※ この記事には広告・PRが含まれています

NOVA(ノバ)の口コミ・評判

総合評価:4.1(1524件)

講師:4.2/ カリキュラム・講座:4.1/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.1/

お気に入り

口コミ一覧

茗荷谷校 総合評価:2.9

講師:3 カリキュラム・講座:2 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等

NOVAに通っている大学生です。大学生ですのでそんなにお金はかけられないしとおもっていたときに友人から勧められたのがNOVAでした。レッスン料金は、固定プランの場合、月4回のレッスンに加え、入会金や維持費・教材費や月会費がセットになった「オールインポッキリ留学」コースがあり10000円ということで入会しました。日常英会話コースであればこのコースで十分かなと思います。またマンツーマンレッスンは月額20000円なのでお手頃です。グループレッスンでも最大4名なので2名のときもあったりでお得なことがあって気に入っています。ボイスというフリートークの教室開催もありよく利用していますがこのボイスはおすすめです。ノバだからある教室だと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

茗荷谷校 総合評価:2.7

講師:2 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:大学生・専門学生 受講目的:キャリアアップ・就職

NOVAはコースがとにかく豊富なのでNOVAでその都度用途に合わせてコース・プランを選んで通えると思います。グループレッスンにマンツーマンをたしてみたり組み合わせは自由です。ただやりたいことをどんどん組み合わせると高くなりますが。。レッスンコースは、日常会話や旅行英会話、ビジネス英会話。お茶の間留学(オンライン英会話)、短期集中コースなどたくさんあります。短期集中コースのノバプラスは生徒さん以外でも通えるのでまずお試しで受けてみるのもいいかと思います。茗荷谷校に通っていますがいろいろな国の先生がいて楽しいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

JR川崎校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

3ヶ月前からビジネスコースを受講しています。初歩的なビジネス英語からスタートするので初心者でも始めやすいと思います。マンツーマンなのでこちらのペースに合わせてカリキュラムも組んでくれます。大学で学んだ英語だけでは仕事で対応できませんでしたが、NOVAでは実際に使える表現を中心に習えるので、レッスンを受けてからは対応力が上がりました。建物は綺麗だしインテリアもおしゃれで気分良く通えますが、駅前のビルなのでちょっと教室が狭いかな。でもマンツーなら問題ない範囲です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

松戸校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:受験

大学受験と英検対策を兼ねて入会しました。ネイティブの先生に教わりたいという希望があり、NOVAを選びました。親としても有名な英会話教室だし料金もあまり高すぎないのが良かったみたいです。レッスンは最初から最後までずっと英語なので、一番最初の回はついていくのがちょっと大変でした。でもずっと先生の英語を聞いていると流し聞きでも聞き取る力がついてきていて、今ではちゃんと先生の話も全部耳に入ってきます。学校の英語の授業は前より格段にわかるようになり、テストはずっと高得点を取ることができています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

三軒茶屋校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:主婦 受講目的:趣味

駅から近く月謝制の英会話スクールを探していました。NOVAはその条件にはピッタリで、口コミは良いのと悪いの両方でしたが、それはどこのスクールも同じような感じだったので、入会金不要に惹かれてNOVAに体験に行きました。校舎によるのかもしれませんが、口コミに書かれていたようなしつこい勧誘はなく、講師の指導はわかりやすく人柄も温厚で良かったので入会しました。テキストは毎回借りています。レッスンは和やかな雰囲気でリラックスして受講しています。私の受講クラスには満足しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

新宿東口校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等

大学で英語を専攻していますが、少しでも英会話力を伸ばして良い成績を取りたいと思い、大学1年生からずっとNOVAに通っています。学生なので、入会金無料で毎月1万円ポッキリの授業料は助かります。ただ、固定プランで毎週同じ曜日の同じ時間に通わないといけないので、どうしても用事で行けない時があると困りますが、振り替えも可能なので不満はありません。クラスはグループレッスンでも4名の少人数で、たくさん話す機会があり大満足。講師も全員が会話に参加できるように上手くコントロールしてくれます。テキストの内容もレベルに合っているので確実に絵rベルアップできている実感があります。少し余裕ができたら、オンラインレッスンも併用して受講したいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

葛西校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

NOVAに1年ほど前から通いはじめました。NOVAは、「駅前留学」でおなじみの大手英会話教室なのでやはり通うのであれば有名なところがいいし仕事帰りに通うので何よりも駅から近いところがよかったので入会することにしました。2017年5月現在では北海道から沖縄まで、全国273ヵ所で教室を展開していて教室数の多さは、数ある英会話教室の中でもトップクラスをのようです。この273箇所どこの校舎でもうけてよいそうです。私の会社は転勤が多いのでその点もいいなと思いました。
他の英会話教室と比較してみましたが受講システムの自由度が高い点。毎週、同じ曜日・時間にレッスンを受講する固定制の固定プランと、毎回、都合の良い曜日・時間に好きな教室でレッスンを受講できる自由予約制のフリープランがありますがどちらともレッスンはマンツーマンレッスンとグループレッスンがあります。少人数グループレッスンなので教室にもとてもなじみやすいです。自由に選択することができるのが魅力で今は毎週楽しみに通っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

吉祥寺校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

ノバにかよって3年目になります。ノバは講師がすべて外国人なので、生の英語を聞き話すことができるのが魅力です。あとノバのおすすめはボイスというまた、フリーカンバセーションの場があり、いろいろな教室に行っていろいろな生徒・講師と話す事ができます。どこの校舎でもうけることができ毎回いろいろな会話を楽しめるのでとてもい勉強になります。クラスも初級から上級まであるので安心です。最初は数年前に色んな問題が有ったこともありどこにしようが迷ってたのですが、駅前に多いと結う事で、NOVAにしてみましたが全体的にコスパもよく長く通い続けれる英会話教室だと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

京急川崎校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

海外営業支援部に就いているため、英語力の向上が必要ということで入会しました。通勤途中に通える場所にあったためNOVAを選びました。最初は無料体験レッスンを受講。申込みから当日の対応まで、スムーズで感じが良かったのですぐに入会手続きをしてもらいました。ネイティブ講師のマンツーマンレッスンを受けています。レッスン内容は自分の希望を聞いてもらえるのですが、何をどう教わりたいというより、自分が今こういう仕事に就いているという話をして、それに合わせた内容でレッスンをしてもらっています。先生が適したカリキュラムを組んでくれるのがとても良いと思いました。仕事にすぐに役立てることを教えてもらえるので、やりがいがあります。

0人のユーザーが参考になったと言っています

高田馬場校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

高校生の子どもがお世話になっています。私も旦那も海外好きで、子どもも小さい頃から洋楽を聞いたりしていたので気づけば英語好きになっていました。高校に入ってから「英会話を学びたい」と言われ、卒業後の進路にも役立つと考えて入会を決めました。英語を習わせるのは初めてなのですが、大好きな洋楽の歌詞を覚えていたりしたので、英語を話すのは抵抗が全くなく順調にレッスンをこなしているようです。子どもも外国人の先生と会話ができるのがとても楽しいようで、毎レッスンはりきっているので通わせて良かったなと感じました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す