※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
私と主人が小さいころから英語を習っていて留学先でしりあって結婚したこともあり英語の大切さは二人ともよくわかっているので子供も早めに英会話教室へ通わせようとおもっていたので2歳になり親子クラスへ通っています。主人といろいろ調べてみたのですが小さな子供にはとてもいい環境で英会話のレッスンができるので決めました、まずは2歳の子でも楽しみながら通えるということです。ほかにも体を動かすことが多いので2歳児にとってはずっと座っていなけれないのは苦痛なのですが教室の中をうろうろしても問題ないのは助かります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
5歳の娘が同じ幼稚園のお友達に影響されて「英語を習いに行きたい」といいだしたのでもとも早いうちから英会話教室へは通わせたいなと思っていたのでこのタイミングで美濃教室に入会しました。
地元でも評判もよかったのと家からも通いやすいしまわりの町並みも明るいところにあったのでいずれ一人で通うようになるとしたら暗い道は心配ですからね。全体的にコスパはいいと思うとママ友からきいていたので決めました。
レッスン内容は子供にとって楽しいものばかりで遊びながら英語を学ぶスタイルで遊び感覚で英語を身につけていく方法なので5歳の娘にはぴったりです。中でもこちらの「ソルマーク式 PRC-Method」発音習得方法は素晴らしく通い始めてまだ半年くらいですがちゃんとネイティブのようなきれいな発音で単語を発しているのでびっくりしました。先生やスタッフの方がとても優しくて対応もしっかりしているので親としてもペッピーキッズクラブならば安心して通わせられるなと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳の子供を通わせています。現状は満足しております。子供もいつも嬉しそうで、先生に会えるのを毎回楽しみにしている様子です。
少しずつ英語に興味がわくように指導してくださいますし、何より英語のレッスン自体が楽しいです。英語の歌やリズムに合わせてみんなでノリノリになって踊ったり、教材を使って先生のお話を聞きながら質問に答えたりなど。色々なことに挑戦してもらえるので本人も通っていてすごく楽しそうです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ烏山教室へ5歳の息子を通わせています。とても楽しそうに通っているので、息子に合っているのだと思います。英語学習のカリキュラムについてもすごくしっかりとしている印象で、さすがは大手の英語教室だな、と思いました。
息子は今幼稚園へ通っていますが、幼稚園でもたまに英語を喋ったりしているようで、このままバイリンガルになるのでは?なんて期待もあったりします(笑)
英語を喋れるようになるだけで将来の仕事の幅も広がるでしょうし、本人も楽しいでしょう。これからもペッピーキッズクラブにお世話になりたいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学生の子供を通わせて1年が経過しました。先生はどなたも話しやすく、優しい方が多いです。それに教育熱心というのも良いですね。我が子のように丁寧に扱ってくれます。もし英語を話していて間違ったとしても、厳しく言われるようなこともないので、子供は緊張せずにリラックスして過ごせています。
英語の勉強を楽しいものだと思わせてくれるアクティビティがたくさん用意されているので、子供が家でも英語学習を嫌がらずに自主的に教材を使って学ぶ姿が見られます。
教材費はたしかに高めではありますが、ここを選んだことは後悔しておりません。
0人のユーザーが参考になったと言っています
主人の海外赴任が決まり、子供も英語が必要になるのでペッピーキッズクラブ柏原国分教室へ通っています。もともと引っ込み思案で恥ずかしがることが多いので、レッスンではきちんと発言したり質問できているのか不安でした。4歳児クラスですので送迎しているのですが、迎えのときに先生がいつもレッスン時の様子を教えてくれます。こちらが不安そうにしているのを察知してくれる気の利く優しい先生です。
下の子がいるのですが、教材はずっと使えるものですので兄弟で一緒に使えるというのも助かりますし、新たに教材を買う必要が無いのでありがたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
将来、娘が英語で苦労しないように。英語での仕事へもつけれるようにと思い3歳から通っています。この教室は、ソルマーク式PRC-Methodというものを取り入れていて、手や指を使って正しい発音イメージして覚えていけるメソッドです。
このメソッドを取り入れているのは日本中でここだけということもあって、貴重な学習法ということでとても興味があり入会をきめました。それを目当てにここへ入会させる保護者の方も多いようで近所の方にきいても評判がよかったので直感でここにきめました。
子供も通って今はまだ1年ですが楽しく学べているようであきないようです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
日本人の先生とネイティヴの先生のどちらの授業も受講出来るカリキュラムが気に入り、3歳の息子を入会させました。
入会前に見学にも伺ったのですが、可愛らしくてカラフルな掲示物が沢山あり、息子も興味津々に眺めていました。先生方の雰囲気も良く、対応もとても丁寧でしたよ。
息子はピクチャーカードがお気に入りのようで、レッスンで覚えたものや、気になるものを見つけては音声ペンを使って発音の真似っこをしています。1つの単語に絵がセットになっているので、どうやら覚えやすいようです。手軽にネイティヴの発音を聞けるこの音声ペンはなかなかの優れものですよ!
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学生の子供を通わせています。この教室に通う子供たちはみんなイキイキしているように思います。きっと英語の授業が楽しいのだろうと思いますね。
子供の意欲を上げるために楽しさのある授業を取り入れているのも良いですし、教材も子供の興味を惹くものばかりです。
カード類も充実していて、ネイティブスピーカーの音声を聞ける教材、CDなどもあります。
カナダの夏のイベントや、春のカナダでのイベントなどへも参加できたりするようです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学生の子供が通っています。英語の勉強は教室に通いだしてからすごく張り切ってます。何というか、子供自身が楽しみながら英語の勉強をしているような感じがします。なので、無理に覚えるということが無いので良いです。
自習に関しても遊びの延長で行える教材になっているので、ゲーム感覚で取り組んでます。時間があるときは私も一緒に音声機械の教材を使って遊んだりして、親子のコミュニケーションの時間にもなって良いなと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
川尻教室
総合評価:4.0
講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4
受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育