※ この記事には広告・PRが含まれています
ECCジュニアの口コミ・評判
口コミ一覧
平和台2丁目教室は家から通いやすいのがまず選んだ理由ですが、それだけではなくアットホームな雰囲気な中にも真面目に英語に取り組めるようなメリハリあるレッスンが確認できたのが決め手でした。教材も大人が見てもためになるような様々なことを英語で紹介されていますし、あまり得意でなかった学校の英語の授業も分かるようになったとうれしがっています。今後は英検などの資格にも挑戦していきたいですね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
4歳の子供が平塚3丁目教室でデジタル・スタディコースを受けています。入会時に、普通の英会話レッスンの他に、タブレットなどを使用するデジタル・スタディコースも紹介され、近代的で面白そうだったのでこのコースにしました。ECCジュニアならではのユニークな英会話レッスンだと思います。
子供って機械ものが大好きで、うちの子は私のスマホを触りたがるのでピッタリのクラスだと思ったのですが、通常の英会話クラスに比べると身体を動かす機会がそんなにない点が気になりますね。タブレットで英語のゲームをしたり、テレビで動画を見たりするレッスンなので。来年は普通のレッスンにしようか迷っています。料金は高いと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
息子は3歳からECCジュニアに通っていますが小学6年生の時には英検3級を取得して現在中学1年生中学での英語の授業は余裕だそうです。将来的にはTOEICも取得するとがんばっています。
ECCジュニアはベテランな先生が多いと思います。回りのママ友の話を聞くと先生がころころ変わったりで困っている話など聞きますが、この教室には25年間教えてる先生もいます。圏内屈指の高校に進学している生徒も多数いますので実績もあり信用できる英会話教室だと思います。
年齢も幅広く対応しているのでここでこのままお世話になろうと思っています。もし引っ越してもECCジュニアは全国に多数あるのでそれもいいかなと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
最近のスクールらしくデジタル製品と連動したレッスンが受けられるのがこちらの特色で、私の子供もモニターやiパッドを使ってゲーム感覚で英語をどんどん吸収しています。まるで遊んでいる風にしか見えませんが、日本語も最初はこのように覚えているので理にかなっていますし、発音などもしっかり真似ているのであまり不安視はしていません。料金は、もう少し安くてもありがたいですが。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ECCジュニアに小学校1年から通っており、6年生になりました。ワイワイと和やかな雰囲気のレッスンで英才教育という感じではないのに、レベル高めの英語力がしっかり身についてると思います。親から見ても難しい内容でも、楽しみながら学習できる工夫があるんだろうなと思います。今年は英検3級に合格でき、親子でガッツポーズしました。こちらの校舎は受験級別の英検直前対策コースがあるので、「大丈夫だと思うけど確認のため一応受けておきたい」という時に活用させていただいています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小さいうちから英語は聞かせたほうがいいとよくきいていたので最初の習い事は英会話教室ときめていました。ただまだ小さいので子供が楽しく通えるのがいちばんな重要とおもって探しました。その中で「英語を英語のまま理解できる」というメッセージが書かれているのをみてきになり入会しました。後は大手で芸能人がCMにでているくらいなので人気があるんだなと思い安心感もありました。早いから英語に触れることで英語耳も育つときいていたのと家は3歳からはじめました。いました。 ECCはオリジナルの教材がよくできていて家でもしっかり英語に触れることが出来るものばかりなので助かります。子供も負担がなく楽しく英語がみについているようです。覚えた単語がどんどん増えていき家のでもテレビを見ながらdog.catなど英語でさけんでいます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ECCは、先生がご自宅で開講しているレッスンということで先生の住んでいる家もわかりとても親近感がわきました。先生と生徒の距離も確実に近くレッスンも楽しいのではと思い入会することにしました。日本人の先生によるレッスンなので必然的にネイティブな発音は期待できない???という心配が最初はありましたがバイリンガル並みに発音もきれいでネイティブ講師にこだわる必要はないなと思いました。クラスはレベルに合わせているので、年齢が違う生徒と一緒にレッスンを受けることもありますがみんなとなかいいようです。個人レッスンも考えましたが他の生徒さんと触れ合うこともとても大切のようでグループレッスンのほうが絶対いいなと思いました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
体験レッスンでは簡単な単語に合わせて体を動かしたりするようなシーンしか見ることがなく、本当に効果があるのか疑問でした。しかしながら通い続けた子たちが外国語系の大学に進学しているのを知ってもいましたので、家から近いこともあって通わせてみたのです。教材は充実していてそのどれもが大人でも楽しめるようなものですが、こうやって身近なものとして触れさせると英語に対する苦手意識を植え付けることなく中学校に臨めるのかもしれないですね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
2歳の息子と一緒に千葉の柏6丁目にあるECCジュニアでレッスンを受けています。ECCはオリジナルの教材を使ってレッスンを行なっていらっしゃるのですが、その教材が息子はお気に入り♪かわいい動物やアルファベットのイラストがツボだったようで、レッスンが終わってからも自宅で教材を持ってきては遊んでいます。初年度にかかる教材費が若干高い気がしますが、クオリティを考える妥当なんでしょうか。料金面から考えてこの評価にさせていただきます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ECCジュニア「前原町5丁目南」に通い始めたのは娘が3歳の頃からなので、もう丸2年通っていることになります。最初は右も左も分からなかった娘が英語だけのレッスンに放り込まれて「なんとなく」英語を身につけていくのを見ていると、言葉はこうやって学ぶべきなのだなぁとしみじみ思います。私達のように無理やり丸暗記しているだけでは本当の語学力は身につかないのは当たり前です。耳や目だけでなく体を使って英語に触れることで英語が染み込んでいくのでしょう。季節ごとにハロウィンやクリスマスなどのイベントもあり、普段と違う雰囲気でレッスンを受けられるのも良いですね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
平和台2丁目教室
総合評価:3.1
講師:3 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:4
受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育