※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
3歳の頃から通って今は小学生になりましたが、もうすっかり教室の雰囲気にもなれてお友達もできました。
最初はアルファベットもわかりませんでしたが今は英語にも慣れ、文法なども少しずつですが分かるようになっています。英語で自己表現する楽しさというものも分かってきたみたいです。
月に1回ネイティブ講師がくるのですがこの日はいつものレッスンの実践をするようで毎回はりきっています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブへ1歳で通っていましたがやはり早すぎましたね。1歳ですとまだ眠かったりすると機嫌が悪くなったりするのでレッスンの時間にあわせてお昼寝などさせたりしても、そう上手くもいかず親の私も大変になりやめてしまいました。他の子供も泣いてしまったりすることもありました。
35分という短い時間のため機嫌が悪いとその日はそのままで終わってしまうので結果お金ももったいないな~~と思いました。
結局辞めてしまいましたがレッスンや先生はいいですし教材もいいので教室としてはいいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
高鍋教室に通っており、ここの先生は優しい方です。誰にでも壁を作らない感じの先生なので、子供たちもみんなよく慕っているように見えます。
お迎えに行った時にはその日の子供の様子をしっかり連絡してくれますし、子供の成長具合や長所もいろいろと知らせてもらってます。イベントだと親も一緒に参加できる時があるのでそういう時は先生といつもより話ができますので、先生の人柄の良さがわかっていっそう安心感が沸きます。
娘はペッピーの教材もすごく気に入っていて、家でもよく触っています。カードで遊んだり、アルファベットをなぞったりするのが楽しいみたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学校に通う息子を通わせております。フォニックスを学び始め、英文法のルールや発音など、さらに強化してもらっています。ソルマーク式PRC-Methodを取り入れている教室ですから、発音は自然とネイティブなものが身についていくように思います。
サマースクールは毎年好評みたいで、留学体験ができるという海外でのイベントも申し込みがいっぱいくるようです。レッスン以外にもこうした楽しいイベントを用意してくれているというのは、子供にとって貴重な経験になりますから有難いです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学校の中学年になって中学受験を目指し始めた娘が、ペッピーキッズに通いたいと言ってきたので、どんなところなのか体験レッスンを受けることにしました。娘にしてみれば英語が一番難しいと思ったのでしょうね。それで体験レッスンでは使える言葉が英語だけという点に驚いていた様子ですが、それが英会話を学ぶ近道だと思うのでいいことだと思いました。またこのスクールには様々な年代のお子さんが通っていますが、目的別・レベル別で進めていけるので心強いですね。英会話が上達すれば他の科目にも関心が出てくる余裕が生まれるかもしれないと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ハイテクな教材を使っているので、安くはない教材費がかかりましたが、機械やカードが壊れたら、無料で交換してもらえました。レッスンも、小さい子供たちが飽きないように、様々な工夫を凝らしていて、楽しく勉強できていました。時々授業参観があるのも、普段の様子を見ることができてよかったです。普段は日本人の先生によるレッスンですが、日本人の先生とのレッスンでも、基本的にはすべて英語で話していました。月に1回は外国人の先生のレッスンになります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブの難点は教材が高いことですね。それ以外はなにもいうことはありません。でも確かに教材費が高いですが、ものはいいですし兄弟がいるのなら同じ教材が使えるのでちゃんと使うお子様であればいいと思います。ただ使わなかったときのことを考えると購入に悩んでしまいます。我が家は兄弟で通っているので思い切って購入しました。モラモラという機材なのですが発音のレッスンができて自宅でも使用できるため、子どもに教えながらも自分も学習になっています。我が家では英語にまったく無関心だった主人までこのモラモラという教材に興味がわき家族で使っています。家は買ってよかったです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブに小学生の息子が通っています。駐料金は、相場なのかもしれませんが、我が家の家計からすると、ちょっと高いなといった感じです。ただ、子供が喜んで通ってくれているので続けさせています。一緒に通っている子供たちもいい子ばかりなので、教室内の雰囲気はとてもいいです。先生も、とてもいい方ですよ。
0人のユーザーが参考になったと言っています
静かな住宅地の中にあるペッピーキッズクラブ金古教室は、近くに保育園もあるので教室に通うちびっこ達もたくさんいます。身体を動かすのが大好きな年齢の5歳前後の子供には、ペッピーキッズクラブはぴったりの英会話教室なので、うちの娘も喜んで通っています。この教室では学習はもちろんいろんなイベントも行っていて、英語を覚えるきっかけに盛り込んでいます。最近ではハロウィンで楽しい時間を過ごしました。また学習の進行状態を確認できるレッスンの参観もできるので、自分の目で様子を見ることができる点も好評です。幸い娘はすっかり教室に馴染んでいて安心しました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
1歳半の子供と一緒にペッピーキッズクラブの親子で参加するレッスンに通っています。たまたま教室がうちの近くにあることを知っていたので、子供が産まれて「そうだ!英語を早く習わせてみよう!」と思い立って入会しました。
週に1回60分のレッスンで、月に1回ネイティブの先生とレッスンができます。レッスン時間は35分と短いですが、子供はすぐに飽きてしまうのでこのくらいが丁度いいと思います。
レッスンは子供と遊ぶ感じです。先生はもちろんレッスンでは英語しか使わず、英語をたくさん聞くことができます。
教材の中に英語の絵本があり、家でも親が良い聞かせするように言われるのですが、私の発音で果たして大丈夫なのか疑問です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
第2桐生教室
総合評価:4.9
講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育