※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
家の子は園児の頃から通い続けています。
テレビやCMなどは一切していないで口コミだけで大きくなった子供専門の英会話教室と聞いていて興味がありました。
ペッピーキッズクラブではテックス(TECS)といって1~5段階で児童のレベルにあった級を選べび児童を対象にした英語検定試験が毎年あるのですがこの
テックス(TECS)によって教室側も正確に児童の現在の成績を把握しているし子供のやる気につながり次回の英検設定の目標にもなるので
常に英語への意欲が高くていいと思います。何より子ども自身楽しいうようなので結果通わせて満足しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブの教材はモラモラという専用機器を使ってゲーム感覚で家でも楽しくできるのが特徴で教材の絵にペンでタッチすると英単語がでてくるシステムです。これは初めて体験したときはよくできてるな~~と感心していました。
何より子供が興味をしめしたのがよかったです。。。高いですし・・・
海外イベントにも参加して子供は英語にモット興味がわき英語が話せると世界が変わると今ではいっているぐらいです。本人も通ってよかった
といっています!!
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズに子供が通っています。ペンでタッチすると機械から声が出る教材ですが発音を正しく覚えられます。
ポスターや絵本などペンでタッチすると発音が聞けて教材は実際使ってみると大変優れていて家での勉強にも最適です。
教室に通わないでこの教材だけ購入して家庭で自習してもいいなぁと思うくらい充実したものです。
経済的にちょっと大変でしたが英検・留学にもチャレンジして結果満足しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
幼稚園、小学校と、ペッピーキッズに通っています。
この前のハロウィンレッスンはいつもと違う雰囲気でペンケースを作ったり、ハロウィンの歌をうたったりしたのがとても楽しそうでどんどん英語好きになっていく感じです。レッスンに行く前から楽しみにしていて迎えに行ったときもとても楽しそうにしていました。
ペッピーに通うようになって、何気ないときにレッスンで習った英語を口ずさむようになりました。これからも楽しみながらいっぱい英語を覚えてくれればと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
家は自宅にきてもらって体験レッスンをしました。
先生は以前幼稚園に20年近く勤められた方なので子供の扱いにも大変慣れていてベテランな感じでした。
子供もすごく気に入り楽しそうだったので通わせることにしました。
小学4年生になったら英検・文法のオプショナルコースにいきましたが今では英語好きになり
英検取得に向けて常に頑張っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブではまず入会時にカードとそのカードを読み取る機械のセットを購入します。
そのカードは実際レッスンやゲームで使います。教材は教室だけでなくお家でお父さんやお母さんと一緒に英語に触れることができ家でもゲーム感覚でできるのが特徴でとても子供が興味を示すようにできていますし、発音も正確に覚えることができます。
ただこの優れている教材費がかなり高額で40万!!教材をローンを組んでの購入となるので、これは不満です。購入ではなくてレンタルでもいいので、もっと教材費を抑えるようにして欲しいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
教材の購入に関してはレッスンの中のゲームで使ったり、宿題をやるときや家でも家族で遊びながらできたりもするのでいいかな・・と思いましたが。
40万に対してもとがとれているなぁ~~と実感するまでには思いませんでした。
クラスの人数も12人くらいでかなり多く感じますし。クラスによっては落ち着きのない子がいたりすると集中できなかったりもします。
やはりもう少し少人数の英会話教室のほうがいいなぁと思いやめてしまいました。
ただゲームなどをやることを考えると大勢の方がいい気もするしで結局どっちがいいのかはわかりませんが。
月謝は普通ですが最初の教材が高かったです。ただ小さい頃から英会話に行くと確かにほっといても家で英語をはっするようになります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
1歳の赤ちゃんから高校生の生徒さんが通っているということできになったのと、
英検準2級を小学生で取得している子がペッピーキッズクラブにいると聞いて体験レッスンにいってきました。
まず先生の持っているペンが魔法のようでびっくり!!
教材の絵や国旗をペンで指すとその単語を発音してくれるものでした。これは自宅でも使えるし
親もそんなにやらせようとしなくても子供が楽しんでやる感じがしました。
家は結局この教材を購入して通っていますが子供は家でも自然と英語の単語を発して楽しそうに通っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
月々の月謝はさほど高くはなく普通だと思いますが何せ教材費が信じられない金額です。
でも実際に見てみると確かに子供が興味をしめすそれなりの教材になっている気はします。
実際ペッピーキッズクラブに通ってるこが4才でTECS5級A判定を取得したなど聞いて最終的に教材費を払って入会しました。
正しい英語の発音が身に付き、自然の日常生活の中英語を覚えていける環境だとは思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
講師は日本人講師と外人講師「です。ペッピーキッズクラブの日本人講師は全員留学経験のある講師なので発音も綺麗でした。
TECSが毎年あり初めて英語に触れる児童期を重要と考え、英語コミュニケーション能力が学習者にどれだけ身についているかを検証するためのテストが開催されています。
級別の到達目標に対する達成感があるので常に子供は目標があって通っていてもやりがいがあるようです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-
受講者:--- 受講目的:---