※ この記事には広告・PRが含まれています

ペッピーキッズクラブの口コミ・評判

総合評価:4.2(3434件)

講師:4.4/ カリキュラム・講座:4.4/ コスパ:3.8/ 設備・サポート:4.1/

お気に入り

口コミ一覧

篠山教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

楽しく続けられる英会話スクールだと思います。明るくて一生懸命子供に向き合う先生たちの情熱はとても伝わってきますし、教材では家でも手軽に本物の発音を聴くことができるので時間の空いた時は私も利用するほど(笑)。子供って覚えたばかりの知識を自慢してきますけど、それをあしらっているだけではやる気もなくなってしまうし、意外と親にとっても必要な教材なのかも…。まあ検定などの成績も芳しいので結果オーライなスクールです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

児島教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

3歳の子を通わせています。英語に対して子供が慣れるのが早かったように思います。先生の教え方も、子供への接し方も上手です。先生が子供を持ち上げるのが上手いというか、褒め方が良いです。
よく教材費が高いと聞きますが、個人的にはそんなに高いとは思いませんでした。ほかの会社の英語教材の値段と変わらないです。量的にも、むしろこの教室の教材費の方がリーズナブルなのでは?と思ったほどです。
教科書もカラフルでイラストも大きく、子供にはとても見やすくつくられています。家ではモラモラでいつも楽しく英単語の習得に取り組んでいます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

三河安城教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

年間通じて季節のイベントが多く経験できますが、その際にも英語の勉強をできるのがいいですね。サマースクールでは他のクラスに通っていた子供たちとの交流もあり、私の娘はそこで新しい友達もできてお互いの家に行って英語の勉強やCDを聴いたりして楽しめるようになっています。英語で自分をアピールする能力、他者を理解するコミュニケーション力も身につけることができますし、多くの人に知ってほしい英語塾です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

第2厚木教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

自宅から徒歩で通っています。4歳の娘です。英語に興味を持って、将来は英語を使った仕事につくか、そうでなくても英語は必要な時代になってきているので是非英会話は早くからやらせたいと思っていました。なので第2厚木教室が自宅から歩いて通える所にあってラッキーでした。
子供は幼稚園と全く違った雰囲気のレッスンをとても楽しんでいます。イベントもたくさんあり、子供はイベント毎が好きなので良いですね。
他の英会話スクールと料金を比較してみましたが、月謝はペッピーキッズクラブは安い方だと思います。教材費は高いんですが。でも教材はとても充実した内容で飽きそうにないのでまあ納得しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

第2友部教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

3歳の息子を通わせています。こちらの教室へ通ってから息子は楽しそうです。大好きなキャラクターが出てくるDVDやCDが教材として付いてくるので毎回嬉しそうに教材を使って英語を聞いたり、歌をうたってみたりなどしています。
私自身、英語が苦手ということもあって今回の子供の英語教室への入会はためらう気持ちもあったんですが、子供には自分のように英語が苦手になってほしくなかったので思い切って入会しました。
けれど入ってみたらレッスンは楽しいし、教材も子供向けに面白く工夫がされているので集中してレッスンに励めています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

イオンタウン金沢駅西本町教室 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

兄弟でペッピーキッズクラブへ通っています。最初は教材費が高いので入会を悩みましたが兄弟がいるのなら同じ教材が使えますし高校生まで使える教材ですし何よりもとても優れている優秀な教材です。我が家は兄弟で通っているのでその点はよかったかなと思います。モラモラという機材を自宅で使用しているのですがこれはやればやるほどきれいな発音がみにつきますしカードをいれるだけなので子供も遊び感覚で使えています。子どもに教えながらも自分も学習になります。我が家ではモラモラのおかげで家族で英語を楽しんでいます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

東郷教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学6年生の子供が通っています。昨年、ペッピーキッズクラブの斡旋で、カナダへ9日間語学留学に行ってきました。小学生で1人で海外へ行かせるのは心配でしたが、子供がすごく行きたがり、また先生からも勧められて行かせることにしました。
英検4級合格者以上が対象なので、4級に去年の初めに合格したので勧められたのだと思います。
出発前に、現地で使える英語をオンラインで英会話レッスンしてくれたりとサポートが良かったです。帰国後は体験をみんなの前でスピーチする機会もあり、そのスピーチを聞いて感動してしまいました。
現地の小学生と交流もできたりして、子供にとって貴重な体験ができたと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

神戸教室 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小さい頃から中学生になった今もぺッピーキッズクラブで見てもらっています。長く通っているので途中何回か先生の入れ替わりがあり、良い先生がやめてしまった時は残念でした。合わない先生の頃は行きたがらない日もあり、先生の相性はとても大事だと感じました。
リスニング・スピーキングに力を入れた会話中心のレッスンで、うちはどちらもよく身についたと思います。グループレッスンなので、時には集中しない日もあったようですが、先生が本当に良くサポートしてくれたと思います。入会時に購入した教材は高いものでしたが、その音声教材のおかげで発音や語彙力を伸ばせたと思うので、損はなかったと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

第2茶屋町街道教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

4歳の子供をこちらの教室へ通学させております。先生は大変感じの良い方で、いつも子供の目線に立って考えてくださるので安心です。乳児のお子さんも通っているのですが、こちらの教室は子供好きな先生というのがすごく伝わってきます。
子供に英語を教えるということに長けていて、どのように指導すれば子供が効率よく英語を習得していけるか?ということもちゃんと把握し、深く勉強なさっている印象です。
教材は噂通り、高額でした。けれど、高い分質が良いですから満足ですね。

0人のユーザーが参考になったと言っています

広瀬教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

家は1歳からペッピーキッズクラブへ通っています。家の近所の英会話教室は2歳からというところが多く1歳からがなかったのですがママ友の紹介でペッピーキッズクラブをしりました。1歳は早いという声もあったのですが何か習い事をしたいと思いました。毎日家と公園の往復なので一緒におでかけできる場所という意味でも通いたかったのですが実際体験列レッスンへ行ってみたら1歳の子でもしっかりリズムにのってレッスンをしているかわいい姿をみて1歳でも充分英語が楽しめるんだなと思いました。うちの子もこの環境でレッスンができたらなと思い今通いはじめました。ぐずるときもありますが基本笑顔で終始遊びもかねて英語にふれています。早いうちから英語に ふれておくことを大切にこれからも通いたいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す