※ この記事には広告・PRが含まれています

ペッピーキッズクラブの口コミ・評判

総合評価:4.2(3434件)

講師:4.4/ カリキュラム・講座:4.4/ コスパ:3.8/ 設備・サポート:4.1/

お気に入り

口コミ一覧

熊取教室 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子供がペッピーキッズクラブの4~6歳のコ通っています♪ペッピーキッズクラブは私が英会話教を探しているときにちょうどいいタイミングで幼稚園の近くにオススメの英会話教室があるようということで紹介されて子供も友達と一緒なら通いたいと張り切っていたのでペッピーキッズクラブに通わせてみることにしました。まだ通いはじめて半年ですがとても良い英会話スクールに出会えたと思います。
先生やスタッフの方はとても優しくて熱心な先生ばかりで親としてもここであれば安心して預けられるなと思いました。家の子ははちょっと内気な性格なので最初はクラスや先生にとけこめるか心配でしたが緊張していたのは最初だけでした。先生が上手くサポートしてくれたのでよかったです。今ではとても楽しそうに通っているのをみるとやめないでよかったなと思います。
先生がうまく馴染めるように配慮してくださったおかげで子供も成長することができて親も時にには子供を突き放して見守ることも必要だなとペッピーキッズに通うようになり私も教わりました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

津久井教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

幼稚園に通うようになり大分じっとしていることもできるようになったので、習い事もそろそろ通わせられるかなと思い、ペッピーキッズクラブへ入会させました!幼稚園で親と離れる事に慣れても、環境が変わったら難しいかな、とちょっと心配していたのですが、かわいく作られた子供向けの教室とたくさんのお友達と優しい先生とスタッフのおかげで初日から笑顔でレッスンがうけられました。
60分間のレッスンなのですがちゃんとレッスンを受けていられるかも心配でしたがペッピーキッズクラブ津久井教室のレッスンはメリハリのあるレッスン内容と、子ども達が興味を示す内容で楽しく遊べる英語のレッスンといった感じなのでまったく飽きないようです。早くいきたいと言うくらいです。ゲームがあったり身体を動かす時間もありながら自然と英語を身につける事が出来るプログラムなので、小さい子どもが英語を学ぶ環境としては最適な環境だと思います。レッスン料金は決して安くはありませんが毎週息子も楽しそうに通ってくれていますし、入会してよかったと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

丸亀教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

1歳からベッピーキッズクラブ丸亀教室の親子クラスへ通っています。これからどんどんグローバル化する時代と思い英語は早い方がいいということはよく耳にしますし周りのママさんからも早いうちにならうと全然違うよ。と聞いていたので1歳になってすぐに親子で通い始めました。最初はまだ早いかななんて思いながらいってみたのですが親子できている方が何人もいていろいろな話をきくこともできベッピーキッズクラブは講師がすごくいいという評判も保護者の方に体験レッスンできいて入会することにしました。今からたくさんの英語のシャワーを浴びさせて小学生になったら英語に抵抗ない子になってもらいたいと思っています。ベッピーキッズクラブの先生は経験が豊富で日本 人講師は 海外経験があり子育て経験のある人など様々な経験をもっている方なので子供を預けるのに安心です。何よりも外国人講師も日本人講師も子供に英語は楽しいよ!!ということを熱心に教えているのが私にも毎回伝わってきます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子供を早いうちから英会話教室へかよわせようと思っていたのですがなんせ習い事初心者なのでどこにしたらいいかわからなくて悩んでいたら近所の公園でよくあう、ママさんから今の教室を紹介されました。後はほかにも大手英会話教室はあるそうですがほとんどのところが日本人の先生だからここがいいよ!!ということでした。日本人の先生が基本のレッスンで外国人の先生が数回きて普段のレッスンの実践を行うということでした。うちの子はま4歳なので日本人の先生の方が子供の扱いや子供のいいたいことなどすぐに敏感にわかってくれるかなと思いましたので。。ただ外国人のレッスンもうけてほしいという気持ちもあったのでここはちょうどいいと思いました。月謝は決して高くないのですが教材費かかなり高いので悩んだのですが長い目でみたら高くないと思い家は購入しましたが40万ほどかかるのでよく考えたほうがいいと思います。中には買ってつかわずやめてしまった方もいるそうです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

真岡教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

娘がペッピーキッズ真岡教室で勉強しています。日本人の先生はとても熱心で子供好きな先生なのでうちの子もすぐになじんでくれました。外国人の先生も月に1回あるのですが最初は男の方で外国人なので抵抗があったようですがこの先生もとても子供の気持ちがよくわかっているので今ではとても楽しみにしています。外国人の先生は変わったりするのですがどの先生も楽しいようです。英会話 教室へ通 うなんて考えていませんでしたが少しづつ単語を覚えて英語であいさつができるようになり家では教材をつかって何度も単語の発音の練習をしている娘の姿をみると思い切って入会してよかったなと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

川島教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

年中の息子がペッピーキッズでお世話になっています。その前は某大手英会話教室のマンツーマンに通っていたのですが息子は全然楽しくないようでやはりまだこの年なのでマンツーマンはかわいそうだったなと思いママ友からきいた評判がいいペッピーキッズ川島教室に入会することにしました。息子自身は英語にまったく興味がないわけではないようなのでこのまま英会話教室は持続したいとは思っていましたので。。まずは体験レッスンへいってみたらクラスの中12人ほどいてとても明るくて賑やかでした。その瞬間絶対こっちのほうがいいなと思いました。クラスのお子さんたちもとても楽しそうに英語のレッスンをうけていて息子もペッピーに変えたいというのですぐに変えました が、、や はり小さいうちはグループレッスンの方が子供にとっては楽しいんだなとつくづく思いました。もっと早くからペッピーにしてあげれんばよかったかなと思いました。今は教室にもすっかりなじんで家でも教材でよく遊んでいます。このままペッピーで持続して通いたいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

和歌山東教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

5歳の子供がペッピーキッズクラブ和歌山東教室へ通っています。今まで英語には興味が全然なかったのですがお友達の家でペッピーキッズクラブの教材で遊ばせてもらっているうちに英語に興味をもったようで自分から通いたいといってきました。
実際にその教材をみてみたらとてもよくできていで子供があきずに楽しめるようなものでした。ただ高額なので最初は考えましたがそれりなりにいいと使っている保護者の方ほとんどの方がいうので購入しましたが確かにいいです。ただ使わなくなってしまったら無駄ですのでよく考えて購入したほうがいいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

イオンタウン湖西教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

3歳の娘が通っています。初めて8か月くらい経ちました。最初の頃は初めての母子分離のレッスンで泣いていて、こちらが可哀そうで泣きたい気持ちになりましたが、先生が「初めてのお子さんは皆そうですよ。すぐ慣れます。」と言ってくれて、それから数回くらいで本当に泣かなくなりました。
日本人の先生が主にレッスンを担当し、外国人の先生も定期的に来ます。先生方は本当に子供たちに優しいです。みんな先生が大好きなのが授業参観を見ているとわかります。今の教室は小学校までしかクラスがないので、とは言っても先は長いですが小学生の間に英語がペラペラ喋れるようになることを期待しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

羽津教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ペッピーキッズクラブ羽津教室へは小学生の娘を通学させています。大手の英語教室ですので知名度が高いので安心というのも入会の決め手となりました。
講師の質も良く、生徒一人一人に対して親切で丁寧だと思います。ちょっと困るようなことをする生徒もいたりするみたいですが、そんなときでもきつく叱るようなことはなく、子供の気持ちを尊重した言い方でなだめるそうです。子供の扱い方に慣れている先生で本当に良かったです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

イオンタウン古川教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

兄弟で通っています。月謝制で兄弟割りが少しあるので二人目は少し安くなるのですが、1回2000円位するので兄弟で通うとなると結構きついです。。。もちろんお金に余裕がある方は別ですが。。あと教材費が一括で40万円ほどいるので、ローンにすると月々の支払いが15000円を超えてしまいます。ほかに教材費は要らないのはいいのですがこの40万は大きいですね。唯一の救いは兄弟で使えることです。ペッピーキッズクラブは全体的に質はものすごくいいです。ただそれに比例して金額も高いので悩むのはそこですね。。先生も素晴らしいひとです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す