※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
息子が小学生になってからきづいたのですが周りのお友達が英語を習っている子が多いのにびっくりしました。その影響で息子も通いたいというので息子も入会することにしました。英会話教室なんてまだまだ早いわなんて思っていましたが今の時代は1歳から通う子もいるようでまたまたびっくりしましたが。。
確かにこれからの時代は英語は当たり前の日常になっていきますもんね。。早めの英語の準備は必要かもしれません。
遊んでばかりいたので最初はクラスの英語のレベルについていけるのか心配もありましたが、ゲームなどが取り入れられたレッスン形式で息子も楽しいようです。挨拶も英語でするようになり知っている単語は思いっきりつかって楽しんでいます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ鶴岡教室へ5歳の子を通わせています。この教室に通い始めてからネイティブな発音がすごくよく身につき、レッスンも楽しそうに通っています。
特に月に1回の外国人講師のレッスンはまるで外国に居るかのような気分になるそうで、とても楽しめている様子です。
日本人講師のレッスンは月に3回です。子供のレベルに合わせた授業をしてもらえるので安心ですし、完全月謝制というのも助かります。モラモラという音声教材もあるのですが、それを使って自宅で遊びながら英会話の練習ができます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ第2柳井教室へは小学6年生の子供を通わせております。英語を読む・書く・聞く・話すを効率よく学べますし、先生も子供に対して非常に優しく、思いやりがある対応をしてくれます。来年は中学生になるので、さらに英語力の強化をペッピーキッズクラブで行ってもらいたいと思います。
外国人講師のレッスンによって、美しい英語をオールイングリッシュで聞くことができ、ペッピーキッズクラブで長く英語を学ぶことで子供自身も美しい英語が話せるようになると思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学5年生の娘が通っています。通い始めたのは半年ほど前です。始めはまだ英語なんかは早いかなーと考えていたのですが、近所の方がすすめてくれて語学の教育は早い方がいいとのことだったので通い始めました。娘はあまり人には懐かないタイプで、通い始めた時も人見知りをしていて不安だったのですが1カ月ほどでお友達や先生と仲良くなって今は通うのが楽しくて仕方ないようです。英語力の方も始めはよく分からない、でもゲームは楽しい、という感じだったのですが、今では大分理解力が高まっているようで、先生に検定試験を受けてみることをすすめられているほどで、現在は受験に向けて本人も頑張っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
教室に通っている5才の長男が英語が大好きになったので、1才になるのを待って次男も通わせ始めました。自宅では5才の長男が1才の次男に英語の絵本の読み聞かせをすすんでする程の英語好きです。
1才・2才、親子コースでは、英語の歌に合わせて体を動かしたり、子供の目を引くカラフルなピクチャーカードを使って英単語の発音練習をしたりします。レッスンの最後にはレッスン内容の復習をして、先生から家庭できるアドバイスもいただきます。まだ習い始めたばかりですが、工夫されたレッスンを通して長男のように次男も英語が好きになってくれたらいいなと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
息子は、1人でレッスンに参加出来るようになる2歳6カ月からペッピーキッズクラブの下松教室に通い始めました。親元を離れて幼稚園に通うための練習にもなると思いましたし、何より息子がテレビを通して英語に少しずつ興味を持ち始めていたのがきっかけでした。
親と離れる事にもっと時間がかかるかと思いましたが、ぐずったのは最初の2回くらいでした。不安よりもレッスンの楽しさが勝ったようです笑。子ども向けの英会話教室なので当然な事かもしれませんが、先生方は子どもに対する接し方がとても上手で、子ども達1人1人とちゃんと目線を合わせて接してくれます。だからこそ子ども達もすぐに先生に懐いてしまうのかもしれませんね~!
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳の娘がペッピーキッズクラブ【加茂・田上教室】の“体験キャンペーン”を受けました。まだ習い事をさせるつもりは全然無かったのですが、あまりにも楽しそうに体験レッスンを受けていて、本人もやる気になっていたので入会することにしました!
我が家では初めての習い事だったこともあり、1人でレッスンに参加させることに対して不安があったのも事実です。でもペッピーは保護者との関わりも重要視してくれていて、レッスンの様子を迎えに行った時に細かく教えてくれるので、安心して預けられます。娘はというと、すぐに「hello!!」と元気な挨拶をしながら、楽しそうに教室に入って行くようになりました。今後の成長が楽しみです!
0人のユーザーが参考になったと言っています
中山教室へ小学生の息子が通っています。私自身学生時代に英語で苦労したので息子にはそうなってもらいたくないという思いもあって、主人と相談してきちんとした英語教室に通わせよということになりいくつか気になるところへ体験レッスンへ行きました。その中でもペッピーキッズの先生がとてもよかったので入会することにしました。ペッピーのレッスンは子供一人一人のレベルに沿った無理なく楽しめるレッスンですし、子供が楽しく参加できるようにアクティビティが豊富であきないで通えるなと思いました。ここの先生は子供にどうやって英語を教えれば効率よく英語を習得していけるかということをきちんと理解しているので子供もすぐに理解できて英語が身についてきています!!
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ伊敷教室へ3歳の子を通わせており、現在2年目になります。この教室に通い始めてからというもの、すごく英語に興味を示すようになりました。家に帰ってからもテキストブックを見ながら英語に親しんでいます。
英会話というものが身近になった分、子供の楽しみが一つ増えたので良かったです。私も、子供と一緒になって家で英会話を楽しんだり、英語の本の読み聞かせをしたり、充実した時間を過ごせています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳から息子がペッピーキッズクラブに通っていて今は小学生の高学年コースになりました。今は英検4級に挑戦するとはりきっています。ペッピーキッズは小学生クラスになると積極的に英検を進めてきますがこの英検を目標として合格することで子供もさらにやる気がでるようです。息子は通いはじめてもう5年近くになりますがペッピーの先生・スタッフの方が本当に優しくて熱心なので息子もがんばろうという気持ちになれたのだと思います。親と先生のコミニュケーションもしっかりとれているので毎回どんなレッスンしたかなども常に報告してくれるので信頼しきってかよわせています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
銚子教室
総合評価:4.4
講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育