※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
土曜日のレッスンに通っているのですが、土曜日は共働きの家庭の子供がたくさんいるので(うちもそうですが)1クラスの人数が多過ぎる気がします。先生1人でこの人数で、きめ細かい指導ができるのか不安になります。
普段は保育園に通っているので平日に習い事はできず、土曜日に英会話レッスンができるペッピーキッズクラブにしました。平日もこのくらい多いのかは不明ですが、もう少し定員を減らした方がいいのでは?と思います。
月謝はリーズナブルな価格だと思います。月4回のうち1回ネイティブ講師とレッスンができますし。でも教材費はかなり高いです。この教材費で入会を迷いましたが、内容は悪くないので結局入会しました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
2歳の子をペッピーキッズクラブの大田原教室へ通わせています。子供がレッスンに熱中できるようにいつでも楽しいアクティビティを用意してくれています。通い始めてからはもうすぐ1年になりますけど、ここは遊びながら英語を習得していける内容になっているため、小さい子供でも無理をすることなく楽しく英語を覚えていけます。
小学校からの英語教育が改革されるということなので、小学入学前までは継続して通えたらと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
那珂川町のペッピーキッズクラブへ3歳の子供を入れました。月謝は気になるほど高くは無いです。ただ教材費は最初びっくりする値段でした。けれど内容をよく見ていると実にしっかりしていますし、子供が興味をそそる教材になっていると感じます。一度購入すれば長く使えますし、値段は確かに高いですが今は購入して良かったと思っています。
それから外国人講師のレッスンが月に1度あるのも、良い発音が身につく秘訣なのかなって思いましたね。遊び感覚でバイリンガルに育っていけるんじゃないかって思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブの福山川口教室へ3歳の子を通わせているところです。通いだしてから家にある英字の書いてあるものを見ると「えいご」と言って興味を見せるようになりました。アルファベットも好きみたいです。
英語の発音も3歳ながらすごく良いので、驚かされます。私でもこんなにきれいな発音で言えないと思うほどです。プロの英語教師のいる教室に通わせることでこんなにも発音が良くなるなんてすごいですね。今後も通い続けたいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
浜松天竜川教室はレッスンルームが広くてとても清潔で、子供が英語を習う環境としてはバッチリです。幼児のクラスなので英語の音楽に合わせて身体を動かすアクティビティも多いため、レッスンルームの広さは重要ですね。
3歳の子供が通っています。1歳から通っているので結構英語は覚えてきています。ペッピーキッズクラブは日本人講師が月3回、ネイティブ講師が月1回のレッスンなので、そうそう簡単にバイリンガルキッズを育てることは難しいですが、英語を聞く耳や発音はかなり育ちます。
その代わり料金は高いです。私個人の感想ですが、外国人講師が月1回だけのレッスンでの料金と考えると高すぎると思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
教材、高いですね。なかなか一括では払えないのではないでしょうか。ローンも可能なのでうちはローンにしましたが。
講師は熱心です。日本人講師は全ての人が留学の経験を持っている人だそうで、優秀です。
教材は高いですが、本気で英語学習を頑張る気持ちのある生徒さんであれば優秀な成績を残せるだろうと思えますね。値段が高い分、教材のクオリティも高いです。レッスン以外に季節ごとのイベントもあるので楽しめると思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
日本人講師以外に、ネイティブ講師の授業があるのですごく良いですね。英会話の授業も幼児に分かりやすいように話してくれます。
先生は、海外での日常の話、文化の話なども子供が集中して聞けるように楽しいジョークを交えながら話してくれるようです。
なので子供も先生のことが大好きで、レッスンじゃない日は「今日行きたい」と駄々をこねるときもあるくらい、教室大好きになりました(笑)
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳の息子を通わせています。英語力はどんどんアップしています。明るくて若い先生なので子供たちがみんな先生に懐いているのが分かります。ソルマーク式PRC-Methodというものを採用していて、英語の正しいリズムをベースに、手・指を使って正しい発音のイメージを習得していきます。
アルファベットが表す音も正しく理解できるようになったので、それも教室におかげです。英会話の基本の規則を学ぶことができるフォニックスを取り入れているので、英単語を正しく読むという能力も自然とつきます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
娘がペッピーキッズの小学校高学年のコースに通っています。教室は無駄なものがなく綺麗に整っていて、建物には駐車場も駐輪場もあるので便利です。結構たくさんの生徒さんが通われていて、どのクラスも活気があって明るい雰囲気の英会話教室です。
うちは5年生から通い始めましたが、レッスン内容は難しすぎることなくすんなりと英語に入れたようです。TECS検定でもA判定をもらえたので、成果はあると思います。読み書きももちろんですが、英会話のスキルが身につくようこれからも頑張ってもらいたいですね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供に英語を習わせたくて、長浜南教室が家からすぐのところにあったので、どこの英会話スクールと比べることもせずに入会してしまいました。でもずっと続けて欲しいので、近い方が続くと思うのでいいです。
私が学生時代英語が好きで、留学したかったのですが、家庭の経済状況で行けませんでした。なので子供には良い環境で英語が楽しいと思える時期から始めてあげたかったです。
ペッピーキッズクラブは月に3回は日本人講師とのレッスン、1回だけネイティブ講師とのレッスンです。日本人の先生も英語がペラペラで、オールイングリッシュのレッスンなので子供は新しい単語をどんどん覚えています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
氷見教室
総合評価:3.1
講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:2 設備・サポート:3
受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育