※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
入会時に高い教材を買うことは少し抵抗がありましたが、子供は喜んでいるし、まあいいか…と入会しました。教材費はローンできるということだったので、月謝にローン分を含んでもらって支払ってます。特に月謝が家計を圧迫するようなことはないですね。
子供は本当に楽しく英語を学んでいるので、ここへ通わせて良かったな~と実感中です。
オリジナルの発音メソッドがあるのもすごいと思いますね。このメソッドのおかげで、英語特有のリズムとイントネーションなどを学んでいけるので。
0人のユーザーが参考になったと言っています
自宅学習用機材あり、子供がとても気に入っています。どこへ出かけるにも持って行き、時間を見つけては遊び感覚で使っています。おかげ様でリスニングがとても鍛えられているようです。今の小学校の授業では、昔と違って、聞く力や話す力に重点が置かれているので、こういう教材があって練習できることにすごく感謝しています。レッスンも、先生の質が高く、子供が活き活きとレッスンを受けています。そういうのを見ると、通わせて良かったなと感じます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学生になってからペッピーで習い始めました。2学年ごとにクラス分けされていて、クラスによってレッスン内容が変わります。小学校中学年くらいから、読み書きが本格的になってきましたが、嫌になることなく楽しんで通ってくれています。ペッピーオリジナルの検定がいい刺激になっているようで、A判定がもらえるようにと意欲的に勉強するようになりました。他の習い事もある中で、英語が一番楽しいと言っています。来年は高学年のクラスになります。ペッピーは資格取得にも力を入れているので、早めに英検にチャレンジできるのも良いですね。英語は身につけておいて絶対に損はないので、これからも頑張ってほしいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
6歳の子供が通っており、先生も英語も大好きです。先生は子育て経験のある女性の方で、親の悩み事などにも真剣に親身になって話を聞いてくれます。英語の自習をあまり進んでやらないので困っているときに先生に相談したら、子供が自ら進んで自習するように促す方法なども丁寧に教えてくれました。とてもありがたかったです。
教材費は高いので正直、この値段ならやめようかなと思う気持ちもあったのですが、体験レッスンの際に子供が気に入っていたし将来の役に立つだろうと考えたので。我が家は購入して正解でした。
0人のユーザーが参考になったと言っています
発音指導をとことん受けると、自分で発する力だけでなくリスニング力も大きく向上していきます。自分の息子でそのことを実感できるとはびっくりですが、ペッピーのレッスンを受けると言葉を覚えていく過程をしっかりと確認することができますね。日本語はいつの間にか覚えてしまった感がありますが、でも読み書きの練習をしないと本を読むスピード等がとても遅かったりする人もいますし、言葉を覚えるのって幼児期の訓練が本当に重要なんだな、と思いました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
他の習い事もしているので、その月謝と比べると、月謝プラス教材費諸々と料金はかなり高いです。
子供が英会話をやりたいというので、ここら辺で一番良さそうなペッピーキッズクラブにしました。日本人講師と外国人講師のダブルティーチング制で、ネイティブの英語にも触れることがでいるカリキュラムが良いと思いました。
ホームページの講師の採用手順も厳しいようですし、良い講師が揃っているはずなのですが、うちの子のクラスの先生はまだ新人さんなのか、カリキュラム通りにレッスンをこなすことに集中しているようで、あまり子供のことを細かく見ていないような気がしました。前回のレッスン参観でそう感じました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英語の授業が今後どんどん学校でも増えていく感じですので、その事前準備として利用しています。私は外国人に対してけっこう苦手意識があるんですけど、これは現在までほとんど接点がないことも原因だと思います。その点ペッピーではあまり高くない料金であるにも関わらず本物のネイティブの方から直接指導できるのが素敵ですね。そして教材も音声がたくさん聞けるものですので本当にやる気さえあればどんどんと英語力を高めていくことができるんです。まあ私たちと一緒に入会した方たちでは辞めてしまった方もいるんですが、これはもう相性というか、事前に体験レッスンなどを利用してから決めるのがいいでしょうね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
私は子供時代、間違えたりするのが恥ずかしくてなかなか英語の授業が好きではなかったのですが、ペッピーでは間違えることをどんどんやって欲しいと促します。まあそうすることで正しい答えを知ることができるので当然ではありますけど、幼少期にそれを覚えることでもしかしたら私とは全然違う人生を歩んでくれるのかもしれません。少なくとも英語に関しては今のペースで上達していくのであれば絶対に可能性が広がるはずですので、今後も見守っていこうと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
酒田北教室で半年ほど勉強していますが、今は挨拶や簡単な質問などを自分から言えるようになっており、誰に対しても明るく接していける社交性も身につきました。またTECSという検定もあるので実際にどの程度の習得レベルであるのかも客観的に判断できるのも良い点です。子供にはお金がかかってしまうものですけど、大学などと比較するとペッピーキッズクラブはまだまだ安く済みますので月謝も教材費もそんなに高いとは思いません。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブは、1回のレッスンは8~10人くらいで行われるので、自分の意見を言える環境だと思います。このスクールならではの教材を使って進められるレッスンはとても楽しいもので、小さなお子さんも夢中になっているのが可愛いです。でもうちの子のように小学校の高学年にもなると、英検合格を目指すケースも出てくるので、みんなかなり真剣になってきますね。そして子供の熱意に応えてくれる講師の方やスタッフの方がとても親切なのも気に入っているので、本人が辞めたいと言うまでは続けて欲しいと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
第2直江津教室
総合評価:4.4
講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3
受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育