※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
4歳で入会し、小学3年生の現在でもお世話になっています。
通園していた幼稚園から富谷教室が近くて、小学校や自宅からも近かったので、立地の良さで入会を決めました。正直料金は少し高めだなと思いますが、ここら辺で英会話教室と言えばペッピーキッズクラブに通っている子が多くて、うちも通わせています。
日本人の先生はこれまでに結構担任が変わりました。突然いなくなる人もいて、子供も私たち親も戸惑ったりしたこともありましたが、来る人来る人みんな人柄がよく、子供もすぐ懐くのでまあ良いかなと思っています。外国人の先生ともレッスンができますし。
0人のユーザーが参考になったと言っています
来年から子供が幼稚園へいくのですが、幼稚園の準備とし郡上教室へ通うことにしました。今はどんどん進んでいくグローバル化ということで3歳前から英会話教室へかよわせている方もペッピーキッズ郡上教室にはたくさん来ているとのことでびっくりです。うちの子の幼稚園の準備で通わせま したが最初は教室へおいてきた日は大泣きで大変でしたが時間もたち教室の雰囲気にもすっかり慣れてきたようで最近は自分から教室へはいるようになりました。大泣きしている娘をみてかわいそうな気もしましたが先生にお任せしてよかったです。小さいながらもすこしづつ成長してくれてるようです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供が幼稚園生になり英会話教室へ通わせたいなといろいろ調べてきになったところいくつかいってみました。その中の1つであるペッピーキッズ結城教室は楽しい気持ちで英語に触れ合うことができる英会話教室だなと思いここなら子供も楽しく通えるのではと思い入会をきめました。保護者向けの参観が定期的にあるので子供の成長をみることもできますし先生とのコミニュケーションがとれるます。また毎回子どもをお迎えにいったときに今日やったことと子供の様子を教えてくれます。先生と親の距離も近いので小さな子供を通わすには安心しです。ただネックなのが教材が高いことです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英語ができるようになって将来におけば将来仕事でも活かせるす子供の人生の選択肢も増えるし英語ができたらいいことしかないのは間違いないと思い入会しましました。今では英語を理解し英語に興味をもち英語が好きになってきたようで英検にもチャレンジしたいといっています。いずれ留学させたいなとも思っています。
学校でも教室で習った英語をお友達に話したり、先生に話したりもしているみたいで英語ができることで自信もつき活発になったように感じます。
子供をとにかくほめて伸ばす教室ですね。楽しみながら英語に触れさせてくれるレッスンですので良いです。それに教材も質が高いもの利用していて自宅でも重宝しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学生の子供の習い事で英語を検討していたところ、ワンコインレッスンのお知らせが来て、楽しめそうな内容だったのでペッピーキッズクラブ入善教室へ入会申し込みをしました。
レッスン内容は、英語の聞き取りをメインとしているのでネイティブな発音を耳でしっかりと聞いて、自分でも正しく発語できるように指導してもらえます。特にカンバセーションによって英語耳が養われますね。
英検認定をもらうためのコースも開講されているので、入会を検討しているところです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学3年生と1年生の子供をペッピーキッズクラブに行かせていますが、なかなか月謝がお高いです。教材費込みなところはいいですが、ECCジュニアとかと比べると高いですね。でも外国人の先生ともたまにレッスンができます。
幼稚園のお友達のお母さんから今の教室のことを聞いて、上の子が小1の時に体験レッスンを受けて二人同時に始めました。
レッスンは楽しそうです。年に数回授業参観があって、実際のレッスンを見学できます。二人ともとても楽しそうにレッスンに参加しています。でも英語力がこの2年で伸びたかというと・・・疑問です。簡単なフレーズや単語は言えますが、2年だとペラペラとは程遠いですね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英会話教室に入会させたくて資料請求をしたところ、電話がすぐかかってきて、何と体験レッスンを自宅でしてくれるとのことでした。下にまだ赤ちゃんがいるのでとても助かりました。
体験レッスンでは実際のレッスンをやったり、教材を見せてもらったり、カリキュラムの説明を詳細に受けて大体1時間半くらい時間を取ってくれました。正直値段が高いなとは思ったものの、ここまでしてもらって入会しないわけにもいかず、入会することにしました。
入会して3カ月になりますが、子供は英語を学ぶよりも新しい友達に会いに行っている感じですね。人数が多過ぎて英語力がアップするのか不明です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
2歳の子を入れてます。母子分離ではなく親子クラスなので、離れ離れにならないため子供も安心してレッスンを受けることができています。今のところぐずることもなく、毎回キャッキャと楽しそうにしています。先生も明るくて良いですね。
教室に通っていると、日本にいながらバイリンガルになれるそうです。知り合いの子供さんも6年通って、英検認定も受けたと聞きました。
ハイレベルな学習環境が用意されていると思います。日本人先生以外に、ネイティブ先生のレッスンも月に1一度受けられます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ阪南教室は、小1の子が5年間通っています。先生も優しいですよ。
月謝もそんなに高額ではないです。1万程度ですね。教材が良いものを提供してくれるので満足できます。ペッピーキッズクラブ独自のモラモラという機械で、ペンとスピーカーがセットになった英語発音機のことです。
英語のピクチャーカード、英語のテキストブックと連動しているので、テキストをタッチしたりすると正しい発音を教えてくれます。レッスン以外でも生きた英語を学べるというのは、素晴らしいと思いました。ペッピーキッズクラブを選んで正解だったと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
年長の子供を通わせてますがなかなか良いと思います。私も主人もレッスンに通うたびに成長していく子供に驚きます。「今日はこんな英語覚えた」と言ってニコニコと嬉しそうに話をしてくれる姿を見ていると、私もすごく嬉しい気持ちになります。
レッスンはきちんとあらかじめレベル分けしてくれていますので、みんなが同じレベルなので、レッスンを楽しく受けられます。外国人講師からは英語の正しい発音を学ぶことができ、子供はたくさん英語のシャワーを浴びています。学生になっても英語好きでいてもらいたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育