※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
2歳の子供と親子クラスに通っています。初めての習い事なので教室選びは慎重でしたが、先生の人柄の良さに惹かれてこちらの教室に決めました。週に1度、35分位のレッスンなので全然苦になりません。むしろ、良い息抜きになっています。子供もリラックスして楽しそうにレッスンを受けています。おとなしい子なので、うまくやれています。
家ではオリジナルに開発されたという優れた教材でいつでも正しい英単語を学べますし、絵本の読み聞かせなんかも家でできます。親が使うと効果的な育児英語も教えてもらえます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
お母さんと一緒に参加する幼児向けコースから高校生までフォローできる英語スクールで、個別指導ではないのに少し迷ったところはありますけど、最初はある程度楽しいレッスンの方が長続きするかもしれない、と思って上田西教室を利用してみました。で確かに多人数のクラスではあるけど、慣れている先生ですので子供がどういったポイントを苦手と感じているのかをすぐに分かってもらえ、それに合わせた指導、家での学習法を教えてくれました。クラスで一番できる子と比べるとまだまだですが、それでも言葉を発したり覚えることが楽しくなってきているのが親の目でも分かり、お金を払っているだけの価値はあるな~、と感じています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブでは独自の「ソルマーク式PRCメソッド」で発音の練習をしていて、この発音法は国内ではペッピーキッズクラブだけが導入しているので、きれいな発音を目指したいお子さんにはぴったりです。うちの幼稚園児の子供でもできるので、もっと大きいお子さんなら確実に自分のものにできるでしょう。レッスンは週1回なので幼稚園児には負担も軽く、続けやすいと思っています。子供って英語が話せるようになるとちょっと大人びた気持ちになるのか、家族の前で習ったばかりの会話を披露してくれることもあり、ワクワクした毎日を過ごしています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブに通うことになったのは、仲のいいママ友に勧められたからです。同じ転勤族で境遇が似ていることからすぐに親しくなったのですが、ある日ペッピーキッズクラブに入会したと言われ、どんな内容なのか教えてもらうことにしました。そうしたら子供はレッスンに夢中だし、ネイティブ講師の本物の発音が聞けてとてもためになるとのこと。それを聞いただけですぐ入会の申し込みをしました。実際に入会してみるとママ友の言う通り、楽しく英会話が学べる環境が整っていて、安心して子供を任せられると思いました。料金も妥当だと思うので仲良く学習ができると思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
1歳からペッピーキッズクラブへ通っています。1歳ぐらいではまだまだ英語を覚えるという段階ではないですが、たくさんの英語のシャワーをあびることを目的にペッピーキッズクラブに入会しました。近所にもいくつか大手の英会話教室がありますが、ペッピーはサマースクールや短期留学などもあり、ゆくゆくは本格的に学べるかなと思いました。今から英語にふれさせておいて、英語に拒否感を持たずに成長してくれればなと思っています!
0人のユーザーが参考になったと言っています
1歳児から通える親子コースに通っています。私も一緒に参加するコースなので、英会話初心者の私にとっては、最初はついていけるかとドキドキでした。でも、先生も周りの人たちもみんなよい人ばかりで、優しく迎えてくれたので安心できました。娘も毎回笑顔を見せてくれるし、英会話だけでなく、成長するための刺激になるような体験が色々とできるので思い切って通ってよかったと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
入会当初の4~6歳コースは遊び感覚の内容が多かったのですが小学生になった今ではレッスン時間内で読み書きや会話練習などみっちりこなしています。ワークをするのは宿題だけというスクールもあるようですがカリキュラムに組み込まれていることで苦手意識を持たずに済むし、自宅ではフォローしにくライティングを先生に直接見てもらえるから安心です。幼稚園時代から一緒に勉強してきている友達が多いので小学生になってよりクラスがまとまってきたように感じます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
この教室の先生は誰とでもフランクに話してくれますし、とってもフレンドリーです。そのため、レッスン後などに英語の勉強などで気になっていることなどを相談しても、丁寧にアドバイスをくれます。遊びが基本になっているレッスンで、楽しみながら英語を学べます。
先生のテンションは常に高いです(笑)そのため、レッスンでは子供も大盛り上がりで毎回楽しいようです。楽しすぎてレッスン後は疲れているときもしばしば。家でも英語を学ぶ時間を30分以上は確保しているので、家でも教室でも楽しく英語を学べてます。
夏になると、5日間連続で行われるサマースクールが開催されるので、そのときはいつものレッスンでは体験できない楽しいことがたくさんあるので子供は毎年、ワクワクして楽しみにしています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
新小金井街道沿いにある清瀬教室に通っています。うちはまだ小さいので車で送り迎えしていますが、清瀬駅からそんなに遠くないので電車で通う学生さんもいます。ペッピーキッズは基本は日本人先生のレッスンで、月に1回外国人先生のレッスンが受けられます。先生はとても気さくで指導熱心な方で、自宅学習の相談にも乗っていただいたり、親子でお世話になっています。歌ったり踊ったり子どもの年齢に合わせた親しみやすいレッスンですが、ちゃんと身につくように考えられていると思います。最近は、もっと英語を覚えたいという意欲が感じられるので嬉しいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ熊取教室は本当に小さなお子さんもレッスンを受けることができて、一緒に来ているお母さんたちの楽しみの場所にもなっています。実は私もその中の一人で、この教室を英才教育とコミュニケーションの場にしていて、歌ったり手遊びしたりして過ごしています。子供は始めのうちは、私がいつもと違う言葉で話すので変な顔をしていましたが、講師の方も同じだと気がついたのかじーっと言葉を聞いていて、真似るようになっていきました。こうやって覚えるのが一番自然なんでしょうね。海外にいるのと同じような環境になっているので、すごい教室だと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小山西教室
総合評価:4.7
講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:3
受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育