※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
子供が通っています。ネイティブな発音を身につけるには小さいうちから英語がある環境を与えてあげることが必要と聞いていたので家は3歳から通っています。
家の近所で探していたのですが日本人の先生のみというとこだけでなかったのですが来年から通う幼稚園の近くだったので津西教室に決めました。ここは日本人の先生と外国人の先生の両方からのレッスンを受けられるということで入会をきめました。また日本人の先生が優秀な資格をもち海外経験・子育て経験があるので先生なので安心して長く通えると思いました。留学経験も豊富な日本人の先生なので外国へ行った時の話なども聞いたりして子供はとても興味があるようです。もちろん3歳相手にわかりやすく話しています・・
基本は会話中心の楽しみながらのレッスンなので自然に英語を覚えていけそうです。一人一人が目標に向かって頑張れるように先生・スタッフの方がしっかりサポートしてくれるので、子供も毎週いくたびに色々な単語や海外のお話などを吸収して帰ってきます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
幼児教室でどこか良いところはないかと考えていたところ、ペッピーキッズクラブ三河安城教室に出会いました。英語も脳の活性化に良さそうだし、良いかなと思って英会話教室にしました。ペッピーキッズクラブは先生が優しい方なので良いですね。安心できます。
ペッピーキッズクラブは、英語の発音が良くなりますね。ソルマーク式で英語の発音を覚えていけることがメリットです。
英語の独特のリズム感、舌や口の動きを含めた使い方などなど英語を上手に発音するコツなどをたくさん教えてもらえます。
それに最も自然な形で覚えられるので、子供も苦にならないみたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
以前子供が1歳児~2歳児の頃通っていました。授業は4回に1回、外国人の先生がレッスンします。授業はALL Englishで行われます。先生は元気で明るく、楽しい感じで子供も楽しくレッスンをしていましたがやはり1歳から2歳は少し難しいかなと思いました。どんな子でもこの月齢はぐずったりイヤイヤがでてきて、全然レッスンにならなという日もよくあり結果今日はお昼ねしてないから休もうみたいになってしまいやめてしまいました。
子供が元気に動き回っても、先生がフォローしてくれますし教室自体はとてもいい英会話教室だとは思いましたが早くても家は3歳からでいいなと痛感しました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ第2富士吉田西教室には小学2年生の子供を通わせております。英語教育を受けさせることに少し抵抗があったのですが、2020年から小学校での英語教育が変わるとあって、うちの子も英語を習わせたいと思うようになりました。
小学校の高学年から英語の授業が始まるそうです。それまでに少しでも英語の発音やリズムに慣れさせておきたいと思っています。
中学校からはどんどん英語の授業のレベルが高くなるそうなので、できるだけ高い英語力を身に着けさせておきたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
将来役立つ習い事をさせてあげたいと3歳の娘を通わせています。娘が通っているのは週一回のコースです。絵がふんだんに使ってある可愛いテキストとゲーム感覚で学べるカードの教材が娘のお気に入りで自宅でも熱心に眺めています。まだアルファベットが読めないので本当に眺めているだけですが単語はちらちらと口から出てきているのでこれから読むことも出来るようになればさらに英語の世界が広がるんだろうなと楽しみです。娘の下にもうすぐ1歳になる弟もいるのでこの子も話せるようになってきたらお姉ちゃんと同じ教室に通わせてあげたいなと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
5歳の娘が今年からペッピーキッズの長洲教室通いはじめました。
今まで家では本屋さんでドリルをかって簡単な英語の勉強をしていたのですがもちろん最初は私がやらせたのですが段々英語に興味がわいてきたようで英会話教室へ通いたいといいだしたので今この時期に英会話教室へいくのには娘の英語に対する気持ちが向上しているのでいいタイミングかなと思い入会することにしました。
レッスンの内容も、食べ物や動物など身近な物がテーマになっているものが多くて子供も親しみやすいよです。最近は家でもお友達とよくペッピーキッズの教材を使って発音の練習をしているので少し高い買い物でしたが思い切ってかってよかったです。高校生まで使えるそうなのでつかう人であればお得な教材だと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
4歳の子を通わせています。3歳の頃から通い始めているので、英語の基盤と言うか基礎というものは出来上がっているように思いますね。これから進級していくにつれて英語の学習もレベルアップしていくのでしょう。けれどその都度、先生がサポートしてくれますし、子供が理解できない部分などがあまり出ないようにレッスン中に分かりやすいように指導してくれるそうです。
中学生、高校生になったときに「英語が分からない!」という生徒さん、けっこういるみたいです。早めに英語に慣れさせておくことは大切だと感じますね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供が楽しく英語を学べる教室はないかと探していました。そこで、近所にある今の教室へ問い合わせをして、色々と話を聞いてました。新しいクラスが開講されるということで、そのタイミングで入会しました。
この英語教室は、小さな子供でも分かりやすいシンプルな記号を使って自然に英語の発音ができるようになる「ソルマーク式PRC-Method」を導入しています。
教室で学んだことを家でも活かせるような教材も用意されています。テキストを魔法のペンでタッチすると、英語が飛び出します。この教材は大のお気に入りで、よく遊んでいます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ碧南教室に5歳の子供が通っています。同じ幼稚園のバスのりばが同じ子がベッピーキッズにいっていてバスをまっている間話すことも多くなりその子に影響されて、通いたいと言い出したので英会話にはいかせたいと思っていたのでちょうどいいタイミングかなと思い入会しました。初めての習い事で続くか心配でしたがペッピーキッズでのレッスンは子供が飽きないようにたくさんの工夫がされていて子供が楽しめるようにたくさんのしかけがあるので息子も毎回楽しいようです。
日本人の先生もきれいな発音で、聞き取りやすい英語ですし月に1回くる外国人の先生もレッスンの勧めかたが上手なのでいくたびに色々な単語を吸収してきてくれます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳から通っています。来年からは小学生で約3年通っています。最初は続くか心配でしたが3年間一度も嫌がることもなく通っています。
来年は小学生になるので英検がんばるといっています。生徒のいいところをたくさん見つけてたくさんほめて伸ばすというレッスンなので家の子にはピッタリ7だったようです。先生も3年変わることなく熱心でとても責任感のある先生なのでここに入会してよかったなと思います。3年かよって発音もネイティブ並みの発音をきくと3歳から通わせてよかったと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
津西教室
総合評価:4.0
講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5
受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育