※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
小学6年生の息子が通っています。4年生から通い始めてもう2年になります。
先日グアムでの3泊4日のプチ留学体験に行ってきました。彼にとって初めての海外旅行でしかも親と離れていくので大丈夫かなと思いましたがしっかり成長して帰ってきました。現地の方々とも英語でコミュニケーションを取れたことが自信になったようで家に帰ってきてから英語についての興味がさらに深まったように思います。こちらのイベント前には保護者にも丁寧な説明がありましたし毎年行われているものなので安心して預けることが出来ました。中学生になったらカナダ留学にも参加したいそうです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブではネイティブ講師と日本人講師からたっぷりと英語のシャワーを浴びることができます。通っているのは小学生の子供です。家ではペッピーキッズクラブの教材をフル活用して英単語や英語のフレーズ、使い方などをどんどん覚えていっています。レッスンは週に1回ですのでレッスン日以外は家でレッスン並みの学習ができるのが助かります。予習も簡単にできるのが良いですね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学5年の子供が通っています。講師の水準も一定していてレベルは全体的に高いですし経験豊富なベテランな先生のみ採用しているらしく指導力は高いと思います。英検認定を受ける生徒は毎年大勢いて、優秀な成績を持っている生徒が多いということで実績がある大手でもあるということで安心できるので入会することにしました。
ここは教材をいかに効率よく活用するかということも大切にしていて、教材の使い方のコツ、遊び方も詳しく教えてくれて家でもちゃんと英語に触れることを常に指導しています。先生は優しくて海外経験・子育て経験もあるので子供をほめるのも上手なので子供も先生が大好きのようです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学1年生の娘が通っています。ここにはお友達の紹介ではじめました。英語のイントネーションも分からないですし、意味もよく理解できないままだったので最初はついていけるか心配でしたが通い始めてからは英語への理解ができてきてだんだん楽しくなってきてるようです。最近はもっとたくさん覚えたいという気持ちが強くなり家でも勉強しています。小学校の高学年からは英語の授業が本格的に始まるので今からきちんと英語の準備をしておくのが子供のためでもあるかなと思います。
英語は確実にうまくなってきているので、私も一緒に成長していきたいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
私の弟の子供もペッピーに通っています。弟から評判は聞いていて、良い教室だということを知ったので自分の子(4歳)も通わせてます。これからの時代、小学生から英語を学校で習うようになるので、小さなうちから英語に触れさせておくことがやはり大事かなと思ってます。
英語の発音もみるみる上達していて、ペッピーキッズクラブにして良かったと思います。教材も中学生・高校生頃まで使える内容だということで、長期の英才教育を考えている我が家にとってはぴったりです。
先生の感じも良いので、ここへ継続して通わせたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ長良教室に4歳の娘が通っています。なるべく家から近いところで探していたのですがペッピーキッズは、家からもわりと近くに合りいくいくは子供一人で通うことになると考えるとやはり夜道が心配でしたので周りが明るくてお店があるところがいいなと思っていたのでペッピーキッズクラブならば通いやすいかなと思いました。
実際体験レッスンにいってみたら10人ほど生徒さんがいてみんな笑顔で楽しそうでした。その姿をみて直感でここがいい!!と思い入会をきめまいした。
娘はかえってくるといつも楽しそうに英語の歌をうたったり、踊ったりしています。
家に帰ってからも教材を手にして発音をききながら音読しています。
人見知りしないタイプの子ですので、外国人講師・日本人講師にいつも自分から駆け寄って行って、すっかり教室・先生にもなじんでくれています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ更埴教室は、外国人講師と日本人講師の両方からのレッスンを受けることができて、なんだか得したような気分になります。娘の通う幼稚園でも英語の課外授業がありますが、その授業は外国人講師のみです。外国人講師のみだと子供が日本語でコミュニケーションを取ることが少々難しいことがあるかなと思いますから、やはり日本人講師も必要だと感じました。
ペッピーキッズクラブの先生方は教育が行き届いていて、生徒としっかり向き合える良い先生ばかりです。外国人講師も世界中の様々な土地から日本へやってきた方々ですので海外の生活や文化についてなども教えてもらえたり、面白い授業です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
教室へ通って約半年になりますが先生やスタッフの方がとてもいい方でレッスンも子供がその気になるように上手に進めていきますし保護者が相談してもどんな小さなことでも親身になってくれて対応も早いので親としてもとても気に入っています。家の子はいつも笑顔で楽しそうにレッスンをしているのでその笑顔をみると入ってよかったな~と思います。今は2歳の子と親子レッスンを受けていますが、同じクラスのママさんとも英語以外の話もしたりして私もいい息抜きになっています。
英語に触れあうことから始めることで、小学生になって、中学生になっても英語に拒否反応をおこさず楽しんでとりくめるかなと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
週1回でも通えたらなと思い探してて見つけたのがペッピーキッズ西脇教室です。日本人の先生とネイティブの先生の両方からのレッスンをうけれて人数も10人くらいというので丁度いいかなと思いました。
ペッピーキッズに通うようになってから、子供はどんどん英語が好きになっていっていますし。とても英語に興味をもつようになりました。レッスン中に先生が沢山褒めてくれるようで、自信がついたようです。最近ではハロウィンレッスンもとても楽しかったようで、次はクリスマスのレッスンと楽しみにしています。外国人の先生やこのようなイベントから、海外の文化についても触れることができてとてもいい環境でレッスンが受けられています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
第2高砂東教室は場所が良いです!息子のレッスン中にイオンで夕飯の買い物をしたり、ペッピーキッズクラブを通して仲良くなったママ友とお茶したり・・・送り迎えの時間も有効活用できるので、とても助かっています!
あと、ペッピーの先生は日本人の方も外国人の方も両方いるのがいいです!まだ幼い子どもを預けているので、何かあった時にはやっぱり日本人の先生が居た方が安心ですし、英語力の面では外国人の先生が居た方がより力がつくだろうし・・・そんな要望が両方叶っているので私達夫婦には大満足の環境です!息子も先生方に懐き、とても楽しそうに通っています。月に1度は外国人の先生と話す機会があることで、息子に度胸と自信がついたような気がします。道ですれ違った外国人の方に、いきなり「Hello!!」と挨拶しだした時は流石にビックリしました(笑)。今後の成長が楽しみです!
0人のユーザーが参考になったと言っています
小立野教室
総合評価:4.2
講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育