、そのレベルでやっていける力を蓄えておいてほしいです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

上大岡校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:中学生 受講目的:受験

私は現在中2です。中高一貫校なので、それなりの成績をキープしておけば高校へ進学できるのですが、大学受験へ向けて英語力を鍛えておきたいと思い、半年前からこのウィングローブへ入会しました。もともと英語は好きで、小学生の時も外国人の先生がやっている英会話スクールへ通ったこともありましたが、やはり基本の文法はきちんと学習しないと身につかないことを実感しました。このスクールで授業を受けると、自分が何をどの程度理解していて、これから何を重点的に勉強すべきかということが見えてくるので、やる気が湧いてきますね。個人レッスンではないけれど、私の通うクラスは4人だけなので先生が一人ひとりの事を細かくよく見て指導してくれているし、仲間がいるほうがやりがいあると思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

上大岡校 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等

大人コースに入りました。駅からもとても近くて車がない私でも便利に通うことができました。
方向音痴ぎみの私でもすぐ見つけれたのでみなさんはもっと簡単に見つけることができると思います。子供がメインの塾ですのでやはり交通はとても便利なほうだと思います。それと先生は熱意をもって勉強を教えてくれました。料金はちがう英語塾に通ったことがなかったのであまりたくさんはいえないのですがそこまで高いとは感じませんでした。
あ、大人コースがないところもあるみたいですので注意してください!

0人のユーザーが参考になったと言っています

ウィングローブ英語塾の他教室の口コミ一覧

渋谷校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

息子が中学3年になり、英語だけ塾に通いたいと言い出した時には正直今更!と思いましたが急に本人の中でプランが出来上がったようだったのでOKしました。渋谷校が位置的によく、そこへ通うと同時に英検2級を取ると言いだして準備を始め、あれよあれよという間に一発合格しました。これは本当に驚きました。英語の成績は悪いわけではありませんでしたが、リスニングもあるのによく間に合ったなと思います。受験の時にどうしても持っていたかったから塾に行かないとダメだと思った、とあとになって話していましたがシャドーイングという勉強法の効果がすごかったと言っていました。何だか息子から話を聞いていると私でも通えば英語ができるようになるのでは!?という錯覚に陥ります。

4人のユーザーが参考になったと言っています

渋谷校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

週1回で2.5時間なので詰め込み学習になるのではと心配しましたが、どうしてもウィングローブに通いたいとのことだったので無料体験に行き一緒に説明を受けました。正直なところ耳にしたことがない塾だったのですが英語をものにするカリキュラムがとても魅力的で子供が真剣に英語の勉強をしたいのだというのが伝わってきました。受験対策だけではなく英語力の底上げができたらと思っていますが早速定期テストの順位がアップしたようです。こちらで取り組んだことをメインに翌週の授業まで繰り返し勉強をするというスタイルが定着しているので心配していた詰め込み学習になっていないようですし自分が納得できる勉強方法を見つけることができ楽しく取り組めています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

阿佐ヶ谷校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:受験

高校生の息子がこちらにお世話になっています。珍しく息子が自分から英語の勉強をしたいということで、ネットでいくつか比較したり知人の話を聞いたりしてこちらの評判を聞いて選ばせていただきました。正直なところ料金がもっと安ければよかったと思います。。月謝以外に入学金はまだしも光熱費ぐらい月謝に含めてほしいというのが正直に思うところです。まあ授業の方については先生からとても熱心に教えて頂いているようで息子の成績もかなり上がっていますので、効果はかなり高いのかなと思います。また何より息子が自宅でもすすんで勉強するようになりましたし、楽しそうに勉強していますので、高校の授業ではなかなかこんなことはできないと思うのでその点は非常にありがたく思っています。

6人のユーザーが参考になったと言っています

コース一覧

  • 高3・高卒 /月額20,500円

    想定月謝 20,500円 入学金 13,000円

    ☑1時間あたり 2,562円 ☑4回/月 ☑1回120分 ☑月謝制

    教材費:年7,000~15,000円程度

    高校生 グループ(6人以上) 受験対策 英検

  • 高1・2 /月額18,000円

    想定月謝 18,000円 入学金 13,000円

    ☑1時間あたり 2,250円 ☑4回/月 ☑1回120分 ☑月謝制

    教材費:年7,000~15,000円程度

    高校生 グループ(6人以上) 受験対策 英検

  • 中1・2・3 /月額15,000円

    想定月謝 15,000円 入学金 13,000円

    ☑1時間あたり 2,142円 ☑4回/月 ☑1回105分 ☑月謝制

    教材費:年7,000~15,000円程度

    中学生 グループ(6人以上) 英検 文法

電話番号 電話番号を表示03-6450-6959
住所 神奈川県横浜市南区大岡4丁目
交通手段 弘明寺駅 上大岡駅 港南中央駅
入会金 13,000円
特徴

英検 無料体験 大手スクール 日本人講師

ウィングローブ英語塾の近隣の教室一覧

地域・スクール名で探す